ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
発表会出られませんでした…… (_ _。)
練習も退院後それなりに頑張ったしああだこうだと言いながら衣装もアクセサリーも揃えたので発表会にも当然の様に出るつもりで居たのに6月になってめまいがひどくなり…めまいと言っても立ちくらみのようなクラクラ〜って感じじゃなくて立てない座れない、四つん這いも無理っ
2024/06/27 23:50
母の誕生日
6月20日は母の誕生日。やっぱ誰しも祝ってほしいし忘れられると淋しい。...と言う事でささやかでも何かして上げたい。ところが施設の母の部屋は物でいっぱい。立体化カードの1枚すら置けない。...と叔母に相談すると「姉ちゃんは可愛い物が好きだからそんなんで食べ物がい
2024/06/17 20:15
アクセサリー
発表会で演奏が上手くて目立つ…なら良いけど某SNSのオープンチャットで「たとえサロンコンサート風の規模でも白黒なんて淋しい。ソロなんだから華やかで良い。」と相談に乗ってもらってすっかりその気になりドレスを買いました。と・こ・ろ・が。楽器を弾く時にアクセサリー
2024/06/13 22:00
え~~~~~~っ!?
放射線治療も一段落してやっと平常の生活に戻れると思ったら先日先生との電話で。。。「じゃあ今回の発表会は2曲ですね。」は???先生、この前「北の国から」は前にやったネタだから新しく「ロンドンテリーの歌」にしましたよね???だから急遽「北の国から」をうっちゃ
2024/06/09 16:20
流行性角結膜炎になりました。。。 /(_”_)\
5月の30日から右目の痒みと発赤。瞼の腫れ。31日になって左も。。。なんだか嫌~~~な予感はしたけど時すでに遅し。流行性角結膜炎になりました。��↑↑��(私)で。必然的に旦那も感染して出勤停止。��↑↑(旦那)幸い他のスタッフさんには遷ってないようです。旦那が
2024/06/06 17:48
ヨハン・シュトラウスⅡ世 没後125年
ヨハンシュトラウスⅡ世の没後125年にあたり彼の誕生日は今日6月3日です。「ヨハンシュトラウスⅡ世って誰?」…とピンとこない方も多いかと思いますがこの曲を聞いたら「あ~、この人か!」とお思いになるかと思います。ね?聞いたことありますよね。(ドイツ語;Jhann Str
2024/06/03 20:49
なぜ日本のピアノは黒いのか?
つい先日、某SNSのチェロ弾きのオープンチャットに入りました。そこではもちろんチェロにまつわる情報共有などが語られるのですがたまには脱線して他の楽器や音楽が語られる事もしばしば…そこで書かれていた事なのですが「日本のピアノが黒い理由は多湿の日本の風土に馴染む
2024/05/28 23:02
「浪花のモーツァルト」
「浪花のモーツァルト」の愛称で親しまれていたキダ・タローさん(本名;木田太良さん)が5月14日に亡くなりました。NHKの番組「バラエティー生活笑百科」のテーマソングや北原謙二さんの「ふるさとのはなしをしよう」といった歌謡曲の他、某カニ料理店やインスタントラーメン
2024/05/20 16:08
浪花のモーツァルト
「浪花のモーツァルト」の愛称で親しまれていたキダ・タローさんが5月14日に亡くなりました。NHKの番組「バラエティー生活笑百科」のテーマソングや北原謙二さんの「ふるさとのはなしをしよう」といった歌謡曲の他、某カニ料理店やインスタントラーメンやお味噌のCMソングな
2024/05/18 22:23
何着よう。。。のその後の話
悩んで悩んで結局これもチェロ弾きのオープンチャットで相談しました。「着る物の心配より練習しろ。」とお叱りが来るかと思いきや結構みなさんこの問題に頭を痛めてる様でした。私は先日まで余り目立たずかと言って先生に失礼がない様に…とオケ団員風の白黒で考えていまし
2024/05/17 01:14
何着よう。。。 "(-""-)"?
