ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
広島城も桜が咲いてますね
こんにちは今日配達の最中ですがたまたま通った広島城広島城に植えてある桜もちらほら咲いていて七分咲きですねもうちょっとで満開かな?他の場所だとこんな感じで桜と広島城です春って感じですよねお花見も楽しみです
2019/03/30 13:16
今日はお仕事で錦帯橋へ
こんばんわ今日はお仕事でこんなところに行ってきましたよ錦帯橋です岩国といえば錦帯橋普段の人は言え観光客が多かったですね外国人の方も多かったです桜はまだ少ししか咲いてなかったのが少しあれでしたが今週末から来週にかけて満開になりそうな雰囲気ですね桜の満開の錦
2019/03/28 19:54
春ですね、野菜がおいしいです。オクラの浅漬け
こんばんわです昨日ですが食卓にこんなのが上がってきましたよオクラの浅漬けです嫁さんが作ってくれて夜の晩酌のお相手に春になって野菜がおいしいオクラの春になって美味しくなってきましたね浅漬けなので食感もしっかりあって浅漬けの味つけもばっちり!お酒がすすみます
2019/03/27 19:31
砥部焼の器が焼きあがってきましたよ
こんばんは、今日ですが砥部焼の器が焼きあがってきましたよ今回は7寸皿と小皿と小鉢です他にも在庫がちらほらと焼きあがってきましたよ新商品もあるんでおいおいネットショップの方にアップしていくんでよろしくお願いしますね流川の本店には展示していますよ
2019/03/25 20:03
砥部焼の片口鉢、出し入れや、水差しに!、酒器なんかにもいいですよ
こんばんわです今日はこんな食器の紹介です砥部焼の片口酒器!汁次や出し入れ他にも水差しなんかにも使い勝手がいい形状ですよ他にも片口酒器なんかにもいい感じですよ陶器製なので冷酒以外にも熱燗に使えるますよ砥部焼 ゴス太陽片口鉢 汁入れ 350cc 酒器 民芸 陶器 卓上
2019/03/23 19:32
呑んでて少しつまみが足りなかったので、もう1品!白菜の漬物の卵とじ
こんばんわです昨日は休日で晩ご飯を食べて一杯飲んでいたんですが少しつまみが足りないなと思ってこんな一品作りましたよ白菜の漬物の卵とじです白菜の漬物を少し炒めて卵でとじるだけのシンプルな一品白菜の塩っけと卵のふわとろ感がマッチしてこれがまた酒のすすむ一品!
2019/03/22 19:07
本日!ソッティ~小学校卒業致しました
こんにちわ食器専門店やまねの山根です本日ですが我が息子さんソッティ~さんがソッティ~さんが小学校卒業してきましたよ長いようであっという間の小学生早いもんです。この前入学したと思ったのにもう卒業ですもんね4月からソッティ~は新たなスタート頑張れソッティ~!
2019/03/20 13:57
銅製の酒器、チロリです。1合、2合用が入ってきました
こんばんは食器専門店やまねの山根です今日はこんな商品です銅製のチロリです大きさは1合用、2合用と2種類の大きさがありますよ銅製で中は錫が貼ってあって熱伝導がよく酒が効率よく温まり美味しくお酒を楽しめますそしてこの銅の輝く色も高級感があっていいですよね大きさは
2019/03/19 19:46
昨日はモツ鍋!おいしいですね、しかし子供たちには、、、、
こんにちは食器専門店やまねのやまねです昨日の晩ご飯はもつ鍋作りましたよ鍋のシーズンは温かくなってきたんでもう終わりかな?子供たちが鍋を嫌がるので今年は鍋をあまし作りませんでしたね美味しいんですけどねそして今回のもつ鍋は子供たち美味しく食べたんですが、やっ
2019/03/18 16:41
今日の3月15日、新天地公園でイベントがあるみたいですね 西国茶やBar
こんばんは今日のさっき知ったんですが3月15日新天地公園でイベントがあるみたいですなんか引用ですが江戸時代に文化と交易の大動脈だった「西国街道」のにぎわいを、飲食やワークショップを通じて体験できるイベント「西国茶やBar」が3月15日、新天地公園(東新天地公共広場
2019/03/15 18:45
昨日はチキンソテー!萩焼のお皿で!
