ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
YAESU無線機 1.9MHz 3MA
YAESU無線から1.9MHz帯の拡大および電波型式追加に伴う同一番号認証取得について発表があった。 1.9MHz帯の3MAが追加形式ができる技適機種の一覧。 https://www.yaesu.com/jp/amateur_inde…
2020/07/31 17:19
久しぶりにFT8
いつもより1時間半早く目が覚めたので、無線機の電源を入れて40mバンドのSSB,CWを覗いてみた。 相変わらずパタパタレーダーノイズが出ていて使い物にならない… 40mバンドのFT8は夏枯れな…
2020/07/30 18:16
IC-4110DとIC-RP4100
昨日話しが有った特定小電力トランシーバーの不感地帯の解消のため中継機(レピーター)の購入を検討してみた。 そこで大きな問題を発見! 職場に配備されている特定小電力トランシーバーの…
2020/07/29 18:11
特定省電力トランシーバー レピーター
職場で特定省電力トランシーバーを使っているが、建物内で電波が届かないところが数箇所あるということで相談があった。 ざっとネットで調べたが、レピーターを導入すれば解決するかもしれ…
2020/07/28 18:34
QSLカードの印刷
JARLビューローに送るためにQSLカードの印刷を久しぶりに行った。 とりあえず国内局宛のQSLカードを印刷。 外国局宛のQSLカードの印刷は、まだQSLマネージャーの調べが終わっていないため…
2020/07/27 15:32
ポケモンGO Fest 2020 2日目
昨日はポケモンを取りまくりポケモンを捕獲するボールが底をついたため、朝早起きをしてポケストめぐり。 家に返るとあと30分でポケモンGO Fest 2020の2日目が始まる午前10時になっていた…
2020/07/26 22:17
ポケモンGO Fest 2020 初日
今日明日はポケモンGO Festが開催される。 昨年の横浜で開かれたように会場に集ってフィールドで行う形ではなく、全世界で流行している新型コロナウィルスの感染予防のため、人が密集しな…
2020/07/25 22:09
2020年東京オリンピック
予定通りであれば昨日は2020年東京オリンピックの開会式が新国立競技場で開催されるはずだったが、全世界的な新型コロナウィルスの流行で来年の7月24日に延期となった。 来年の7月24日には…
2020/07/24 22:08
新型コロナウィルス 拡大
新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない。 東京では新たに366人が感染をし、大都市圏を中心に全国で981人の感染者が確認された。 こんな状況の中で、東京発着を除く旅行最大半額補助のG…
2020/07/23 22:20
画像リツイートにご用心
朝日新聞の朝刊1面に気になる記事が… ツイッター上に無断で投稿された写真をリツイートしたら、自動的にトリミングされて撮影者が見えなくなり、その場合、リツイートした人が撮影者の権…
2020/07/22 22:30
土用の丑の日
今日は土用の丑の日。 うちは九州産の真空パックの鰻。 そりゃ鰻専門店に比べれば何もかも落ちるとは思うが、うちの家庭レベルでは真空パックや大手スーパーの惣菜売り場に売っている鰻の…
2020/07/21 18:12
ハムフェア2020 開催中止
2020年10月31日(土)・11月1日(日)に開催予定だったアマチュア無線フェスティバル ハムフェア2020について、7月16日にアマチュア無線フェスティバル実行委員会が開催され、可否について検討…
2020/07/20 19:03
オール横浜
今回のオール横浜コンテストはいつもの市内電信部門に参加をすることにして午前5時にスタート。 コンテストログは当初使うことを予定をしていたN1MM+の設定がうまく行かないために、使い慣…
2020/07/19 22:01
オール横浜 準備
今日18日はCQ誌のDX Reportの提出締切日で、この1ヶ月間のDXとの交信リポートを抽出してE-Mailで担当者あてに送ることを第1優先をした。 その後は先日の6Dコンテストのログ提出とHam Logへ…
2020/07/18 22:38
東京ビックサイトのキャンセル料
10月31日(土)・11月1日(日)に東京ビックサイトで開催予定のハムフェア2020だが、新型コロナウィルスの感染拡大が続く中、JARLは今だ開催予定だという。 7月中にハムフェア2020の実行委員会…
2020/07/17 18:04
今度の日曜日は横コン
今度の日曜日はオール横浜コンテストが開催される。 ローテーターが直って何とか参加できる状態になった。 午前5時から2時間のスプリントコンテスト。 どの部門にエントリーするか明日明後…
2020/07/16 17:52
柿の種
亀田の柿の種は、多くの方に食べられていると思う。 我が家も皆好物で、よく買ってツマミなどで食べているが、地方限定や変わり種の亀田の柿の種がある。 好んで食べているのがわさび味だ…
2020/07/15 18:10
サイクル25はやはり低調?
サイクル24が2018-2019年に底を打ちサイクル25が立ち上がっているが、太陽黒点数は0を連日記録をして低調な日が続いている。 色々なところでサイクル25についての予想が出ているが、下記の…
2020/07/14 18:15
運が良かった
昨日の午前中にローテーターの復旧作業が出来たが、夕方から雨が降り出し、今日も昼過ぎから雨模様。 今週の天気予報をチェクするとずっと雨と強風が吹くようだ。 運良く昨日の午前中だけ…
2020/07/13 18:09
ローテーターの点検
ここのところずっと強い風が続いていて、アンテナの挙動がおかしく点検のためにタワーに登った。 驚くことにローテーターのマウントのネジが4本とも抜け落ちていて、風見鶏状態になるのは…
2020/07/12 14:33
ローテーターの底ネジ外し
ギアの破損か回転をしなくなったローテーターのG-2800DXAを修理に出すために、頭が飛んでしまった底ネジを外すことに挑戦。 ネジ外しの治具を仕入れていざ実践。 割とうまく行って頭の飛ん…
2020/07/11 22:21
嫌な予感
帰宅してタワーに乗っているアンテナを見上げた。 何故か朝に見たアンテナの方向と違う。 家人にローテーターを触ったかと聞いたが、誰もスイッチを入れていないとのこと。 アンテナの挙動…
2020/07/10 22:43
梅雨の長雨
関東地方は梅雨に入って中盤となっているが、ほとんど雨の日が続いている。 九州では線状降水帯が頻繁に現れて集中豪雨で河川の氾濫や土砂崩れなどで大変な被害が出ている。 例年より太平…
2020/07/09 17:44
生命保険入金
先月の下旬に、昨年の8月に左膝蓋骨を骨折して手術・入院・リハビリを行った生命保険の手術・入院・通院保険金の請求手続きをして、本日保険金の入金が有った。 病院に支払った総額よりも…
2020/07/08 17:56
200W超 スプリアス確認保証�
7月1日からJARDで200Wを超える送信機のスプリアス確認保証の申込みが始まった。 https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/others/spurious/files/200w.pdf [画像] 総務省のこのHPが気にな…
2020/07/07 18:41
6D�
今回の6m AND Downコンテストに参加のハイライト、ローライトと結果速報 ハイライト ・予定ではお気軽参加にしようと思ったが、強風や大雨の中、5時間の休憩はしたが完走をすることができ…
2020/07/06 15:12
日付をまたぎ運用を続けようと思ったが、交信数がガタ落ちだったので運用を止めて午前5時まで寝ていた。 相変わらず強風が吹いているためクランクアップタワーは伸長できずに、アンテナの…
2020/07/05 22:49
予報通り強風と大雨でクランクアップタワーを伸長できない中、今回の6m AND Downコンテストがスタートした。 アンテナを回転することができないため、北に向けたまま運用。 エントリーは昨…
2020/07/04 22:43
明日は6D
明日はJARL4大コンテストの6m AND Downコンテストが開催されるが、コンテスト期間中終日強風と雨の予報が出ていて、どうやら本気参加はできそうにない。 適当参加は性に合わないので、不参…
2020/07/03 18:06
特別定額給付金が入金
先月の6月5日に申請書を投函した特別定額給付金が指定の口座に入金が有った。 さてさて、何に使おうかな
2020/07/02 18:12
暴風雨続く
昨日の夕方から断続的に台風並みの暴風雨が今日の夕方になってもずっと続いている。 風の唸る音も凄いが、土砂降りの雨も凄い。 昨夜は風の音と雨音であまり眠ることができず、寝不足の中…
2020/07/01 18:11
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JE1LFXさんをフォローしませんか?