chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【精密ディテールに挑戦!】くろがね四起の操縦席まわり&ヘッドライトを組み立てる

    タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.58 日本陸軍 95式小型乗用車 くろがね四起 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!前回はシートの取付を行い、車内の構造が見えてきました。今回はその続きとして、くろがね四起の特徴的なフ

  • 【HGガンダムエアリアル製作記】前腕パーツの精密組立 ― 可動と造形美の融合!

    BANDAI SPIRITS HG 1/144 ガンダムエアリアルこんにちは、ほりっぺです!前回は「機動戦士ガンダム 水星の魔女」に登場する主人公機、ガンダムエアリアル(HG 1/144)の両肩・上腕の組立を行いました。今回はその流れを受けて、前腕の組立工程に入っていきます。前腕は武

  • 【フォードGPA製作記】後部パーツをディテールアップ!リアディファレンシャル・灯火類を取り付ける

    タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.336 アメリカ陸軍 フォード GPA 水陸両用車 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!前回は、アメリカ陸軍が第二次世界大戦中に運用した水陸両用車「フォードGPA」のサスペンションとスクリュ

  • 【精密に再現!】くろがね四起のシートを取付け―軍用車の内部をつくり込む!

    タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.58 日本陸軍 95式小型乗用車 くろがね四起 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!前回は、くろがね四起のシャーシと車輪を組み立て、車体の基本構造ができあがりました。今回は、運転席・助

  • 【HGガンダムエアリアル製作記】上腕のディテールを組み上げる!

    BANDAI SPIRITS HG 1/144 ガンダムエアリアルこんにちは、ほりっぺです!前回は「HG 1/144 ガンダムエアリアル」の肩パーツを組み立てました。今回はその流れを受けて、上腕の製作に取りかかります。各パーツの位置や突起の扱いに注意しながら、精密な仕上がりを目指します

  • 【陸も海も支える足まわり】フォードGPAのサスペンション&スクリューを組立!

    タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.336 アメリカ陸軍 フォード GPA 水陸両用車 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!前回は、水陸両用車フォードGPAのフロントデファレンシャルを取り付けました。今回は、車体の走行と航行の

  • 【四駆の足元を支える】くろがね四起の車輪を組み立て!走破性を支える細部のこだわり

    タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.58 日本陸軍 95式小型乗用車 くろがね四起 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!前回は、シャーシやサスペンションなどの基礎部分を組み立てました。今回はその続きとして、車輪と車軸の取

  • 【HG水星の魔女】ガンダム・エアリアル右肩の組立!精巧な可動ギミックをじっくり再現

    BANDAI SPIRITS HG 1/144 ガンダムエアリアルこんにちは、ほりっぺです!前回は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する主役機、ガンダム・エアリアルのキット内容と特徴をご紹介しました。今回からいよいよ組立開始です!まずは両肩の可動部とアーマーを組み立てまし

  • フォード GPAの足回りを強化! フロントデファレンシャルの取付🔧

    タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.336 アメリカ陸軍 フォード GPA 水陸両用車 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!前回は、フォード GPA 水陸両用車の特徴やプラモデルの内容 を紹介しました。 いよいよ組立開始! 今回は、

  • くろがね四起のシャーシを組み立てる! 基礎作りで完成度アップ

    タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.58 日本陸軍 95式小型乗用車 くろがね四起 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!前回は、くろがね四起の概要とプラモデルの特徴 を紹介しました! いよいよ組立開始です! 今回は シャーシの

  • HG 1/144 ガンダムエアリアルの製作

    BANDAI SPIRITS HG 1/144 ガンダムエアリアルこんにちは、ほりっぺです!今回から、BANDAI SPIRITS HG 1/144 ガンダムエアリアル の製作を始めます!1. ガンダムエアリアルとは?ガンダムエアリアル は、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する主役機です。✅ 型式

  • アメリカ陸軍 フォード GPA 水陸両用車 の製作

    タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.336 アメリカ陸軍 フォード GPA 水陸両用車 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!今回から、アメリカ陸軍の水陸両用車「フォード GPA」 の製作を始めます。1. フォード GPA とは?フォード G

  • 日本陸軍 95式小型乗用車 くろがね四起 の製作

    タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.58 日本陸軍 95式小型乗用車 くろがね四起 プラモデルこんにちは、ほりっぺです!今回から、日本陸軍の四輪駆動車 「95式小型乗用車 くろがね四起」 の製作を始めます。1. くろがね四起とは?

