ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サンクスギビング
今日はアメリカの休日 サンクスギビング日本語で感謝祭。収穫に感謝する日アメリカに来てから、この日はずっと教会のボランティアでサンクスギビングミールを何千食も作…
2024/11/29 14:40
ハイキング
昨日は山へ行きハイキングしたのですが、ハイキングに行く事は珍しくなくただ昨日は夕日も凄い綺麗だったので 投稿します。この辺りは高くないけどハイキングできる山が…
2024/11/26 08:31
NASCAR Hall of Fame へ
日本/アメリカ南東部会(日本語の正式名称不明ですが)というカンファレンスの今年の開催がアメリカのノースカロライナで開催されました。ノースカロライナといえばNA…
2024/11/22 09:36
アトランタで日本食
アトランタにスポンサー営業にきたので 日本食を食べた貴重な短い滞在中の限られた食事年と共に沢山食べれないので 何を食べようかいつも悩むが やはり カレー好きな…
2024/11/20 23:37
セールスマンとして
今日もまたスポンサー営業に行ってきた新しい会社を訪れるのは久しぶりだったマネージャーがいるわけでもなければ マーケティングスタッフがいるわけでもなく それら全…
2024/11/19 12:29
デイトナ参戦
ブログを書いてない時のレース8月のもっとも楽しみにしていたデイトナでのレースだったけど、グリーンフラッグ後一周で目に起きたビッグワンに巻き込まれリタイアに終わ…
2024/11/17 09:28
NASCARファン 世界から
今やNASCARファンは世界に広がっていて、ヒーローカードのリクエストも世界から私の元に返信封筒が届きます。そんな中 半年前 昨年 ウィルクスボロで走ったAS…
2024/11/16 03:37
ワースト レース エバー
今年のLate Modelの最終レースに参戦してきました。予選4位で悪くないスタートThe Fall brawl 100周レーススタート後 10周目にリーダー…
2024/11/13 09:05
今週末はlate modelレース
ラスベガスXfinity series レースで 良いフィーリングが少し戻ってきたので 続けて最終戦も参戦しようと思っていましたが、希望はかなわず、しかしなが…
2024/11/06 06:32
アメリカ人は大きい
自分は背がそんなに低いとは思ってないけどアメリカ人は大きい
2024/11/05 13:23
コミュニケーション
NASCARレースは英語でコミュニケーションをとる事がとても重要。重要度合の高さが高いという事。そして会話の中には必ず その国の文化が入ってくる。英語コミュニ…
2024/11/05 07:38
ラスベガスレースはMOONEYES カー
10月19日 ラスベガスモータースピードウェイのNASCAR Xfinity Series に参戦した。今年の不運が引っ掛かる中での参戦は不安しかなかった前半…
2024/11/03 23:30
アメリカ横断
10月13日にトレーラーにイベント展示用のレースカーを積み ノースカロライナを出発10月28日にノースカロライナに戻り15日間のロードトリップをしてきた。レー…
2024/11/03 23:16
ナッシュビル トラックレース
6月28日 NASCAR CRAFTSMAN TRUCK SERIES のテネシー州 ナッシュビルスーパースピードウェイのレース参戦しました。39台エントリー…
2024/07/25 13:20
レースとは
車を作りレースで走り壊れたら直してまたレースで走る 単純にその繰り返しだった事をちょっと忘れてました 先週直して 今週壊れても ひたすら直して レースに戻る …
2024/06/24 11:45
weekly レース復帰
3月ぶりに ヒッコリーモータースピードのレースに戻った。レース前日にスピードウェイでテスト車の調子がとても良く 翌日 のレースの準備が整っていた。レース当日公…
2024/06/18 09:16
レースサポーター
ありがたく 嬉しい事に 応援してくれるアメリカ人レースファンが増えていることを実感してる。
