chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shadowtimesβ https://shadowtimes.hatenablog.com/

港千尋、勝又公仁彦、三木学による、視覚文化をレビューするウェブマガジンです。

shadowtimesβは、港千尋(写真家、批評家)、勝又公仁彦(写真家、美術家)、三木学(編集者、色彩研究者)による、視覚文化をレビューするウェブマガジンです。 写真のみならず、国内外のアート、テクノロジー、政治、経済、文化、芸能などを幅広く取り上げ、映像、視覚、色彩などの最新の知見によって、現代に起こる様々な事象を分析し、批評していきます。

shadowtimes
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/22

arrow_drop_down
  • 和田三造が牽引した色彩調和論の結晶『配色辞典 応用編 大正・昭和の色彩と商品デザイン』三木学

    配色事典 応用編 (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ) 作者:和田三造 発売日: 2020/03/23 メディア: ペーパーバック 日本は柳田國男が「天然の禁色」と指摘したように、江戸時代までの日本は基本的には天然の染料・顔料を使って、絵画や織物などを制作しており、鮮やかさには自ずから限界があった。ただし、その中においても、ベロ藍(プルシアン・ブルー)などの化学染料が少しずつ入ってきて、若冲などが先駆け、江戸末期には北斎や広重などの浮世絵に多用されている。 明治に入ると、19世紀に西洋で発達した化学染料や顔料が大量に入ってくるが、それらを受容し自分のものとして使えるようになるには時間がかかった。江…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shadowtimesさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shadowtimesさん
ブログタイトル
shadowtimesβ
フォロー
shadowtimesβ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用