ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログ開設12周年・・・いろいろ変わってきた手作り
金曜日に裁断して、昨日仕上げたチュニック 綿ポリの皺加工生地・・・少し光沢が有る 私の好きなデザ...
2024/03/31 13:17
朝一で、歯医者さんへ行く前の一仕事(ボタンを付けて完成)
縦のリップル加工の綿100%生地 少し透け感が有る、フワッと軽くて肌に優しい感じ 暑い夏には気持...
2024/03/29 13:31
まとめてボタンホール作り
今朝は、3着分のボタンホール作り その後買い物に出て 今は、珈琲タイム 仕上がりが、思うよにでき...
2024/03/28 11:13
久しぶりに、暖かい…ビニールハウスの中は30度
数日前に頂いた花 寒くて放置 今日、やっと植え替えました 洋服作りはしてたんだけどんね・・・ な...
2024/03/27 12:03
予定してたバック終わりました~
これは今年、裁断した物 前のより1㌢深くしました 自分の長財布が、ギリギリなので 出し入れが楽に...
2024/03/22 10:46
一昨年に裁断したバック残り2個も完成
1個は、お気に入り柄ポリ縮緬の生地で 柄の使い方で悩んだ、 自分は線だけの模様が好き 花も入った...
2024/03/21 10:59
薄い生地で、丸いレースが付いてる生地でバック・・・作るの大変だった
洋服が作れるくらいの長さの生地 洋服にしても着ないでしょ!・・・バックにしました 自立する接着芯...
2024/03/18 10:04
久しぶり~ 何も載ってない作業テーブルの上
火曜日は洋裁教室、昨日はビーズ教室 教室の時は、テーブルの上を片付ける 今日の午後から、テーブル...
2024/03/15 11:54
持ち手40㌢深型のバック 印伝調生地で・・・
ショルダーバックとしても使えるように、 取り外しができる、ベルトを付けました 予定通りには、進ん...
2024/03/14 10:44
ショルダーバック1個完成
生徒さんが、「この柄が良い!」と言ったので探してみた 1個作れるくらい残っていました 小さいサイ...
2024/03/13 11:13
6個のバックの内布ができ、持ち手・ファスナーを決めて・・・
大きさもいろいろ、さ~どれから組み立てよう? 土曜日の朝、パソコンの文字が1字消えてる・・・(>_
2024/03/11 09:41
4月の販売会はがき用も、完成しました
今回3回目の販売会 今回もLittlebearさんとHANAMIZUKIさんと3人の作品を並べます 小規模なイベント...
2024/03/09 09:30
2㍍以上あった生地を、使い切って裁断終了
昨日から、始めて今日の午前で終わった 6個分のバックの内側本体、ポケット大小 裁断出来ました 自...
2024/03/06 11:26
大人になっても、好き
雛祭り=ちらし寿司 炊き込みご飯や、ちらし寿司って 大人になっても好きなんですよね~ あっという...
2024/03/04 11:01
バック作り
昨年裁断して、放置してたバック、部品が幾つか行方不明 今日出てきた(*´Д`) 生徒さんが良いと言って...
2024/03/03 13:22
昨年11月頃に、受けたオーダーやっと完成
袖が繋がったデザイン・・・ 生地を沢山使うので、生地選びが難しい・・・(*´Д`) ほとんど着分で買っ...
2024/03/02 12:54
大根を全部こいだ
昨年、2回大根の種を蒔いてもらった 先に蒔いたのは、全部使って・・・ 2回目のがまだ残ってた 小...
2024/03/01 08:51
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、るり玉工房さんをフォローしませんか?