ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春のポップアップカード・チューリップ
皆さまこんにちは。 そろそろ桜吹雪のころでしょうか。わが家地方のさくらはまだ頑張ってくれてる感じです。 春の玄関先を彩っていただくために、月本せいじさんの「…
2025/04/09 13:57
いつもと違うお正月&成田山新勝寺御朱印&運勢
2025年の1月が終わろうとしている時ではありますが、皆さま、今年もよろしくお願いいたします。 今年こそは1か月1記事を目指していきますよ!!そうそう!!…
2025/01/25 17:56
ウツボソックス
もっと簡単に靴下って編めないのかしら??? な~んてことを思いながらYouTubeでいろいろと探していたらあるじゃないのよ~。 さっそく前回の靴下をあんだ…
2024/12/14 08:00
合間のクンストレース
初めての靴下編みに手こずって かかとまで編めたところで 一休みをしたくなっちゃった。で、編み始めたのがクンストレース。なーんでまた輪針なんだよ。ってボ…
2024/12/13 09:25
初めての靴下編み
今年さ、とうとう靴下編みに手を出しちゃったのよ。靴下なんか絶対に編むことなんかないと思っていたのに、キットを買っちゃいましたよ。 キットを買ったのは4月、…
2024/12/11 12:22
ハート猫のコースター
昨年のことだけどね、プレゼント用にデザインを考えてコースターを2種類作ったんです。 意外にも好評で、たくさん作って余っていたのを某サイトで売ってみたら気に…
2024/12/11 02:47
令和6年 成田山新勝寺
これで今年最後の御朱印ネタ。 そろそろ眠くなって目がしょぼついてきましたよ。 さて、この御朱印。今年千葉へ帰省した折に旦那君が成田山新勝寺で御朱印をセッ…
2024/12/11 02:21
伯耆國一ノ宮倭文神社 再び
キラキラ御朱印 お天気が良かったのでドライブがてら倭文神社へ行ってきました。 この神社に由来等は以前にこちらの記事で書いているので、お時間がありましたら…
2024/12/11 02:11
琴浦開運昇龍めぐり 神崎神社
ここは日本海沿岸 今年の干支。龍の彫刻が素晴らしいと聞いてやってきたのは琴浦町。 駐車場の目の前にはこんな看板。 某国からの怪しい奴らの密入国を連…
2024/12/11 01:53
琴浦開運昇龍めぐり 龍の清元院
今年の干支めぐり どうも皆さま、お久しぶりです。 見出しにある通り、今年の干支めぐりです。もう12月なのに、今年の干支めぐりの記事ですよ。 遅すぎてびっ…
2024/12/11 01:15
立体切り絵 兜と鶴
前からやってみたかったのよね。立体切り絵ってやつ。 で、楽天ブックスをポチって本を買いました。 さっそく始めるよ~。 時は4月中旬。こどもの日用に兜の…
2024/08/10 08:00
春のポップアップカード エッグ型
夏なのに。もうお盆休みにはいうのに。春にアップする予定の記事ですみません。 2月ぐらいから、春に玄関の棚に飾るようにデザインナイフで紙をホリホリ。 …
2024/08/09 13:12
猫のコースター売ってみました
年末年始にね、友達へのお土産にと思って12月ごろに猫のコースターを作ったんですよ。 とりあえず1枚できたら旦那君に見せる。すると「なんかその猫ちょっとちが…
2024/07/09 19:10
勝田神社
かつたじゃないよかんだだよ 勝田神社は勝田と書いて(かんだ)と読み、地元の人からは「かんださん」と親しまれている神社です。かつては勝田大明神と称してい…
