ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
永年勤続の看護師さんが退社
当病院に勤続して43年の看護師さんが今日で退社した。私と同い年の75歳の看護師さんです。 32歳で今の病院に勤めたそうです。ディサービスが開設されて15.6年…
2025/03/31 21:24
Wi-Fiが絶不調で泣【762】
二日前からWi-Fiが調子悪くて、ネット環境が断続的にオンオフを繰り返す。Wi-Fiが強度も弱くネット環境が使い物に成らなかった。 無線ルーターの寿命が購入…
2025/03/29 17:43
つくしんぼう【761】
家内が散歩道で「つくしんぼう」を摘んで来た。両手で持ちくらいの量だ!つくしんぼうは摘むのは楽しいが、料理の下ごしらえが大変ですね。頭とはかまを取るのに根気がい…
2025/03/27 18:16
高松も開花宣言
高松にも桜の開花宣言が出ましたよ。昨年より3日遅く、平年より1日早くに開花宣言です。 高松市内では,こぶし、梅、枝垂れ桜等々が至る所で咲き誇っています。これに…
2025/03/26 21:16
久し振りの低血圧【760】
一年振りくらいの低血圧か? 透析から帰ってから、先ほどまで起き上がれんかった!20;30頃まで少し前に少し楽になりパソコンを開いています 先ほど血圧測定したら…
2025/03/25 20:51
カーピングアート
👇フルーツカーピングアートと言うそうですね。 職場の受付カウンターに飾ってありました。職員スタッフが趣味でやってるようです 👇のは大根を使ったカーピングだそう…
2025/03/24 13:51
短距離ドライブ楽しむ
今日は久し振りに(7.8年振り)に高速道路を使って短距離ドライブを楽しんだ。ETCの試験的運用を兼ねての高速利用です。 府中湖PAから善通寺インターまで 14…
2025/03/23 21:45
高松商完敗!【759】
選抜甲子園 郷土代表の高松商が早稲田実業に2対8で完敗! 透析中にTV観戦で応援していたが、相手投手に投打で圧倒されました。高松商の前評判も良かったので、期待…
2025/03/22 16:08
自己注射の日(結節痒疹)
痒み止めのデュピクセント皮下注射治療を開始して、2年半になろうとしています。 デュピクセント皮下注射を導入したのが、2023年10月2日 今日で延べ35回目の…
2025/03/21 21:55
寒さも今日まで【758】
今朝は寒かったです。車のフロントガラスがバリバリに凍っていました。町の最低気温がマイナス3℃ コリャ寒いは! この寒さも今日まで。明日からは一転して18℃超え…
2025/03/20 16:05
讃岐山脈が雪化粧で綺麗です。
今朝起きたら、讃岐山脈が真っ白に雪化粧していました。明日はお彼岸の中日なのに山間部と言え雪化粧なんて・・・ 家の近くから見た讃岐山脈 通称、四国山脈とも阿讃…
2025/03/19 11:13
選抜甲子園【757】
選抜大会が始待った。透析中に開会式を見た。我が香川からは高松商業が出場します。息子の代には今一歩で出場出来なかった! 四国大会で決勝進出がならず、徳島商に惜敗…
2025/03/18 14:45
日本人の宇宙船長がISSとドッキング
大西卓哉さんが船長を務める、クルードラゴンが宇宙へ飛び立って、今日の昼過ぎに国際宇宙ステーションISSとドッキングし、ISS希望に乗り移りました。 クルードラ…
2025/03/16 15:53
肌寒い!【756】
昨日、一昨日の暖かった日和りから、今日は一転して肌寒いですね。今の時間は時折雨がパラついています。 明日明後日も雨マークで最高気温も10℃前後 その後は暖かさ…
2025/03/15 15:38
月1の診察日【755】
透析が終った後に月一回の診察日がありました。毎回ですが、特段悪いところは無かったのですが、総合的には概ね良好が定番になっています。 透析効率1.59 体重管理…
2025/03/13 14:48
中二日明け火曜日透析【754】
今朝は少し暖かい朝でした。起きるのが楽です。明日はもっと暖かいと言うか暑さを感じる天気になりそう 我が町の明日の最高気温18℃ 最低が8℃予想です 明後日は…
2025/03/11 16:31
世界腎臓Day2025inかがわ
イオン綾川店で「世界腎臓day2025inかがわ」が有ったので行って来た。既に透析を行ってるので、話を聞きに行く必要性は無いのですが、医大の主治医が講師を務め…
2025/03/09 13:09
国際女性デーだそうです【753】
今日3月8日は国際的な婦人解放の記念日。国際デーの一つ。英語表記は「International Women's Day:IWD」。日本語では「国際婦人デー」「…
2025/03/08 16:15
透析タクシー助成券【752】
役場から今年もタクシー助成券交付の通知書が届いた。 身体障碍者に対するタクシー利用の助成制度だ!自治体によってはタクシー券を交付するところもあるようですね。 …
2025/03/06 14:41
菜の花満開
送迎ルートで菜の花が咲いてる場所を見つけたのでスマホでパチリ 琴電仏生山駅の南側です。みんなの病院の南側であり、食事処 仏生山の森の近くです 春告げ花ですね…
2025/03/05 21:04
血液採取、心電図検査【751】
今日はクリニックへ到着し、直ぐに心電図検査が有った。心電図検査は3カ月に一回行われてる。 透析開始早々に月一回行う血液検査の為の血液採取が行われた。かなりの本…
2025/03/04 15:39
桃の節句 ちらし寿司
今日は桃の節句です。 孫娘の為に、ちらす寿司を家内が手作りした。 彩に春野菜 菜の花も載ってます 美味しかったですよ!
2025/03/03 20:41
数年ぶりにマックに挑戦
今日は朝早くから家内とイオン綾川店へお買い物です。 買い物が終わった後にお昼を食べに3階のフードコートへ時間が早かったのでマクドナルドには未だ行列が出来てい…
2025/03/02 13:36
昨日は発熱が【750】
昨日の寝起きは37.1℃ 仕事から帰って測ったら37.5℃37.5℃ 明日の透析前にクリニックへ電話しなけりゃいけない! ヤバーと思い解熱剤を服用し、2…
2025/03/01 14:35
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、せいやんさんをフォローしませんか?