chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
偏差値42.5からの国公立大学合格への道 https://ojuken.hatenablog.com/entry/blog-explanation

私立の小中高一貫校(進学校)で落ちこぼれ、高校1年生の模試で42.5だった子の大学受験までを紹介していきたいと思います。 目指しているのは国公立の理系学部。 私立の小中高一貫校の内部事情についても紹介していこうと思います。

sakura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/16

arrow_drop_down
  • 小学校受験組のランドセル事情 いつ買う?学校指定はやっぱり高いの?

    人気のあるブランドなら、予約が殺到するというランドセル。今は、いろんな色があったり、女の子だったら刺繍にこだわったり選ぶだけで大変。おじいちゃん、おばあちゃんが買ってくれるなら、可愛い孫のために奮発してくれるかもしれない。残念ながら、私からおススメのランドセルはありません。なんせ学校指定だから選択肢がなかったのでランドセル事情には疎い。

  • 幼稚園(保育園)のかばんは、誰が用意しますか?【小学校受験対策】

    小学校受験の面接では、幼稚園(保育園)でのことも聞かれることが多いです。 幼稚園(保育園)名、担任の先生の名前、園長先生の名前は、最低限覚えておかないといけないですね。

  • おすすめのお受験サブバッグは完全自立型!! リーズナブルでも可?

    今回は小学校受験の当日の持ち物とサブバッグについて紹介します

  • 小学校受験における親子面接の占める割合は?言ってはいけないことは?

    小学校受験で面接が行われる学校もあると思います。しかし、その配点はわかりませんよね。息子の学校は、教室の先生から 面接で合否が決まるわけではない と言われていました。 小学校受験の合否に関する情報を公開しているのは珍しいですよね。もちろん問い合わせても答えてくれないでしょう。ペーパーテスト、行動観察、口頭試問、面接などの得点配分や評価の基準も不明ですよね。もしかしたら、大手の小学校受験の教室だと情報を手に入れているのかもしれませんが・・・。ですから、ペーパーテストは満点、行動観察なども問題がなかったのに、不合格ということもあり、 うちの子がなぜ落ちたの? と不満が噴出する場合があるんです。中学…

  • 小学校受験の面接対策 自分が経験したことを話せますか?

    小学校受験の面接に関して大切なことは、自分が経験したことを自分の言葉で答えることです。 受験本番は、緊張して答えることができなくなるお子さんもいるそうなので、模擬面接などを受けておくのも良いと思います。

  • 私立小学校と公立小学校の夏休みの宿題の量の違いに唖然

    みなさんのお子さんの小学校の夏休みの宿題は多いですか?少ないですか?人によって多い少ないなんて感覚が違うのでなんとも言えませんが、 全然勉強しないからもっと宿題出してくれたらいいのに~ というお父さん・お母さんもいらっしゃるかもしれませんね。 今回は、息子が小学校高学年の頃の夏休みの宿題のエピソードです。 公立の夏休みの宿題の少なさに唖然 息子と同じ学年のお子さんの宿題(ドリル)を見せてもらって、驚きました。 算数と国語が1冊になっていて、それぞれ見開き8ページずつのドリル。文字も大きい。もちろん、教科書レベルの問題。 えっ?これだけ? と内心思いましたが、口にはせず。読書感想文はありましたが…

  • 私立小学校に入学してからの授業のスピードは?塾は必要?内部進学生は成績が悪い?

    当ブログにお越しいただきありがとうございます。長男が小学校受験をした経験があるので、少しでも誰かのお役に立てたらと思い、思い出しながら綴っています。小学校受験を目指している方の中には、入学してからの勉強について気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 小学校受験で入学した後の様子 小学校の授業のスピードについて 小学校入学後、塾は必要か? いったい何が「大丈夫」なのか? 内部進学組は中学受験組より成績が悪い? 小学校受験で入学した後の様子 自身が小学校受験の経験者だったり、お兄ちゃんやお姉ちゃんがすでに小学校受験をしていたら、小学校に入学後の様子も心配はないかもしれませんが、初めて…