2024/07/09 18:28
境内に電車が横切る神社〜日吉神社〜
皆さまこんにちは。 7月になっちゃいましたね。1年の折り返しですって。ついこの間がお正月だったようなきがするんだけどね。時が経つのが早い早い。年を取るほ…
2024/07/02 20:26
若草萌ゆるハーダンガー刺繍のドイリー〜結〜
皆さまこんにちは。 気が付きゃもう6月が終わろうとしています。早いですね~。 年を重ねるほどに時が経つのが早く感じるようになりました。ジャネーの法則と…
2024/06/27 18:42
月本せいじさんのポップアップカード 桜・クリスマスツリー・南国の風
どもども。下書き保存記事消化中です。 今日は大好きな「月本せいじ」さんの本から作りました。 相変わらずパーツが多いですね。 本からコピーした物を厚手のケン…
2024/04/05 08:00
キルトアリスさんのタパ柄トートバッグ3姉妹とメガネケース
ども。下書き保存記事を消化しております。 4年ぶりに帰省した際にね、友人にこのバッグがいい!と言われたんです。 なんだか何言ってんだかよくわからない? …
2024/04/03 08:13
シャーロットユニバース&タパ柄ミニトートバッグ&バッグチャーム&めがねケース
皆さまこんにちは。 あっという間に4月になってしまいました。記事の下書き保存だをけしておいて放置しておりましたので、今日から保存分をがんばってupしていきま…
2024/04/01 11:30
しょーがねーなぁー
あぁ、眠い🥱ストレートネックで首は回らねーわ、花粉で目はかゆい、鼻は詰まるはで寝不足じゃい。あ、今年初の投稿がこんなんですみません。旦那君のLINEがピコピコ…
2024/03/14 23:05
フレンドシップキルトからのタパ柄トートA4&ミニのバッグ
皆さま今年も今日で終わりですね。この1年はどのような年でしたか? わたしは新しい出会いときっかけができた年でした。来年はこのきっかけをチャンスにして活かせた…
2023/12/31 07:00
スクエアのドイリー
ある日のことでございます。 レース編みの新刊は出てるかな〜とAmazonを開いたらさ、新刊で表紙に目を引く作品があったのよ。 これは編みたいわ、とポチり。 …
2023/12/30 07:00
レース編み
何か小さなものを編みたくて本棚をゴソゴソ。 あったあった。 編み図が大きくて見やすい本から全22段の小ぶりのドイリー。サクッと編めました。 中心のモチーフが…
2023/12/29 22:00
ミニポーチ
先日、ミニミニポーチをキットで作る機会があったんです。キーホルダーのようにバッグに付けられる大きさでミニミニというだけあって本当に小さなポーチでした。作って…
2023/12/29 07:00
レジンで猫と肉球
自分用にアンブレラマーカーを作りたくてDAISOかセリアのどっちか忘れたけど、購入したモールドで猫と肉球を作りました。 ひとつずつ写真を撮ればきれいにお花…
2023/12/28 17:05
クリスマスリースのタペストリー
年末になってクリスマスの記事で申し訳ありません。溜め込んだ保存記事を一気に書いてアップしていきます。 こちらのクリスマスリースのキルトは「ハワイアンキルトの…
2023/12/28 14:06
ひし形レース
久しぶりにレース編みをしたくて本棚をごそごそ。レース編みの本を何冊も出してパラパラとめくって編んだのがこちら。日本ヴォーグ社applemints 小さなクロ…
2023/12/16 21:03
とうもろこし4兄弟
もうすぐ10月。秋のおいしいものがスーパーに並びはじめましたね。まだ暑い日があるようですが、朝晩は窓を開けると空気が冷えてると感じるようになりました。 あれ…
2023/12/16 20:49
うまいもんまとめ
この1年、ちょこちょこと食べていた山陰のうまいもの1年分のおまとめです。 お腹はち切れる吾左衛門弁当 まずはこちらの駅弁です。 米子駅で購入した駅弁「…
2023/09/20 07:00
アシェットはじめてのホワイトキルト NO.2
たまりにたまっているアシェットの初めてのホワイトキルト。 時間がある時にどんどん進めようと頑張っていました。目標は6枚でしたが残念なことに4枚しかできなかっ…
2023/09/19 07:00
ヤシのミニトートバッグとタパ柄のトートバッグ
真夏に持ちたいバッグ 夏前に、真夏に絶対持って歩きたい、作って見せびらかし回りたいと思って、キルト・ラナイさんのヤシの木のミニトートバッグのキットを購入。 …
2023/09/18 11:24
三朝神社
飲める温泉 GW中に参拝したこちらの神社の記事を下書きだけしてアップするのを忘れていました。 お出かけをしたのはこちらの三朝(みささ)神社です。 この下の写…
2023/09/18 10:31
飼い主の心猫知らず
猫草食ってくれ〜いうちのお猫様のそらっち。毛玉がじょうずに吐けないんです。うんち💩に混ざって出てくる感じでもなく、月に数回、ゲコゲコをやって、やっと毛玉をちょ…
2023/08/01 10:24
ハワイアンキルトでスマホポシェット
大好きなキルト・ラナイさんでスマホポシェットのキットを購入。 今回は母がいよいよスマホに変えるというので、母用にピンクのお花がかわいいロケラニと、 ち…
2023/07/10 05:06
自己免疫性肝炎になっちまった
かかりつけ医から電話です 3月の終わり頃、かかりつけ医からスマホに電話がかかってきたんです。 いったい何事? てビックリしちゃいますよね。 医師が「先…
2023/06/28 15:15
アシェット初めてのホワイトキルト
4年間購読していたデアゴスティーニの「キャシーといっしょにハワイアンキルト」が終わりそうになる頃、CMでアシェットから「はじめてのホワイトキルト」が創刊され…
2023/04/26 16:00
レストランヒッポッポ2
鳥取県気高町のレストランヒッポッポの第2弾です。 やっぱりおいしいね〜。いつ行ってもお客さんがすでにいるし、どんどん入ってくる。そして常連客もいれば、ネッ…
2023/04/21 12:00
兎年ならではのデジタル御朱印 vol.2
愛の聖地 デジタル御朱印めぐり3カ所目は賣沼神社(めぬま神社)です。 こちらの由緒は下の写真のとおり。 社名は賣沼神社となっていますが比賣沼神社が本来の社名で…
2023/04/20 12:56
兎年ならではのデジタル御朱印 vol.1
古事記の里なんです 年が明けて4カ月も経ってから言うのもなんですが、今年は卯年です。ぴょんぴょん跳ねるウサギちゃんの年です。皆さまがウサギのようにピョ〜ンと飛…
2023/04/20 11:44
うちの方も桜が満開ですリアルな桜は満開ですが、クロスステッチ の夜桜うさぎの桜はまだ5分...
この投稿をInstagramで見る かんな(@aminist_sugayuri)がシェアした投稿
2023/03/30 15:33
日曜日はクロスステッチdayと決めて、年明けから週1でチクチクしているんです。だから全然進...
2023/03/22 10:54
キルト·ラナイさんのティアレのミニグラニーバッグ
好きな花かも 初めてキルト・ラナイさんのキットを買った時に一度に3点も買ったんです。今回はその初回に買ったキット3点のうち最後のものになります。 ティアレの…
2023/02/25 11:00
カレーには勝てない
ある日のことでございます。 カレー好きの旦那君のために、たまにはカレールーを使わないスパイスカレーを食べてもらおうと作ったんです。 以前にもスパイスカレーを…
2023/02/24 10:30
キルト・ラナイさんのティアレのショルダーバッグ
ゲットしたかったバッグ 2022年の冬。販売開始を待ってすぐにポチったキルト・ラナイさんのクリスマスお楽しみ袋。2月の母の誕プレにしたくて、お楽しみ袋のメイ…
2023/02/22 09:00
シャーロットユニバース のブランケット
その名はシャーロット・ユニバース 数年前からSNSでよく見かけていたカラフルでかわいくてゴージャスなブランケット。しょっちゅう誰かが進捗をアップしてくる。それ…
2023/02/21 11:46
ハイビスカスのまち付きグラニーバッグ
好きだからポチります 春ごろだったかしら? アメブロとInstagramでQuilt Lanai キルト・ラナイさんの記事に出会って、それからすっかりファン…
2022/12/22 12:00
リバースアップリケのハワイアンキルトバッグ
気になってたんです ハワイアンキルトのバッグが作れるようになってからというもの、バッグ作りが楽しくて楽しくてたまらないんです。作って持ち歩く。最高です! …
2022/12/22 08:10
猫キャリー用パッチワーク
先代猫のてんさんが使っていたキャリーを当代猫のそらっちが引き継ぐことになりました。 でもね、キャリーの底に敷くシートがボロボロになってしまって、さすがにこれ…
2022/12/21 10:09
オリエンタル
ひさしぶりのレース編み 皆様こんにちは。今年も残りわずかとなりました。そこで溜め込んだ今年のブログは今年のうちにまとめてどんどん上げていこうと思っています。 …
2022/12/21 09:17
紅葉狩りとウランガラスのグラスそして巨大バチ
皆さまこんにちは。すっかり涼しくなってきましたね。こちらも紅葉が見頃となっております。 というわけで、山を越えて奥津渓の紅葉を見てまいりました。 紅葉狩 行…
2022/11/14 12:00
HAED Lily Of The Valley No.9 完
皆さまこんにちは。台風11号が去って今日はスッキリお天気かと思ったら、小雨の朝です。昨日はかなりの強風でしたが家屋等の被害はありませんでしたか? わたし、…
2022/09/07 11:16
キャシーマムのハイビスカスのトートーバッグ
胸ときめいたハイビスカス 先日、1年分の手芸キット購入予算を使ってハワイアンキルトのキットを買ってしまい、今年はもう手芸のキットは買わない。絶対に買わないん…
2022/08/24 09:00
レジンのめざめ
レジンのめざめ レジンのめざめ。なんかジャガイモのインカのめざめ、みたいなことを言っていますが、目覚めちゃったんですよ。レジンに。 きっかけは、母の「ぬ…
2022/08/19 20:00
夏休みは雨滝から元町へ
この夏は県外へ出かけたかったんですけどね、コロナの感染が増えてきたので県内でのお出かけのみとなりました。あ!!でも県外に出たな。山を超えて岡山の蒜山まで行…
2022/08/19 12:08
キャシーといっしょにハワイアンキルトNo.81~86 ハワイアンフラワータペストリー
フラワータペストリー3枚 やっとフラワータペストリーに手を付けました。9パターンあるので3枚ずつパッチワークをしていこうと思います。まずはNo.81~8…
2022/08/19 10:00
ハワイアンキルトの2wayトートバッグ
皆さま、こんにちは。 梅雨明け、早かったみたいですね。この雨でダムが潤ってくれればいいんですけど。災害情報も大事だけれど、ダムの貯水量の情報も欲しいわ。 …
2022/07/21 13:04
今日は Birthdayにゃ
皆さまこんにちは。 今日は、わが家のかわいい2代目にゃんこのそらっちのお誕生日なんです。1歳になりました そらっちは、1代目のてんさんを突然亡くして喪失…
2022/07/11 12:16
若草萌ゆるハーダンガー刺繍~転~
梅雨入りしましたね~。真夏のように暑い日があったけれど、ここ数日ひんやりとした気候です。どんより曇り空にポツポツ雨やら、ザーザー降りだったりして洗濯物が外…
2022/06/16 08:00
鳥取 気高町宝木のレストランヒッポッポ
もっと早くに行っていれば良かったうまい店 もう何年も前から気になっていたお店があったんです。 このお店の前を車で通るたびに、お店の駐車場に車が何台も停まって…
2022/06/15 11:05
ハワイアンキルトのミニショルダーバッグ
皆さまこんにちは。今日のわが家地方は良いお天気です。お洗濯日和なんです! でも洗濯するものがありません。だって、昨日のネットの天気予報では、今日は曇りマー…
2022/06/09 11:20
久しぶりのレース編みはクンスト風
編みたいの見つけた 久しぶりに新しいレース編みの本が欲しくて、本屋でレース編みの本を探したのよ。 でも最近はレースの本が少ないですよね~。数年前は棚にずらりと…
2022/06/04 16:26
Fly to the world マイフライ
ご存知ですかマイフライ ねえ。マイフライって知ってる? 知らないよね~。 これ、鳥取市民のソウルフードなんですって。同じ県民でも中部住みのわたしは知らなかっ…
2022/06/03 10:00
若草萌ゆるハーダンガー刺繍~承~
構想より2年 わが家から見える山々から緑色の眩しい光が放たれるようになって、そういえばと手芸のやりかけBOXをゴソゴソ。 出てきた出てきた。これよこれ。 ハ…
2022/06/02 10:23
エモい若桜駅でうまいもん
若桜鉄道の終着駅 こちらが↓若桜鉄道の終着駅である若桜駅。趣のある木造の駅舎ですね。なんとも懐かしい感じです。ノスタルジックっていうか、エモいってやつ? …
2022/05/31 19:55
八頭若桜神社と江嶋神社御朱印 思い込みの神聖(心霊)写真
皆さまこんにちは。今日は西日本からお天気が回復するという天気予報でした。わが家地方も今朝は晴れて清々しいぐらいの朝日が差して、こりゃ洗濯ができる! って思っ…
2022/05/31 13:25
八頭若桜の不動院岩屋堂と御朱印
皆さまこんにちは。今日のわが家地方はどんより曇り空。ここ数日、お天気が良くて暑いものだから日中は窓を全開にしていました。窓を開けているとさ、どこかの家から…
2022/05/31 11:45
キャシーといっしょにハワイアンキルトNo.81~84 プルメリアのステンドポーチと週末論争
皆さまこんにちは。 本日2回目の投稿です。午前中の投稿は若桜での御朱印巡りの話でした。「次は若桜神社のお話を」と宣言していましたが、前回の話の中で、羽柴秀吉…
2022/05/20 18:37
石見一宮物部神社と御朱印
皆さまこんにちは。今日はわが家地方も雨です。太平洋側では明日にかけて警報級の大雨が予想されています。該当する地域にお住まいの方は地域の注意報、警報等に気をつ…
2022/05/11 11:39
仁摩サンドミュージアムと道の駅で石見神楽
皆さまこんにちは。今日は雨。気温も少し下がって肌寒いです。気温差がでてきているので、皆さま、風邪などひかないようにしてくださいね。ガラス張りピラミッド G…
2022/05/10 18:44
日南町美術館で愛を綴るキルト展
GW1回目のお出かけは、美術館です。 旦那君に「連れっててにゃん(=^・・^=)」とお願いしました。 キャシー中島 愛を綴るキルト展 キャシー中島さんの作品…
2022/05/10 18:33
モダンなお花のクロスステッチ刺しゅう
皆さまこんにちは。お元気でしたか? 今年のGWは制限なしで移動ができたので、どこかへおでかけはしましたか? わが家は山陰のみでお出かけをしてきました。コロ…
2022/05/10 10:48
キャシーといっしょにハワイアンキルトNo.75~80 レフアのソーイングケース
夜桜 皆さまこんにちは。暖かくなってきましたね。我が家地方の桜は数日前までは満開でしたが、もう散ってしまいました。葉桜になりつつあります。桜は儚いね~。それが…
2022/04/12 11:37
キャシーといっしょにハワイアンキルトVol.65~74まで2作と「思い出の味、ミートボール弁当」
皆さまこんにちは。 昨日はポカポカと暖かくて、積もった雪も一気に溶けましたが、今日は寒い寒い。寒いのにお猫様は窓際のキャットタワーの4階でおねんねです。 …
2022/03/01 11:07
スーパーにゃんこの日おめでとう!!
どうも。みにゃにゃん、こにゃにゃちわママのパソコンの上から失礼するにゃ。 ん??なんだかママがにゃ、「更新中に乗ってんじゃね~よ」って言ってるけど、写真を撮…
2022/02/22 22:22
キャシーといっしょにハワイアンキルトVol.57~77 インテリアカバー
皆さまこんにちは。お久しぶりです。お元気でしたか? 1月にブログを更新しようとは思っていたんですが、すっかり面倒くさがりとなってしまって・・・・・・PCを…
2022/02/17 11:48
ツンツンとシャープなドイリー
皆さまこんにちは。お久しぶりです、お元気でしたか。 わが家地方は今は晴れていますが、天気予報では曇り雨となっています。明るくて日差しがあるものだから洗濯物を…
2021/12/16 09:42
クリスマスの準備、はじめました!
皆さまこんにちは。今日から12月ですよ。一つ歳をとるたびに月日がたつのが早く感じます。 クリスマスの準備をはじめました。今年も1枚、クリスマスのクロスステッチ…
2021/12/01 10:21
新入り猫のそらですにゃ
みにゃにゃん、こんにゃにゃちわ。 ぼくちん、新入りにゃんこの「そら」にゃ。「そら」だけど、ママは「そらっち」って呼ぶにゃ~。ちょっと寒いからにゃ、ママのお膝…
2021/10/26 14:14
HouseのStewPシチュープ
モラタメさんでHouseのStewPが当選しました!!うれしいです。 モラタメさん、Houseさん、ありがとうございます。新商品ってワクワクします♫ 当…
2021/10/26 11:57
大江の郷テラスでランチ
皆さまこんにちは。 今日のわが家地方は久しぶりにお天気です。ちょっと厚い雲はあるけれど日差しはあります。こちらではこんなもんですわ。数日雨だったりどんよりと…
2021/10/14 12:48
てんにょり愛をこめて~完~
皆さま、こんにちは。久しぶりの「てんにょり愛をこめて」です。 ですが、これが最後となります。 いつもは我が家の長男坊、猫のてんさん発信ですが、もうできなくな…
2021/10/06 13:07
本と子猫
皆さまこんにちは。涼しくなってきましたね。と言ってもまだセミは元気に鳴いていますが。 ここだけの話し、今朝は便座と水道の水に冷たさを感じてしまいました。これ…
2021/09/14 11:32
4つのカタチが楽しい立体ポップアップカード~読書・花火~
今年もコロナの関係で、花火大会が中止になってしまいました。というわけで、花火大会気分になりたくて、月本せいじさんの「4つのカタチが楽しい立体ポップアップカ…
2021/09/06 15:46
パンの鼓動
皆さまこんにちは。 ダイエットを始めて1年3カ月。日々の細かい努力の積み重ねのおかげで13キログラムの減量に成功して、私が立てた目標の体重になりました。…
2021/09/04 21:30
立体刺しゅう 春のリース1
皆さまこんにちは。暑くなってきましたね。わが家地方は連日熱中症警戒アラートが出ています。皆さまもどうぞお気をつけください。 さ~て、手芸ですが、新しいのを…
2021/07/20 11:42
あんまんをミートソースの仇敵にしてしまった件
どうも。皆さまこんにちは。 先日、配信終了が間近になるからと、Netflixで彩雲国物語というアニメを見ていたんです。その中で料理上手のヒロインが、「おまんじ…
2021/07/15 15:47
オ・ネ・ガ・イ❤ てるてるぼうず~きり絵~
皆さまこんにちは。 わが家地方は今日は朝から地響きがする雷鳴と大雨です。先日は線状降水帯が次々と押し寄せてきて、災害情報を気にしながら過ごさなければいけませ…
2021/07/12 10:49
冷蔵庫の中は青梅祭りじゃ~!!
