これって何だと思いますか?ルンバならぬ自動芝刈り機⁇ のようです。関東自動車道のサービスエリアです。 自分で充電するのです。 充電器のハウスです。すごいです…
14歳11か月で虹の橋に渡ったナナ、マリも14歳5ヶ月で。マリが亡くなったのは2017年8月15日、ももちゃんは2017年8月3日に生まれていました。マリの代わりに生まれてきた子です。
フレンチブルは短命と言われていますが、ナナママファミリーは頑張っています。長生きの参考になれば嬉しいです。
1件〜100件
これって何だと思いますか?ルンバならぬ自動芝刈り機⁇ のようです。関東自動車道のサービスエリアです。 自分で充電するのです。 充電器のハウスです。すごいです…
久しぶりに届いた箱特に朝なのでピーンポンは先生⁇先生ではなく、宅配でした。。。でも期待ワクワク。。。丁度、お手頃の大きさ珍しく、手を使って空けと欲しいとおね…
昨夜はナナママファミリーの送りの日仕事で遅くなったのですがみんな帰らずに待っていてくれました。ゆっくり帰ってね~と声をかけるパパさんまた、来年ね! みんな揃っ…
8月15日は色々な記念日終戦記念日聖母マリアの被昇天そしてマリが虹の橋に分かったマリの祥月命日です。いつもの食事と場面がちがう?こはるちゃん、何だろう? お…
先月から「ヒマワリ畑」を探していたのですが7月はまだ咲いていない?8月にならないと。。。。やっと咲いているところを検索したのですが今週末の台風の影響で休止にな…
8月は磯牡蠣も美味しい月パパさんの育った近くの銚子の牡蠣を送ってもらいました。 お知り合いにもお裾分けしたらブヒちゃんみんな美味しく食べたそうです。ももちゃ…
昨日はパパさんが休みに入ったのでナナママファミリーのお墓参りナナママは仕事でしたが。。。今月はお盆ですがマリの祥月命日5年が経ちます。そしてももちゃんの誕生月…
このふたりのリラックスポーズを見てください。これはこはるちゃんどこにも敵はいないので安心しています。。。。写真を撮っても動きません!ももちゃんはこんな感じて…
今日は犬の学校Colorの日レッスンではなく、お預りみんなと沢山遊ぶです。最近はふたりペアーのレッスン こはるちゃんはももちゃんがモデル ももちゃんは呼ばれる…
7日はナナお母さんの月命日 お盆の棚を作ったのでお花はマリよりですがナナ、アイ、マリそして、チビ,太郎も帰って来てね! マルコママより新しいワンピースを…
昨日はパパさんのコロナワクチン4回目の接種日集団接種場所に行きました。 会場は横浜ベイのハンマーヘッドです。 遠くから見守りました! 結構、ワン連れが多かった…
ドレスアップしてプリンセスももちゃんになった誕生日夢から覚めたのか?日常のギャングにパパさんにロープを運んで こはるちゃんとパパさんに助けてもらって ふたりと…
8月3日のももちゃんの誕生日丁度登園日だったので学校で誕生日祝いの撮影をしてもらい皆さんからもお祝いのメッセージを頂きました。ももちゃんが家に来てくれたこと感…
8月3日はももちゃんの誕生日5歳になりました。先日、いただいたドレスを持参して犬の学校Colorでの誕生祝い素敵なお姫様に変身です。お友達もお祝いしてくれまし…
今月の記念写真犬の学校Colorです。ももちゃんですが、ももお君のようですね。。。明日は誕生日なのでお姫様になってね~こはるちゃんはキョトンとした表情幼さがあ…
暑くて、外出もできない病院でも愛想をふるって定期通院でこはるちゃんの便性も良好暑いので、水の飲み過ぎ⁇でも脱水の方が心配なので様子見ることに患者さんの飼い主さ…
本当は「向日葵」が咲いているところを探して横浜の上大岡の「ひまわり祭り」を検索して見に行きたかったのですが、今年は4月からコロナ禍がどうなるか不安でひまわりの…
暑いですが、こんな光景は清々しいですね~でも、おふたりは。。
ベランダに今年もゴーヤをパパさんが植えてくれました。ナナママファミリーが晩年好んで食べました。種を取ってゆでてあげて、細く切ってあげました。苦さは感じないの…
昨日のブログでは今日がおふたりの登園日金曜は登園日なのですが今週は先生の都合で休校。。。残念でした~朝からお疲れモード? この格好。。。。どうしたの?心配そ…
昨日のこと学校の先生を待って。。。 ねえ、こはるちゃん。。。。 寝ていたこはるちゃん ふたりで先生を首を長くして待っていました。お預りの日でした。トレーニング…
どうしたのでしょう?余り夢は見ないのですが。。。。今朝は悪夢⁇で起こされました。信じられないことです。。。ももちゃんが行方不明の夢でした。何のことでしょう。。…
先日のトレーニングの様子です。動画はフェイスブックで御紹介しましたが写真は別物ですね!動きがないので、色々と想像お出でと言われると待っていました!と飛んでいく…
久しぶりに学校の様子遊びすぎてふたりでお休みみんな暑いのかな。。。 遊びたいももちゃんでも 大きい子たちもおとなしいですね。 トレーニングの様子です。今週…
最近、デジタルカメラの異常表示がありスマートフォンでの撮影でしたが゛それも難しくなったのでカメラを買い替えることにしました。でもコロナ禍で製造が留まっていて…
暑がりで寒がりのももちゃんクーラーで涼しくなると温かいところを探して過ごします。こはるちゃんは黒いので暑がりさんです。写真を撮って大発見パジャマとして着てい…
おふたりのいつものルーチンふたりでロープを運んでももちゃんも必死にすごい顔で頑張っています。パパさんにつかまってしまいました。。。。今日は学校で沢山遊んでお勉…
今週の初めから珍しく便性不良のこはるちゃんお薬を飲んで翌日は回復?でもまた不良です。。。。どうしたものでしょう?元気もあり食欲もあるので大したことではないでし…
今日は20日でアイの日一番先に虹の橋に渡った子とても頑張り屋さんだった!こはるちゃんは便性がまだ少しももちゃんは頬の肌荒れナナママは耳の調子と喉が少し赤い。…
昨日は出勤するつもりのパパさん休日で現場は仕事できない。急遽、戻ってきました。そしてこはるちゃんのお腹の調子が悪いので受診してくれました。特に悪い菌はいないよ…
海の日で休日なのにパパさんとママさんはお仕事だって。。。。寝るしかない。。。おふたりともに朝寝です。でもご飯はしっかりと食べました!つまらない。。。。と言う顔…
パパさんのお風呂掃除に興味津々 パパさんのお風呂掃除を見学段々と中に入っていく扉を閉められました。それでも待っているももちゃんこはるちゃんは諦めて。。。。今…
今日は仕事はお休みでしたが関連す協会の講座を務めました。早朝から起きてパパさんのお弁当を作りおふたりのご飯を食べさせて出発最近はよく食べるももちゃん御飯ができ…
最近のももちゃんは食欲旺盛でお腹の調子もいいのでいい感じの体形になってきました。でも反対にこはるちゃんはももちゃんと同じご飯にしたのでダイエット食⁇少し細目に…
明日は15日でマリの月命日そして来月はももちゃんの5歳の誕生日そしてマリの祥月命日あれから5年も経ったのですね。。。ももちゃんとこはるちゃんの生活も定着学校で…
今まで、朝食の食べが悪かったももちゃん最近は缶詰のみにしたら残すことなく完食これでナナママの朝のストレスは軽減 夜はフードと缶詰プラスかつをのトッピング こは…
昨晩は少しですがささみのジャーキーをセットしました。そしたらももちゃん番犬をしていました。でも7時間かかるので、入眠しました。 朝にはできていました。よかたね…
まだ、治らないナナママの難聴ストレスが中々解消できない!休みの時は仕事は考えないことこれが一番!でもお家にいるとついつい。。。だから外出したい!でも、パパさん…
暑くて体がだるいですね。。。この子たちも同じでしょうか?ナナママのお腹の上で寝ているももちゃんです~暑くなって脱出退屈を訴えるこはるちゃんプールを出してお庭の…
ふたり揃って合格です。こはるちゃんはももちゃんの真似をしてお勉強マイペースですが、頑張りましたよ!お家ではふたりで パパさんと引っ張りっこ 食後のこの時間が至…
