ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
合唱団のLINEライブ終了
LINEのライブなんてはじめてなんですがこんなことでもないとこんなツールを使うなんてことは考えたことはなかったのでいろいろ苦しい現在でも「できなかったこと...
2020/03/31 21:47
ずっと家にいる生活
こんなにずっと家にいたのははじめて。生まれてはじめてだと思う。それでちっとも家事や練習は捗らずにいてほんやりしたり昼寝したりしている。このままずっとこの生...
2020/03/31 01:46
インスタグラムのご案内
吉井江里インスタインスタライブも予定しています。今日(31日火曜)の夜はとある合唱関係のLINEライブの予定で今はノーメイクにパーカーなのですがこれからシ...
2020/03/30 00:34
済生会カルチャーを受講の方、岡山シンフォニーホール歌え!わが心に参加の方
済生会カルチャーを受講の方、岡山シンフォニーホール歌え!わが心に参加の方済生会カルチャーの木曜日クラスと金曜日クラスの方は前期講座の開催について明日結論が...
2020/03/29 20:59
家でじっとしている毎日ですが
受講生のみなさん、お元気ですか?検索回数が多いようなのでインフォメーションHPは→ソット・ヴォーチェHP動画は→動画ページユーチューブに直に行く人は→吉井...
2020/03/29 15:20
不要不急っていうのは・・・・
ふようふきゅう という文字を打ち込むと一番に出てくるのが「不要不急」あと3種類出てくる。この言葉って読んだらすぐにわかるけど使ったことはない。「不要不急」...
2020/03/29 01:49
はじめてのLINEライブをやってみた
LINEグループではじめてのライブ配信を!うっかりしていてメイクを落として髪も洗ってたので素顔でしたので顔もうつせずでしたが・・・・インスタライブも予定し...
2020/03/28 21:49
参考になるかも
ずるずるとした生活をしています。ああ、これではいけない。
2020/03/28 16:12
今はこんな動画が癒されます
家事をしている動画なのですが昔、障子や引き戸ばかりだったときに拭き掃除が大変でしたが毎日やっていた(母が)思い出が・・・ここにきて先の行事や仕事がキャンセ...
2020/03/28 12:03
忙しいと、過去にお世話になったり一緒に活動してた人と疎遠になってしまう
忙しくなって、過去にお世話になったり一緒に勉強したり活動してたりした人と疎遠になってしまいあっというまに時間がかなり過ぎてちゃんとしたお礼も言えないまま、...
2020/03/27 21:31
LINEのグループ「リビング合唱団」のみなさんへ
LINEのグループでライブ配信ができることをよその県の先生から教えていただきましたのでグループをつくりました。私は3名ほどの方しかLINEでは繋がってない...
2020/03/27 15:55
歌のひろば富山、歌声サークル、健康ボイトレ「富山公民館で私の講座受講のみなさまへ」
歌のひろば富山、歌声サークル、健康ボイトレ「富山公民館で私の講座受講のみなさまへ」4月いっぱい休みます!歌えない、会えないのはつらい。だがいまは我慢しまし...
2020/03/27 11:00
絶対読んで!
お孫さんがいらっしゃる方。ぜひ!小さい人から高齢者まで、歌う以外にもいろいろありまっせw
2020/03/27 10:05
note更新しました。
note更新しました。アイディアを出して工夫して進む
2020/03/27 00:25
公民館のクラブやサークルについて 4月15日まで使えません(部屋貸しは可能な様子ですがしばらくいたしません)
岡山市の公民館。さきほど連絡がありまして、4月15日まではクラブ、主催講座などは開催されないことになりました。よってまたお休みです。まだまだじっくり家で過...
2020/03/26 19:25
こんなに・・・・・
家の中のことをすると思う「こんなに家事がたまっていたのか・・・・」と。猫に対しても「高齢になってきたので飛び移るのに失敗もある。滑り止めも必要」と気づくと...
2020/03/26 17:52
岡山メルパさんが・・・・・
トップページに大切なお知らせが出てる。大変なことじゃ・・・・映画好きにとっては映画館が潰れるのは困る。シネマクレール は大丈夫なのか?
2020/03/26 12:10
人間いつどうなるかわからない
送っていただいた過去の画像の中にはもうこの世にはいらっしゃらない方もいるし生きてはいるけどもういろいろがわからないことになっている方や体の自由がきかなくな...