たびたびこのテーマを書いていますが...去年から延び延びになっていた「チェロを楽しむ会」。結局今年の6月23日に決定しました。某音楽教室にいた頃は一応オケの団員風に白ブラウスにちゃんとした黒ズボンで出てました。先生の私塾に変わってから初めての「チェロを楽しむ会
2024/05/13 16:29
「卵のお布団を掛けて下さい」その②
前から作って見たかったオムライスの熊さん(猫?)�で。�第1弾で作ったのがコレ↓↓�もう惨劇ですわ…�そして仕切り直しがコレ。�↑↑�やっぱり可愛くないな〜
2024/05/11 23:51
忘れてた〜〜〜\( ̄□ ̄;)三(; ̄□ ̄)/
えらいこっちゃ~~~5月12日は母の日。そして今日は10日。何のプレゼントも用意してない!!!!!ま。母の日って義務感で感謝を伝えなきゃいけないわけじゃないけど。母は施設に入所中。同じユニットには女性利用者が10人ばかり。もし他の人がカードやお花、プレゼントを
2024/05/10 16:27
発表会!?
先日の復活1日目に先生から「あ、そうそう。あのね発表会6月の23日にする事になりました。」と言われた。 (°_°)......え?入院から何かにつけてラインのやりとりはしてたのに。先生、決まった時点で言ってよ~~~~~(叫)月に1回のレッスンで見て貰っている私は先生
2024/05/07 14:20
イチゴとキャラメルのパウンドケーキ
少々前の話ですがバカの一つ覚えでパウンドケーキを焼きました。その日は旦那が持ち帰り仕事をしているので鳴り物系の遊びはNG。韓ドラを見る気分にもならないので...で。今回はイチゴの季節なのでイチゴチップとキャラメルチップ。生地全体にはイチゴパウダーっと「これで
2024/05/06 18:38
紫陽花のネックレス
しばらくビーズ手芸とは遠ざかっていましたがやりたくなって材料を調達しました。今まではオリジナルでデザインを考えていたけど現在「ヤル気なし子さん」なのでアクセサリーパーツ販売大手の貴和製作所さんのレシピ。今日作ったのは紫陽花のネックレスです。お手本はこれ。
2024/05/04 17:20
クッキーを焼きました。
毎度のことながら旦那は祝日も仕事。ここのところ卵の黄身を使う料理が多くて白身が余って来たのでラングドシャーを焼きました。で。焼き終わって「さて。そろそろ練習するとしようか。」と楽器を出して弓に松脂を塗り塗りしてたら旦那からの帰るコール�明日こそ練習しよう。
2024/05/03 21:13
フジコ・ヘミング死去
今さっきニュースでフジコ・ヘミングが亡くなったと報じた。え~~~~!!亡くなったの?!と、びっくり。でも御年92歳。そりゃお歳だよね。でもフジコさんの名言「少し間違っても構わない。機械じゃないんだから。」と言うおおらかな言葉で私は救われました。これは本当に「
2024/05/02 13:59
ドヴォルザーク 没後120年
今日5月1日はドヴォルザークの没後120年にあたります。フルネームはアントニン・レオポルト・ドヴォルザーク。後期ロマン派。チェコの作曲家です。ブラームスさんにその才能を見出されて一躍人気作曲家になりました。ドヴォルザークさんの代表作と言ったらコレ。クラシック
2024/05/01 20:50
何着よう?その後
あ
2024/05/01 01:00
復活 !(^▽^)!
4月26日!待ちに待ったレッスン再開です。レッスンは京都。近隣府県から行く私には1日がかりですがなんのその。この連休初日の京都駅。快晴なのも手伝って人・人・人!!しかも本来なら地下鉄を使えば30分ほどで行けるけど私はパニック障害。地下、地下鉄は広場恐怖でNG
2024/04/28 23:51
「卵のお布団を掛けて下さい…」
このCMのクマさんがとても可愛くてやってみたかった。で。出来たのがこれ。�「料理は好き」�と豪語してるワタクシ。�なのに…これ…動物???可愛くなーい!美術の成績、10段階評価の2だったからなぁ…💧
2024/04/24 21:31
一足早い我が家のGW
うちの主人は販売業なので�世間の休みは繁忙期。GWを前倒しして淡路島に行って来ました。毎度のごとく当日になってから「出かけよう!」…と突然言われるミステリーツアー。行き先で決まってる事と言えば「またどこかで温泉を見つけて入るんだろうなー」ぐらい。放射線治療で
2024/04/19 00:44
勝手に...
たかだか初期の乳がんの部分切除でリンパ節郭清もしてないのですが術後しばらくは左手を上げるのが辛かったのでリハビリを兼ねて第1ポジション~第2ポジションを中心にトレーニングしていました。だんだん上げても痛くなくなってきたので今の課題の①おくりびと②北の国か
2024/04/15 19:26
いちごのチーズケーキ
放射線治療後我慢できない程ではないけど痛みがありましたがそれも治療が終了すると段々マシになって来て今までの生活に戻りました。で。今度はいちごのチーズケーキを作りました。味は想定内なんだけどやっぱり今回も固まらず。いちごパウダーの入れすぎ?あと「お菓子作り
2024/04/06 10:15
終わったーーー! (ノ*>U<*)ノ
せっせと通った(と、もっと長期間通ってる方もたくさんおられるのに生っちょろい事言ってすいません。)�放射線治療が…�今日で終わりましたー����3週間ぽっちのお付き合いだったけど最後は�操作室にいたスタッフ全員が出て来て握手で見送ってくれました。�「これからも治
2024/04/03 00:30
セカンド・マリッジリング仕上がり
「中々連絡ないなー」…と噂をしていたらおととい仕上がったとLINEが入り取りに行って来ました。私は指輪をする事があるから大して気にならないけど旦那はかなり違和感があるのだと言います。で。家に帰ったらすぐに外してしまいました。今までしてなかったのに急に付けたら
2024/04/02 00:22
全体照射終わりー (。ì _ í。)و
3月4日から続けていた放射線治療。今日で全体照射は終わって明日から4日間、範囲を絞って照射します。これでやっと終わり。ちょっと出口が見えて来たー
2024/03/27 20:45
生クリームのリメイク
先日、生クリームを2パックもダメにしたワタクシ。でも亡き祖母からの刷り込みで食べ物を粗末にはしてはいけない…と言うわけでまず第一弾はコーヒーゼリー。それでもゼリーに掛けるぐらいの量なんてたかだか知れてる。と言う訳で第2弾。ババロア風になるつもりが食べてみる
2024/03/17 23:04
フルーツロールケーキ大失敗の巻
旦那がフルーツのたくさん入ったケーキが好きなので久しぶりに作ろうと思ったら…生クリームがどんだけ泡立てても固まらない。ボウルもゴムべらも汚れてないのは確認済み。氷水に当てながら泡立てたのに…で。捨ててしまおうかとは思ったけどとりあえず残しておくとして。も
2024/03/11 22:48
放射線治療開始
1日から放射線治療が始まりました。�まずは照射部位の印をつける。�上半身縦横斜めに線だらけ。�何が?ってコレが拷問。�放射線技師2人が私の両横を挟んで�脇の下〜脇腹〜胸に微妙な力加減で�「スーーーッ…」�っとサインペンで線を書いて行くのです。�で、その間身じろぎ一
2024/03/05 17:59
スメタナ生誕200年
今日3月2日はスメタナの200年目の誕生日です。スメタナの曲と言えば「わが祖国~モルダウ」です。私はそこそこの妙齢なので音楽の授業で「モルダウ」と習いましたが今はあまりそういう表記はせずに「ブルタバ(ヴルタヴァ)」と習うらしいですね。(この記事を書くために調べ
2024/03/02 20:39
放射線治療 期間短縮になりました~\(^^)/
以前からお話していた乳がん術後の放射線治療。今日から始まりました。当初乳腺外科の先生から「50Gyを25回」しかもその間毎日と言われてかなり凹んでいましたが20日、放射線科を初めて受診。説明を聞くと最近のスタンダードでは1回の照射量を52.5Gyにちょっと増やして21
2024/03/01 21:15
フレデリック・ショパン没後175年(誕生日は今日)
今年2024年はフレデリック・ショパンの没後175年にあたります。今日10月17日はショパンの命日です。ショパンと言えば超技巧的なピアノ曲を数多く書いた作曲家でありピアニストですがオケ曲や歌曲も何曲かは書いています。しかしながら「万一私がどこかで急死するようなことに
2024/03/01 20:48
演奏成功のおまじない
ちょっと前の話ですがオーケストラがモチーフで門脇麦ちゃんと田中圭さんが主演を務めたドラマ「リバーサルオーケストラ」そして今期西島秀俊さん主演の「さよならマエストロ〜〜〜」でも演奏前の演者に「Toi Toi Toi!」と声をかけるシーンがあります。で。「あれって何?」
2024/02/28 20:39
名前を覚えてもらえない作曲家
幼い頃からずっと見ている長寿番組の「題名のない音楽会」録り貯めていたのを見ていたら2月17日の放映分で面白いのを見ました。題して「名前を覚えてもらえない作曲家」。有名な曲で誰しも耳にしているはずなのに誰が作ったのか覚えてもらえない方々の話です。で。今回取り
2024/02/28 19:52
幼い頃からずっと見ている長者番組の「題名のない音楽会」録り貯めていいたのを見ていたら2月17日の放映分で面白いのを見ました。題して「名前を覚えてもらえない作曲家」。有名な曲で誰しも耳にしているはずなのに誰が作ったのか覚えてもらえない方々の話です。で。今回取
2024/02/25 20:08
チョコチップ・パウンドケーキ
先日、鬱々としていたのからちょっと浮上して久しぶりに(そうでもない?)お菓子作り。パウンドケーキを焼きました。手順ではバター↓砂糖(私はいつもグラニュー糖を使ってます。)…の時点で卵を入れるのですが粉&ベーキングパウダーを入れた時点ではたと記事が硬い事で卵を
2024/02/25 01:41
ワタシ怒ってます! \(*`∧´)/
ここでは楽しい話を書いて行きたい…とは思っているのですがどうにもこうにも腹に据えかねる事があったので書かせて下さい。相手は主人と共通で男性の友人。いつもから調子乗りなタイプで「お尻を触らせろ。」だの「パンツ見せろ。」だの言うのは日常茶飯事で何度言ってもや
2024/02/22 02:19
マエストロ・オザワ
巨匠中の巨匠、指揮者の小澤征爾さんが6日、心不全で88歳で亡くなった。奥様の江戸京子さんは2024年1月23日に死去。後を追って逝っちゃったんですね。1935年(昭和10年)9月1日生まれ。1973年からボストン交響楽団の音楽監督を29年間勤めその2002~2003年から2009~2010年の
2024/02/12 20:34
恵方巻き
旦那の誕生日が終わったらすぐに節分。旦那の誕生日の時のカプレーゼに使ったマグロたたきはこちらで使うのも計算内で残しておきました。で。去年はキムパ。今年は海鮮巻きです。スーパーでみたら太巻き1本が580円。ウチの逼迫財政では無理無理無理💦…と毎年手作りです。鬼は
2024/02/08 17:20
セカンド・マリッジリング
うちは1999年に結婚したので今年は銀婚。記念に”何か”したい。(←ただのお祭り好き)仲良しの友達はドレスを着てご夫婦で写真を撮っていました。「それも素敵だな~」と思ったけど当時、屋外ロケまでして大量に撮ったので写真は諦めてラベンダーの時期に新婚旅行で行った北
2024/02/06 23:49
旦那の誕生日
先日の話になりますが月のはじめ旦那の誕生日でした。毎年祝ってるわけじゃないけど今までメーカーさんから手帳を貰っていたのが昨今の物価上昇で貰えなくなって「使いやすい手帳が欲しい。」と言うのでプレゼントにしようと一緒にロフトさんに見に行きました。んで。誕生日
2024/02/03 18:39
ホルモン治療・放射線治療
前回、「早くチェロにもどりた~~~い」と書いたワタクシ。感染創傷も治ってこれで何週間かに1回の通院ぐらいに落ち着く…と思ったのが甘かった。ホルモン治療、放射線治療もするんだそうな。たとえ小さかろうが乳がんとなると(手術)→(ホルモン療法+放射線治療)と言うの
2024/01/31 23:23
母がやっと…
暮れから入院していた母がやっと帰ってきた。相変わらず退院となったらなったで自分の病院通いの後、ごはんを食べるどころか水を数口飲むのがやっとの忙しさで母の病院に行き退院手続きに。入院生活ですっかり筋力が弱って今や車椅子に乗せるのも2人がかり。排泄はオムツ。既
2024/01/23 19:54
お遣い物
毎年仲が良い友達にクリスマスカードを送っていた…が�なんと❗️毎回切手が不足していた事が判明。�しかも去年に至っては切手そのものを貼っていなかったと言う大失態😱。�友達は許してくれたけどそうはいかない。�かと言って切手そのものを送るとか銀行振込もイマイチ…�…
2024/01/19 19:37
新年の占い
年始のテレビ、某局某番組で血液型プラス星座で今年の運勢を占うコーナーがあった。私はAB型のてんびん座。え~~~去年1年もたいがい厄介ごとの嵐だったのにまだ面倒な案件が降って湧いてくるのお~~~~~???健康ってもうこれ以上何を損なうのよ?!耳垢ほどの大きさだ
2024/01/14 11:10
