ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メールでは困る
メールでは困る - 探偵物語
2015/01/31 16:40
処刑教室
第15話「脅迫者」から、バタやんの女のスナックでのシーン。 工藤ちゃん、しっかりと「処刑教室」の映画パンフを観ています。 ちと観にくいですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2015/01/30 02:30
来る未来
未来とはこのようににるのでしょうか。 40年くらい前に想像されていた未来って、下の画像なんですが。今はこんなふうになってないぞ。
2015/01/25 13:00
バタやんのスナック渚
東京出張のときに、時間がありましたので行ってきました。 第15話【脅迫者】のバタやんの女がやっているスナック渚の場所。 そして、これが今の風景であります。 渋谷区道玄坂にありました。
2015/01/23 09:15
地下鉄の足回り
地下鉄 札幌
2015/01/13 15:31
札幌雪祭りの盛り上がり
道民はイマイチ関心のない、札幌雪祭りですが今年で66回目というので驚きです。 自衛隊の方々にご尽力いただいているのがほとんどですが、地域の方々の手作りの像も、もっともっと増やしてほしいもんですな。。。。参加しないけども。 「第66回さっぽろ雪まつり」雪氷像の模型発表! 北海道Likers 「第66回さっぽろ雪まつり」雪氷像の模型発表! 北海道Likers
2015/01/12 15:39
節約とLEDと2億円
居間の照明が壊れた。いよいよ、2億円かけてこの家も立て替える時期にきたかと思ったが、K'sデンキに安いLEDがあったので購入した。27,000円なり。 199,973,000円節約できた。
2015/01/10 15:24
工藤ちゃんお疲れ
松田優作『探偵物語』予告編 第27話 (最終話) 『ダウンタウン・ブルース』 - YouTube
2015/01/09 00:30
断捨離
断捨離を敢行しました。wikipediaによりますと。。。。 基本的にはヨーガの行法、「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方を応用して、人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え方、生き方、処世術である。単なる「片づけ」や「整理整頓」とは一線を引くという。 断=入ってくる要らない物を断つ捨=家にずっとある要らない物を捨てる離=物への執着から離れる だそうです。 実に深い考え方であります。 昔着ていたスーツなどを捨てることにしましたが、当時のウェストが79cmでした。 16cm増…
2015/01/08 09:10
壁
家の前は、ベルリンの壁状態です。
2015/01/02 01:00
2015年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、horaikenさんをフォローしませんか?