2020/03/26 04:04
♪京都〜大原三千院〜
♪京都〜大原三千院〜懐かしい写真を塩見日出男さんがじゃんじゃん送ってくださいます。わたしも若い!昨年の早春にいただいたヒヤシンス。可愛く咲いていますムスカ...
2020/03/26 00:15
生徒さんへ 音源配布(LINE無料配布、もしくはCD,SDカード送付の場合実費のみ)のご案内
すべての教室の生徒様へなかなか教室の再開は難しいことろもあります。また、再開や新規スタートする場合は窓全開マスク着用で歌っていただく、などご不便をおかけす...
2020/03/25 18:15
本日の講座は中止です。明日26日もです。そうなると気になること
今日の講座(禁酒会館歌声喫茶)、レッスン(天満屋カルチャー)、明日の講座(済生会なつかしソングでヴォイトレ)、クラブ(京山歌の広場)全部休みです。ご注意く...
2020/03/25 09:12
オルガン頑張っています
ケシカスワルツをオルガンで休みのうちにオルガンやピアノ、様々なスコアに目を通し音楽を聴いて、ととても忙しく音楽活動をしています。オルガンで弾いてみました。...
2020/03/24 17:29
時間は戻せない。
時間は戻せない。世界でたくさんの方々が思わぬことで命を落とされているのがとても悲しいです。クリスチャンではないけれど、祈りの気持ちをこめて弾きました。フラ...
2020/03/23 22:29
オルガン、素晴らしい演奏
講座の実施状況について最新の情報リードオルガンの動画を探してたら素晴らしい演奏が!なんか元気でます〜いろいろみなさんとメールや電話でやりとりをしてとにかく...
2020/03/23 15:30
岡山にもついに・・・
私たち特に合唱関係者はみなさんのご健康を考えて、互いに連絡を取り合い多くの団や講座は三月は一斉に休んでいます。一斉休校の時期・・・・・・ほんと〜にいろいろ...
2020/03/22 22:45
動画ページを作りました
題名をクリックしたら見られるようにいたしました。「しんぼうの女」も貼っとこうかな・・・・w
2020/03/22 20:11
カメラ目線です!
カメラ目線です!わたしは元気。もうすぐ寝ます。起きたらじつはコロナなんて夢だった!となればいいな。やっぱり心にズンとくる。重たい。でも元気出していきましょう
2020/03/21 23:15
お墓参りと河津桜
明日、3月22日は休みです。23日月曜は予定通りです。・・・・・・・・・・・・・・・・・お彼岸なのでお墓参りに。三月のお彼岸の時には帰りに河津桜が観られる...
2020/03/21 18:37
休講のお知らせです
3月26日(木)の済生会カルチャー「なつかしソングでいきいきヴォイトレ」の講座はコロナ感染関連の予防のため、休講にさせていただきます。ギリギリまで悩みまし...
2020/03/21 15:25
教室再開時の注意点をお知らせします
私の教室も徐々に再開していく場合のいくつか注意点です。(まだまだ注意が必要ですしなかなか元には戻れないことはわかります)でも対策は考えておかないと。なにご...
2020/03/20 23:09
生徒さんへ〜 山陽新聞カルチャープラザのHPより
☆☆ 講座再開のお知らせ ☆☆いつも、山陽新聞カルチャープラザをご利用いただき、誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染防止の対応で休講しておりま...
2020/03/20 19:01
note はっきりした発音で歌うためにプリント(ダウンロードできます)
ダウンロードして印刷できます。お口周りの筋肉が衰えませぬように。わたしはそろそろお腹周りがまずいことになっています・・・・・
2020/03/20 16:37
浜辺の歌
こころの歌をピアノで/吉井江里 「浜辺の歌」↑クリックしたら再生できます。チャンネル登録よろしくお願いします チャンネル...
2020/03/20 15:02
動画「荒城の月」アップしました
「荒城の月」の歌詞もメロディーも大好きです。滝廉太郎さんの短い生涯を思うとやるせない気持ちになります。小原孝さんの「弾き語りフォーユー」のような感じで弾い...
2020/03/19 21:39
あら、これはよさそう
卒業式も入学式もない場合もありますね。今回は。ちなみに私は高校の卒業式には出ていません。今と違って卒業式の時期に入試試験で東京にいたんです。でも答辞の一部...
2020/03/19 02:06
動画「ケシカスワルツ」
これは私の作った曲です。「しんぼうの女」と同じ監督さんが画像を使って作ってくださいました。演奏も私で、自宅のピアノで録りました。ピアノは年齢を重ねています...