  • 理系の芽を育てたい!入学祝い、誕生日プレゼントにも最適本4選

    「子どもには理系に進んで欲しい!」「理系の芽を育てたい!」という親御さんも多いのではないでしょうか。 お母さんが昆虫が苦手だから、子どもが昆虫が苦手になってしまうことがあるという話を聞いたことがありませんか?心当たりがあるお母さんもいるかもしれませんね。息子の場合は、私が昆虫嫌いではない(むしろ、捕まえたり、触れたりします)ので、昆虫が苦手になりませんでした。幼稚園でも学校でも「虫博士」と呼ばれるくらい、昆虫に関する知識は大人顔負けです。こういったケースもあるように、小さい頃から、自然科学に触れさせていたら、理系嫌いにはならないと思うんですよね。外に連れていって、昆虫採集をする、星の観察をする…

  • 「指示も守れない、リズム感もない、バランスも悪い」実力テストで息子の弱点が見えてきた

    小学校受験で、今重要視されているのが、行動観察ですよね。このブログでも、行動観察についての記事をいくつか書いているので、ご覧下さい。 行動観察 カテゴリーの記事一覧 このところ紹介しているのは、息子が年中の9月に受けた実力テストです。これまで紹介したのは以下です。

  • 小学校受験の図形問題は頭と手を動かして解いてみよう!

    小学校受験では定番の図形の問題。いろんな問題集やパズルを使って勉強しているのではないでしょうか。今回は、年中の秋(11月)に解いた図形の問題です。これはペーパーの問題ではなく、先生と子どもが1対1で受ける個別検査になっています。 パズルの個別検査の問題 間違ってしまったポイントは? 小学校受験に臨む態度 おすすめグッズ パズルの個別検査の問題 ①〇になるようにお手本の横にパズルを置きましょう(30秒) ②△になるようにお手本の横にパスルを置きましょう(40秒)③□になるようにお手本の横にパズルを置きましょう(30秒)

  • 小学校受験の数の問題でケアレスミス多発!指示の聞き取りがポイント

    小学校受験で数の問題は、必ずと言っていいほど出題されます。数は、小学校に入学してからも切っても切れないので、ポイントとなりますよね。これまで2回、年中の5月の実力テストの問題をブログにも乗せてきました。

  • 臨海学校でドアを壊した?同室児童は連帯責任!!無関係だった息子が取った行動とは?

    みなさんのお子さんが通っている学校の校長先生は、子ども達の名前を覚えてくれていますか? または、ご自身が小学生の時な校長先生はいかがでしたか? 息子が通っている小学校の校長先生は、おそらく全児童の名前を覚えていると思います。

  • 数の問題を苦手を得意にするポイント【小学校受験】

    息子が小学校受験の為に通っていた塾の実力テスト(年中)の問題を紹介します。 お話の記憶が苦手な子がおさえていない4つのポイントとは? 上の記事には、同じ実力テストのお話の記憶の問題を乗せています。参考になさってくださいね。

  • 小学校受験 面接対策はどんなことをしたらいい?【具体的質問例あり】

    小学校受験でも面接が実施される学校もあると思います。今回は、年中の2月の面接の質問例を挙げて、面接のチェック項目、ねらい、実際、息子が返答した内容についてを紹介します。(保護者の面接については別の機会に書きたいと思います) 面接に関する記事一覧 面接なんて怖くない - ゼロから始めた小学校受験合格までの道

  • 点描写(点つなぎ)は小学校受験の総集編と言っても過言じゃない

    年中7月の実力テスト ・お話の記憶 ・数の比較~ ・言語 ・回転図形 ・同図形発見~ ・仲間あつめ 今回は、点描写(点図形・点つなぎ)の問題です。以前、点描写(点つなぎ)には運筆の基本が詰まっているや点描写は、運筆の力を養えるから、就学前にやっておくといいねにも書きましたが、点描写は小学校受験だけでなく就学までに身につけておきたい力が含まれています。 点描写を大切にしていますか 点描写は、さまざまな分野の力が試されるのです。巧緻性だったり、図形の問題、数の分野として捉えることもできます。なぜ、数の問題か?って思うかもしれませんが、点描写の問題を始める時に、「右から3番目、上から2段目の点から始…

  • 年中の夏必見!お話の記憶・数の問題の解き方・教え方のポイント

    早いもので新学期が始まって3ヶ月が経ちましたね。もうすぐ夏休みですね。小学校受験を目指しているお子さんは、夏の講習会などに参加するのかな。息子も年中の春から塾に通っていたので、夏の講習会も参加しました。 今回は、年中の夏の講習会に出された問題の類題を紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakuraさん
ブログタイトル
偏差値42.5からの国公立大学合格への道
フォロー
偏差値42.5からの国公立大学合格への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用