ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初ヒュミラから1週間経過
初めてのヒュミラから1週間、プレドニンは自己減量OKとのことなので、20mg→15mg→10mgと減らしてみています。今のところ大きな支障はありません。退院以来、これまで体験したことのないくらい、肌がツヤツヤしてます。ステロイド効果だと思う
2015/06/25 20:52
ヒュミラ1回目
昨日、初めてのヒュミラ皮下注射をしてもらいました。病院に着いてから診察まで3時間待ち…まあ慣れましたが、長いなあとは思います。先日受けた結核や血液の検査で異常なしとの説明を聞いたあと、自己注射用のスターターキットを受け取りました。薬剤師さん
2015/06/21 00:03
ヒュミラ治療開始前検査
昨日、血液検査と結核チェックのためのCT検査を受けました。免疫抑制剤を使える状態かどうか、チェックする必要ががあるようです。私はここ4年ほど子宮頸ガンの検診でclass3aという「軽度異形成」の結果が出続けていました。免疫抑制剤はガンを悪化
2015/06/16 22:09
2015年6月、ベーチェット病と特定されました
私が正式にベーチェット病との診断を受けたのは、近所の総合病院に入院中の、2015年6月2日でした。今回の入院〜退院にいたるまでの経緯です。※ ※ ※ ※5/20 水 生理2日目だというのに、ジムで筋トレ。めずらしくこってりしたラーメンを食べ
2015/06/14 18:47
ベーチェット病ブログ始めます
はじめまして。何年間も原因不明の不調に悩まされ、ようやく今月不完全型ベーチェット病として難病認定されました。腸管型の症状が特に激しく出ています。これまでずっと、腸炎として片付けられてきました。抗生剤も整腸剤も効き目は無く、食べては下していた
2015/06/13 22:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、KKさんをフォローしませんか?