ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【キッチン収納】ミニマリストの鍋とフライパンの数。
数年前までは、ミニマリストとしてとにかく数を減らすことを目標にしていましたが現在は自分の中で適正量を見極めて使いやすい量をキープしながら生活しています。そんな私の現在のフライパンと鍋の数は・フライパン3つ・卵焼きフライパン1つ
2024/09/30 09:00
【ミニマリスト】私服1着チャレンジの結果。
6月にアップしたこの記事で▼/今年の夏は私服ワンピース1着チャレンジしてみようかな、なんて考えています…!\…と書いていた私。結果は…!?・・・無理でした。笑しかし、主にこの2パターンで乗り切ることがで
2024/09/26 11:30
大切なものだからこそシンプルに。
最近なんだか、胸の辺りに締め付けられるような痛みが定期的にあって動悸が起こる頻度も高くなってきているので無理しないようにのんびり過ごしています。と言っても、基本いつもゆっくりした生活ですが(笑)体調が悪くなるたびにいつなにが起こっ
2024/09/20 12:32
片付けを始めた人しか分からないこと。
「全部必要なもの!」「捨てるものなんてない!」「部屋がごちゃごちゃしているのは収納が下手だから。」「整理収納の技術を使えば片付くはず。」そう言っていた人がいざ片付け始めると、/要らないものいっぱいあるかも…\と気付くのは、よ
2024/09/16 10:00
部屋の景色は心のゆとりに繋がる。
私は専業主婦で家にいる時間が長いので少しでも心地よく過ごすために、特にリビングは物が増えないように気を付けています。それはリビングの散らかり具合によって私の心理面に大きく影響が出るからです。例えば、同じ事象が起きた時を比較してみて
2024/09/13 10:30
ゴミ出しへの苦手意識。
私は元汚部屋住人なのですが、当時は“ゴミ出し”が苦手でした。汚部屋に住んでいる方の9割がゴミ出しに対して不安や苦手意識があると思います。「分別の方法はこれで間違ってないかな?」「管理人さんに怒られないかな?」「隣人に中身をチェック
2024/09/10 09:30
リビング以外もキレイにしておく必要性。
先日、ライフラインにトラブルがあって業者を呼ぶことになったんですが、、、「クローゼット中に点検口がないか確認させてもらってもいいですか?」と言われて大慌て((((;゚Д゚)))))))!!私、真夏と真冬は片付け・捨て活をしないタイプなんです(
2024/09/06 12:30
私は、何もいらない。
ありがたいことに私は、親を含めた周りの人から「何が欲しい?たまにはプレゼントするよ」とよく言ってもらえます。ずっと何年も同じものを使っているから買ってあげようと思われるのかもしれませんが(笑)気持ちはとっっても嬉しいのですが本当に、何
2024/09/03 09:30
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、konatsuさんをフォローしませんか?