こんばんは食器専門やまねの山根です昨日の我が家の晩ご飯はチキンソテーでしたよ皮はパリパリで中はジューシーに焼いたチキンソテー!鶏肉は美味しいですね好きなんですよ、本来ならチキンソテービールと一緒に楽しみたいのですがちょっと欲しい物もあって節約をして、ビー
2019/03/14 19:47
休日のお昼ご飯はやっぱり焼飯になりますね
こんばんは食器専門店やまねの山根です昨日は日曜何でお休みなんでお昼ご飯はお家でいただきましたそしてそのメニューは、、、焼飯!しかもこの前作ったミックスベジタブルベーコン焼飯!洋風な感じが子供に人気なのでまた作りましたよやっぱり休日のお昼焼飯率が我が家は高
2019/03/11 19:51
益子焼のシンプルなボール、可愛らしくて使い勝手がいいですよ
こんばんわです今日はこんな食器ですよ益子焼のボールです今回は鶏と野菜を煮て作った筑前煮?になるのかな?益子焼のボールに盛りつけてみましたよ益子焼のこのボール益子焼のシンプルな雰囲気がバリバリ伝わってくる雰囲気のボール今使っているのは大のサイズですね中鉢や
2019/03/08 19:33
さあ、今日の夜は、カメラを止めるな!!ですね、楽しみです
おはようございます今日の金曜ロードショーカメラを止めるな!ですねなんか評判が良くて気にはなっていたんですがなかなか見る機会が無くついに地上波で放送決定!前評判がいいだけに楽しみですね
2019/03/08 10:30
昨日は鶏のフライ、、、くそ~ビールか!
こんばんわです最近晩ご飯ネタが多いですが昨日の晩ご飯は鶏のささみでチーズを挟んで揚げた鶏フライですいや~こんなメニュー出てきたらビールのむしかないでしょ!ということで昨日はビールで一杯やりましたよやっぱ鶏のフライにはビールですね満足満足です!お皿はいつも
2019/03/07 19:26
昨日は牛丼!米食べるんでお酒は我慢!
昨日の晩ご飯は牛丼でしたよ牛丼はお米たっぷりのご飯もの何で昨日はお酒は我慢!休肝日としましたよ今年に入って毎日飲む日が多かったのでまあたまにはいいかな?そんな感じです牛丼に使っているのは木製の丼です陶器製の丼もいいですが木製も温かみがあって良いですよネッ
2019/03/06 14:07
砥部焼の青いお皿に、赤いポークチャップ!
おはようございますこんな料理作ってみましたよポークチャップ!今回は砥部焼の青いお皿に赤いポークチャップ盛ってみましたよ美味しかったですよ、ポークチャップ、ビールと一緒にいただきました砥部焼の青いお皿に、赤いポークチャップ色が映えて美味しそうに見えますね
2019/03/05 11:30
昨日は3月3日、ひな祭り、すし健のオードブルです
こんにちは昨日は3月3日ひな祭り!我が家にも女の子のナッティ~がいるのでこんなの買ってきましたよすし健のオードブルですお寿司と色々入って3980円で結構なボリュームですよナッティ~寿司や唐揚げ、ポテトフライなんかが入っていて美味しいっていっぱい食べてましたよも
2019/03/04 13:47
今日は休みなんで、男塾でもしようかな?
おはようございます今日はお休みなので家でゆっくりしようと思ってますよなんでこんなの引っ張り出してきました!じゃ~ん!男塾のゲームですPS2のソフトとPS3のソフト!今日はどっちかわかりませんがどっちかのゲームしてまったり過ごそうかな?私は男塾世代なので!
2019/03/03 11:00
ハンバ~ク!肉はいいね肉は!
こんにちは昨日の晩ご飯はハンバ~グ!いや~!肉ですよ肉!肉はやっぱりいい美味しいですねむろん!悩むことなく即ビール!美味しくいただきましたよハンバーグは小鹿田焼のお皿で小鉢は益子焼のボールです小鹿田焼 7寸指掻き中深皿 【小鹿田焼】【パスタ皿】【中鉢】
2019/03/02 14:04
今週は酒を飲まないで休肝日にしようと思ってたのに、、、唐揚げ!
こんばんわです昨日の晩ご飯ですがこんなメニューでした唐揚げです、、、、唐揚げといえばビール、、、、そう!ビールしかない!なんで昨日はビールを飲んじゃいました、、、しかも、唐揚げにマヨネーズたっぷりとつけていかにも、、、デブりそうな、、、、組み合わせ、、、
2019/03/01 19:37
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山根さんをフォローしませんか?