  • 完成!戦艦大和 ー 海面ジオラマと堂々の姿

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!ついに、戦艦大和が完成しました!これまで組み立て、塗装、ウェザリング、艦載機の製作と進めて

  • 戦艦大和 艦載機の塗装 ー 水上機2種をリアルに再現

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!今回は、戦艦大和に搭載する零式水上観測機と零式三座水上偵察機の塗装を行いました!機体ごとの

  • 戦艦大和 艦載機の組立 ー 水上機2種の細部再現

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!戦艦大和の仕上げに入る予定でしたが、艦載機の製作を忘れていました…!ということで、今回は零

  • 戦艦大和 デカールと旗掲揚 ー 最終仕上げの細部再現

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!いよいよ戦艦大和の最終仕上げに入ります。今回は、デカール貼りと日章旗・旭日旗の掲揚を行いま

  • 戦艦大和 内火艇塗装と質感仕上げ ー ドライブラシでリアル感アップ

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!戦艦大和の仕上げもいよいよ最終段階に入りました。今回は、船尾にある2艇の内火艇の塗装と、船全

  • 戦艦大和 ウェザリング ー 時代を刻む風合いの表現

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!前回、海面ジオラマが完成し、戦艦大和が浮かぶ舞台が整いました。今回は、艦体のリアルな風合い

  • 戦艦大和 海面ジオラマ完成 ー 白波で仕上げる海の表現

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!今回は、これまで進めてきた 戦艦大和の海面ジオラマがついに完成しました!プラモデル製作の魅力は、艦本体だけでなく、その背景と

  • 戦艦大和 海面ジオラマ ー 波の表現に挑戦

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!今回は、戦艦大和の海面ジオラマ製作の続きとして、波面の表現にグロスポリマーメディウムを使ってみました!プラモデル製作の楽しさ

  • 戦艦大和 海面ジオラマ ー 白波と航行波の表現

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!今回は、いよいよ 戦艦大和の海面ジオラマ作りに挑戦しています。プラモデル製作の楽しさは、本体だけでなく 情景(ジオラマ)を加え

  • 【完成】零戦五二型、ついに完成!機銃&ピトー管の取り付けと仕上げ

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他こんにちは、ほりっぺです!これまで製作を進めてきた タミヤ 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲、いよいよ 最終仕上げ を迎えました!今回は、デカール貼りの後の最終組立 と ピトー管の接着、そして

  • 戦艦 大和の海面ジオラマ – 油絵の具で海を表現!

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!戦艦 大和の海面ジオラマの製作を進めています。今回は、海面の色を塗り、白波を表現 しました。アルミフォイルを活用し、リアルな

  • 1/48 零戦五二型 – デカール貼りを実施!

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他こんにちは、ほりっぺです!今回は 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲 の デカール貼り を行いました。マーキングを施すことで、機体のリアリティが一気に向上 します!1. 選択したデカール – 第302海

  • 戦艦 大和の海面ジオラマ製作開始!100均フォトフレーム&アルミフォイルで簡単に再現

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!戦艦 大和の製作が完了 したので、次の工程として 海面ジオラマの製作 に移ります。今回は 100均のフォトフレームとアルミフォイル

  • 「1/48 零戦五二型」組立の仕上げ – 最終パーツを取り付け!

