ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【倉敷・ハンバーガー】倉敷デニムストリート、デニムバーガー(岡山で食べたもの)
倉敷の美観地区にも行ってみました。倉敷デニムストリート。倉敷市は日本のデニム発祥の地であり、デニムの聖地とされています。そこで、「食欲減退の~」と不思議なアピールをお姉さんがいたので、ふと見ると…。これはさすがに食欲が進
2018/11/22 08:44
【日生・お好み焼き】カキオコ、もりした(岡山で食べたもの)
先日参加したおかやまマラソンの件ですが、大会に参加しただけではなく、色々と観光してきました。カキオコという牡蠣ののったお好み焼きが名物らしいので、岡山駅から赤穂線で約一時間の日生という地に行ってみました。2両編成のローカル線です。停車駅はわりと
2018/11/20 07:35
2018年 上尾シティマラソン
市民ランナーにとってはそれほど有名な大会ではないかもしれないが、この大会は日程的に箱根駅伝の1ヶ月半前、かつコースがフラットであるため、箱根駅伝常連の大学の陸上部員(学連登録者)がこぞって参加してくる大会である。実際、あの大迫傑が早稲田在学中の2010年にこ
2018/11/19 22:13
2018年 おかやまマラソン
このシーズンは参加大会を減らし、現時点でエントリーしたフルマラソンの大会は今回のおかやまマラソンのみである。(他は東京マラソンにエントリーしてたが落選。愛媛と北九州は当選していたが、小江戸大江戸の開催日変更に伴い見合わせ。)以前は1シーズンに5本も6本
2018/11/12 18:24
かすみがうらマラソンの開催日は4月14日
表題の通り。この大会が情報処理技術者試験の日とかぶらなかったのは、ランニング始めてから初かもしれない。小江戸大江戸の日から約50日。一旦、リセットした後再びフルマラソンに向けて取り組むには充分な間隔である。エントリーは12月5日 10時から。
2018/11/02 07:27
ブログ全休していた10月の出来事~野辺山ウルトラコース変わった
ハロウィンの合言葉が「トリック・オア・トリート」だということを今日初めて知ったこのごろです。ハロウィンで仮装する理由は、恐ろしいものに化けて、先祖の霊と一緒にやってくる悪霊を追い払うのが目的らしいです。それならばわざわざ渋谷に行くのではなく、自分の
2018/11/01 07:35
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひろ〜。さんをフォローしませんか?