昨日はずっとやりたいと思っていたフローリングのワックスがけをしました!やりたいことができた嬉しさと綺麗になった気持ち良さ♪こんなに嬉しくなるならもっと早く...
ハンドメイドのこども服、こものを販売しています。ハンドメイドも暮らしも丁寧に、手間をおしまず。
可愛くて上品な雰囲気の洋服を自分の子どもに着せたくて、子ども服のハンドメイドをはじめました。 お母さんが着せやすい、子どもが自分で着やすい、そして心がウキウキするような可愛いお洋服づくりを心がけています。
昨日はずっとやりたいと思っていたフローリングのワックスがけをしました!やりたいことができた嬉しさと綺麗になった気持ち良さ♪こんなに嬉しくなるならもっと早く...
3学期がはじまって結構経ってしまいましたが、冬休みの思い出の記録を残しておきたいと思います!一泊二日で三重県の「志摩地中海村」に行ってきました♪コロナにな...
先週の金曜日に一部のデータが消えてしまったSDカード。お金はかかりますがデータ復旧はできそうです。データの安全な保管方法についてもっと勉強しなくてはと思い...
午前中にSDカードのデータが一部消えてしまい、復元しようとあれこれしているうちに夕方になってしまいました(涙)そして未だ解決せず。パソコンやスマホは便利だ...
昨日は娘たちの学校の始業式で、中学校は今日から給食です。ありがたや~~!!* * * *minneとcreemaに新作の・レッスンバッグ...
2023年新年明けましておめでとうございます。2023年初めてのブログは毎年恒例、「今年の目標」について書き留めておきたいと思います。今年の目標は「体力を...
いよいよ2022年の最後の1日になりました。今年はブログの更新頻度が減ってしまいましたがそれでも「見ました!」と言って下さったりコメントをいただいたりして...
割烹着のオーダーをいただきました。リネン生地で、ふちどりを別の生地でというご要望でした。後ろはボタンが2つ。負荷のかかるポケット口は裏に力布をつけています...
新しい年を気持ちよく迎えるため、ミシン周りの道具や生地も少しずつ整理整頓を進めています。今日はボタンの整理をしました。種類ごとに小さなファスナーバッグに入...
【オーダー】リバティ"Devonshire Berry"のVネックフレンチスリーブブラウス
Vネックフレンチスリーブブラウスのオーダーをいただきました。生地はリバティ"Devonshire Berry"デボンシャー ベリーです。2022年秋冬シー...
子どもたちが高校生と中学生になり、遂に今年から我が家にサンタさんが来ないことになりました。「サンタさんから連絡があって、今年からお母さんに委託されることに...
今年もクリスマスまでのカウントダウンがはじまりました。毎日一つずつお楽しみを開けていくアドベントカレンダー。高校生と中学生の娘もまだ喜んでくれます^^子ど...
昨日は急な用事で旦那さんも有休を取って1日出かけたので、今日が月曜日のような感覚です。今朝のゴミ出しもすっかり忘れていて、収集車の近づく音が聞こえてきてあ...
数日前に買った特売(見切り品ではない)のサツマイモ。昨日の朝見たらもういたんできていたので慌ててサツマイモタルトをつくる事にしました♪美味しかった^^タル...
今日買い物に行かなくて良いようにと、昨日ドラッグストアに行ったのに買ったものを店に忘れて帰ってきました。なので今日取りに行ってきました。買ったものを忘れか...
先日の土曜日、初めての味噌づくりを体験してきました♪利用している食材宅配の「生活クラブ」さん主催でした。材料は大豆と塩と麹だけなのに、熟成するとあんなに美...
あっという間に金曜日。今日は「ポッキーの日」だそうです。娘に「ポッキーの日だから食べたいな」と言われて「用事あるから無理かも~」と返事しましたが、喜ぶ顔を...
皆既月食、我が家からも観測できました^^お月さまが欠けていく様子や完全に重なってる様子も見れました◎ひんやりとした夜の空気も気持ちよく、素敵な夜となりまし...
完成品として販売する巾着袋をいくつか縫っています。今日できたのはこちら。とてもお気に入りのチェック柄生地♪このチェック生地は一目惚れして、でも購入は一旦考...
義姉さんが「とても暖かいよ!」とくれた靴下♪黒はお洗濯したら他の家族の靴下と入れ違いになってしまいそうだったので、目印にちょこっと刺繍をすることにしました...
お気に入りのレザーバッグを保管する袋をつくりました。もともと付属していた袋より大きめにして出し入れがしやすいようにしました。ねむっていた在庫生地と紐でつく...
入園入学グッズの本格的な繁忙期が来る前にずっと前からつくってみたかったパターンに挑戦しました^^muniさんの「Ladiesシャツインセット」のシャツです...
中学生の次女のリクエストでバッグをつくりました。「おねえちゃんにつくったのと全く同じの!」(↑これです)ということで、昨年長女につくった肩紐の長さ調節可能...
10月も手づくりおやつつくれました^^いちじくジャムを混ぜ込んだパウンドケーキです♪ジャムも甘いので、レシピではお砂糖120gだったところ思い切って20g...
点検に出していたミシンが帰ってきました。中のホコリも綺麗になって、これからの繁忙期に向けて準備オッケー◎体操服袋の紐を通すタブを縫い縫い。やっぱりミシンは...
アースカラーシリーズで・レッスンバッグ・上靴袋・体操服袋・お弁当袋の4点セットでオーダーいただきました。(お弁当袋はギャラリーにないアイテムです)これまで...
ミシンを点検に出してこの1週間は職業用ミシンがないので裁断weekです!ご注文・オーダーいただいたものやつくりたいものを裁断。ミシンが返ってきてからの爆縫...
とっても気に入っていたデニムシャツ。着すぎて、よく見ると袖口の端が擦り切れていました><でも好きすぎて捨てたくない!→家着にしよう!→家事がしやすいように...
天気予報通り、今日は急に冷え込みました。秋ですね。今年も栗のスイーツが楽しみです♪* * * *リクエストいただき、ヘッドバンドをつくり...
ベルギーリネンのバンドカラーシャツをオーダーいただきました。以前にも同じものをお仕立てして、洗い替え用に、ともう1枚^^自然なシワ感とサラっとした肌触りで...
【お知らせ】10月11日より一部の作品につきまして価格の変更いたします
micco yuccoのブログや作品をご覧いただきありがとうございます。このようなお知らせをすることを大変心苦しく思っています。10月11日より一部の作品...
数日前、PC作業中に横に置いていた紅茶を倒してしまい、少しだけキーボードに紅茶がかかってしまいました。そのせいなのか、「、」のキーを押しても反応しないとき...
月1回を目指している手づくりおやつ。7,8月は達成ならず・・・今月はつくることができました。全粒粉のスコーンです。膨らみがやや足りない感がありますが^^;...
娘たちが学校から帰ってきてから食べるおやつの量が急激に増えてきています。なので最近はおにぎりも何個か用意してます。小さいのを3つ。↑は、じゃこを甘辛く味付...
娘が文化祭で踊るダンスの音楽の編集作業をスマホでしていました。スマホでなんでもできるんだな~と感心。偶然にも私も高校の時、ダンス発表会の音楽編集を担当した...
minne、creemaにて販売している「やわらかコットン100%☆きちんとかぼちゃパンツ」のネイビーブルー・ストーングレーの内側の花柄生地が変更になりま...
【オーダー】リバティ"Katie Anne"のVネックフレンチスリーブブラウス
毎朝家族が起きてくる前に1人で紅茶を飲む時間が落ち着くひとときだったのですが、最近起きれず・・・紅茶タイムが持てていません><睡眠時間6時間ではいよいよ厳...
朝晩がとても過ごしやすくなりました。朝のひんやりした空気。夕方の涼しい風。「ああ、気持ち良いなぁ」と小さな幸せを感じます。自然に感謝。大切にしなきゃ。* ...
月曜日!今週も1日1日を大切に頑張っていこう^^* * * *ラミネート生地で保冷のレジかごバッグをつくりました。もう1年前ぐらいなので使用感...
自分用に、春秋に着るパジャマをつくりました。やわらかいフランネル生地です。袖口はゴム仕様にしました。洗顔や歯磨きの時に腕をまくりやすいです◎手づくりのパジ...
今日から次女の中学校も2学期スタート!4月に中学校に入学した次女。1学期は私と衝突することがとても多く、精神的に結構苦しかったです^^;長女のときの何倍も...
夏休みも終盤にさしかかりました!(地域によってはもう新学期も始まっているころかな?)我が家は中学生の娘が今週いっぱいまで夏休みです。娘は迫りくる宿題のタイ...
お盆休みを利用して、家族で岐阜県の白川郷に行ってきました。あいにくの雨で、展望台まで行くか迷いましたが行って大正解!素晴らしい景色でした^^風情ある合掌造...
朝8時のオープンに合わせてひまわりが見頃の「和泉リサイクル環境公園」に行ってきました♪ネットで調べたパン屋さんでパンを買って~公園でモーニング♪の予定が、...
毎日本当に暑い!中学生の娘はお友達と遊びに出かけても、結局マクドナルドなどに入ることが多いようです。「贅沢な!外で遊びなさーい!」とも言い難い暑さで、日々...
今日から8月。夏休みの予定や、宿題の進捗状況など子どもたちに確認して必要に応じて見直す1日にしたいと思います。聞き方とタイミングを間違えると嫌がられてやる...
エプロン袋のオーダーをいただき、3種類のリバティをご提案しました。上から"Cherry Drop"、"Fergus"、"Fluttering"です。どれも...
撥水ナイロン生地の裏地付きナップサックのサイズと色合わせを変更してお仕立てさせていただきました。キャメル×ブラウンカーキです。口を開くと横長な形です。小さ...
娘の中学校は今日から夏休み。昨日一緒にカレンダーに部活と塾の日を書き込んで予定を確認しました。「部活と塾で遊ぶ時間がない!」とふてくされ気味だった娘ですが...
【セミオーダー】縦横+10㎝☆撥水ナイロン生地の裏地付きナップサック
結婚してから約17年間使ってきたリビングのエアコンを遂に新しいものに買い換えました。我が家はSHARPの家電と相性が良いようで、エアコンも、他のSHARP...
2022年プレゼント企画のご応募は昨日の夜締め切りました。ご応募下さった皆様本当にありがとうございました!コメントもジーンと感動しながら大切に読ませていた...
【sold outとなりました】イエローボーダーのAラインワンピース
プレゼント企画実施中です♪詳細はこちらからご確認ください^^↓* * * *再販を繰り返してきた「イエローボーダーのAラインワンピース」...
プレゼント企画実施中です♪詳細はこちらからご確認ください^^↓* * * *梅雨明けしたかと思ったら、また梅雨のようなお天気になっていま...
【プレゼント企画2022】リバティの保険証ポーチ&ファスナーが隠れるポーチ
今年もプレゼント企画を実施します!沢山の素晴らしい出会いへの感謝と、これからも多くのご縁に恵まれますようにとの願いを込めて♪例年1月に実施していたプレゼン...
新作としてもう1点、「ビッグカラーブラウス」をminne、creema出品しました^^その名の通り、大きめの襟のブラウスです。襟の型崩れ防止の為、内側に薄...
minne、creemaに新作を出品しました☆「スラブワッシャー生地のフロントボタンパンツ」です。自然なシワ感と、凹凸のある独特の風合いが素敵な生地です。...
週の始まり、月曜日です。週末は家のことを色々やっていました。「隙間時間にやろう」と思って結局できていなかったことが溜まってきていたので、いっきにダーッと片...
