ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
明石海峡大橋
1月27日(日) スカイメモSに2台載せで正しく動くのか・・・そう思って淡路島まで撮りに行きましたが午後9時を過ぎると雲がかかって撮影不可になりました。 それならと明石海峡大橋を撮ってみました。 01 02 03 曇りは多少覚悟していたので...
2019/01/28 22:29
赤道で赤道儀
1月27日(日) 3月に赤道あたりの北緯4度まで行くことになりました。観光旅行なのですが3泊するので一晩くらいは星が撮れたらいいなと思っています。 2016年に南緯1度のスラウェシ島、2018年に北緯1度のシンガポールに行きましたが、スラウ...
2019/01/27 15:20
GoPro を買ってしまった
1月17日(木) 16日夜に注文した GoPro が予定より早く昼前に届きました。 GoPro HERO7 black という機種で、水中撮影がしたくて買ったシロモノです。 それだけでも防水機能があるのですが、別に水中用のハウジングも買って...
2019/01/20 01:12
冬のダイヤモンド
1月9日(水)から10日(木)にかけて淡路島で撮ったものです。 01:シリウス、リゲル、アルデバラン、カペラ、ポルックス、プロキオンを結んだ六角形です。 20mmF2をF4に絞りましたがそれでも周辺減光が目立ちます。少しだけトリミングしてい...
2019/01/15 17:05
EF8-15mmF4L フィッシュアイUSM
1月2日 CANONのズームフィッシュアイを買ってしまいました。 EF8-15mmF4L フィッシュアイUSM 全周魚眼〜対角魚眼までズームできる唯一の魚眼レンズです。 CANON機はAPS-Cしかもっていませんので、SONYのフルサイズミ...
2019/01/05 23:31
しぶんぎ流星群
1月3日(木)から4日(金)の夜に しぶんぎ座流星群の撮影に行きました。 現在では しぶんぎ(四分儀)座という星座はありませんが流星群の名前として残っています。六分儀や八分儀座はありますが四分儀は1922年の現代星座策定のとき消えてしまいま...
2019/01/05 22:17
2019年 東大寺
春日大社の続きです。 01:毘盧遮那仏さま 02 03:広目天 04:増長天 05 06 07 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-d8-e0/kittynekonta/...
2019/01/05 00:39
2019年 春日大社
2019年1月3日 毎年2日に行っている初詣を3日しました。7時に出発して8時には奈良到着 春日大社と東大寺に参詣しました。 01:最近はこういうのが作風になりつつあります。 02:普通に撮ってみました。 03 04 05 06: 新しくゲ...
2019/01/05 00:35
謹賀新年
1月1日 あけましておめでとうございます。 昨年、たくさんの方に見て頂きましたが、自分から相手様のサイトに書き込んだりすることはほとんどありませんでした。それでもたまにリアルで「見たよ」と言ってくださる方もおられ、有り難く思います。 本年も...
2019/01/01 00:20
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこんたさんをフォローしませんか?