ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リンクアンドモチベーションが一時ストップ高!6月を締める 【2021/06/30】
日経平均株価は21円安(-0.07%)、TOPIXは-0.30%、マザーズは+0.16%。保有株全体としては弱めの反発となりました。地味どころが頑張ってくれた印象。好調だった6月の締めをしっかりというところ。保有銘柄全体 +96
2021/06/30 20:52
幅広く売られ、連勝ストップ 【2021/06/29】
日経平均株価は235円安(-0.81%)、TOPIXは-0.82%、マザーズは-0.12%。保有株全体は昨日とは違う意味でほぼ同じ感じで終始マイナスでした。連勝は2でストップ6月の権利落ち日にもなったのですが、それ以外も下げまくりで全面安に
2021/06/29 15:29
弱いながらも連勝 【2021/06/28】
日経平均株価は18円安(-0.06%)、TOPIXは+0.15%、マザーズは+0.87%。保有株全体は弱いながらも終始プラスでやや押されたものの、そのままフィニッシュでした。反落するかなと思っていたので、健闘ですね保有銘柄全体
2021/06/28 15:37
「5連騰!インソースが驚異の安定力」 2021年6月4週 保有株パフォーマンス(6月25日時点)
週全体の感想日経平均株価は29000円回復という結果ですが、内容は月曜に約1000円下げる波乱もあり、なんとかという印象。自己保有は全62銘柄中、上昇が25、変わらずが0、下落が40勝敗数では3勝2敗ですが月曜からドカンと下げたので、よくこ
2021/06/28 00:30
【優待2021】1780 ヤマウラの株主優待カタログが届きました【満足度】
1780 ヤマウラの株主優待の優待カタログが今年も届きました。長野県の地場商品群の3000円相当のカタログです。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多く、すでに過去6回目もらってますが、どれも満足度が高かったです。1回目は寒天系人気商品セ
2021/06/27 18:08
【夢見る米国株】「6週続騰でついに+30%超え」 2021年6月第4週パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今月の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 98.92% ETSY ETSY INC
2021/06/27 00:30
【やってみた】楽天ポイント投資【2021年6月第4週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使えるのが魅力の「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか? 1.5%ほど反発よく考えたら、1つ以外は全部プラスになっていたんですね以前も書きまし
2021/06/26 11:09
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2021年6月第4週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。わずかに反発値動きが少なめですねさて来週はどうなりますか
2021/06/26 10:52
今年好調銘柄が奮戦!年初来高値に近づく【2021/06/25】
日経平均株価は190円高(+0.66%)、TOPIXは+0.80%、マザーズは+1.31%。日経平均株価は29,000円を回復。保有株全体も大きく上に行ってくれました。年初来高値は4/19を超えていませんが、かなり接近してきました。保有銘柄
2021/06/25 17:25
ヨワヨワシーソーゲーム!競り負ける【2021/06/24】
日経平均株価は0.34円高(+0.00%)、TOPIXは-0.10%、マザーズは+0.06%。保有株全体はほぼヨコヨコでプラ転マイ転を何度も繰り返す展開で最後は差し返されて、マイナス引けとなりました。6割以上が下げたので、仕方ない結果かなと
2021/06/24 15:29
【優待到着】3778 さくらインターネットの優待オリジナルクオカードが届きました 2021夏【満足度】
3778 さくらインターネットからオリジナルクオカード500円分が届きました。年間2回なのですが、クオカード自体は嬉しいです。しかし肝心の株価や業績はあまりよくなく、低迷。評価損益率は-38.4%という笑えない状況です。正直やってしまった感
2021/06/24 14:52
【株主優待】7832 バンダイナムコHDの優待選び 2021【醍醐味】
バンダイナムコHDは日本を代表するIPをもった企業です。届いた株主優待は選べるのがすごく魅力的です。強力なIPを利用し施設で使用できる「アミューズメントチケット」、ゲーマー用途ならバナコイン、プラモやフィギュアなどではプレミアムバンダイ、電
2021/06/24 14:49
弱いながらも連勝【2021/06/23】
日経平均株価は9円安(%)、TOPIXは-0.53%、マザーズは+0.89%。保有株全体としては弱いながらもプラス引けでした。冴えない感じでしたが、連勝になったことは素直に喜んでおきます。保有銘柄全体 +94.15% (前日比:
2021/06/23 20:19
ウェルネットが一時S高など今年5番目の上げで前日大幅下落を全戻しで連敗もストップ 【2021/06/22】
日経平均株価は873円高(+3.12%)、TOPIXは+3.16%、マザーズは+1.24%。保有株全体としては久々に一時S高も出つつ、全面高ともいえる反発となりました。連敗は3でストップ。今年5番目の上げ幅で昨日の下げ以上に戻してくれました
2021/06/22 21:49
今年7番目の下げ幅で3連敗、3日で5%マイナス 【2021/06/21】