2024/06/10 08:58
ほぼ完成
フレーム後ろの部分を新しいものに変えて、この時点では塗装無しで進め 新しいパーツを組み、壊れている箇所を直しながら 約3日間で元通りにLateModelに関し…
2024/06/10 02:43
朝にハイキング気分転換と体を維持する為走ってるから 息は大丈夫だけど 久しぶりでふくらはぎが筋肉痛になったいつも同じ場所だと自分の体の調子が見えやすい
2024/06/04 13:40
フレーム交換
今年 2戦目でクラッシュしたLatemodel。2年前の新車から今回で4回目のフレーム交換。フレーム交換続くと良い方向にはいかないで もう直さないと思っていた…
2024/06/04 09:27
限定ミニカー
先日 発売になったDENSO LATEMODEL ミニカーのカラークローム仕様のミニカーが届いたので、販売してもらうミニカー問屋にいってサインしてきました。7…
2024/05/24 12:27
NASCAR Xfinity 参戦 Ykk ap
明日 5月24日 25日シャーロットモータースピードウェイのXfinity Series にYKK AP マシンで参戦します。
2024/05/24 01:14
NASCAR解説
今週末 5月25日(26日日本時間)のシャーロットで開催の NASCAR Cup Series #CocaCola600 を GAORAで生中継。尾…
2024/05/24 01:08
MOONEYES NASCAR Xfinity
今年 10月のラスベガス戦のNASCAR Xfinity SeriesにMOONEYES号が戻ってきます!そして勿論 LIONEL社からNASCAR公式ミニカ…
2024/05/16 06:10
1週間限定クリスピークリーム
最新情報をゲットしたので 行ってきた。 ノースカロライナ州 Salisburyという街出身のドリンク Cheerwine(チアーワイン)があり、私はそのビック…
2024/05/15 06:05
アメリカ ドライブイン レストラン
アメリカの映画などでも よく見るこのスタイルのレストランドライブ イン車を停めて、注文したら 車まで持ってきてくれて、車内で食べる。アメリカを走り回っていれば…
2024/05/08 13:39
アジア・太平洋諸島系米国人文化遺産月間
アメリカの5月は アジア・太平洋諸島系米国人文化遺産月間Asia American and Pacific Islandder Heriage Month と…
2024/05/04 08:08
ニューヨークセントラルパーク
ニューヨークに行ってみました。特に大きな用事はなく、時間に余裕ができた事と、しばらくニューヨーク行ってないなと思い、以前 よく行ってえいた頃も セントラルパー…
2024/04/26 04:15
タラデガ
週末 タラデガ スーパースピードウェイに行ってた。なるべく NASCARシリーズレース現場に顔を出すようにすることにしてる。レース中のチームコミュニケーション…
2024/04/22 09:50
岸田総理ご夫妻との食事会
令和6年4月12日 米国訪問 -4日目- 総理の一日 首相官邸ホームページ (kantei.go.jp)岸田総理大臣夫妻とノースカロライナ州で活躍する…
2024/04/18 12:31
早々のリタイア
4月6日 今年の私のNASCAR Xfnity Series初戦でしたが、前日の公式練習中に 小さな石がラジエーターに当たり水漏れした原因で予選アタックができ…
2024/04/09 03:15
2024 Xfinity Series 初戦
今週末は マーティンスビル スピードウェイで NASCAR Xfinity Series に参戦します。シボレーマシンで参戦予定から急遽トヨタ GR スープラ…
2024/04/05 10:39
ヒッコリーレース 2戦目
ヒッコリースピードウェイで参戦しているNASCAR Weeklyシリーズに今年 2戦目に参戦してきました。練習での車の仕上がりも 悪くなく 前日の練習日を終え…
2024/04/02 10:51
マクドナルド 1号店跡地
映画 The Founder を見たからご存知の場所マクドナルド兄弟が 現在のマクドナルドキッチンシステムを作り ハンバーガーショップを開店した場所。マクドナ…
2024/03/27 20:05
MOONEYES NHRA 応援
先週末はカリフォルニアにムーンアイズのNHRA ファニカーの応援に行ってました。NHRAの第2戦 ポモナで開催。今年のMOONEYESマシンもかっこいいやはり…
2024/03/27 10:23
KYOWA Xfinity マシン 2024 公開
4月6日 マーティンスビルのNASCAR Xfinity Series のマシンは、KYOWA-EIDEMILLER Precision Machining …
2024/03/21 10:38
時代は変化する。NASCARでも
どの世界でも物事は刻々と変化していく。そんな事にいちいち不平不満を言っていては ただ面白くなくなるだけで、それも考慮しながら ただ自分の目指すところを進めばい…
2024/03/21 01:07
ホームセンター通い
この週数間、週末が雨の多いノースカロライナ州2週前に延期以降 次のレースは3月末、3週間もレースがないと とてもテンションが下がる。特に前回のレースで軽く壊れ…
2024/03/20 10:22
ヒッコリー第2戦目は雨で中止
先週に引き続き ヒッコリーモータースピードウェイのレースに参戦する準備をしていましたが、当初から今週末の天気予報は荒天。スピードウェイは金曜日の時点で中止を発…
2024/03/10 10:59
2024 レース開始
3月2日 先ずはヒッコリースピードウェイのWeeklyシリーズに 2024年の初レースとして参戦してきました。木曜にテストにいき、車の出来もなかなかで、セット…
2024/03/05 02:02
雨のデイトナ週末
週末 3日間 デイトナスピードウェイに行ってましたが、結局 走行を見たのは、ARCA予選、Xfinity予選の一部 以上...でも NASCARドライバーとい…
2024/02/22 11:44
デイトナ
今週末はNASCAR開幕フロリダ州デイトナからです 私は 8月のデイトナ NASCAR Xfinity Series に参戦することが決まりましたが き今週末…
2024/02/18 00:45
YKK ap スポンサーシップ
昨年 ブログが止まってしまい書かなかったけれど、2023年に YKK AP アメリカ社が新しくスポンサードして頂きました。写真の右側 YKK AP Ameri…
2024/02/03 12:06
アトランタで久宝留理子さんと都啓一さん
昨年に引き続き アトランタ日本人商工会の新年会にお邪魔してきました。 今年のゲストは 久宝留理子さんとSOPHIAの都啓一さん。お二人はご夫婦だと知りませんで…
2024/02/03 09:44
パンを焼く
誰が 俺が家でパンを作ると思っただろうか...友人が日本に帰国する際にうちに置いていってくれてパナソニック製のパン焼き機。説明書通りに1グラム狂いもない様に各…
2024/02/01 00:25
フレッシュエンジン
エンジン積む準備ができたので 引き取りに。NASCAR 全米シリーズのエンジンは毎レース リビルドされて毎レース フレッシュエンジンだけど、WEEKLYシリー…
2024/01/30 14:38
崎陽軒の焼売
日本から戻ってきて 3週間経っても まだアメリカ食の外食ゼロで記録更新中。健康に気遣うといっても 特別 健康レシピなどはありませんが、アメリカの外食をしないだ…
2024/01/28 08:45
weekly シリーズマシン
ウィークリーシリーズレースカーは自分で全て組み立て、ほとんど整備もします。色んな事を学ぶためにです。暮れ全てばらして、シャーシ、エンジン、その他 多くのパーツ…
2024/01/27 13:25
先日の強風被害
先日といってももう1週間以上前になるけど、嵐が来た時の被害で、高速道路沿いの木が沢山折れて倒れていたんだけど、この鉄で組んでる看板の鉄フレームが折れ曲がるって…
2024/01/24 13:22
シャーシ到着
暮れに出しておいたシャーシのパウダーコートが 予定よりだいぶ遅れて到着。3月2日のヒッコリー開幕戦に向けて車を組み上げます。ようやく働ける(車に関して)
2024/01/21 08:27
マーティン•ルーサー•キング ジュニア
1月15日は マーティン・ルーサー・キング・ジュニア デイ → ウィキペディア アフリカ系アメリカ人に対する人種差別における 非暴力差別抵抗活動をプロテスタン…
2024/01/15 22:52
今回 時差ボケが全然治らずしんどく今朝も凄い早い時間に目が覚めたので 身体を動かそうと山に行きました。家でて直ぐ 日の出が綺麗ほぼ同じ山に行くので 自分の体の…
2024/01/14 03:57
HIROTEC レースボンネット
昨年末 スポンサーのHIROTEC さんへ レースで使用したボンネットを届けにテネシー州フェイッツビルまで行った、そのボンネットが会社のロビーに展示されたお知…
2024/01/13 19:04
レジェンドカー ロードコース
1月26日 27日 シャーロットモータースピードウェイのロードコースのレジェンドカーレースに参戦します。友人が僕の為に用意してくれた機会です。ロードコース久し…
2024/01/10 21:03
ノースカロライナ
アメリカに戻る予定を急遽早め 飛行機変更したのだが 2回乗り継ぎとなり最後にのる飛行機が不調の為 機材変更で遅延最終 グリーンズボロ空港に到着が夜中だったグリ…
2024/01/08 13:25
NASCAR 2024年 挑戦記 追加
昨年はほとんどブログを投稿する事なく終えましたが、2024年の挑戦記として ブログカテゴリー追加して ここでも報告するよう努めます。今年でNASCAR挑戦 2…
2024/01/07 17:54
初アジア ー シンガポール
携帯電話からアメーバブログに入れなかったので もういいと思っていたら、今日は入れたので久しぶりに投稿しようと思ったきっかけは 初アジア旅行いってきた。旅行と言…
2023/12/21 10:14
キャリア ベスト フィニッシュ17位
3月18日に今年 初めてのNASCAR Seriesレースに参戦してきた。アトランタ モータースピードウェイは以前 何度かレースしてきたけど 昨年 新しくなり…
2023/03/27 00:26
初戦で大破した結果
3月4日 ヒッコリーモータースピードウェイでの NASCAR ADVANCE AUTO PARTS WEEKLY SERIES の開幕戦に参戦した。今年も万全…
2023/03/10 13:14
月曜 業務開始
レースが始まると月曜日は車を下ろして掃除から始まる週末に練習走行いったので レースは来週からだけど 月曜業務は開始。
2023/02/21 06:27
準備完了
昨日 日曜日は アメリカ最大のスポーツイベント スーパーボールでした。フットボールは夕方からなので 日曜もフルに仕事。エンジンを始動、メカニックも来て セッテ…
2023/02/14 11:20
ボディ組み立て作業
現在のNASCARボディは トラックレースの除き ほぼコンポジットボディとなりました。とはいえ このLate Modelボディーは カットしたり削ったりする作…
2023/02/07 12:02
リアル アメリカン フード
ノースカロライナの生活の中では普段 日本食というものを忘れて生活しているけど ふと急に日本食っぽいものが食べたくなる時があります。あくまで「っぽい」ものです。…
2023/02/01 14:12
NASCARレースカーの中身
僕が乗るNASCARレースカーについて話をすると とても驚かれる事が多くあるので ここで少しベーシックを紹介。つい先日も 同じシチュエーションがありました。 …
2023/01/30 05:12
盾が届いた
2022年末 日本に来ている時にヒッコリースピードウェイから写真と共に連絡があって Driver Most Popular に選ばれた事が知らされた。昨日 手…
2023/01/26 11:18
エンジン フレッシュ
エンジンビルダーを4年前に 3V Performance Engineに変え、エンジンも2年前に新エンジンを投入。レースカーは全ての条件が整って初めて勝つ可能…
2023/01/25 09:18
早見優さんのドライブトーク
早見優さん YouTube チャンネル【ドライブトーク】NASCARドライバーの尾形明紀さんとお出かけ【ドライブwith YU】NASCARドライバーの尾形明…
2023/01/24 08:31
日々の作業続く
今年も レイトモデル レース参戦に向けて準備中。昨年の最終レース後に全てをばらして、各サービスへ送り、ノースカロライナに戻ってきて 組み立て開始。新車に1年乗…
2023/01/19 21:44
ブルロデオとモンスタートラック
ノースカロライナ留守中を何かとお願いしていた友達と この週末 ようこそアメリカに戻ってきました!という感じのイベントに行ってきました。 土曜の夜は ブルロデオ…
2023/01/16 21:38
Petty ファミリー
ノースカロライナ州 アッシュボロ にある Petty ミュージアムに寄りました。本当に運よく カイル ペティ と会って話してたら 「俺のDad(リチャード ペ…
2023/01/14 22:22
作業開始 2023
ノースカロライナに戻ってきて 直ぐに、塗装し直したシャーシを取りに行き、早速 組み立ててる。今年はLimited Late Modelクラスから 以前まで参戦…
2023/01/14 15:14
トークショー YouTube で見れます
12月に渋谷で開催したトークショーの内容がYouTube でご覧頂けます。NASCAR オフィシャルガソリン SUNOCO の日本支社 日本サン石油が 録画、…
2023/01/02 10:52
群馬大学 学生フォーミュラ と
共和産業さんを訪問中の1つの企画で群馬大学の学生フォーミュラ活動を行っている生徒さんとお会いしました。この学生チームも共和産業さんがサポートしているチームで共…
2022/12/29 13:42
人気投票 1番
先程 ヒッコリーモータースピードウェイから写真と共にメッセージが届きました。数か月にソーシャルメディアで人気投票をしていた結果でした。僕が今年 参戦してきた …
2022/12/04 14:19
マウントアイリー
アメリカの友達が 行くというので 急遽 車で1時間ほどの 小さな町 Mount Airy まで行ってきた。サンクスギビング ウィーケンドの 土曜日クリスマスパ…
2022/11/28 12:19
サンクスギビング 休暇
アメリカは 明日 サンクスギビングで休み。翌日 金曜日はブラックフライデーセール。日曜日までアメリカは休みモードです。休まれる前に色々と引き取りに、2023年…
2022/11/24 14:21
全バラ
週末のイベントを終えて 直ぐに車をバラバラにして、来年の準備に掛かりました。 エンジン、トランス、デフ その他駆動するパーツはほぼ全てリビルドします。フレーム…
2022/11/23 12:46
バドワイザー
9月にNASCAR Xfinity Series のカンサス戦に参戦する時に道中 セントルイスで寄り道しました。今回は時間に余裕があったので やっと寄れました…
2022/11/22 14:08
NACSARドライバー トークショー
2022年12月15日 木曜日NACSARドライバー尾形 明紀トークショーを開催します。2022年の5勝をあげたレース活動やアメリカの生活、挑戦についてです。…
2022/11/22 12:49
ローカルイベント
週末 土曜日 ノースカロライナ州 マディソンという小さな町にレースカーを展示する為に持って行った。先週末の最終レース Fall Brawl で このマディソン…
2022/11/21 12:16
仮復旧作業
この週末は 友達が主催するローカルイベントに車を展示する予定ですが、先日のレースで車のフロントが大破したので 車の形に戻す作業をレース後にしていて、終わり 明…
2022/11/19 04:23
West グランドキャニオン
先日 ラスベガスに レジェンドカーレースのNational という大きなレースがあり、そこで打ち合わせがあったので ラスベガスに行ってきた。あやうくレース場だ…
2022/11/16 12:33
2022シーズン終了
2022年レースシーズンが終わりました。先週末の最終レース 優勝目指して出走したものの不運続きで 31周で早々のリタイアとなり、気持ちも落ちていましたが 今日…
2022/11/16 10:04
3勝目
4月30日のヒッコリースピードウェイのレースで2勝目を挙げて、先週末 5月7日 に 再び優勝 2022年シーズン 3勝しました。5月6日にNASCAR Cam…
2022/05/10 13:17
4月9日 初優勝 NASCAR
4月9日 私にとっての今シーズン第2戦目で 念願の優勝を果たしました。この数か月間 とても落ちつかない日々を過ごしてきましたが、9日の優勝で ようやく気持ち…
2022/04/13 11:42
新車 走行開始
3月12日の私の2022年シーズン初レース参戦に向けて、今年 投入した新型マシンを組み上げていました。今はコロナの後影響で労働者不足、運送事情の問題でレースカ…
2022/03/26 05:35
組み立て作業の遅れ
パーツ不足による レースカーの組み立てが大分遅れてしまって苦しい日々。昨日ようやく 大きなボディーパーツと デフが 届き 今週末は がんばって組み立て作業を進…
2022/02/27 00:02
NASCAR 公式ミニカー 2個目
昨日 LIONEL社から ミニカーが届きました。共和産業トヨタ タンドラ 1:24スケールですご購入は 東京の RACさんでお願いします商品詳細ページ - 【…
2022/02/24 23:30
まだレースシーズン前なので 土曜日が空いています。なので 今日の土曜日もハイキングに行ってきました。 普段は坂を登って、頂上を楽しんで、下るというハイクを好む…
2022/02/13 12:45
エイベックス コラボレーション
昨年より準備を進めてきた エイベックスさんの誇るサウンド スーパーユーロビートとのコラボレーション僕の応援歌を制作してくれる事と共にサポートしてくれています以…
2022/02/12 08:28
新車 組み立て中
今年のレースは 先ずは 3月5日の ヒッコリーモータースピードウェイの開幕戦に向けて準備中。以前 話した通り ヒッコリーで走る車に関しては 新車を作ってますが…
2022/02/11 13:56
new シャーシ
昨年 結果が良く 後半戦は2位と3位フィニッシュと安定した走りをしたけど 優勝には届かず。色々良くしても古いシャーシの限界だと判断して 昨年シーズン終了後に …
2022/01/18 21:15
雪降りの翌日
昨日は予報通り かなりの雪が降った夕方まで降り続いたので 積雪もまぁまぁ ありました。今日はマーティールーサーキングJr. の日でもあり、NCにしては豪雪な事…
2022/01/18 11:00
品不足
レーシングシューズが物不足、輸送トラブルから 在庫持ってるところが少ないから、とりあえず履く時にないと困るので、白しかなかったので買っときました
2022/01/07 07:04
磯部温泉♨️
明けましておめでとうございます。スポンサーしてくださってる 共和産業さんを訪問しに、暮れに 群馬県 高崎市までいってきました。夜は忘年会、懇親会として 今年も…
2022/01/03 22:20
スマイル イヤー
2021年は 辛いこと、良いこと含め 全体的にスマイルな年でした😄
2021/12/31 14:22
今年 最終レース
報告が遅くなったので結果報告だけ最終戦はリタイヤでした。結果こそ残らない日でしたが、向かうべくところに向けてのプロセスとして 良い日でした。 今年はとても良…
2021/11/22 13:09
バグダットカフェ on ルート66
写真に一緒に写る女性 アンドレ プルエットさん、 26年前に 前のオーナーから引き継いで このルート66上にある歴史あるカフェ BAGDAD CAFEを経営し…
2021/10/26 13:36
Winston コレクション から
今日はとても良い出会いがありました。僕が NASCARを知った時代は ウインストンたばこが冠スポンサーをしていた時代でトップカテゴリーは NASCAR Win…
2021/10/13 12:06
この1週間の食生活
この1週間は 色々なものを食べました。色んなものと言っても 大したものではありません。普段 僕が住む Mooresville では 日本の当たり前が皆無なので…
2021/09/21 12:38
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、AKINORIOGATAさんをフォローしませんか?