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他こんにちは、ほりっぺです!いよいよ 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲 の組立も仕上げに入りました。今回は、翼端灯の塗装、冷却空気取り入れ口の取り付け、射撃装置や無線アンテナの接着、そして最後に

  • 1/700 戦艦 大和の最終工程 – 船底の接着と完成

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!「タミヤ 1/700 戦艦 大和」 の製作もいよいよ最終工程に入りました。今回は、船底の接着を行い、ウォーターラインモデルとして完成

  • 「1/48 零戦五二型」風防のマスキング&塗装に挑戦!

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他こんにちは、ほりっぺです!1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲 の製作もいよいよ終盤に差し掛かってきました。今回は、風防のマスキングと塗装 を行いました。風防は戦闘機の印象を大きく左右する部分なの

  • 1年ぶりの製作再開!戦艦 大和、ウォッシングで質感アップ

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!約 1年ぶり に「タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和」の製作を再開しました。前回までに組み立てを終

  • 久々のスケールモデル製作!零戦五二型、機体下部を組み立て

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他こんにちは、ほりっぺです!約 1年ぶり のスケールモデル製作記になります。久しぶりの投稿ですが、今回は 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲 の製作を再開しました。今回は 機体下部の組み立て作業 を進

  • タミヤ 1/700 戦艦 大和 – 46cm主砲&15.5cm副砲の塗装工程

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 の製作は、いよいよ塗装工程に入りました。今回は、戦艦 大和の 4

  • タミヤ 1/48 零戦五二型 – 塗装済みの機体を組み立て!

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他こんにちは、ほりっぺです!タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲 の製作を進めています。今回は、塗装した機体の組み立て作業 を行いました。いよいよ零戦らしいフォルムが見えてきました!

  • 1/700 戦艦 大和 – 各部の塗装を進行中!煙突と主艦橋の塗装

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25こんにちは、ほりっぺです!先日、神戸に行った際に 元町商店街 で気になるお店を見つけました。もともと ミズノウェルネスショップ にウォーキングシューズを

  • 1/48 零戦五二型 – プロペラの組立&塗装を実施!

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他こんにちは、ほりっぺです!タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲 の製作を進めています。今回は、プロペラの組立と塗装 を行いました。機首部分の重要なパーツなので、丁寧に仕上げています

  • 12.7cm連装高角砲の塗装 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25ほりっぺです。2月11日12:00 待ちに待った【阪神タイガース】FC先行予約スタート!パソコン、タブレット、スマホの3台をネット接続させました。しかし、混雑して

  • 主脚の塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他ほりっぺです。ようやく配達されました。下画像中央の「2023日本一記念 ビールかけTシャツ 白【数量限定】★受注生産品★ M」です。日本一決定後、ネット注文しました。チームスローガン・セリーグ優勝記念・日本

  • アンカーの塗装 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25ほりっぺです。29年前、1月17日午前5時46分、阪神淡路大震災がありました。日本は火山大国で富士山をはじめ噴火の可能性のある山が100以上もあります。そして、地

  • フラップの塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他ほりっぺです。今日は、4年ぶりに妻と映画を見に行きました。東野圭吾氏の1996年の作品が原作の「ある閉ざされた雪の山荘で」です。原作は、ハッピーエンドでは終わらないのに、映画は、障害者となった俳優が仲間

  • ワイヤーリールの塗装 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25ほりっぺです。今日の朝刊の折り込み広告の中に、ユーキャンの講座を紹介するチラシが入っていました。そういえば、2022年に「くらしの筆文字講座」を申し込んで

  • フィギュア立位4体の組立完了 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他ほりっぺです。コロナ感染も落ち着いてきましたので、我が村では、4年ぶりに皆さん集まって新年会が行われます。4年前は、丁度当番になっていて、朝から公民館に行き、準備をしました。コロナ前でもお弁当を食

  • 船首の菊の紋章の塗装 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25ほりっぺです。2024年になりました。年頭から能登半島地震や航空機事故があり、被災された皆様におかれましてお見舞い申しあげます。まだまだ余震が続き不安な毎

  • フィギュアEの組立 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他 久しぶりのブログ連続投稿です。タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲の製作は、フィギュアEを組み立てました。組立後のジオラマをどのようにしようかと考えるのも楽しみの1つです。様々なフ

  • 船尾の組立 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25ウクライナとロシアの戦争があり、私のプラモ製作もやる気の出ません。また、イスラエルがガザ地区への侵攻も始めさらにやる気が出ませんでした。しかし、ここ数

  • フィギュアDの組立 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他 なかなかブログを更新できずにいました。すみません。ほりっぺです。 振り返れば、6月16日から更新できていません。その間に、阪神タイガースはペナントレースをアレしてました。タミヤ 61103 1/48 三菱 零式

  • 中央構造物の取付 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25交流戦の成績がなかなか奮わない阪神 昨夜のオリックス戦では、甲子園12連勝のかかる伊藤が先発 7回を1失点と好投し、岩崎、湯浅の抑えに任せました。9回登板

  • フィギュアCの組立 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他 今日は、体のだるさは取れず、家の中にいました。午後、阪神VSロッテのテレビ観戦しました。ロッテの先発は、佐々木投手 阪神才木も好投し、6回中野が四球・盗塁・暴投で3塁まで進み4番大山がライト前にタイ

  • シールド付25mm3連装機銃の取付 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25交流戦勝利でスタートした阪神ですが、2戦3戦は西武本田、宮川投手に打線が沈黙し、連敗です。初めて対戦する投手には弱い阪神です。期待している前川選手も第1戦

  • フィギュアBの組立 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他交流戦が始まりました。期待の前川選手が1軍に昇格し、早速、スタメンに名を連ねました。前川選手の成績は、投ゴロ、死球、三ゴロ、一ゴロで、プロ初ヒットはお預けとなりました。試合は、阪神村上様の好投で、勝

  • 主砲塔の取付 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25阪神は8連勝で、火曜日からの交流戦に突入します。キャンプから楽しみにしていた前川選手がとうとう1軍にあがってきます。智弁学園で活躍していた頃から応援して

  • 増槽の組立と塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他阪神VS巨人 第8回戦 阪神の先発は先週1軍復帰した才木投手 4回にミエセスのソロホームランで先制するも、7回に秋広のソロホームランで追いつかれました。しかし、その裏、ヒット、エラー、四球で満塁とし、

  • 25mm3連装機銃の取付 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25伯父と義父が立て続けに亡くなり、ばたばたと過ごした1週間でした。その間も、阪神は絶好調で、VSヤクルトを3タテし、続く巨人にも連勝で7連勝となりました。今

  • 機体の塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他阪神VS広島 第9回戦 阪神の先発は1軍復帰した才木投手 初回3者凡退の好投です。阪神は、3回中野のタイムリー、続いて4回待ってました梅野のタイムリー 昨日のヒーローインタビューで岩崎投手が「明日も勝つ

  • ジブクレーンの組立 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25阪神VS広島に参戦してきました。先発は、防御率0点台で5連勝中の大竹。現役ドラフトさまさまです。打線は、広島森下を打てず、2塁もなかなか踏めませんでした。

  • 機体の下地塗り 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他ノイジー、大山、佐藤に甲子園でホームランが出たのに、ひどい試合でした。敗因は明らかに先発青柳投手 4試合連続で初回失点 今回は最悪の5失点5回に大山の3ランで7対7の同点に追いついたのに、打線ははいそれ

  • 船体の組立 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25阪神VS中日の第9回戦 先発は、どちらも横浜高校出身の伊藤と柳 柳が伊藤の先輩に当たります。前回の第6回戦でも同じ先発対決でした。前回は、伊藤が中日に2点

  • コックピットの組立 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他豊橋から名古屋に移動してバンテリンドームでの阪神VS中日。先発は、ベテランの西勇輝と涌井投手。先制は4回表の阪神 ノイジーのヒットの後、中日涌井投手が、3連続四球の押し出しで1点 5回・6回と1点を取り

