パクチー味の月餅、値上げしても需要減らず/台湾・彰化
2024/09/13中央社臺灣7月下旬に襲来した台風3号により、パクチーの価格が高騰している。パクチーを使用した月餅もそれにより値上げされているが、需要に供給が追いつかない状況が続いているという。台湾ではパクチーは主に中部・彰化県の北斗鎮で栽培されており、その年間生産量は台湾全体の8割を占めている。パクチー味の月餅を開発した地元のパクチー農家、顔佑任さんによれば、台風が過ぎ去った後の8月初旬、パクチーの値段が上がり続け、最も高い時は1斤(600グラム)1080台湾元(約4760円)に上ったこともある。例年なら夏は1斤100元(約440円)、冬は同30元(約130円)だといい、今も通常価格に戻ってはいない。中央社の取材に応じた顔さんは、今年はパクチーの月餅を販売するつもりはなかったが、常連客からの問い合わせ...パクチー味の月餅、値上げしても需要減らず/台湾・彰化
2024/09/14 15:23