Bloodstained: Curse of the Moon ...
Bloodstained: Curse of the Moon トロコン
ほぼ悪魔城ドラキュラ。少しロックマンゼロって感じ。
値段分以上はあると断言できるね。
ドラキュラファン向け要素が本当に濃く、特にステージ5面の音楽を最初に聞いたときは、まんまドラキュラで笑ってしまったw ロックマン要素はボス一体と、チャージショット+αね。+α部分はトロコン目指す過程で気づくはず。
勿論、ドラキュラ、ロックマンを一度も遊んだことが無くても楽しく遊べると思う。カジュアルモードがあるし、ライフはキャラ毎にあるので、切り替えて遊べばファミコンドラキュラよりもだいぶ簡単だった。初心者でも丁度良い難易度ではないかな?
中ボスの絵画は、ある攻撃を食らうと一撃死して一見マジかーと思うかもしれないけど、あるサブを使うと逆に一撃で倒せるので、倒せないならキャラとサブを変えてみるといいかも
是非、クリア後のNIGHTMAREモードは遊んで欲しい。最後は熱い展開が待っていました。
ステージ内には分岐点があり、周回プレイ前提のつくりになっています。効率を求めるとボスまで 最短の
「骸骨が指さす方向」のみ進むことになりますが、、、
ボスラッシュもあり、こちらは隠しコマンドが無ければ、なかなか難しいのでやりごたえがあります。基本ですが、やっぱりボスはパターンがあるから楽しいと再実感。ラスボスは掴みにくく、一見ランダムにも見えたけど、、避けられる要素っていうのはしっかりあって。で、それを試行錯誤しながら見つけるのが醍醐味だね。
何はともあれ、待ってて良かった。kickstarter 投資者なので密かに期待していました。本編も期待しちゃう😆⤴⤴マジで。
不満点をあげるとしたら、、トロフィーコンプに6週必要なことかなぁ。4週までは楽しめました。が、5,6週目は流石に飽きます。まぁこれは一気にやったせいもあります。エンディングAとBはほぼ一緒なので、動画で済ましちゃうのも有りだと思います。
トロフィーについて
難易度:★★☆☆☆
トロコン時間:10~15時間くらい。
難易度CASUALですべて取れます。
Big Game Hunting!
ボスラッシュは以下の隠しコマンド同時押しすると簡単です。
覚醒斬月(2段ジャンプ
2018/06/10 12:23