ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログの中止
本日からしばらくブログを中止いたします、戻ってきたときにはまたお付き合いお願い致します!また色々な野鳥との出会いを願って!野鳥写真のブログランキングに参加...
2023/09/19 22:44
美味しそうな獲物を見つけたエゾムシクイ
今日の夏鳥は、大きな森の中で、美味しそうな蜘蛛を見つけた【エゾムシクイ】です。 ちゃんと捕まえられるかな? (過去画像からです)今日で夏鳥のネタが切れちゃ...
2023/09/16 23:31
高いお山のメボソムシクイ
今日の夏鳥は。 高いお山の針葉樹がいっぱいある岩場で出会った【メボソムシクイ】です。 とっても地味な姿ですが、とても目の可愛い小鳥でしたよ! (過去画像か...
2023/09/16 23:18
近所の公園のアカハラ
今日の夏鳥は、近所の公園で見掛けた【アカハラ】です。 アカハラは、日本では繁殖のため本州中部以北に夏鳥として飛来し、冬季になると本州中部以西で冬鳥として越...
2023/09/16 23:04
シシウドの花に乗って囀るシマセンニュウ
今日の夏鳥は、夏になると北海道に渡って来る【シマセンニュウ】です。 日本では北海道にしか渡ってこないので、本州で見つけても旅鳥になるのかもしれないけど、北...
2023/09/13 23:45
可愛いポーズのコサメビタキ
今日の夏鳥は、薄暗い森に中で、可愛いポーズを見せてくれた【コサメビタキ】です。 繁殖のために日本にやってきたコサメビタキは、こんな小さな体で海を渡って来る...
2023/09/13 23:25
綺麗な夏羽でたたずむアマサギ
今日の夏鳥は、夏羽になって田んぼのあぜ道にたたずむ【アマサギ】です。 冬場はコサギと同じような真っ白な色をしていますが、夏場になると、とても綺麗な薄茶色に...
2023/09/13 22:58
青空のハチクマ
今日の夏鳥は、ちょうど今頃に渡りの姿を見せる【ハチクマ】です。 スズメ蜂などに攻撃されても、まったくヘッチャラで、蜂の巣から幼虫などを食べちゃう事で有名で...
2023/09/10 23:46
ギョロリ金色の目 アオバズク
今日の夏鳥は、ギョロリと大きな、金色に光る眼をしている【アオバズク】です。 いつも春が過ぎるとあちらこちらの神社にやって来る、信仰深い野鳥なんです! (過...
2023/09/10 23:16
オイカワを捕食するササゴイ
今日の夏鳥は、とても暑い日に、カンカン照りの川にいた【ササゴイ】です。 ササゴイは目の前まで来て、綺麗なオイカワを上手に捕まえました! このオイカワだけで...
2023/09/10 23:00
ヒクイナの思い出
今日の夏鳥は、夏鳥と言うほど夏だけではなく、日本で越冬もしちゃう個体もいる【ヒクイナ】です。 でも基本的には夏鳥です。 真っ赤な目が特徴的ですよね! (過...
2023/09/08 00:28
ソロソロ姿が見えてきたかな? ツツドリ
今日の夏鳥は、そろそろ皆さんが撮り始めている【ツツドリ】です。 桜の木にいる毛虫を捉まえて丸呑みしちゃう姿は、なかなか見ごたえがありますよ! (*□*; ...
2023/09/08 00:09
この子も夏鳥 コルリ
今日の夏鳥は、オオルリの時に出せばよかったけど、ちょっと遅れちゃった【コルリ】です。 オオルリと違う所は、もちろん体が小さいのと、お腹の部分が喉からずっと...
2023/09/05 23:41
美味しそうな蝶々を目で追うアカモズ
今日の夏鳥は、美味しそうな蝶々が周りをヒラヒラと飛んでいるのを目で追う【アカモズ】です。 美味しそうなら飛び付いて捉まえれば良さそうだけど、蝶々って結構す...
2023/09/05 23:25
葦に乗らないと普通の小鳥? コヨシキリ
今日の夏鳥は、昨日の小型版?【コヨシキリ】です。 葦の枝に止まっているからヨシキリって言うのだろうけど、この子は葦の枝に止まってくれません。 縄張りを見渡...
2023/09/05 23:06
巣の材料集めで忙しいオオヨシキリ
今日の夏鳥は、大きく甲高い声で「ギョギョシ ギョギョシ」っと鳴く【オオヨシキリ】です。 夏の時期に葦原に行くと、あちらこちらからその鳴き声が聞こえ、結構う...
2023/09/03 00:21
渡りの猛禽 サシバ
今日の夏鳥は、渡りをする猛禽【サシバ】です。 地上の私達が気になるようで、上空からにらまれちゃいました^_^; (過去画像からです)全長はおよそ50cm前...
2023/09/03 00:02
ヤイロチョウの思い出
今日の夏鳥は、はるばる遠征をしてやっと出会えた【ヤイロチョウ】です。 八色(沢山の色と言う意味)に輝くヤイロチョウは、やはり一度は撮りたい夏鳥ですね! (...
2023/09/02 23:37
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TREX450PROさんをフォローしませんか?