ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一方的なやり取りなのか?意思疎通があるコミュニケーションなのか?
犬たちが問題行動を起こす原因の一つとして飼い主さんからの一方的なやり取りってのがあります。・それ以上止めて!って伝えてるのに飼い主さんがしつこくする。・愛犬が…
2023/05/31 18:55
アルくん Cocoroクラス卒業おめでとう!
おりこうさんにお座りと待てをして卒業写真を撮らせてくれたマルチーズのアルくん。ベーシックトレーニングに引き続き、Cocoroクラスのトレーニングも飼い主さんと…
2023/05/30 19:26
タダで得れる情報と有料の情報の違いを知る。
YoutubeやTikTokなど動画サイトに掲載されている犬のしつけやドッグトレーニングの情報を頼りに愛犬へのしつけや覚えてほしいことを教えている飼い主さんも…
2023/05/29 18:55
「褒めてる」のと「褒めれてる」の違いは?
『○○できたら、、、ほめましょう!』と、、、飼い主さんはワンちゃんに、「おりこうだね!」「Good Boy!」など声をかけて、、、プラスアルファ~、、、するこ…
2023/05/28 18:55
口腔ケアセミナー(犬の歯磨き教室)を開催します。
こんにちは。犬のしつけ教室Cocoroです。犬の歯磨き。最近では動物病院さんでも飼い主さんにすすめているところが増えましたよね。そして、飼い主さんも気になって…
2023/05/27 19:10
上手にワンちゃんを育てていくコツは??
犬の生態について知っておく。だとか、ドッグトレーニングや犬のしつけ方を知っておく。ことが上手にワンちゃんを育てていくコツではない場合が非常に多いものです。では…
2023/05/26 18:55
十分に発散が出来ていない。という問題。
「良く吠えるんです。」「興奮すると手が付けられないんです。」「リードを引っ張って引っ張って大変なんです。」「靴下咥えて振り回したり、すぐに困らせる行動をするん…
2023/05/25 16:17
お散歩やお出かけすると、、吠える。
毎日のお散歩やお出かけに行くと、、他のワンちゃんを見た時、見つけた時、人と会った時、人を見つけた時に吠える。突然に吠えたこともビックリするし、、吠えられた方も…
2023/05/24 18:55
グループトレーニングレポート 5月のドッグラン
5月21日に茨木市のTHE FARM FIELDにてドッグランを貸し切りましてグループトレーニングを行いました。ご参加いただいたのはマルチーズの蒼くん、ミニチ…
2023/05/22 18:46
犬のしつけ教室Cocoro 新しいスタッフ紹介
こんにちは。犬のしつけ教室Cocoroです。 今通っていただいている飼い主さんやようちえん生や飼い主さんはご存じだと思いますが、3月の中旬から新しいスタッフが…
2023/05/20 18:55
「できない」ことより「できる」「できた」ことを増やそう!
「あれが出来ない。」「これが出来ない。」「なかなか覚えてくれない。」「できるようになってくれない。」ってことより以前に比べて、、、「できるようになった。」「ほ…
2023/05/19 18:55
飼い主さんの望んだとおりになっていく法則。
ワンちゃんたちって飼い主さんが望んだとおりに育っていって望んだとおりのことをしてくれるようになる。ものです。え~っ!この良く吠えて困っている状態でも??こんな…
2023/05/18 18:55
トレーニングをしてもまた戻っちゃうのは?
ドッグトレーニングを習っていって愛犬と一緒にいろいろなことを学びながら問題だったあの行動が改善した!のに、、、しばらくすると、、、また、・他の犬を見かけると吠…
2023/05/17 18:55
5月のグループトレーニングレポート!
5月13日(土)にグループトレーニングを開催しました。ご参加いただいたワンちゃんは左からシーズー犬のシューくん、トイプードルの茶々丸くん、そしてようちえん生の…
2023/05/15 18:55
犬のしつけ教室 お友達紹介
犬のしつけ教室Cocoro 新しいお友達紹介です。早速ママさんのお膝であおむけトレーニングから開始しているマルチーズのふくくんです。もうすぐ2歳の少しシャイな…
2023/05/14 18:49
毎日、少しずつの積み重ね。が、、、一番。
魔法にかかったかのように、、、出来なかったことが ”ささっと” できるようになる。問題だった行動を、、、あっという間にしなくなる。もちろん、そんな時もあるが、…
2023/05/12 18:55
トイレの失敗をさせないようにする。考え方。
お家の中やお友達宅、その他、宿泊施設などでトイレを失敗しない。のなら飼い主さんも安心できますし、ワンちゃんたちも困らなくて済む。排泄の失敗がない。と、、、お家…
2023/05/11 18:55
大型連休の後は、、、??
GW後にご相談が増える内容は??・お留守番が出来なくなった。・帰宅するまでずっと吠え続けるようになった。・物音に吠えることが増えた。・トイレを外でしかしなくな…
2023/05/10 18:55
犬のしつけ教室Cocoro 新しいお友達紹介です。飼い主さんの呼ばれると良いことがあるよ。と呼び戻しのトレーニングから開始している柴犬のマロンちゃんです。 少…
2023/05/07 18:55
叱られることより、、、自ら行動して褒められること。
「コラっ!」「○○ちゃん。ダメよ!」「NO!」って声をかけて “叱る” ってことより、してほしくな行動はできるだけできない環境を整備して犬たちが自ら飼い主さん…
2023/05/06 18:55
モイモイちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
おりこうさんにお座りをして卒業写真を撮らせてくれたMIX犬(チワワ×ヨークシャテリア)のモイモイちゃん。ベーシックトレーニングをご家族さんと一緒に頑張りました…
2023/05/05 15:00
たくさんのことを一緒に経験する。一緒に学ぶ。
InstagramやTikTokなどで犬のしつけやドッグトレーニングについての動画を簡単に見つけて閲覧することが出来る。お散歩中に出会う人や犬に興奮して吠えま…
2023/05/04 18:55
グループトレーニング 4月パックウォークレポート!
4月29日に一庫公園にてグループトレーニング(パックウォーク)を開催しました。お家から出ると大興奮してしまう。お散歩が嫌い。他の犬や人を見ると吠える。他の犬が…
2023/05/03 15:41
運動も休憩も休息も経験も養生も、、、、大切。でも偏らないこと。
日常の中で、、、、お散歩やお出かけなど体を動かすことをしたり、、ドッグランなどでお友達ともたっぷり遊んだり、、、その途中でもゆっくりくつろげるところで休憩をし…
2023/05/01 18:55
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Dogcocoroさんをフォローしませんか?