葛城氏と鴨族、天津神・国津神、そして土蜘蛛
今日は奈良のパワースポットに行ってきました。 そもそもパワースポットってなんて言い草でしょうか。罰当たりの感すら否めません。 私はあまり好きじゃあありませんよ。 とか言いながら先ずはひとつだけお願いを叶えて下さるという「一言主様」の神社へ。 ここの神社は不思議。 県道からそれてこの鳥居の道に入った途端、あ、なんか違うなという感じになりました。なんだろう空気感かなあ。 鳥居をくぐってすぐのところに蜘蛛塚なるものを発見。 これあの八本足の蜘蛛の事ではないんですよ。 ああ美しい。まさに神の住まう場所と言った感じ。 樹齢1200年と伝えられる銀杏の木。 さて、一言主さんにお別れを告げて次の参拝先である…
2015/04/25 20:30