ども!!皆さまこんにちは。5月末から青梅が出てきましたね~。 昨年、梅シロップを作ってそのおいしさにハマってしまい、今年は他の物も作ってみました。 買った青梅…
2021/07/01 10:30
7Crochet Doily Patterns by Grace Fearon
久しぶりに洋書からドイリーを編みました。いろんなことをやりながらなので、編み上がるまでにずいぶん時間がかかっちゃいました。 Grace Fearonさんの7…
2021/06/24 19:16
サラダだけじゃもったいないおいしさ。キューピーサラダソルト
モラタメさんでキューピーサラダソルト当選しました!! モラタメさんおいしいものをありがとうございます。 ご覧のとおり2種類です。 レモン&オレンジと、「カ…
2021/06/23 21:15
若草萌ゆるハーダンガー刺繍~起~
皆さまこんにちは。日差しが暑くなって来ましたね。旦那君は今日も「暑い暑い」と帰宅するでしょう。私は窓を開けるだけでちょうど良い気候なんですけどね。これから旦那…
2021/06/09 13:17
キャシーといっしょにハワイアンキルトVol.51~61インテリアカバーボーダー上下とパスケース
皆さまこんにちは。 前回の記事より数年ぶりに「いいね」を復活させました。「いいね」を閉じる前に、ずっと「いいね」をしてくださった方々が、また「いいね」をポ…
2021/06/07 12:32
立体ポップアップカード~エッグ~
月本せいじさんの新刊。「4つのカタチが楽しい立体ポップアップカード」からエッグを作りました。 球体もかわいかったけれど、この本の新しいカタチもかわいいんです…
2021/05/24 18:35
おいしいヘルシー大豆ミート Try Veggie
久しぶりにモラタメさん当選!!ありがとうございます。 何が当選したかというと、それはこちら!! 食肉不使用(食肉由来の調味料は使用)の商品を、マルコメ(株)の…
2021/05/17 13:18
マーマレードとパン
旦那君がリモートワーク中、その横で私はパン生地をコネコネ。コネコネコネコネコネコネタンタンダンダンコネコネコネコネコネコネとやりまして、作ったのが ケースに入…
2021/04/21 11:40
上から見たらケーキのようなブリューゲルレースのドイリー
久しぶりにブリューゲルを編みたくてさ、編んじゃいました。 上から見たら、お皿に乗ったカットされたケーキに見えない? 雄鶏社 レース編み ドイリー・セレクショ…
2021/04/21 11:04
HAED Lily of The Valley No.8
久~しぶりにHAEDを引っ張り出してきました。最後にこのシリーズといっていいんでしょうか? 更新したのは2019年7月でした。今、何年よ。放置したね~。 前回…
2021/04/02 11:39
いちごジャム作りと、春の香りは足のニオイ
皆さまこんにちは。今日から4月ですね~。新年度です。ゴミの収集カレンダーも変わりました。 昨年のお花見はコロナで自粛された方が多かったことでしょう。某知事様が…
2021/04/01 15:19
おりがみトートバッグ
You Tubeでかわいいバッグの動画を見つけて、可愛すぎるので作りたくなって作っちゃいました。 練習なので、布は100均の54×54のバンダナ2枚アイロンを…
2021/03/17 04:46
キャシーと一緒にハワイアンキルトVol.53~56 季節のタペストリー
キャシーさんのハワイアンキルト、季節のタペストリー春が、なんとか春が過ぎないうちに終わらせることができました。 桜とか桃の花かと思ったら違うんですって。シャワ…
2021/03/17 04:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、かんなさんをフォローしませんか?