日経平均株価は953円安(-3.29%)、TOPIXは-2.42%、マザーズは-1.82%。米国のFOMCの微妙な発言のせいですかね?保有株全体は久々に大幅下落で惨敗でした。今年7番目の下落幅で3連敗というイヤな流れ。3日で5%ほどマイナス
2021/06/21 20:53
「」 2021年6月3週 保有株パフォーマンス(6月18日時点)
週全体の感想日経平均株価は20円ほど上げたという結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が36、変わらずが2、下落が27勝敗数では4勝1敗という恰好。金額的にはなんとかプラスを確保という形。年初からの売却および
2021/06/21 06:56
【夢見る米国株】「5週続騰」 2021年6月第3週パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今月の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 94.09% ETSY ETSY INC
2021/06/20 12:21
【やってみた】楽天ポイント投資【2021年6月第3週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使えるのが魅力の「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか? わずかに反落、ほぼヨコヨコですが堅実な流れが続いていますね以前も書きましたが、ポイ
2021/06/19 22:03
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2021年6月第3週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。わずかに下げました主力となっているであろう銘柄が軟調ですからねさて来週はどうなりますか
2021/06/19 10:53
冴えないままに冴えない銘柄が冴えない結果に【2021/06/18】
日経平均株価は54円安(-0.19%)、TOPIXは-0.87%、マザーズは-0.46%。保有株全体は冴えず、2連敗となりました。パタッと止まったような弱さですね。保有銘柄全体 +93.76% (前日比:-0.83%)年初来成績
2021/06/18 21:31
連勝は残念ながら5でストップ!不思議な負け方 【2021/06/17】
日経平均株価は272円安(-0.93%)、TOPIXは-0.62%、マザーズは-1.69%。5連勝中だった保有株全体は残念ながら敗北でした。さすがに木曜なので期待していませんでしたが、仕方ないですね。保有銘柄全体 +94.58%
2021/06/17 20:40
補佐し部青5連勝【2021/06/16】
日経平均株価は150円安(-0.51%)、TOPIXは+0.02%、マザーズは-0.13%。保有株全体は弱いながらも5連勝。久々ですっきり保有銘柄全体 +96.02% (前日比:+0.71%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の
2021/06/16 20:42
弱いながらも5/21以来の4連勝【2021/06/15】
日経平均株価は279円高(+0.96%)、TOPIXは+0.80%、マザーズは+0.49%。保有株全体は弱いながらもプラス引けでした。5/21以来の4連勝ですが、やや勢いがなくなってきた感はあります。保有銘柄全体 +95.31%
2021/06/15 20:24
主力の2強が競演でPF3連勝 【2021/06/14】
日経平均株価は213円高(+0.74%)、TOPIXは+0.29%、マザーズは+1.38%。保有株全体は主力が奮戦して3連勝となりました。絶対王者のマルマエとそれに続くパシフィックネットが上がれば、そりゃ強いよなと保有銘柄全体
2021/06/14 20:46
「2か月ぶりの続騰」 2021年6月2週 保有株パフォーマンス(6月11日時点)
週全体の感想日経平均株価はほぼヨコヨコという結果ですが、内容はイマイチな印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が38、変わらずが2、下落が25勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはなんとかプラス
2021/06/14 01:32
【夢見る米国株】「4週続騰」 2021年6月第2週パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今月の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 85.74% ETSY ETSY INC
2021/06/13 10:17
【やってみた】楽天ポイント投資【2021年6月第2週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える1.0%ほど続騰堅実な流れが続いていますね以前も書きましたが、ポイントだとあまり躊躇がないというか冒険ができるのでシミュレーションとしてもいいように感じています。もちろん実際にお
2021/06/12 22:39
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2021年6月第2週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。わずかに上げましたま、仕方ないですね。さて来週はどうなりますか
2021/06/12 22:32
マルマエをはじめとする主力が奮戦で2連勝! 【2021/06/11】
日経平均株価は9円安(-0.03%)、TOPIXは-0.14%、マザーズは+0.10%。保有株全体は久々に主力が奮起して連勝となりました。保有銘柄全体 +91.99% (前日比:+1.20%)年初来成績:+13.87%(前週比:
2021/06/11 19:36
弱いながらも反発、エースは地味に上げる【2021/06/10】
日経平均株価は97円高(+0.34%)、TOPIXは-0.02%、マザーズは+0.60%。保有株全体は弱いながらも反発となりました。一時はマイナスだったので、流れはそこまで悪くはないんですけどねただ力が足りない保有銘柄全体 +9
2021/06/10 20:13
冴えない銘柄たちが頑張るも及ばず、連勝ストップ【2021/06/09】
日経平均株価は102円安(-0.35%)、TOPIXは-0.28%、マザーズは+1.22%。保有株全体は冴えない感じで反落となりました。連勝は2であっさりストップ。やはりまだ勢いがあまりないですね。保有銘柄全体 +90.47%
2021/06/09 19:40
地味な戦いで2連勝【2021/06/08】
日経平均株価は55円安(-0.19%)、TOPIXは+0.09%、マザーズは+2.27%。保有株全体はやや押されたものの安定してプラスでそのまま引けました。主力はやはり今日もそこまで元気なくそれでも2連勝はすごいことです保有銘柄全体
2021/06/08 20:43
渋い銘柄たちががんばり、反発!【2021/06/07】
日経平均株価は77円高(+0.27%)、TOPIXは+0.08%、マザーズは+1.30%。保有株全体はピークよりは下げましたが、反発となりました。金曜下げた銘柄の目立っていたものが反発保有銘柄全体 +89.96% (前日比:+1
2021/06/07 20:10
「マルマエとパシフィックネットの争い?」 2021年6月1週 保有株パフォーマンス(6月6日時点)
週全体の感想日経平均株価は200円ほど下落して29000円を割ったという結果ですが、内容はそこそこの印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が35、変わらずが1、下落が29勝敗数では負け越しという恰好。金額的にはなんとかプラスを確保という
2021/06/07 00:46
【夢見る米国株】「3週続騰でようやく+20%台回復」 2021年6月第1週パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今月の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 73.13% ETSY ETSY INC
2021/06/06 00:13
【やってみた】楽天ポイント投資【2021年6月第1週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?1.6%ほど続騰そこまで派手ではないですが、堅実な結果でしたね以前も書きましたが、ポイン...
2021/06/05 11:53
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2021年6月第1週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。4%ほど上昇しましたけっこう上に行ってくれましたね、タイミング的にも前回投入したのは良かったみたいですさて
2021/06/05 11:22
S高だった銘柄があっさり戻し、ガッカリ展開で連勝ストップ【2021/06/04】
日経平均株価は116円安(-0.46%)、TOPIXは+0.03%、マザーズは-1.90%。保有株全体は冴えない結果でした。あっさり連勝ストップなんとか週成績はプラスだったものの、弱い感じですね、相変わらず保有銘柄全体 +88.
2021/06/04 21:18
鉄人化計画が一時ストップ高!2日連続でS高が出て、PFは勢い戻る?【2021/06/03】
日経平均株価は111円高(+0.39%)、TOPIXは+0.84%、マザーズは+0.50%。保有株全体は久々の大きめの上昇でした。5/21以来ですかね、今年9番目の上昇幅でした。どうも煮え切れない感じが続いていたので、久々にスッキリですね保
2021/06/03 20:15
博展のストップ高をはじめ、意外な銘柄たちが貢献して連敗を止めた!【2021/06/02】
日経平均株価は131円高(+0.46%)、TOPIXは+0.84%、マザーズは-0.52%。保有株全体は久しぶりの反発となりました最近の弱さを見ると、上がっただけでも感謝レベルですね久しぶりのストップ高も出ました保有銘柄全体 +
2021/06/02 19:26
やっぱり弱い!6月初日も負け&連敗スタート 【2021/06/01】
日経平均株価は45円安(-0.16%)、TOPIXは+0.17%、マザーズは-0.72%。保有株全体は主力が崩壊して連敗となりました。弱すぎですね・・・本当に6月初日は負け星スタート保有銘柄全体 +85.29% (前日比:-1.
2021/06/01 20:41
【夢見る米国株】「反落でなかなか上を目指せず」 2021年5月パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今月の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 73.16% ETSY ETSY INC
2021/06/01 19:04
【月次成績】2021年5月成績(5月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は19000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全65銘柄中、上昇が26、変わらずが1、下落が38勝敗数では○勝○敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:
2021/06/01 00:05
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はいみっくすさんをフォローしませんか?