ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サバの塩焼きとねぎ味噌かけご飯のお昼
遅い昼ごはん(16:00)を頂きました。 メニューは、まず焼き魚です。サバです。 油の乗り具合がたまりません。 そして、どっからどう見てもアテのねぎ味噌を、 ご飯の上にオン!! 見えにくいですが先日食べたのと同じ塩昆布卵かけご飯です。 相性……抜群!!! 今日も血肉になってくれて...
2020/08/31 17:17
買ってきた鯖寿司と自作のコーヒーゼリーで宴
久しぶりに鯖寿司が食べたくて買ってきました。880円なり。 後ろに納豆が見切れてます 皿とか面倒くさいので醤油は蓋で。これぞ男の宴。 と、この流れでみると醤油に見えますが、コーヒーゼリーです。 適当にかけたらなんかのロゴマークみたいになった。 今日も血肉になってくれてありがとう!...
2020/08/30 12:48
シンプルで王道な卵かけご飯のつもりが…
今朝は卵かけご飯が食べたくなったので炊きたての玄米を用意。 私流の食べ方は、まずはこんなふうに穴を開けます。 ここに卵をイン。ほらきれい。巣のように居心地が良さそう。ぐでたまみたいに擬人化してれば絶対くつろいでると ここに醤油をたらしてかき混ぜるのですが……冷蔵庫に余っていた刻み...
2020/08/27 11:02
タルタルソースが好き
無性にタルタルソースが食べたくなったので、玉ねぎ多めで作ってみた。 お相手は白身魚のフライ。もちろんスーパーで買ってきたやつ。 これをレンジでチンしすぎると…… こんなふうになるので注意が必要ですよね。 わかってるけど、面倒くさいからついやってしまうんです。 さてここにタルタルソ...
2020/08/26 10:12
牛肉をもやしとキノコを絡めて
とにかく時間がなかったので、あまりものでさっと。 仕事部屋の机でむさぼり食いました。5分とかからず完食。 血肉になってくれてありがとう!! にほんブログ村
2020/08/25 16:52
イタリアのジェラート大会で3年連続3位に輝いたらしいアイスで宴。
はい、これです。写真が暗くぶれている上、被写界深度も甘いですがお許しください。 京都市は三条商店街にあるPremarché Gelateria(プレマルシェ・ジェラテリア)のジェラートです。 嘘か本当か知りませんが、イタリアのジェラート大会で3年連続3位を獲ったらしく、「前代...
2020/08/24 16:29
チーズ&生卵トッピングのごろごろチキンカレー
昨夜の宴が長引いたせいで昼前に起床。 腹が鳴っているので朝の宴を開始します。といっても残り物のカレー。 とろけるチーズと生卵をオンにしてみました。 チーズはチンするのが面倒くさかったのでカレーにまぜて自然にとろけるのを待つのみ。 ゴロゴロチキン。これくらいの分厚さにすると贅沢感が...
2020/08/22 12:18
今日もちらし寿司。今朝は漬け丼にしてみた。
先日に続きちらし寿司を作りました。今度は前の晩から準備。 はい。ここに、これ乗せます。 漬け。づけ。 豪快に乗せてみてわかったのですが量を間違えたかもしれません。。。 お供は豆腐わかめ卵スープ。お椀でか目です。 いや〜、朝から贅沢。コロナがいつまで続くかわかりませんが、一日の始ま...
2020/08/20 09:48
包まない餃子はただの最高のおかずだ
テレビで包まない餃子の作り方をやっていたので、マネしてました。要するにタネだけですね。 ニラたっぷり!! 包まないことの利点は、1)面倒くさくない 2)料理の難易度が下がる 3)糖質カットになる でしょう。 餃子の皮は糖質そのものですが、中身だけを見れば低糖質で、スタミナ料理とし...
2020/08/19 11:26
クリーミー食パン専門店『ラ・パン』で食パンを買ってみた
商店街をフラフラ歩いていると、クリーミー食パン専門店で知られる(?)『ラ・パン( https://la-pan.jp/ )』がオープンしているのを知りました。 食パンはスーパーの安売りで済ます派ですが、たまにはいいか。と一番小さなサイズをお買い上げ。440円なり。 なんとも良い香...
2020/08/18 09:01
暑くてとろけそうな日は手軽に素麺などをつるつるっと
毎日38度か39度とか、地球は人類殺しにかかってるよね。 そんな日はあまり料理する気が起こらないので素麺で済まします。 「済ます」といったけれど、素麺からしたら「俺はその程度か?」なんて思っていそう。 だって十分美味いのに。同じ麺類のラーメンと比べて手間いらずなのに。にもかかわら...
2020/08/17 16:14
宴にネギは欠かせない
本日はネギを中心に頂いてみます。 最近、ネギの食べ残しをプランターに植えて再生栽培を楽しんでいるため、購入しなくても豊富にあるんです。 まずは納豆にかけてみる。 ネギを入れるだけで全然風味が違うなあ。 ここに、最近韓国人の友達からもらったキムチも載せてみよう。 やっぱり本場のキム...
2020/08/12 18:26
沖縄旅行に行けなかったので、沖縄居酒屋で我慢する
タイトルの通り本当は沖縄で沖縄料理を堪能する予定でしたが、コロナのせいで中止になったので、一緒に旅行するメンバーと共に沖縄料理居酒屋に行ってまいりました。 場所は京都・山科駅すぐ近くの「京琉酒彩 海月」というお店。 https://tabelog.com/kyoto/A2601/...
2020/08/10 15:43
起きてすぐちらし寿司を作って食べる朝
昨夜から無性にちらし寿司が食べたくなったので、朝7:00に起きて作ることにした。 といっても、お酢を混ぜるだけなので大した手間ではない。 具も割と適当に作ってぶっかけてかき混ぜる。それだけ! 十分おいしそうでしょ。 上出来です。 お供は卵スープ。卵被りだけど、まあいっか。 なかな...
2020/08/07 09:24
昨日揚げておいた唐揚げともやしキムチでごきげん朝食
昨夜寝たのは3時前だけど朝6:00に起床。 腹の空き具合から、昨日揚げておいた唐揚げが十分入るなと思い、電子レンジでチン。 カレー粉で揚げたのでした。 さてお次はもやしとキムチのゴールデンコンビを用意しましたよ。 絶対に外れなし。 キムチは唐揚げと一緒に食べても大正解。 そして朝...
2020/08/05 09:19
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、utageさんをフォローしませんか?