昨日から急に蒸し暑くなってきて、我が家も遂にクーラーをオンにしました。私はつけるのを結構我慢する方で、数年前まではクーラーをつけはじめるのは7月中旬ぐらい...
昨日に引き続き「撥水ナイロン生地の裏地付きナップサック」のこだわりポイントをお伝えします^^こだわりポイント④持ち手を内側に入れて口を絞る事ができます。そ...
昨日は2ヶ月に1度の美容院に行ってきました♪2ヶ月毎に・「カットのみ」・「カット&カラー」を交互にやってもらっています。時間的なこととか、自分の髪質のこと...
minne、creemaに「撥水ナイロン生地の裏地付ナップサック」を出品しました☆お色は①キャメル×ネイビー②カーキブラウン×グレー③マスタードイエロー×...
娘用にラミネート生地でポーチをつくりました。マチ無し、裏地無しのシンプル仕様。ぺたんこでかさばらないところが良き◎ファスナーを黄色にして差し色にしました^...
土曜日にゴム手袋をはめてお皿を洗っていたら、指に激痛が走りました。「なんだろう?」と思って手袋をはずし、指を見てみると少し腫れてる感じがして、痛みもドンド...
今年度の入園入学グッズのオーダーでつくらせていただいた作品のご紹介です☆YUWAロアンヌ柄で3点セット♪巾着は、内側に歯ブラシポケットをつけるという園から...
そろそろ布巾を新調しようと思っていたところ、ふとひらめきました。沢山あるダブルガーゼのハギレでつくれるんじゃない?長年愛用している白雪ふきんもそういえばガ...
あっという間に6月になりました。5月のゴールデンウィークが終わってからの時間の流れの早いこと!忙しくしていた割に、達成できていない事が沢山><6月は「ボー...
昨日は長女の高校の体育大会でした。「来てもいいよ」と言ってくれたので行ってきました~♪子どもたちの一生懸命な姿は本当に心打たれます。借り物競争など面白い競...
製作時は生地に当て布をしてアイロンがけすることがほとんどです。愛用していたものに穴があいてしまったので、新しいものをつくりました。と言っても四方を三つ折り...
ナイロンの移動ポケットを「タグ無しで」というご要望をいただきました。シンプルでまた違ったカッコ良さ☆学校によっては「ワンポイント無し」や「柄無し」という指...
【オーダー】イエロードット×スモーキーピンクのレッスンバッグ
昼は半袖で過ごせて、洗濯物は天日干しでカラっと乾く。夕方は風が冷たくなって半袖では少し肌寒い。そんな今の季節が好きです。黄砂や、異常気象の砂嵐等のニュース...
自分用の夏服をつくりたくて、生地サンプルを色々取り寄せました。優柔不断な性格。悩んでいるうちに夏が終わらないようにしなくては!さや香の「できるかな~じゃな...
あっという間に週末も終わり月曜日です。今週は中学、高校の定期テストの為、子どもたちが家でお昼を食べる日があったりとバタバタしそうです。製作時間が限られてく...
リバティ"Strawberry Thief"のA4ファイルが入るサブバッグ
リバティ"Strawberry Thief"のラミネート生地でA4ファイルが入るバッグをつくりました。娘たちの学校に行く用事があるときこんな↓サブバッグが...
昨日の朝、パソコンのアダプターが壊れました><急いでスマホからネット注文したら、今日には届きました!早くて助かりました~便利な世の中になったものだ。便利す...
これまで子どもたちは学校の給食にお世話になってきましたが、4月から長女が高校に進学しお弁当生活がはじまりました。やっと朝のリズムも掴めてお弁当づくり慣れて...
長かったゴールデンウィークも終わりホッと落ち着いた月曜日。植木のお手入れなどのミッションをこなしつつ、ゆっくり過ごせたゴールデンウィークでした。前半には、...
明日からいよいよGWです。我が家は大きなイベントはなく、ゆっくり過ごす予定です。後回しにしてきた家の事、コートなおしたり、植木のお手入れしたりetc......
今年は長女の高校入学、次女の中学入学の年でした。二人の入学が重なったせいか、こんなに新生活がバタバタと気持ちが落ち着かなかったのは初めてかもしれません。バ...
とても久しぶりの投稿です。この春、ご入園、ご入学、ご進級された皆様、おめでとうございます!この春も、新生活に向けてレッスンバッグや体操服袋など沢山の方にお...
入園入学グッズの製作が増えてきた(ありがとうございます!)ことに加え、娘の学校もリモート授業になり、あれやこれや用事をこなしていたらなかなかブログまで手が...
現在製作用に愛用しているのはティファールのアイロンです。しっかりとした重みがあり、スチームも強力でとても優秀な子です◎生地を水通しした後もこのアイロンを使...
minneの特集「サイズオーダー対応のベビー・キッズアイテム」に「アースカラーのレッスンバッグ」が掲載されました!今年も春からの新生活に向けて、沢山の方に...
スモークブルー×グレーシリーズでご購入いただきました。上靴袋はアースカラーのブラウンです。こうして並べるとブルーとブラウンも合う♪レッスンバッグは長さ調節...
飲み口が欠けてしまった大切なグラスを金継ぎで修復してもらいました。結婚のお祝いにいただいた切子グラスです。蘇ってくれて嬉しい^^大切に使い続けます。* ...
【セミオーダー】アースカラー☆ライトカーキ×ブラウンのレッスンバッグ
今年に入ってから、運動不足解消のためNHKの「みんなの体操」と「テレビ体操」をやりはじめました。作業の合間にちょこっと運動できていい感じです◎「テレビ体操...
今年もやります。「月に1回、手づくりおやつで家族でお茶する」チャンレジ。昨年は1ヶ月だけ達成ならず。今年は12ヶ月達成できるかな^^1月はバナナパウンドケ...
毎年1月に実施しているプレゼント企画。今年は6~7月ぐらいに実施予定です。ありがたいことに1~3月は入園入学グッズのご注文を沢山いただくようになったので、...
寒さも厳しくなってきてカイロを使うようになった娘。揉みすぎたのか、昨日持って帰ってきたカイロは毛玉でモケモケ^^;見た目が「ちょっと・・・」な感じだったの...
娘にビニコ生地のポーチをつくりました♪パターンはchikuchikuhappyさん。反対の面にティッシュケースもついています。中はナイロンです。ポケットな...
3連休の3日目、1人でお出かけの時間をもらって行きたかった写真展に行ってきました。リフレッシュできてパワーチャージしてきました^^* * * ...
2022年新年明けましておめでとうございます。本年もお役に立てる作品づくりに励んでいきますのでどうぞよろしくお願いします!* * * *今年の...
2021年も残すところ、今日と明日になりました。この1年も、皆さんからいただくメッセージやレビューに励まされながら作品づくりを続けることができました。その...
12月25日、クリスマスの日にブッシュドノエルづくりに初挑戦しました。なかなかいい感じ♪と嬉しくてお写真をパチリ。その後インスタグラムで「#ブッシュドノエ...
minneにリバティ×リネンの巾着袋を出品しました。完成品販売になります。リネンや内布の布合わせを楽しみながら11点つくりました。巾着の紐はワックスコード...
先日発売されたピーターラビット柄の切手。切手好きのピーターラビット好きには夢のようなコラボです。ちらりと見えているのは近日中に出品予定のリバティ×リネンの...
また1週間のはじまり。2021年、ラスト2週と思うとソワソワ。年末に向けて、時間を大切に、段取りよく過ごしたいです^^* * * *ライトオン...
娘に「この曲を聞けば元気が出る!っていう曲ない?」と聞かれて、ZARDの「負けないで」と大事マンブラザーズの「それが大事」をおススメしたら、「そういうのじ...
アドベントカレンダーが遂にあと半分以下になりました。(昨日のお写真です。)完成した時から「写真撮らなきゃ」と思いながら、気が付いたらもうここまできてました...
minneに新作を出品しました。「スモークブルー×グレー」の入園入学グッズです。以前からブルー系で出品したいな思っていて、理想のブルーの生地探しをしていま...
新作販売予定のお知らせです。スモーキーブルー×グレーの入園入学セット☆デザインはmicco yuccoの定番です^^今回も生地と色選びには時間がかかりまし...
「ブログリーダー」を活用して、miccoyuccoさんをフォローしませんか?
昨日はずっとやりたいと思っていたフローリングのワックスがけをしました!やりたいことができた嬉しさと綺麗になった気持ち良さ♪こんなに嬉しくなるならもっと早く...
3学期がはじまって結構経ってしまいましたが、冬休みの思い出の記録を残しておきたいと思います!一泊二日で三重県の「志摩地中海村」に行ってきました♪コロナにな...
先週の金曜日に一部のデータが消えてしまったSDカード。お金はかかりますがデータ復旧はできそうです。データの安全な保管方法についてもっと勉強しなくてはと思い...
午前中にSDカードのデータが一部消えてしまい、復元しようとあれこれしているうちに夕方になってしまいました(涙)そして未だ解決せず。パソコンやスマホは便利だ...
昨日は娘たちの学校の始業式で、中学校は今日から給食です。ありがたや~~!!* * * *minneとcreemaに新作の・レッスンバッグ...
2023年新年明けましておめでとうございます。2023年初めてのブログは毎年恒例、「今年の目標」について書き留めておきたいと思います。今年の目標は「体力を...
いよいよ2022年の最後の1日になりました。今年はブログの更新頻度が減ってしまいましたがそれでも「見ました!」と言って下さったりコメントをいただいたりして...
割烹着のオーダーをいただきました。リネン生地で、ふちどりを別の生地でというご要望でした。後ろはボタンが2つ。負荷のかかるポケット口は裏に力布をつけています...
新しい年を気持ちよく迎えるため、ミシン周りの道具や生地も少しずつ整理整頓を進めています。今日はボタンの整理をしました。種類ごとに小さなファスナーバッグに入...
Vネックフレンチスリーブブラウスのオーダーをいただきました。生地はリバティ"Devonshire Berry"デボンシャー ベリーです。2022年秋冬シー...
子どもたちが高校生と中学生になり、遂に今年から我が家にサンタさんが来ないことになりました。「サンタさんから連絡があって、今年からお母さんに委託されることに...
今年もクリスマスまでのカウントダウンがはじまりました。毎日一つずつお楽しみを開けていくアドベントカレンダー。高校生と中学生の娘もまだ喜んでくれます^^子ど...
昨日は急な用事で旦那さんも有休を取って1日出かけたので、今日が月曜日のような感覚です。今朝のゴミ出しもすっかり忘れていて、収集車の近づく音が聞こえてきてあ...
数日前に買った特売(見切り品ではない)のサツマイモ。昨日の朝見たらもういたんできていたので慌ててサツマイモタルトをつくる事にしました♪美味しかった^^タル...
今日買い物に行かなくて良いようにと、昨日ドラッグストアに行ったのに買ったものを店に忘れて帰ってきました。なので今日取りに行ってきました。買ったものを忘れか...
先日の土曜日、初めての味噌づくりを体験してきました♪利用している食材宅配の「生活クラブ」さん主催でした。材料は大豆と塩と麹だけなのに、熟成するとあんなに美...
あっという間に金曜日。今日は「ポッキーの日」だそうです。娘に「ポッキーの日だから食べたいな」と言われて「用事あるから無理かも~」と返事しましたが、喜ぶ顔を...
皆既月食、我が家からも観測できました^^お月さまが欠けていく様子や完全に重なってる様子も見れました◎ひんやりとした夜の空気も気持ちよく、素敵な夜となりまし...
完成品として販売する巾着袋をいくつか縫っています。今日できたのはこちら。とてもお気に入りのチェック柄生地♪このチェック生地は一目惚れして、でも購入は一旦考...
義姉さんが「とても暖かいよ!」とくれた靴下♪黒はお洗濯したら他の家族の靴下と入れ違いになってしまいそうだったので、目印にちょこっと刺繍をすることにしました...
現在製作用に愛用しているのはティファールのアイロンです。しっかりとした重みがあり、スチームも強力でとても優秀な子です◎生地を水通しした後もこのアイロンを使...
minneの特集「サイズオーダー対応のベビー・キッズアイテム」に「アースカラーのレッスンバッグ」が掲載されました!今年も春からの新生活に向けて、沢山の方に...
スモークブルー×グレーシリーズでご購入いただきました。上靴袋はアースカラーのブラウンです。こうして並べるとブルーとブラウンも合う♪レッスンバッグは長さ調節...
飲み口が欠けてしまった大切なグラスを金継ぎで修復してもらいました。結婚のお祝いにいただいた切子グラスです。蘇ってくれて嬉しい^^大切に使い続けます。* ...
今年に入ってから、運動不足解消のためNHKの「みんなの体操」と「テレビ体操」をやりはじめました。作業の合間にちょこっと運動できていい感じです◎「テレビ体操...
今年もやります。「月に1回、手づくりおやつで家族でお茶する」チャンレジ。昨年は1ヶ月だけ達成ならず。今年は12ヶ月達成できるかな^^1月はバナナパウンドケ...
毎年1月に実施しているプレゼント企画。今年は6~7月ぐらいに実施予定です。ありがたいことに1~3月は入園入学グッズのご注文を沢山いただくようになったので、...
寒さも厳しくなってきてカイロを使うようになった娘。揉みすぎたのか、昨日持って帰ってきたカイロは毛玉でモケモケ^^;見た目が「ちょっと・・・」な感じだったの...
娘にビニコ生地のポーチをつくりました♪パターンはchikuchikuhappyさん。反対の面にティッシュケースもついています。中はナイロンです。ポケットな...
3連休の3日目、1人でお出かけの時間をもらって行きたかった写真展に行ってきました。リフレッシュできてパワーチャージしてきました^^* * * ...
2022年新年明けましておめでとうございます。本年もお役に立てる作品づくりに励んでいきますのでどうぞよろしくお願いします!* * * *今年の...
2021年も残すところ、今日と明日になりました。この1年も、皆さんからいただくメッセージやレビューに励まされながら作品づくりを続けることができました。その...
12月25日、クリスマスの日にブッシュドノエルづくりに初挑戦しました。なかなかいい感じ♪と嬉しくてお写真をパチリ。その後インスタグラムで「#ブッシュドノエ...
minneにリバティ×リネンの巾着袋を出品しました。完成品販売になります。リネンや内布の布合わせを楽しみながら11点つくりました。巾着の紐はワックスコード...
先日発売されたピーターラビット柄の切手。切手好きのピーターラビット好きには夢のようなコラボです。ちらりと見えているのは近日中に出品予定のリバティ×リネンの...
また1週間のはじまり。2021年、ラスト2週と思うとソワソワ。年末に向けて、時間を大切に、段取りよく過ごしたいです^^* * * *ライトオン...
娘に「この曲を聞けば元気が出る!っていう曲ない?」と聞かれて、ZARDの「負けないで」と大事マンブラザーズの「それが大事」をおススメしたら、「そういうのじ...
アドベントカレンダーが遂にあと半分以下になりました。(昨日のお写真です。)完成した時から「写真撮らなきゃ」と思いながら、気が付いたらもうここまできてました...
minneに新作を出品しました。「スモークブルー×グレー」の入園入学グッズです。以前からブルー系で出品したいな思っていて、理想のブルーの生地探しをしていま...
新作販売予定のお知らせです。スモーキーブルー×グレーの入園入学セット☆デザインはmicco yuccoの定番です^^今回も生地と色選びには時間がかかりまし...