2020/03/19 01:27
合唱できる日を心待ちにしているけど、焦らずに。
今日は少しだけお仕事を。朝から隣のお家の工事が始まり(詳細はカット)とてもはなやかというかにぎやかで夕方になってみなさんお帰りになってから「しーん」と静か...
2020/03/18 23:06
本日の19時から東京混声合唱団の演奏が、、、
聴きたいと思います。合唱やってるみなさん。ぜひ!
2020/03/18 17:02
肺炎の話(コロナのことは書いてないです)
カルチャー教室の休みのご案内です。→カルチャー教室お休みのご案内よろしくお願いいたします。また、開催する場合は換気、椅子の配置、休憩、人と触れ合わないよう...
2020/03/18 10:52
発声練習の動画 1
小声でもいいのでやってみてくださいねいつも受講してくださってる方用のいつもの発声です。ノーメイクですので顔は出せませんが次はちゃんとする予定です。吉井江里...
2020/03/17 22:01
先の話ですが 岡山県老人福祉大学の講演の話
岡山県老人クラブ老人福祉大学講師昨年秋から今年の老人福祉大学の講師としてご依頼をいただき打ち合わせをしてました。ネットで情報が解禁になったのでぜひご覧くだ...
2020/03/17 18:31
巣篭もりを決め込む一日
とにかく今日の目標を昨夜決めた。「夜更かししてよいから明日の昼まで寝ちゃう」っていう目標。用事がなくても早く目が覚めるので昼までしっかり寝ちゃおうというこ...
2020/03/17 13:23
祝 確定申告終了!
無事に申告書を提出しました。ここだけの話、私はあの提出後の解放感がたまらなく好きなので自分で持って行っております。たくさんの人が待ってましたね。それはまだ...
2020/03/16 17:04
思いっきりみんなで音楽を楽しめる日が戻りますように!
思いっきりみんなで音楽を楽しめる日が戻りますように!今日はもう寝ます↑明日早く起きてママカリへ!おやすみなさいわたしは元気ですよー。
2020/03/15 21:12
普段よりグッと手間をかけてご飯を作っています。
普段よりグッと手間をかけてご飯を作っています。いただいたニンジンがきれい!またキャンセル、、、でもまたよろしくお願いします。昨日から二回キャンセルが続いて...
2020/03/15 16:27
おっと・・・・私もあまり歌ってなかった
この数日間は数字とのにらめっこ、パソコンとの戦いでした。ピアノは弾いてるし喋ってるけど「歌ってない・・・・」時々「あ〜〜〜〜」と声を出して確認。わたしの場...
2020/03/15 13:01
やった。申告書ができた
確定申告初の提出の期限は当初は3月16日。コロナのことで1ヶ月伸びましたが休みだったのでできたので月曜に出してくる。・・・・・・・・・私の生徒さん方は年齢...
2020/03/15 03:19
この後午後8時からライブ配信の予定でしたが
いやー。よく寝た。今日は今朝からちょっとお勉強に行っておりました。通常ですと仕事をしている時間でしたが空きましたので!(笑)私にとってとてもいい情報でした...
2020/03/14 18:17
しばらくは不親切に
たとえばもしもう少しして講座を再開したとしたらまずは窓や戸をできるだけ全部開け放つ。その状態でしばらく始まりまで待つ。できたら外からこられたみなさんには一...
2020/03/14 02:30
いただいた菜の花を天ぷらに
いただいた菜の花を天ぷらに春の恵みがたくさん歌ではしばしば「春」はいま苦しい現状から抜け出る、そう言う意味でも使われています。希望を持って「春」の訪れを待...
2020/03/13 21:24
いつまで中止にすればいいかわからないけど
いつまで中止にすればいいかわからないけどいまは焦らずじっくりやろう。それが一番よい。岡山では4月3日がお雛様です。サトウハチローさんの「うれしいひなまつり...
2020/03/13 19:14
14日土曜日の午後8時からYouTubeによるライブ配信を行います
14日土曜日の午後8時から一時間ユーチューブによるライブ配信を行います。愛唱名歌をお持ちの方はご用意ください。ライブ放送で記録には残らないし有料では無いの...