  • 組立 46cm主砲塔 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25豊橋での中日主催ゲーム、阪神はまだ、この球場での勝利はありません。先発は、虎の村上様 5回が終わり5点先取、余裕勝ちかと思いきや、その裏、石川に被弾で4失

  • 主翼の組立 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他今日は、新聞休刊日でしたが、コンビニにデイリースポーツを買いに行きました。昨日までのDeNA3連戦の余韻があり、うきうきしていました。この調子で明日からの中日・広島6連戦を戦ってほしいです。タミヤ 61

  • 組立 25mm3連装機銃 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25阪神VSDeNAの首位攻防戦第3戦 先発西純矢の調子は今ひとつでしたが、佐藤の先制3ランやダメ押し満塁ホームランが出て大勝。横浜を3たてし、単独首位になりま

  • 主翼の内部塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他阪神VSDeNAの首位攻防戦第2戦 先発は、開幕4連勝中の大竹 3回に不運なポテンヒットで先制されましたが、その裏、連続四死球のあと得点圏打率の高い近本が同点タイムリー。ノイジーが犠飛、佐藤がタイムリ

  • 組立 シールド付25mm3連装機銃 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25阪神VSDeNAの首位攻防戦 先発はどちらもエースの青柳と今永。初回青柳はうまく立ち上がれず失点 しかし、2回裏、なんと投手青柳の逆転タイムリーが飛び出た

  • 組立 主翼穴開け 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他ヤクルト3連戦 最初の2試合は、無得点 3試合目、負ければ初の3連敗だが。伊藤が好投しているのに、1点しか取れず、伊藤は降板 8回裏に代打糸原のショートゴロで3塁ランナー小幡が好走 2点目をなんとかとり、9

  • 船体の塗装 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25阪神VS広島の8回戦 先発はどちらも通算100勝している西と石川 西は好投するものの阪神打線は不発で完封負け DeNAの試合がない中、ゲーム差は3とひらきまし

  • 組立 主翼 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他広島での阪神戦は、2日続きで、中止で、月曜日は試合がないため、三日ぶりの阪神戦。対戦相手はヤクルト 先発は苦手左腕の吉村 しかし、阪神も開幕から無失点の村上 投手戦でセリーグ記録の開幕30イニング無

  • 船体の組立と塗装 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25夜中から朝にかけて大雨でした。大雨警報が発表されている地域もありました。ゴールデンウィークが終わり、今日から仕事に行きました。お盆までまとまった休みは

  • 組立 主脚 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他大雨と言われていたがそんなにひどくはありませんでしたが1日降り続きました。楽しみにしていた広島での阪神戦は、2日続きで、中止になりました。タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲の胴体に

  • 組立 艦橋の取付 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25天気予報では、連休後半の土曜日から大雨になると言ってましたが、なかなか雨は降り始めず、ようやく夕方から雨が降り始めました。そのため、広島で行われる予定

  • 組立 尾翼の取付 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他5月5日午後2時42分ごろ、石川県で最大震度6強を観測する強い地震がありました。この付近で群発的に地震が起こっているようで、その中でも震度6を越えるのは一番大きいもののようです。亡くなった方もあるようで、

  • 組立 1号3型電波探信機 12.7cm連装高角砲 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25朝の連続ドラマ「らんまん」、毎日楽しみにしています。本日の放送では、万太郎はとうとう春になったら東京に行き植物の勉強に専念すると言いました。一方、姉の

  • 組立 胴体内部の取付 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他今日からゴールデンウィーク。早い方は、もう後半になっているんですね。日本の滝100選になっている兵庫県養父市の天滝に登ってきました。登山口に車を止め、徒歩で50分。見事な眺めでした。タミヤ 61103 1/48 三

  • 組立 中央構造物 12.7cm連装高角砲 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25久しぶりの大和の組立です。ほんとにコロナで、人のやる気まで奪われ、なんとかやる気が出てきました。戦艦大和の製作は、主艦橋のある中央構造物の組立をしてい

  • 塗装 胴体内部の塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他年始めにコロナになって、それから、プラモ製作の意欲がわかず、春になってしまいました。コロナ禍も収まったわけではないですが、なんとなく世間のコロナの流れが落ち着き、プラモ製作にもとりかかってみようか

  • 組立 中央構造物 シールド付き12.7cm連装高角砲 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25コロナの症状がほぼ全快しました。発症から20日間、つらい日々でした。一番は、嗅覚障害が不安でした。車に乗ったとき芳香剤の香りをかげた時の感動が忘れられま

  • 塗装 エンジンの塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他コロナ明けで職場に行きましたが、体のだるさはとれず、なかなか捗らない日々が続いていました。何とか今週は、回復の兆しが見え、嗅覚も復活してきました。タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型

  • 組立 中央構造物 25mm3連装機銃 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25今日、コロナの症状が軽快し、かつ待機期間が7日を経過したので、仕事に行きました。いきなりフル稼働は、きつかった。プラモ製作は、戦艦大和の主艦橋の組立が完

  • 塗装 エンジンの基本塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他みなさま、新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。新年早々、コロナにかかってしまい、発熱が5日間もあり、とても苦しい正月でした。なんとか、平熱が2日間保てましたから明日

  • 2022年おばあちゃんからの贈り物≪作品集≫

    2022年は、ロシアのウクライナ侵攻があり、反戦に対する思いが強まり、プラモ作製への意欲が縮減しました。1年間の作品は次のとおりです。駄作:アオシマ AOSHIMA ザ・モデルカー No.1 トヨタ MF10 2000GT ’69ミリタリーをやめ、車にしてみましたが、綺麗に仕上げることがで

  • 組立 中央構造物 25mm3連装機銃 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25主艦橋の組立が完了し、次は、主艦橋のある中央構造物の組立にかかります。まずは、25mm3連装機銃を10基組み立てます。土台に機銃を接着していきます。機銃は、15

  • 塗装 パイロットの基本塗装 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲のパイロットのサフが乾いたので基本塗装をします。服は、タミヤ アクリルミニ XF-64 レッドブラウン靴と手袋と帽子は、タミヤ アクリルミニ XF-10 フラッ

  • 組立完了 主艦橋 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25主艦橋の組立が完了しました。以前組み立てていた射撃指揮所(上図)と前回組み立てた防空指揮所など(下図)を接着して主艦橋の組立は完了です。にほんブログ村

  • 塗装 パイロットのサフ吹き 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲のコックピットの塗装ができたので、あわせて、パイロットも塗装します。ランナーからパイロットを切り取りヤスリで磨きます。手足は全て一体となっている

  • 組立 主艦橋 防空指揮所など タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25主艦橋の組立を続けます。前回組み立てた昼戦艦橋の上に、ポリキャップをはめこみ、その上に防空指揮所をはめ込みます。にほんブログ村模型・プラモデル ブログラ

  • 塗装 コックピット詳細 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲のコックピットの塗装を続けます。計器やボンベなど詳細を筆塗りしました。にほんブログ村模型・プラモデル ブログランキングへ

  • 組立 主艦橋 昼戦艦橋、夜戦艦橋など タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25主艦橋の組立を続けます。接着する部品の名称がよくわからないので、大日本帝国軍主要兵器のページを参考にしています。正面にある昼戦艦橋(第1艦橋)や機銃射撃

  • 塗装 コックピット床 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲のコックピットの塗装を続けます。色は、タミヤ アクリルミニ(つや消し) XF71 コックピット色で床を筆塗りしました。にほんブログ村模型・プラモデル ブ

  • 組立 主艦橋 見張台など タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25いよいよ艦の頭脳と言われる「主艦橋」の組立に取りかかります。まずは、主艦橋の左右に分かれた部品を接着します。見張台、採照灯管制器など細かい部品を接着し

  • 塗装 コックピット計器 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲のコックピットの塗装を続けます。色は、タミヤ アクリルミニ(つや消し) XF71 コックピット色で計器類を筆塗りしました。ところどころ塗っていないのは、

  • 組立 15m測距儀/2号1型電波探信儀 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-2515m測距儀/2号1型電波探信儀の組立に取りかかります。”15m測距儀/2号1型電波探信儀”ってなんだ?”測距儀”とは、目標までの距離を測る装置のようです。部品

  • 塗装 コックピット座席 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲のコックピットの組立の途中ですが、コックピットを組み立ててしまうと塗装しにくいので、先に塗装をしました。便利な色があるんですね。色は、タミヤ アク

  • 組立 煙突 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25煙突の組立に取りかかります。煙突の部品をランナーから切り取り、ヤスリで磨きます。まずは、煙突側面を接着し、ふたをするように上部を接着しました。煙突の側

  • 組立 コックピット座席 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲のコックピットの組立をしました。まずは、座席周辺の部品をランナーから切り取り、ヤスリで磨きます。順に接着していきます。操縦席の組立ができました。

  • 組立 後部艦橋 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25後部艦橋の組立に取りかかります。後部艦橋の部品をランナーから切り取り、ヤスリで磨きます。ポリキャップをはめ込みます。機銃を2機接着しました。にほんブログ

  • 組立 コックピット床 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲のコックピットの組立をしました。コックピットの床の部品をランナーから切り取りました。切り取ってからヤスリで磨きます。クリアパーツが1ヶあります。レ

  • 組立 船体裏面 タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25戦艦を初めて組み立てます。まずは、説明書どおり船体裏面を組み立てます。ピンバイスで、船体裏面から機銃取付用の穴を開けていきます。また、裏面3箇所に艦橋を

  • 組立 計器板 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲の組立を始めます。プロペラの戦闘機は、以前、アメリカ海軍 ヴォート F4U-1D コルセアを組み立てましたから、それを思い出しながら組み立てていきました。

  • 中身:タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和

    これまで、ドイツ、アメリカ、イスラエル、ソ連の戦車や戦闘機を作ってきました。日本のものでしかも戦艦を初めて作ることにしました。タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 プラモデル 31113タミヤ(TAMIYA)2009-04-25にほんブログ村模型・プラ

  • 中身:1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲

    これまで、ドイツ、アメリカ、イスラエル、ソ連の戦車や戦闘機を作ってきました。日本のものを初めて作ることにしました。タミヤ 61103 1/48 三菱 零式艦上戦闘機五二型/五二型甲その他にほんブログ村模型・プラモデル ブログランキングへ

  • ジオラマ完成:自走榴弾砲 ヴェスペ イタリア戦線&ドイツ陸軍 軍用オートバイ 野戦伝令セット

    ドイツ 自走榴弾砲 ヴェスペのジオラマができあがったので、youtubeに投稿しました。 チャンネル登録お願いします。タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.241 ドイツ陸軍 軍用オートバイ 野戦伝令セット プラモデル 35241タミヤ(TAMIYA)2000-03-29タミヤ 1/35 ミリ

  • ジオラマ全製作過程:自走榴弾砲 ヴェスペ イタリア戦線

    ドイツ 自走榴弾砲 ヴェスペのジオラマができあがったので、製作過程を動画にまとめました。 チャンネル登録お願いします。タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.241 ドイツ陸軍 軍用オートバイ 野戦伝令セット プラモデル 35241タミヤ(TAMIYA)2000-03-29タミヤ 1/3

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おばあちゃんからの贈り物−49歳で復活したプラモ魂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おばあちゃんからの贈り物−49歳で復活したプラモ魂さん
ブログタイトル
おばあちゃんからの贈り物−49歳で復活したプラモ魂
フォロー
おばあちゃんからの贈り物−49歳で復活したプラモ魂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用