身代御守
先日の初詣のお話の続きです。近江神宮では身代御守と言うのが売っていて左半分は人型が書いてあり自分の悪い所を黒く塗って納める。右半分は自分が持ってる...と言う物です。まずは脳。良く「パニック障害=心の病気」と思われがちですがパニック障害は脳内神経伝達物質のバ
2024/01/12 00:57
八代亜紀さん逝く
熊本県八代市出身の歌手、八代亜紀さんが昨年末の30日に亡くなっていたそうです。晩年膠原病を患い闘病されていましたが直接の死因は間質性肺炎との事でした。八代亜紀さんは1971年にデビュー。「舟唄」をはじめ多くのヒット曲をリリース。世代的には私の両親辺りが好む演歌
2024/01/10 00:04
初詣 チェロの上達をお願いして
元旦の人混みを避けて6日、近江神宮に初詣に行きました。ここの神社は天智天皇が祀られていてその昔、舞踏、器楽に長けていたので「技芸の神様」とされています。で、コレがそのお守り。百人一首の読み札の形になっています。�それを見て旦那は呆れ顔。�「こう言うのは何とか
2024/01/08 00:42
おせち料理
この殺人的に忙しい最中にうちの旦那氏。「おせちなんかをつつきながら呑んでマッタリ過ごしたい。」と宣った。あ~の~な~~~~。この状況を分かってる?…と言いたかったけど去年も文句も言わず1年中、母の事、私の事で黙って振り回されてくれたし。このタイトなスケジ
2024/01/04 11:01
母がまた...
前回のブログの続きです。27日に熱を出しながら退院。その家までの道すがら母が入所している施設から電話がありました。う~ん...嫌な予感。「〇〇苑の看護師の△△です。実はずっと微熱が続いていたので□□医療センターにお連れしたら入院と言う事になりまして…これからこ
2024/01/02 20:03
あけましておめでとうございます
謹んで初春のお祝詞を申し上げます皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます今年も読みに来て下さい
2024/01/01 22:15
暮れのてんやわんや /(ー -;)\
先日退院してきたのですが「無事退院出来ておめでとう~~~~」…と手放しには喜べませんでした。退院は27日。と言うのには理由があって精神科の薬が年始の休診期間持たないのです。「もしこんな状況になったらどうしたらいいですか?」と聞いたら「無診療投薬はできないか
2024/01/01 19:25
今年もお世話になりました。
2023年もあと数時間で終わり。皆様にとってこの1年はどんな年でしたか?私と言えば年始早々に母が一人で歩いてしまい大腿骨骨折で手術。入院。私の精神科の主治医に訴えた所「これ以上の在宅介護は無理」とドクターストップが出て母の施設を探しまくる事8件。無事に施設が見
2023/12/31 21:59
贅沢三昧
さて。22日の手術後はヘロヘロ…(と言うか回復しても絶対安静でベッド上排泄が出来なくて翌朝までひたすらトイレを我慢すると言う半分拷問に遭った。)翌朝、本当は看護師付き添いで歩かなきゃいけないんだけど看護師を置いてトイレにダッシュしました。その後はみんなどんな
2023/12/24 21:19
メリークリスマス…のはずが
今年のクリスマスイヴ。ケ〇タッキー〇ライド〇キンは割高である事を去年学習し今年もおいしいお総菜屋さんの照り焼きチキンに。ケーキはこれも去年食べたお店のチョコレートケーキが美味しかったので今年も同じお店のものを...なんて思いながらケーキも予約してたのが入院、
2023/12/21 21:16
びっくり !(◎_◎;)
先日胸から血が出る様になって乳がんの詳しい検査をすることをお話しましたがその結果「"ほぼ"良性だろう。」と言われました。"念の為に"と自費の検査になるのですが最終段階の検査も追加したら…大どんでん返し。左乳がんでした❗️それもたった1mmでの発見。すぐに旦那に電
2023/12/16 23:46
カリンバ
先日C国で買った所勝手に発送元に返され、さらに返金もされない…と言う詐欺の様な事案に遭いながらもまだ懲りずに今度は多少高いけど日本のショップでちゃんと在庫を持ってる所で買い直した。それがコレ。別名「親指ピアノ」と呼ばれるアフリカ発祥の楽器です。で。早速開け
2023/12/13 17:20
どう言う事なん ( *`ω´)o
以前から音色が好きだったカリンバ。アフリカ発祥の民族楽器で別名「親指ピアノ」と言われているものです。で。それを注文したのが11月アタマ。サイトでは「11月27日お届け予定」と書いていたにもかかわらず待てど暮らせど来ないのでカスタマーサービスを通して発送元に確認
2023/12/10 02:20
お騒がせしました (^-^)A
先日の検査結果。�すっかり悪性の物と覚悟して女性ばかりの旦那にまで来てもらい結果を聞くと……�良性の物でしたーw�一応さらに「免疫学的特殊染色」と言うのに回すそうですがほぼシロで返ってくるだれはうとの事です。すいません、お騒がせしました�
2023/12/07 02:06
本日のご紹介物件(63) 正法寺町
こんにちは。もう12月。すっかり冬になって17時前でも薄暗くなって来ました。
2023/12/03 16:34
京都の紅葉
先日「BLUE」だの「そっとして置いて欲しい」だの言っていましたがバカ高い拝観ツアーを申し込んでくれたので京都に紅葉狩りに行って来ました。何だかんだ言いながら行ってみるとやっぱりキレイ。まずは出町柳から叡山電車に乗って貴船神社を目指します。ツアーは叡山電車1
2023/12/02 17:47
紅葉ライトアップ
先日、乳がんの確立が2分の1と言われ現在検査結果待ち。気分はめちゃくちゃBlueです。そんな私をちょっとでも浮上させようと思ってか?何年も「行きたい!」と言っていた京都瑠璃光院のライトアップの予約を取ってくれました。毎年行きたい、行きたいと言っていたものの今
2023/11/26 22:29
2分の1
半年ほど前から左の乳頭から茶色の分泌物が出始めました。しかしそれは絞ったらジワ~ッと滲む程度で一応その分泌物を鏡検してもらったけどガン細胞は確認されませんでした。ところがこの半年で「茶色の分泌」と言うより「血」そのものが滴るほど出るようになりました。これ
2023/11/22 20:46
薬菓
薬菓(ヤックァ)とは伝統的な韓国のお菓子でおやつや先祖供養の供え物、ハレの日のお菓子としても親しまれているものです。油で揚げてシロップに漬け込むのですが(もちろんメチャクチャ高カロリーです。)しっとりしたドーナツ...って感じの食感でおいしい。韓国食材を扱ってる
2023/11/05 19:40
久しぶりにクッキーを焼きました。…と言っても型抜きは面倒くさいので絞り袋でムニュムニュ…市販のクッキーでもジャムが乗ってるのは嫌いだから今まで作らなかったけど今回はブルーベリージャムをon。どうも偏見だったらしく見た目はともかく美味しいじゃん!…と自画自賛
2023/10/22 23:15
ありがとう~!
10月1日は私の誕生日でした。で。一緒に韓国に行った仲の良い友達からプレゼントを頂きました。ピニョです。「ピニョって何?」と言いますと…鳳凰のモチーフなので王朝の高貴な女性が挿すかんざしです。韓国に行った時に韓服(チマチョゴリ)試着体験でもピニョが挿したくて
2023/10/06 15:22
レモンケーキを焼きました。
最近何も作っていなかったのでレモンケーキを焼きました。私が知ってるレシピはオレンジケーキなんだけどオレンジはなし。野菜室にはレモンしかなかったので「ま。いいや。」と行き当たりばったり味は想定内だったので良かったことにして下さい。
2023/09/30 15:44
敬老の日、雑感。
過日の敬老の日の3連休。施設側もずっと面会を禁止していて3年間家族と会えない状態なので何かしらのイベントを…と思ったのかこの日だけは家族を迎え入れて「家族写真を撮ろう!」と言うイベントがありました。ここでも母とひと悶着あった…のはまあ置いといて。定員80人
2023/09/22 16:30
。。。 ( 一一;)
またです…病気が増えてしまいました。メニエール病です。今までは症状が揃っていなかったので「メニエール病疑い」だったのですが特徴的な症状で黒目が揺れる「眼振」が出ていて確定診断となりました。母が施設に入ってから在宅介護からは解放されたものの書類仕事に追われ
2023/09/15 16:05
弓毛の問題?弦の問題?…その後。
先日G線とA線が滑って弾きにくいお話をしましたが状態はさらに悪化。滑ると言うより殆ど音がしなくなりました。で。ここの所、鬱期にどっぷりで弦の交換も気力がなかったのですがこれでは練習にならないので重い腰を「よっこらしょ」と上げて交換しました。すると!まあ鳴る
2023/09/10 21:24
弓毛の問題?弦の問題?
ここ数日、G線を弾くと滑る。そのまた数日後G線ほどではないもののD線も滑るようになってきた。「松脂が足りないのかな?」と思って弓毛に塗に塗り塗り…やっぱり滑る。毛そのものの問題なのか?と思って毛替えにはちょっと早いけど交換に出そうかな?なんて思いながら2本あ
2023/09/05 15:20
防災の日
今日9月1日は防災の日。皆さんは何か備えておられますか?うちは高台だし大きな川もないしむしろ避難場所になっている小学校は谷にあるし。。。とタカを括ってお恥ずかしい事になんの備えもしていなかったのです。でも先日の台風の後の報道を見ていると自宅が無事でも籠城
2023/09/01 21:46
チヂュクイ
数年前に韓国に行ってからどんどん加速する韓国愛❤️今回は韓国の屋台グルメのチヂュクイを作ってみました…がその大失敗のお話。チヂュクイとは韓国の棒状のお餅トッポッキ(冬のソナタの劇中でペ・ヨンジュン扮するチュンサンの好物でしたね。)↑↑まだ言う⁉️…とチーズ
2023/08/31 00:38
夏休み最終日
旦那の夏休みは5日間。最初の4日間は怒涛の断捨離に励み一昨日25日の最終日。「なもなき池(通称モネの池)」に行って来ました🚗💨ここはインスタでちょっとした話題になっている所で平日なのに人がワサワサ。で。モネを意識して私もパシャリうーん……やっぱスマホでは難しい
2023/08/27 12:57
来るの⁈
ノロノロと近づいてる台風7号。詳しい場所は言いませんがこの辺りはどストライクでやって来るようです。予報では明日朝から。ウチは高台にあるので谷にある避難所に行く事はないだろうけど陸の孤島になる事はありえます。まだ少し時間はあるので●お風呂の水張りOK。●飲料水
2023/08/15 00:12
10の位が減りました~~~
先月の半ば。体重が過去最高の数字を叩き出しました。精神科系の薬を飲んでるから仕方ないとは言えいくらなんでもこれはヤバい。このままだと膝を壊す…と言う事で一念発起でダイエットを敢行しました。今回は食事制限だけではなく●ウォーキング・マシーンで1日5km/h。
2023/08/13 12:02
花火大会
花火大会に行って来ました~関西では2位の規模だそうです。ビュー・スポットの有料観覧席ですが結婚したホテルの会員になっているので格安にチケを購入出来てラッキ~...なのは良かったんだけどこの田舎でもすっごい人・人・人。雑踏事故が起きるんじゃないか?とヒヤヒヤし
2023/08/10 11:39
2023全国吹奏楽コンクール 課題曲
もう既に7月半ばごろから地区予選は始まっているので「今頃?」と言われそうですが今年のコンクールの課題曲です。
2023/07/31 16:55
出て来ました!!! \(^^)/
先日落としたお財布。昨日も一昨日も連絡はなかったので半ばあきらめていましたが転んだ所で無事に拾われていました~~~免許証もマイナンバーカードもクレジットカードもキャッシュカードもすべて無事。悪用されてもいませんでした。クレジットカードもキャッシュカードも
2023/07/31 16:25
お財布が~ (T_T)
事件です!お財布をなくしてしまいました!病院に行った後旦那に迎えに来て貰って車に向かって歩き出したら縁石に蹴躓いて派手に転倒。カバンの中の物をぶちまけてしまいました。で。帰ってカバンを見たら財布がない!カバンの中を何回探しても車の中を探してもない!もう夜
2023/07/28 18:20
日傘♪
この暑いさなかに旦那が京都に行くと言い出すのでついて行きました。好きなブランドショップの本店が京都にあると言うのです。私の用事でもないのに炎天下を20分も歩いたら熱中症になりそうなのでここで私は別行動。某デパートで待ち合わせをしました。以前からチェロを背負
2023/07/24 17:59
「ブログリーダー」を活用して、ミニョンさんをフォローしませんか?