2020/03/12 18:37
ほらね、きっとね・・・・・・
ぼくらはひとりじゃないかなしいときこそ歌おう「ほらね、」の作曲の松下耕さんおすすめの動画でもやっぱりわたしは悲しいのですが負けない。
2020/03/12 18:29
note更新 ボイストレーニング 2
ぜひ声を出してください。大きな声でなくても大丈夫です。声帯を使ってください。
2020/03/12 12:10
きっとまた、、、、
2020/03/11 21:14
こうありたい・・・・・・
朝は・・・・ちゃんと起きるし目覚めはよい。なぜならば仕事に行くのが楽しみだから。でも、寝る前に↑のリンクのように美しくキッチンをちゃんとしたり部屋がぐちゃ...
2020/03/11 18:49
お問い合わせがありましたので合唱指導者としてのプロフィールを
お問い合わせありがとうございます。私の合唱プロフィールや現在合唱団で練習している曲などをお知らせします。合唱との出会いは通っていた小学校。岡山市立鹿田小学...
2020/03/11 15:03
note更新しました。昨日はよくやったw
2020/03/11 07:46
こころの歌をリードオルガンで「雨降りお月さん」
一雨ごとに春へ近づく。そんな時期になりましたね。「雨降りお月さん」の題名は時に「雨降りお月」だったり2番は「雲の蔭」と言われていたりしますね。この曲は普段...
2020/03/11 07:23
眠い。まだ十時だけど寝ます
眠い。まだ十時だけど寝ます今日は夏の演奏会の打ち合わせ会議。アルコールもマスクも用意していただいて風通しよい工夫でスムーズに進みました。練習がお休みでいろ...
2020/03/10 22:11
休みはしんどい・・・・・
あまり休みがなくていつも思っていた「まとまって休みたい」と。しかし、仕事と生活が直結しているわたしにとっては仕事はかなりしっかりやらないといけなくて12年...
2020/03/10 09:01
趣味の園芸シリーズ
趣味の園芸シリーズ春ですね!気持ちは晴れないかもしれないけど植物は前に進んでます!ゆっくりしてまーす。
2020/03/09 20:08
ビデオのダビングとダイヤモンドリリー
夢の中で一生懸命ビデオをダビングしていた。今更ビデオ?と思いながらダビングをしている。それで、ある人にそのダビングしたテープをあげた。テープが再生できるの...
2020/03/09 13:06
ヴォイストレーニングプリントより どうか声を出してくださいね
画像をクリックして読んでください。料金は発生しないから安心して!声を出してないなあ・・・・と思う方はちょっとでもいいからやってみてください。特に一番最後の...
2020/03/09 08:46
三月第2週の予定(9〜15日)
今日は3月9日です。今週はカルチャー教室も公民館もすべて休みです。山陽新聞カルチャー教室の方は10日から20日まで一斉休講になったようです。これは多分岡山...
2020/03/09 01:05
日曜の過ごし方
イベントや稽古がない時の日曜は家にいることが多く主に「休む」ことと「家事」「食料の買い出し」(笑)などをしています。今日は練習も休んでとにかくゆっくり朝寝...
2020/03/08 21:39
びわ湖ホールのライブ配信が13時より
びわ湖ホールのライブ配信が13時より観ます!
2020/03/08 11:46
ライブハウスと教室やホールとの違い
ライブハウスは危険・・・・と感じるような報道が多いですね。じゃあ、音楽をする場所は危険?と思われると困る。ライブハウスが悪いわけではない。でも、ホールや教...
2020/03/08 10:01
冷たい雨
冷たい雨雨の曲はいろいろありますがいまはドビュッシーの「版画」から「雨の庭」が聴きたい気分。ショパンの前奏曲の中の「雨だれの前奏曲」も好きです。小林麻美さ...
2020/03/07 23:50
こころの歌をリードオルガンで「蛍の光」
こうしてみると豹柄に金髪でなんとなく・・・・あれですがすみません。これが私の家着です今度はチロル着て撮ることにしましょうw卒業式や入学式が無くなったみなさ...
2020/03/07 21:04
今日の予定 外の仕事はないですが
今日は実はある仕事で終わってからみんなでお寿司を食べようね、と遅い新年会の予定でした。そのクラスのみなさんには先月の最初の時から実際にはお目にかかってない...
2020/03/07 09:28
ショパンの別れの曲をリードオルガンで
愛唱名歌の本をお持ちの方は歌詞が出ています。ピアノではこのエチュードはもっと展開して長いですが有名な冒頭の部分を弾いてみました。T田さん。メールでご感想あ...
