レイクタウンでお買い物途中に トップスでカフェタイム 久しぶり~ くるみの入ったチチョコレートケーキ たまに食べたくなります
大好きなプティ・メルヴィーユの かぼちゃプリン ハロウィンBOXでした~ くりりんを使った濃厚でなめらかなかぼちゃプリン 何度食べても美味しい
お昼を食べに 道の駅 しかべ間歇泉公園 鹿部温泉 蒸し釜料理が食べれるんですよ~ 牡蠣とジンギスカン 10分ほど蒸します 大きな身でプリップリ …
道の駅 なないろ・ななえ 男爵いも発祥の地なんですよ~ ★男爵フライドポテト★ カリカリでシンプルに美味しい ★男爵じゃがバター★ この組み合わせ大…
函館に行くと行きたくなる ラッキーピエロ 今回は函館駅前店に ★チャイニーズチキンバーガーセット いつもこのセットにしてしまう ラッキーピエロオリジ…
自由市場でお買い物 夕飯は実家で~ 五稜郭タワー 展望台からは美しい星形と函館市街を見ることが出来ます 赤レンガ倉庫群が建ち並ぶベイエリア 函館の定…
明治34年創業 すき焼一筋 函館 阿佐利本店 昭和感あふれる落ち着いた和室 小部屋から広間まであるんですよ~ 平日限定、1日30食限定のランチがあると…
早朝に出発して函館に着いたのが9時過ぎ 1泊目は駅前のJRイン函館 我が家は車なのですが駅直結なので便利です 今回で3回目ぐらいかな・・・ 北海道に来…
いつまでも若々しく生き生きとした毎日を過ごしたい インナーケア始めましたよ~ 抗酸化の高いアサイーをたっぷり使った 世界に認められた美容ドリンク★ビューティ…
函館に帰省こんなに早くまた車で行くとは思ってなかった〜東北自動車道、約700km走りました今回は早朝に出発岩手山サービスエリアで盛岡冷麺青森から函館までフェリ…
お買い物途中でミスドでおやつ かわいいくり型のドーナツ発見 くりド エンゼル&和栗あん くりド 和栗ホイップ 栗の見た目に栗の味をたっぷり味わえて美味…
RSP 105th Live★ 西山ラーメン ストレート鍋つゆシリーズ
札幌の長年親しまれている西山のラーメンスープが 鍋つゆになって新登場 懐かしい味でありながら独特の深みのあるサッポロ醤油味 コクのあるスープが鶏肉と野菜…
今日は月に1度の病院に 帰りは虹だんごをテイクアウト その場で焼いてくれる甘だれ これは外せません よもぎの濃厚な風味のよもぎ草餅 あんをのせていただき…
トースターで簡単ふんわりパンミックス 発酵時間がないので約30分でパンが焼き上がるんですよ~ チーズパンを作ってみました ミックス 1袋水 大さじ4溶か…
以前に笠間に行った時に 栗釜めしが栗がちょっとしか入ってないのに2500円 自分で作っちゃおうと峠の釜めしの容器で作ってみました 峠の釜めしの空き釜利用方…
RSP 105th Live★理研ビタミン ふりかけるザクザクわかめ生姜香るねぎ塩味
ふりかけるザクザクわかめシリーズ ザクザク食感が楽しいんですよね~生姜香るねぎ塩味のわかめふりかけ チキンとねぎ油のコクに爽やかな風味 ザクザク食感の生…
RSP 105th Live★テーブルマーク カトキチさぬきうどん
我が家もお気に入りで必ずと言っていいほど 冷凍庫に買い置きしています テーブルマーク カトキチさぬきうどん 冷凍なので好きな時に使えて コシも強くなめらか…
遅い時間にサーティワン いつもはダブルを食べるけどシングルで我慢(笑) 期間限定のファンキー フランケン ピスタチオ風味にチョコとキャラメルリボン
RSP 105th Live★ケンミン食品 ミッキーマウス ライスヌードルシリーズ
ケンミン食品 選べる和、洋、中ミッキーマウス ライスヌードルシリーズ めんの断面がミッキーマウスの顔のカタチになったんですよ~ もっちり食感のお米のめ…
RSP 105th Live★キッコーマン食品 クセになる辛旨ラー醤だれ
醤の辛みとしょうゆやあぶらの旨みの効いたやみつきの辛旨料理を作れる キッコーマン食品 クセになる辛旨ラー醤だれ これ1本でクセになるやみつき辛旨中華料理を…
アサヒ 颯 おいしさの秘密は微発酵茶葉 口に含んだ瞬間と飲み込んだ後に 華やかな香りが立ちのぼります 後味すっきりな味わいで美味しい #プロモーション …
母の作るお赤飯が大好き 私が栗をむいて入れてもらいました~ 栗お赤飯 モチモチのお赤飯にねっとりとした栗が美味しい
RSP 105th Live★久原醤油 六種の具入り あごだしぽん酢
すりおろし大根、すりおろし玉葱、柚子、昆布、あご、かつおの六種類の具が入っている九州産ゆず果汁とだしをきかせたまろやかな味わいの 六味ぽんず 六味ぽんずがおい…
スタバでカフェタイム チョコレートムースに香ばしいナッツの チョコレート ムース ラテ そして秋と言ったらやっぱりマロンパウンドケーキ マロンというだけで…
RSP 105th Live★久原醤油 玉ねぎひと玉で だし炊きご飯の素
久原醤油 玉ねぎひと玉で だし炊きご飯の素 だし × 野菜 × ごはん 醤油をベースにかつお、あご、椎茸、昆布、さばの5種類のだし 研いで水気を切っ…
お買い物に行って和幸でランチ ランチの中から選んだのはロース ヒレよりロース派なんですよね~ 脂も好きなんです サクサクで柔らかくて美味しい ご飯が進…
アルコール分を1%未満に抑えているので火を使わない料理にも使える 日の出 新味料(醇良) ポテトサラダ 2人分 じゃがいも 2個人参 1/3本 キュウ…
近くのパン屋さんで一目ぼれ パンプキンパイ かわいいだけじゃなく さくさくパイにあま~いかぼちゃで美味しかった
RSP 105th Live★キユーピー ノンオイルシリーズ
からだにやさしいノンオイル 新しくなりましたよ~ キユーピー ノンオイルシリーズ シンプルな配合になって 塩分、糖質25%カット ★きざみ玉葱 ★ごまと…
神田明神に行ったら食べたくなる いなり寿司 神田明神下 みやび 店内でも食べることが出来るんですよ~ いなり寿司と以前から気になっていた餅いなり ジューシ…
よごれが見える口臭ケア アース製薬 Damon お口のよごれの中にはタンパク質が含まれていて固まったタンパク質がよごれとして吐き出されるんですよ~ やさ…
大阪王将 かに玉の素 用意するのは卵だけ~ 卵を焼いてコク旨あんをかけて出来上がり ふんわりたまごにとろみのあんがよく合いますよ #プロモーション …
久しぶりのオークウッド ★栗のパリパリモンブラン この季節はやっぱりコレを食べたい ベーカリーコーナーも出来てました ★栗のデニッシュ サクサクの生…
豆素材をまるごとおいしく いつでもどこでもおいしく楽しめる miino ★miino そら豆しお味 豆由来のたんぱく質を含んでいて おいしさをまるごと…
RSP 105th Live★にんべん フレッシュパックソフト
国内製造鰹枯節100%使用 にんべん フレッシュパックソフト 個包装になっているのでいつでもフレッシュな ソフトタイプの鰹節 かけるだけでいろいろと活…
RSP 105th Live★レディース毛乳源 薬用育毛エッセンス
髪の毛はヘアサイクルがあるんですよ~ 乱れると髪の成長が止まってしまうんです・・・ そこで血行促進して毛母細胞を活性化する必要があるんですよ~ 頭皮を保…
のど飴ご愛用者の一言から誕生した 龍角散ののどすっきりタブレット 特殊製法でハーブを丸ごと使用した龍角散のハーブパウダーを配合 コンパクトなパッケージなの…
今日のお昼はにんべん 秋鮭ときのこご飯の素を使いました 温かいご飯に混ぜるだけなんです(^o^) 北海道産の秋鮭、きのこがたっぷり入ってかうおぶしの…
RSP 105th Live★世にもおいしいイチゴミルクブラウニー
濃厚で本格的なオリジナルチョコを贅沢に使った生地に いちご風味のミルキーなチョコチップをたっぷりサンドして焼きあげた 世にもおいしいイチゴミルクブラウニー…
気になっていた 蔵造りをイメージした海山亭いっちょうに 家族で行ってきました 店内は個室のお部屋なのでゆっくりできるので 土日はとても混んでます とにか…
プリンが大好き 旅先で見つけると食べたくなります たかちゃんふぁーむ シュッポッポぷりん 信州八ヶ岳 野辺山高原牛乳3.6を100%使用 とろぉ~りなめら…
鰹節専門店にんべんのかける・和える・だし やわらかソフト削り お好み焼き 2人分 ●お好み焼の粉●キャベツ 1/4●卵 2個●豚肉 100g●いか 適量●…
10月だというのに暑かったですね~ずっと行ってみたかったひみつ堂 日暮里にお寺があるので何度も前は通っているのに やっと行ってきました お店に入ると先に商…
RSP 105th Live★明治まるごとオーツ オーツミルク
全粒オーツ麦まるごと使用 明治まるごとオーツ オーツミルク 砂糖不使用でオーツ麦本来のクリーミーでまろやかな味わい おなか、からだ、しあわせ #プロ…
PREMiLスキム コラーゲンでブルーベリーヨーグルトドリンク
低脂肪で高たんぱく・高カルシウムなスキムミルク PREMiLスキム コラーゲン 栄養たっぷりなミルクパウダーを使って ドリンクを作ってみました ブルーベ…
近くまで行ったので寄ってみました 文明堂 さいたまあおぞら工房 2階にイートインがあるのですが この日は貸し切りで残念・・・ 外にベンチがあるのでそち…
RSP 105th Live★Nanoni オールインワンキッチンペーパー
お料理、お掃除にマルチに使える Nanoni オールインワンキッチンペーパー しっかりしているので濡れても破れにくいんです 水切り、油切り、シンクふきと…
「ブログリーダー」を活用して、キャラメルさんをフォローしませんか?
レイクタウンでお買い物途中に トップスでカフェタイム 久しぶり~ くるみの入ったチチョコレートケーキ たまに食べたくなります
サダハルアオキ コフレ アソーティモン ドゥ ビスキュイ ルージュー いただきました かわいい缶には9種類の焼き菓子 おうちカフェタイムが楽しくなりました…
コストコ好きのお隣さんにいただきました アンホイップクロワッサン 私もコストコにたま~に行くけど知らなかった・・・ まさに私好み 冷蔵なのでクロワッサン…
南房総はそら豆の産地でもあるんですよ~ 今年はちょうど旬の時期に行くことが出来て購入してきました 焼いても茹でても美味しいそら豆 今年は出会えてよかった
潮干狩りの後は近くにある くい処魚忠でランチ 富津貝鮮丼定食 新鮮な魚介がいろいろ~ 大きなアサリがいっぱい入っていて味噌汁もたっぷり 穴子天ぷらをセッ…
今日のお昼はあさりピラフ潮干狩りの定番メニューです✨そしてあさりバターも♥️
今年は日にちがなかなか合わなかったけど やっと潮干狩りに行ってきました お天気もちょうどよかった~ 今年も料金が上がりました・・・ ゴールデンウィークな…
十勝甘納豆の土日限定いちご生どら 注文してから作ってくれる生どらは餡も生クリームもたっぷり
サーティワンでアイス期間限定フレーバーのバーガンデチェリーとハイカラ抹茶あんみつこちらの店舗は熱帯魚の水槽があるんですよ~
今日はRSP109th 昼の部に参加してきました 場所はロイヤルパークホテル リアル開催はやっぱり楽しかった 試食タイムは キューピー具だくさんレモンタル…
山形県のご当地パン たいようパン 和ごころ 黒糖の生地に栗の甘露煮、さつまいも、金時豆の入ったパン ずっしりと重く甘~い香り 栗も芋も豆も大好きなの…
今日はこどもの日おやつは柏餅近所の和菓子屋さんでこしあんとつぶあん❤
くりこ庵で期間限定 ハローキティ焼き キティちゃん好きにはたまらないかわいさ 中はチョコクリームでした
白い恋人チーズケーキが新発売 大好きなISHIYA×函館洋菓子スナッフルスのコラボ これはとっても気になる~~ 白い恋人のホワイトチョコレートを練りこん…
池袋東武で開催されている大北海道展で購入 札幌豊平館厨房のステーキ弁当 北海道NO.1ブランドの十勝和牛を使用 レアな焼き加減のステーキのお肉がたっぷり…
谷中ぎんざにある甘味処 CHAYA 松緒 つきたての餅を味わうことができるので 以前から気になっていてぷらりと寄ってみました 選べるつきたて餅だんごが人気…
来るのは4回目ぐらいかな~ 道の駅常総 相変わらず混んでますね~ メロンパンは焼きあがり1時間以上前から行列でした~ 茨城メロンソフト さわやかなメロン…
昨日は予約してメヒコ守谷フラミンゴ館でランチ かなり久しぶりに来ました フラミンゴが増えてる ★カニピラフ スペシャルセット カニピラフは殻付きとむき…
今年もお隣さんに採りたての筍をいただきました まずは筍をいっぱい入れて筍ご飯 筍が柔らかくて美味しかった
子供の頃から大好きなみはし 思えばみはしではあんみつしか食べたことがなかった気がして ランチ時間に寄ってみました 以前はもっと軽食メニューがあったような気が…
いつまでも絶好調 ルミナス・ネオ 22種類の成分をバランスよく配合 元気をサポートしてくれます フルーツ風味で飲みやすく ドリンクなので続けやすいです…
テイクアウト専門の洋菓子店 ロッカドウ ファクトリー ★プチフィナンシェ オーブントースターで温めてカリカリで食べるのがお気に入り バターの濃厚な香りが…
近くに行くと食べたくなるみはし 季節限定 若桃クリームあんみつ 若桃の食感を楽しめるあんみつは今だけ
★檸檬堂 定番 レモンをたっぷり搾った爽やかな香りや味わいを楽しめるレモンサワー 甘さと酸味の絶妙なバランスが美味しいんですよね #プロモーション …
久しぶりの購入 見波亭 のこぎり山バウムクーヘン 10年連続モンドセレクション金賞受賞の見波亭看板のバウムクーヘン 千葉県君津産の菜の花たまご、千葉県三…
すりおろした果実の味わいをワンハンド デルモンテ ピュレフルーツそのまま食べるすりおろし果実 旬に収穫したりんごをすりおろした贅沢な果肉感を味わえます …
茨城筑西に行った時に購入 こだますいか 今年初のすいか みずみずしくて甘くて美味しかった
Q.5月11日発売「アタック抗菌EXラク干しプラス」使ってみたい? 使いたい 洗濯機から取り出すときに 衣類がからまらないのでスルスル取り出せるんです…
東京駅構内にあるクロワッサン専門店 カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド イートインスペースもあるのでこちらで食べることもできます ★あ…
息子が来たので好きなもつ鍋を 有楽町にある博多アンテナショップで購入 いつもはお取り寄せをしてたけど アンテナショップでも数種類あったのでいいかも~ 他の…
茨城でよく見かけるばんどう太郎グループ かつ太郎でランチ 漬物3種はおかわりOK 期間限定メニューから アスパラ、エビフライ、ヒレカツ 今が旬のア…
お土産に峠の釜めし おぎのやで販売されている 碓氷峠の力餅 こんなにいっぱい入っているのもあるんですね~ 甘さ控えめのこし餡とお餅の組み合わせで ひと口…
息子が来たので 荻野屋の峠の釜めしを買ってきてもらいました 今日のお昼にいただきました 何度食べてもやっぱり美味しい~ 具材たっぷりで大好き 息子は…
道の駅 富楽里とみやま 2階にある FURAPAN ひときわ目立っていた ソフトフランスパン とにかく大きい 卵、乳製品不使用 しっとり柔らかかった(…
今年も大好きなハロハロの季節がやってきました ★パチパチ温州みかんソーダー 爽やかなみかん味にいっきにクールダウン
この辺りは小玉スイカが特産品なんですよ~ ODEKAKE LADYにてまるごとスイカスムージー 筑西市名産のこだまスイカの味をたっぷり味わえます スイカ…
ドイツの老舗ハーブティーブランド ポンパドールシリーズ ★ポンパドール イタリアンレモン ★ポンパドール ターキッシュアップル 2種類 飲み比べしてみまし…
RSP 103rd 会場は初めてのロイヤルパークホテルです リアル開催はやっぱりワクワクします ブースまわりも楽しみですが いつもよりも少なかったかな・…
姉の誕生日に母とカフェ ラ ホヌでランチ ★カニピラフセット まずは少しずついろいろ食べれる前菜 胡麻ドレッシングが美味しいサラダ コクのあるコーンス…
Ameba20周年イベント投稿キャンペーン参加中!Q.日常生活の中で、どんな時にビアリーを飲みたい? アルコール分0.5%の微アルコール ビールを醸造してか…