ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
誘えねえじゃん
昨日は土用丑の日、うなぎ、食べました?特に好きなわけではないけど夏の風物詩ということでここ数年は長男と食することにしています。もちろん私の奢り。たまには金を気にせず美味いもんを食べさせてやりたい親心&息子にまで(だからこそw)いいとこ見せたい見栄っ張り。丑の
2025/07/20 08:05
ドタキャン
組員の皆さまならご存知のとおり10.年ほど前に警察に喧嘩を売りました。酔っぱらいのおっさんがカラむとかじゃなくて法律に則ってキチンと「おかしいだろうよ」 ツッコめばツッコむほど「んな訳ねーだろ」な言い訳してくるのはと同じw「ほーん、じゃあ〇〇見せてみろや」と
2025/07/18 14:20
サービスービスぅ
タイトルにピンときた人はアニメ好きかパチンコ好きと見た。オカルトだのスピリチュアル系だのは一切信じない男でございます。それを言っちゃうとモテないのでオネーサンとはテキトーに話を合わせますけど。 だから言霊なんてのもまーったく気にしないんだけど…昨日青が
2025/07/17 14:30
ぐーるぐる
先日参加したオフ会で青が「いい音ですねえ」とお褒めにあずかった、と書きましたが褒めていただいたのは一人や二人ではないのですわ。何十年もアルファロメオに乗り続けている筋金入りの変態からも「しびれますねえ」普通の人にはウルサイだけなのは分かってるんですが変態
2025/07/16 17:51
今度は言わないの?
大阪万博でブルーインパルスが飛んだそうで。ねえねえ、石井さん、コロナ禍のときブルーが飛んでなんとか言ってたよね?今度は言わないの?大阪の空が青かったから?行ったことないけど沖縄の空も青いのでは?しつこいけどブルーが使ってんのは戦闘機じゃなくて練習機な。あ
2025/07/15 08:18
変態の集い
一昨日の土曜日はは涼しかったので洗車一度に2台は少々疲れますが脚が絶不調だった時には1台洗うのにも休憩しなければならなかったんですから身体も順調なんでしょう、たぶん。車をキレイにしておきたい、なんてことは思わないのに洗ったのは昨日(日曜日)にオフ会に参加する
2025/07/14 07:27
VIVA 無職
昨日ふと思いたって市役所にTEL。「市民税の納税通知をいただいてない気がするんですが昨年は無職無収入なので非課税世帯になってるんでしょうか?」調べてもらったらBINGO❣ビンゴもなにも最初からそこを狙ってたんですけどね。昨年はたしか30万近く納めたぞ。にしても個人
2025/07/11 10:51
ソファがカツオ臭い件
毎日暑い…んですってね?エアコンを効かせた部屋に閉じこもり外出は夜にしているのでよく分からんのです。 昨日ソファに転がって本を読んでいたら「ポン」と音がして何か液体が降ってきました。すぐに「シュワー」???何ごと?「うわ」お昼に蕎麦を食べたんだけど麺つゆをし
2025/07/10 04:47
おっしゃるとおりでございます
昨日の伊東市長のユーチューブでの会見を最初から最後まで見てました。定刻になっても現れずようやく入って来たらピンクのジャケット。 「こりゃ素直に白旗揚げる気はねえな」と思ったけど辞任して出直し選挙っすか。スゲーな。まあ引っ込みが付かなくて自分を正当化するた
2025/07/08 19:33
いるわ
伊東市長のことは市民の皆さんの判断にお任せ、と言いましたけど本当に彼女のことはどうでもいいんですけどね、記事の中での彼女の友人の言葉というのを読んで…「やりそうな話だなとは思った。話を盛るところがあった。自分が本当にやってきたのか疑わしいことも『私は専門
2025/07/05 09:39
そんなもんただの思いつきだよ
今日のうちに言っとかねば。明日7/5に日本に大地震が起こるとの予言で海外からの旅行客まで減ってるとか。 元ネタはマンガでしょ?バ◯は世界中にいる、てことだね。地震なんか毎日起きてるわ。大地震もいつ来てもおかしくはないんだから明日起きたとしても1/365の確率が当
2025/07/04 04:40
謎
辞めちゃうだろうからその前に急いでUP.話題の市長さんでまず思い出しましたのが伊東に行くならハトヤ〜♪CMの刷り込みってすごいね。さて、伊藤市長、最初からツッコミどころ満載で「こりゃ卒業してねえな」と思ってた。バレてからの釈明もgdgdで辞職するしかないと思うぞ
2025/07/03 11:43
いつまでたってもアガれない
私現在63歳。まあいい歳です。50台後半になってからずっと頭の中にあるのは「アガリの1台」車バカの用語で上がりというのはスゴロクのアガリと同じ。「最後の1台は何にするよ?」です。車で遊べるのもいいとこあと10年。最後の1台くらいは故障の心配のない車がいいんだろう
2025/07/02 17:23
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ダメ男さんをフォローしませんか?