2020/03/06 21:59
後期講座終了 来年度のスタートは4月からですが
後期講座終了窓を開けての換気、換気扇の使用。椅子や机の配置を工夫しての実施ありがとうございました😊皆さんまたご一緒に歌える日までしばしのお...
2020/03/06 13:59
過去の演奏より リーデンローズ(福山)大ホールにて 点字のラブレター
歌 瀬尾あかねコントラバス 溝入敬三ピアノ 吉井江里作曲とピアノ演奏を担当した「点字のラブレター」は映画「見えないから見えたもの」の挿入歌です懐かしいな・...
2020/03/05 22:32
「仰げば尊し」リードオルガンで
リビング合唱団さん向けの動画はもうちょっと待ってください。特別な感じじゃなくて、パートごとに伴奏などを入れて歌ってもらうようなそんな動画ですが、まだ全部で...
2020/03/05 21:43
13日 岡山シンフォニーホール歌え!わが心 公演中止だそうです
まだご連絡をいただいていないのですがさっき見たら公演中止になっていました。リンクをご覧ください
2020/03/05 11:16
カルチャーのホームページに書いてあること
小、中、高校生の受講生が対象の講座(一般講座の高校生以下受講生および対象講座の幼児も含む )は3月末まで休講とさせていただきます。一般講座は一部講座を除き...
2020/03/05 07:23
楽しい話も・・・・♪
最近はあまり人のブログは読まないしSNSはしないんだけどいくつかはお気に入りに入れていてやまぐちせいこさんのミニマリストブログと一田慧子さんのHPとアメブ...
2020/03/04 22:29
さくらさくら 日本古謡
雨が長く降っていますね。今日はリビング合唱団用の動画を作ります。こちらはラインでアドレスを送ります。そのアドレスを受け取った人のみが観られます。明日送信予...
2020/03/04 12:05
たまには朝風呂に入ってみる
朝風呂が好きだったんですが今はとても朝そんな余裕がなくて、もし寝汗をかいた朝があるならさっとシャワーを浴びる程度。今日はゆっくり湯船に浸かろう。朝から。と...
2020/03/04 09:01
動画アップしました こころの歌をピアノで「うれしいひなまつり」「花かげ」など
チャンネル登録をぜひお願いいたします。うれしいひなまつり花かげ を低めの調で。イ短調です。思わず歌ってしまいました。花かげ 高めの調で。ソプラノテノール向...
2020/03/03 22:29
ひなまつり
今日はお雛様なので簡単にザザッとちらし寿司をつくる。カンピョウをたいて入れました。めずらしく。
2020/03/03 21:26
われは海の子 動画(リードオルガン)
う〜ん前に撮ったものですが「われは海の子」からどうやら最後は「ふじの山」になっていると思う・・・・今日は結局撮ることができなかったので以前に撮ったものです...
2020/03/02 23:16
動画について
本当は字幕などをつけることができるらしいのですが、なにしろ初心者ですのでどうかこれからの成長をお楽しみに。著作権のあるものも申し立てで可能かもしれないです...
2020/03/02 18:34
済生会カルチャー&フィットネスの講座実施について(決定)
昭和町の済生会カルチャー&フィットネスの担当講座二つについてただいま事務局と協議しました。6日金曜日午前中の「ハートで歌おう なつかしの歌、今の歌」につい...
2020/03/02 14:29
ヨシキはやっぱりすごいな
イベントの開催についていろいろな意見が出てる。そんななか椎名林檎さんはライブを決行。目に見えない敵と闘っているわたしたち。学校の一斉休校やイベントの自粛公...
2020/03/02 13:18
動画配信スタート 「こころの歌をピアノで」〜朧月夜〜
「こころの歌をピアノで」〜朧月夜〜ちょっとまだ顔を出す勇気はありません。ほんのちょっとの横顔でご勘弁を。手も写ってないですが音だけお楽しみください。どうぞ...
2020/03/01 21:59
マスクを求めて・・・の方は花粉症がつらいんですよね
マスクでこの新型コロナなんとかが防げる、ではなくて花粉症のひどい症状に悩まされる人がマスクを買い求めに走っているのでしょうね。今日も寝不足だったのにもかか...
2020/03/01 19:18
note更新やもろもろ
厳密に言うとゼロではありません。今週は少しあります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実は昨夜は心がとても沈みそうな感じになった...
2020/03/01 07:41
気分が沈みそうな方はこれを観てください
2020/03/01 01:48
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしえりさんをフォローしませんか?