今日は新学期が始まる前に気になったことを書きたいと思います。 先日、新学期直前の時期の子供の心の問題の話しに目が留まりました。 長い夏休みが終わって新学期が始まる頃になると 子供たちの自殺や自殺未遂の起こる確率があがるのだそうです。 これは、子供たちが新学期に向けてそれぞれ悩みを抱えているという表れでもあります。 私たち親もかつて子どもだったころ、 夏休みが終わって2学期が始まる直前は 学…
もうあと少しで夏休みも終わりという方が多いと思います。 地域によってはもう新学期が始まっている所もあると思いますが、 夏休みの間、頑張って塾通いをしていたお子さんたちは 学校の宿題に四苦八苦されていることと思います。 中には計画的にやっていたから大丈夫という方もおられるかもしれませんが。 最近では、中学受験する子供たちのために、 宿題代行業者なるものがあるそうですね。 テレビで見てびっくりし…
そろそろ夏休みも半分を過ぎ・・・ 母親的には、そろそろやってくれないと後でひどい目に合いそうと 危機を感じていました。 同じ気持ちのお母さんはきっと今、日本中に数えきれないほどおられることと思います。 皆さんのお気持ちお察しします
夏休みも3分の1ほど終わって、 中学受験を控えた子供たちの真剣勝負の夏も そろそろ折り返しが見えてきましたが、 みなさん息切れしていませんか? 塾通いもこの暑さの中、とても大変だと思います。 お弁当を持って一日頑張る子供たちに そろそろ少し息抜きの時間を作ってあげることも大事ですね。 お盆期間には合宿もあるという方もおられると思いますが 受験まで、まだもう少し時間もあります。 中学受験が…
「ブログリーダー」を活用して、ひさみぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。