バイク盗難防止のコンクリートアンカー作成
月日が経つのは早いもので、2023年3月にDAX125が納品されて,早くも2年。今回は盗難防止のコンクリートブロック作成についての備忘録を書きたいと思います。私のバイクはマンションの駐輪場ですが、残念ながら車輪止めパイプなどのいわゆる地球ロックをするパイプやポールがありません。よってアンカーを自分で作ることにしました。アンカーは重けりゃ重い程良いわけですが、場所を取りすぎたり重すぎたりするとやややこしくなります。駐輪場の使用権はあるとはいえ共有部分ですから、邪魔にならないように設置する必要があります。そこから楽しい楽しいホームセンター巡りが始まるわけですが、散々検討しまくった結果、コンクリートの土台はフェンス台ブロックを使うことにしました。購入した店舗はコーナンPRO、サイズは20cm×20cm×20cm...バイク盗難防止のコンクリートアンカー作成
2025/01/27 07:00