今月も犬の学校の撮影会おふたりとも大人しくしていますね!これはレモンの妖精⁇ ふたりともおすまし顔ですね!今日はトレーニング日どんなお勉強するのでしょう。。。…
今日は七夕どんな願いを書いたでしょう。うちはナナの月命日感謝のお花を飾りました。ナナの日が来ると今月も進みますね! 先週の金曜日にお迎え時にレッスンを受けて無…
毎晩、お姉ちゃんが帰宅すると玩具を持ってお出迎えのおふたりそして台所で遊んでもらってトレーニング後にはおやつをもらっているようです。。。ロープを持ってきてお姉…
先日は美味しそうにスイカを食べたももちゃんでも最近はいらない。。。。食べません!でもソラマメは大好きです!美味しそうに食べます~ こはるちゃんもどうぞ~ふたり…
梅雨も明けたりでおふたりの水遊びを計画近くの渓谷にするか海にするか。。。。パパさんが買い物をしたいということでその後に異動するに久しぶりに量販店に興奮気味の…
やっぱり、これはハートクッションには見えないのでしょうか。。。
おふたりは学校で「あご」が上手です。丁度、百均を除いたら可愛いハートクッションがありました。おふたりの顎は小さいから。。。と思ったのですが、ももちゃんにとって…
今日も暑い朝です。ご飯もしっかり食べたのでスイカをあげようと思ったのですが、ももちゃんはいらない。。。。こはるちゃんも同じく。。。昨晩は食べたのにね!朝はいら…
朝食後にベランダで先生の車が来るかチェックするももちゃんです。 こはるちゃんもチェック残念ですね。。。一日早いですよ!明日ですね。。。。 ナナママファミリ…
今まで食べなかった果物夏バテ防止に水分代わりにスイカにトライももちゃんが食べてくれました! そしたらこはるちゃんも食べてくれました! 美味しそうに食べています…
先週のトレーニングです。いつも真剣なももちゃん ももおいで!先生の声が聞こえるようです。。。ボードに乗ってバランスですね。こはるちゃんも真剣なのですが大好き…
今日も暑いですね。おふたりは食後にはカミカミがルーティンと言ってもももちゃんが主導です。それを隙を見てこはるちゃんが横取り今日は早めに手放したこはるちゃんもも…
暑いので、ナナママが簡易プールを作っておふたりの癒やしの時間を演出!
本当はどこかへ連れて行きたかったナナママ前日のテレビでは鎌倉報道隣街なのに、最近は中々な行けていない。。。ワンも同行できる美味しいところもあるのに・・・パパさ…
朝から食欲旺盛なおふたり食後に玄関先でリラックスあらあら、手が痛くないですか? ソファーの下に何か落ちていると訴えるももちゃんそれを横取りするこはるちゃん一緒…
前回のトレーニングはお友達の誕生会みんなでお祝いできました!ももちゃんはいつものように真剣です。目の周りも少し回復?これは回れ?はい、よくできました!こはる…
今週の犬の学校Colorではあじさいの撮影会おふたりは可愛いあじさいの妖精に変身手づくりの帽子こはるちゃんもおすまし顔ふたり揃ってそして今日もヒマワリを買いま…
今日は待ちに待った学校の登園日今週は撮影週間です。アジサイの写真のようですね。新しいワンピースが届いたので今日は写真撮影してもらいます。今回は一寸変わった柄で…
おふたりにとってはやっと火曜日明日は学校に登園できる!でも退屈ですね~このももちゃんの困った顔が。。。 こはるちゃんおねえちゃんの椅子におでこをくっつけて暑い…
お疲れのおふたり~アイの日にアイちゃんパワーをお願いします。
仲よく寄り添っているももちゃん&こはるちゃん暑い中、パパさんと受診して近場の探索をしたそうですがこはるちゃんがグイグイ引っ張るので写真は無いそうです。。。こん…
昨日はお迎えに行ってレッスンを受けました。でも、難しかったです。いつもの顔拭きは捕まえておこなっています。嫌がることはないのですが、レッスンではクッションに顎…
毎晩、パパさんの晩酌中におもちゃを銜えてパパさんを遊びに誘うももちゃんこはるちゃんはももちゃんのお供ロープをパパさんに渡して引っ張っ子パパさんとロープを独り占…
今週は水曜日が学校はお休みそのため、月曜日に代行してもらい金曜日の登園日までちょっと長い!おふたりにとってはお家でのお留守番ストレスも溜まります。今日もいつも…
丁度、急に6月頃から歩行困難になったマリヒマワリが咲きだしていました。そんなマリに代わってやって来たももちゃん生まれて1か月でお見合いそして2か月で我が家にま…
昨日は水曜日の代わりに登園お迎え時にレッスンしてきました。残念ながら写真はありません。アゴで動かないでブラッシングする練習結構、難しかったです。夜はお姉ちゃ…
昨日はパパさんと一緒に茨城の実家までパパさんのお兄さん作のメロンをいただきに雨が降る予定でカッパを持参で行きは良かったそうですが帰りは前が見えないくらいの…
昨日は朝の食事も欠食夜もいらないとそしたら、黄色い液体と一枚の葉っぱを嘔吐どうしたのかな。。。。暫くして、缶詰は食べてくれました。一安心です。今日は最初はいら…
昨日はお休みのナナママ耳の状態が中々治らないゆっくりとできれば一日中まったりとすることにしました。ももちゃん今日はママさんお休みかな?と会話しているようですね…
今日は珍しく平日休日耳の状態が回復しないので休養日です。でも昨日は職場でハプニング何とか呼び出しなしで過ごせますようにパパさんと一緒に起きて来たのですが まだ…
今日はおふたりの登園日水曜日になるとあっという間に一週間が進みますね!今日はトレーニングは無いけどみんなで元気に遊んでくるでしょう。先週のトレーニング ふた…
ステロイドの量が減ったのですが耳の閉塞感は続いている。。。聴検の結果悪化していた。。。薬を変えましょうと「まずい薬ですよ」と言われてドキドキ。。。。メニエール…
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園はあっという間に一周散歩建物の中にペットは入れないので散歩だけでした。お昼は30分かけて移動ターニップさんテラス席で…
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園は名前の通りでした。。。を使えば
れお君とたいが君に会うために埼玉へGO!埼玉の飯能なので遠いと思ったのですが圏央道使えば1時間半あっという間に着きました。。。。入口で待っていてくれました。。…
今日は埼玉の飯能市あけぼの子どもの森公園に行きます。れお君兄弟と一緒です。どうなりますか。。。。お近くの方遊びに来てくださいね。 ナナママファミリーは …
ももちゃんの朝はくまさんとチュッ(*´ε`*)チュッチュいつもはソファーですが今日は連れておりました。。。。。 そんなももちゃんを不思議に思うこはるちゃん …
食後にカミカミが欲しいと催促するももちゃんでもこはるちゃんに取られてしまいます。。。。貸して~無視されるももちゃん ワンワンと怒るももちゃんでも遊ぼう~って…
今日は学校の日です。暑くてストレスも溜まったおふたりお勉強は無いけどみんなと仲良く激しく遊ぶ日です。大きい子も小さい子も一緒に遊べるみんな仲良しです。特にこは…
いつもはワンピース姿のおふたり今回はお風呂後の裸ももちゃんがこはるちゃんを誘ってブヒレス。。。。誘ったももちゃん下敷きです。。。 苦しくなって。。。。助けて‼…
今日も真夏日の横浜地方です。もうクーラーをつけないとおふたりには無理でも只々、寝て待つおふたりですから体も冷えるのでしょう。。。ももちゃんはこんな工夫窓際で太…
ももちゃんの目の周辺黒ずんでいます。擦っているから?いままでは無かった黒いくまいままではこんな感じ擦っているのでは?ということで。。。ステロイドは無くして抗…
こはるちゃんの誤飲疑いはないと思います。でもももちゃんの顔は心配ステロイドがなくなるとこんなに変身すると抗アレルギー剤は処方をお願いする⁇食後に遊んで欲しいも…
今日の横浜地方は雨です。時々、突風と大雨そんな中でも学校に登園したおふたりナナママは久しぶりにお休みをとって学校にお迎えに行き一緒にレッスンを受ける予定でした…
もう、今月は何なのでしょう。。。昨日は元気に登園したおふたりでも学校からの連絡で「こはるちゃんは嘔吐しそうでできない様子」「心配なので様子見てあげてください…
ナナママの突発性難聴はストレスフルが原因。。。。ストレスを発散させてくれるのはおふたりです。。。。と言うところでおふたりを連れてパパさんをお迎えにそしたらこは…
昨日はナナママの受診かももちゃんの受診か?悩みましたがナナママは午前中に間に合ったので新しい耳鼻科受診今まではお姉ちゃんの勤務先が主治医でしたがお姉ちゃんが転…
先日のトレーニングの様子トレーニングが大好きなももちゃん呼ばれると嬉しそうに徳でナナママファミリーは フレンチブルドッグ村に参加しています。今日もご訪…
20日のアイの日に間に合わなかったお花決算期で大忙しやっと決算理事会が終了どうなるかと思っていましたが遅れたけど、可愛いお花を作ってもらいました。ヒマワリが出…
ひとり遊びができないももちゃんこはるちゃんに遊びかけるでもこはるちゃんはひとり遊びを始めるとももちゃんは無視される。。。仕方ないのでナナママが介入やっと落ち着…
20日はアイの月命日いつもは当日か前日にお花を準備していたのに今回は間に合わないので明日、お願いする予定です。そんな訳でお庭に咲いている花で間に合わせ。。。。…
昨日の犬の学校Colorでは撮影ウィークでした。イチゴの精になったももちゃんこはるちゃんもイチゴの精に変身お転婆さんが可愛く変身ですね。 ナナママファミリー…
こはるちゃん‼また、お婆ちゃんに飛びついて指を負傷させてしまいました。無言でいなくなる癖があるおばあちゃん置いていかないで。。。。とこはるちゃん~後で分かっ…
犬の学校Colorの様子私のお勉強です。 ターンしてサークルこはるちゃんもゆっくり、のんびりといつまでマテですか。。。あらあら。。。。お家ではリラックス~お…
今月も15日になってしまいましたね。マリの日です。マリが亡くなってもうすぐで5年になります。ということはももちゃんが5歳になるということですね~ ひとりで遊べ…
昨日、今日はアタッチメントの講座担当アタッチメントは動物にはない。。。。とでもナナお母さんが亡くなるまで子育てをしていた!そんな親子はやっぱりくっついている。…
ひとり遊びができないももちゃんパパさんに玩具を運んで遊んで。。。。それを横から横取りするこはるちゃん上からも狙います。今にも飛び掛かりそうなこはるちゃんです。…
明日はトレーニングの日ももちゃんは大好きな日課 得意気な顔です。 ボックスも学校では入れます。 こはるちゃんもお隣で 大好きなバキューン アゴも上手になりまし…
今日は久しぶりの登園犬の学校COLORです。これは先週の様子みんな先生大好きですね~あらあら、小さい先生ですか。。。 こはるちゃんは体当たりの遊びが大好きでも…
ももちゃんとこはるちゃんの性格生まれも違うので異なるのは当たり前ですが、遊び方も違うのです。こはるちゃんは玩具でひとり遊びできるのですがももちゃんはひとり遊び…
お手入れとももちゃんは再診ステロイドの調整です。また、2週間で様子見です。こはるちゃんの食欲減退は体重は11.8㎏体重が重くなると熱中症になりやすいので無理…
家には月命日が3回あります。まずは7日のナナの日15日はマリの日20日はアイの日です。ナナの日が来ると1週間ごとに日にちが進んでいきます。。。もう、5月も半ば…
昨日はトレーニングの日犬のがっこうCOLORももちゃんはトレーニングが大好きこはるちゃんはマイペースなので、やる気が起きるといいのですが、今回はももちゃんと一…
ナナパパは連続したお休みでしたがナナママは飛び飛び。。なのでおやすみ予定でしたが4日は登園したおふたりお迎え時にレッスンを受けてきました。もう少しで合格できる…
今日は御免ね!でも、少しの時間でも満足してもらえたかな。。。
今日のナナママは出勤日ではないのですが、行事があったので出勤しました。そのため最後のゴールデンウィークの一日半日になってしまいました。近くの公園までお散歩。。…
「ブログリーダー」を活用して、ナナママファミリーさんをフォローしませんか?
これって何だと思いますか?ルンバならぬ自動芝刈り機⁇ のようです。関東自動車道のサービスエリアです。 自分で充電するのです。 充電器のハウスです。すごいです…
久しぶりに届いた箱特に朝なのでピーンポンは先生⁇先生ではなく、宅配でした。。。でも期待ワクワク。。。丁度、お手頃の大きさ珍しく、手を使って空けと欲しいとおね…
昨夜はナナママファミリーの送りの日仕事で遅くなったのですがみんな帰らずに待っていてくれました。ゆっくり帰ってね~と声をかけるパパさんまた、来年ね! みんな揃っ…
8月15日は色々な記念日終戦記念日聖母マリアの被昇天そしてマリが虹の橋に分かったマリの祥月命日です。いつもの食事と場面がちがう?こはるちゃん、何だろう? お…
先月から「ヒマワリ畑」を探していたのですが7月はまだ咲いていない?8月にならないと。。。。やっと咲いているところを検索したのですが今週末の台風の影響で休止にな…
8月は磯牡蠣も美味しい月パパさんの育った近くの銚子の牡蠣を送ってもらいました。 お知り合いにもお裾分けしたらブヒちゃんみんな美味しく食べたそうです。ももちゃ…
昨日はパパさんが休みに入ったのでナナママファミリーのお墓参りナナママは仕事でしたが。。。今月はお盆ですがマリの祥月命日5年が経ちます。そしてももちゃんの誕生月…
このふたりのリラックスポーズを見てください。これはこはるちゃんどこにも敵はいないので安心しています。。。。写真を撮っても動きません!ももちゃんはこんな感じて…
今日は犬の学校Colorの日レッスンではなく、お預りみんなと沢山遊ぶです。最近はふたりペアーのレッスン こはるちゃんはももちゃんがモデル ももちゃんは呼ばれる…
7日はナナお母さんの月命日 お盆の棚を作ったのでお花はマリよりですがナナ、アイ、マリそして、チビ,太郎も帰って来てね! マルコママより新しいワンピースを…
昨日はパパさんのコロナワクチン4回目の接種日集団接種場所に行きました。 会場は横浜ベイのハンマーヘッドです。 遠くから見守りました! 結構、ワン連れが多かった…
ドレスアップしてプリンセスももちゃんになった誕生日夢から覚めたのか?日常のギャングにパパさんにロープを運んで こはるちゃんとパパさんに助けてもらって ふたりと…
8月3日のももちゃんの誕生日丁度登園日だったので学校で誕生日祝いの撮影をしてもらい皆さんからもお祝いのメッセージを頂きました。ももちゃんが家に来てくれたこと感…
8月3日はももちゃんの誕生日5歳になりました。先日、いただいたドレスを持参して犬の学校Colorでの誕生祝い素敵なお姫様に変身です。お友達もお祝いしてくれまし…
今月の記念写真犬の学校Colorです。ももちゃんですが、ももお君のようですね。。。明日は誕生日なのでお姫様になってね~こはるちゃんはキョトンとした表情幼さがあ…
暑くて、外出もできない病院でも愛想をふるって定期通院でこはるちゃんの便性も良好暑いので、水の飲み過ぎ⁇でも脱水の方が心配なので様子見ることに患者さんの飼い主さ…
本当は「向日葵」が咲いているところを探して横浜の上大岡の「ひまわり祭り」を検索して見に行きたかったのですが、今年は4月からコロナ禍がどうなるか不安でひまわりの…
ベランダに今年もゴーヤをパパさんが植えてくれました。ナナママファミリーが晩年好んで食べました。種を取ってゆでてあげて、細く切ってあげました。苦さは感じないの…
昨日のブログでは今日がおふたりの登園日金曜は登園日なのですが今週は先生の都合で休校。。。残念でした~朝からお疲れモード? この格好。。。。どうしたの?心配そ…
昨日のこと学校の先生を待って。。。 ねえ、こはるちゃん。。。。 寝ていたこはるちゃん ふたりで先生を首を長くして待っていました。お預りの日でした。トレーニング…
お出かけできなくても写真で楽しみました~ここはどこかな。。。。学校では久しぶりにぶうちゃんと もう、こはるちゃんは嬉しくて・・・ ももちゃんは心配で仲裁。。。…
今月の学校のテーマは氷屋さんももちゃんの氷屋さんです。みなさん、いかがですか?ステイホームに出前しますよ~こはるちゃんの氷屋さんもありますよ! お店番でお疲れ…
やっと、緊急事態宣言などが終わる⁇残念ですね!また、延長。。。。そんな中でも子どもたちの成長は止まりませんこのひと時を大切なしてあげたいですね。 以前から行き…
おねえちゃんがワクワク顔で帰宅お迎えのお二人何?洋服を買ってきました。それも通園バックが付いた服オーダーしたようによく似合います。ももちゃんはピンクが似合いま…
マリは偉大な記念日に4年前に天国に帰りました。私たちに天使として生活していたマリ今は血筋は違いますが、代わりに残してくれたももちゃんそして、血はつながっていま…
ナナママファミリーの思いでの地は伊豆高原です。ナナの子どもたちが8カ月のころ初めての旅行が伊豆高原。今年と同じ様雨の日もっと大変だっと思います。今回は台風では…
4年前の今頃マリちゃんの最期の日々でした。意識は朦朧、ただ眠っているだけ。。。でも、私たちの夏休みまで命を保ってくれました。 このところ、お花やさんで色々な向…
ももちゃん&こはるちゃんにとって昨日は登園したけど、パパさんの夏休みは続いています。今日はどんな日⁇ 一日中、エアコンの中ですが暑くてぐったり。。。。朝の様子…
暑くてもパパさんと一緒のお風呂は日課です。もちろんおふたりは湯舟には入らないのですがシャワーは毎日シャンプーは1週間に1回程度です。 おふたりとも自分から入っ…
前回のトレーニングはおふたり仲良くまずはこはるちゃんのマイペースでも、今回は真剣な顔ですね。真剣な顔はやっぱり幼いももちゃんと一緒だと安心ですね。ももちゃんが…
今月はお盆ですが、我が家は特別な月です。6月頃から急に歩けなくなったマリ食べられなくなってからは毎日、日中の入院そして8月に入りお盆休みはお家で過ごして8月1…
先日の犬の学校Colorのトレーニングの様子ラインで届きましたのでフェイスブックにアップしました。輪っかを飛び越えるトレーニングなのですがももちゃんとこはる…
犬の学校Colorの様子がアップされています。みんなに誕生日のお祝い記念写真を撮ってもらいみんなと遊んだのですが、こはるちゃんがやんちゃに遊ぶので心配性のもも…
今日はももちゃんは4歳と2日目お姉ちゃんのお休み日て一緒にお庭のトマトを取ってプールに浮かべて潜って遊んだそうです。写真は無いのですが、ご想像お願いします。 …
ももちゃんは犬の学校COLORでお誕生日祝いをしてもらいました。みんな揃って記念写真ももちゃんは4か月から登園してもうすっかり、学校ではお姉さんプレゼントもい…
8月3日はももちゃんの誕生日4年前のことです。そのころは全く知らなかったももちゃんの誕生ナナママファミリーの最後のマリちゃんが脳腫瘍で病気と格闘していた時期も…
昨日はパパさんの体調不良に付き合ったおふたりお陰様で、パパさんは元気になりました。何時もの日常になりました。マイペースなこはるちゃん入院後に食欲+これもマイペ…
パパさんは昨日、コロナワクチン二回目お出かけしたので、帰りを待つももちゃん こはるちゃんは諦めが早い そんなところで待っていても帰らないよ。。。。パパさんは帰…
金曜日は先生がお迎えなのに?いつも窓際でお外を見ながら待っています。でも、今回は学校がお休みなのでお迎えは無いのです。。。こはるちゃんはももちゃんの側でカメラ…
ももちゃんが退院して一緒に学校に登園こはるちゃんは大きな子にも小さい子にも一緒に遊びかけます。だから何時も人気者! これは振替登園の様子です。こはるちゃんは大…