旧統一教会を「反日カルト」と呼び、安倍が政権を獲得し、これを維持するためなら、反日・反社カルトに国民を売ってもかまわない。政権維持のため「反日カルト」に国民を売った安倍元首相の“売国力” https://t.co/J8UO5JIV75 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 18, 2022...
1件〜100件
政権維持のため「反日カルト」に国民を売った安倍元首相の“売国力”
旧統一教会を「反日カルト」と呼び、安倍が政権を獲得し、これを維持するためなら、反日・反社カルトに国民を売ってもかまわない。政権維持のため「反日カルト」に国民を売った安倍元首相の“売国力” https://t.co/J8UO5JIV75 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 18, 2022...
第2次岸田改造内閣発足 閣僚には安全保障の人物審査をやらないのか
統一教会を叩く報道は安倍氏を貶める行為に他ならないとする主張もある。事は元首相の殺人に関わる問題だ。日本の未来を考える限り、この機に膿を出し切る以外の選択肢などあり得ない第2次岸田改造内閣発足 閣僚には安全保障の人物審査をやらないのか https://t.co/djWIJU9lCL #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 17, 2022...
萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 教会関係者は「萩生田さんは家族同然」(デイリー新潮)#Yahooニュースhttps://t.co/In6gByLcwm— アトン (@aton_blog) August 16, 2022...
統一教会総汚染で分かった 自民党の“自称保守”の身勝手な正体
統一教会の問題で多くの日本人が苦しんでいるのに、見て見ぬふりをする政治家のどこが保守なのか。(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)統一教会総汚染で分かった 自民党の“自称保守”の身勝手な正体 https://t.co/foImrPj9oM #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 15, 2022...
「安倍国葬」について岸田首相はいつ「丁寧な説明」をするのか?
長期政権であったのは事実だが、その評価は、長さではなく、実績について下されるべきものである。その点で、アベノミクスが日本経済ひいては国民生活を向上させたという実感はない。「安倍国葬」について岸田首相はいつ「丁寧な説明」をするのか? https://t.co/ycnOV6YSZ0 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 14, 2022...
「反日のエセ保守」である安倍政権で一貫していた「日本を破壊する」という強い意志
安倍とその周辺は、保守ではなく、反日のエセ保守。それを支持してきたのは新自由主義勢力と政商とカルトの複合体である。「反日のエセ保守」である安倍政権で一貫していた「日本を破壊する」という強い意志 https://t.co/yOR1koNiuJ #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 13, 2022...
コロナ救急搬送に35時間超の衝撃…第7波で深刻な病床逼迫も、岸田首相まるで眼中なし
岸田首相は、救急搬送が困難な現実は眼中にないのか。第6波では1万2000人超が亡くなった。悲劇を繰り返してはならない。コロナ救急搬送に35時間超の衝撃…第7波で深刻な病床逼迫も、岸田首相まるで眼中なし https://t.co/7mRst9sgIr #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 12, 2022...
韓国の反日団体を引き入れ手助け 安倍元首相の国葬どころではない罪深さ
安倍さんは年に200億~500億円などというカネを巻き上げて韓国に運んだ。韓国の反日団体を自民党の中に引き入れてその手助けをした。国葬どころじゃない。韓国の反日団体を引き入れ手助け 安倍元首相の国葬どころではない罪深さ https://t.co/GbSYRHnmER #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 11, 2022...
ひたすら新型コロナウイルスの自壊待ち…非科学大国ニッポンの行方
日本は全数調査ができているのか。「worldmeter」によれば、日本の検査数は126位だ。実際の感染者数は表に出ている数字のおよそ4倍とも指摘されている。ひたすら新型コロナウイルスの自壊待ち…非科学大国ニッポンの行方 https://t.co/y72r4n1KO6 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 10, 2022...
基礎疾患ナシ20代コロナ軽症者が自宅で急変死!「第7波の死者数が最多になる恐れ」と専門家
受診控えや全数把握見直しなど緩和の方向は、岸田首相が口にする最悪の事態を想定した対応ではない。第7波の死者数が最多になる恐れがあります(中原英臣氏)基礎疾患ナシ20代コロナ軽症者が自宅で急変死!「第7波の死者数が最多になる恐れ」と専門家 https://t.co/2o0FemyXIN #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 9, 2022...
岸田首相「旧統一教会との関係見直し」と安倍氏「国葬」の矛盾浮き彫り…SNSでツッコミ続々
国政選挙で自民党候補者の旧統一教会票を差配していたと報じられている安倍元首相を国葬にするのは道理が通らないでしょう」(司法記者)岸田首相「旧統一教会との関係見直し」と安倍氏「国葬」の矛盾浮き彫り…SNSでツッコミ続々 https://t.co/S3WaNNUJzU #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 8, 2022...
安倍元首相の葬儀に合わせ東京都教委が都立校に「半旗掲揚」を依頼していた
都教委の担当者は「事務連絡を転送しただけで、掲揚するかは各校の校長に任せた。強制するつもりはない」としているが、複数の都立校で半旗が掲揚された。安倍元首相の葬儀に合わせ東京都教委が都立校に「半旗掲揚」を依頼していた https://t.co/WNLjo8RIYx #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 7, 2022...
ズブズブの広告塔「安倍国葬」で笑いが止まらないのは統一教会だ
統一教会と自民党の癒着が次々と明らかになる中で、安倍が引き起こした一連の「事件」に再び目が向けられるようになった。今やるべきことは、安倍とその周辺の正体を明らかにすることだズブズブの広告塔「安倍国葬」で笑いが止まらないのは統一教会だ https://t.co/qcPMz9eJyi #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 6, 2022...
無関係を装う自民党と「安倍元首相が旧統一教会票の仕切り役だった」という証言の意味
16年といえば安倍氏が総理大臣の時である。総理、総裁が票の斡旋をしているのに、これでも党として関係ないと言えるのか。無関係を装う自民党と「安倍元首相が旧統一教会票の仕切り役だった」という証言の意味 https://t.co/mkTFaTeVYq #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 5, 2022...
高温の車内に24時間放置された犬が…飼い主は起訴、救助した米NYの警官が里親に! https://t.co/CRrtGiz0Iq #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 4, 2022...
元凶は厚労省の怠慢! 医療従事者4回目接種遅れで病院クラスター急増、医療逼迫が急加速
医療従事者への4回目接種が完了していれば、医療機関のクラスターはこんなに起きていなかったはずです。(医療ガバナンス研究所理事長・上昌広氏)元凶は厚労省の怠慢! 医療従事者4回目接種遅れで病院クラスター急増、医療逼迫が急加速 https://t.co/BSjuU1hVOY #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 3, 2022...
自民党と旧統一教会の癒着を海外でも報道 “カルトとズブズブ”イメージで「国益」重大損失
法律でカルトを規制している国からすれば、日本はカルトすら取り締まれない国と見なされています。岸田首相は今こそ旧統一教会との決別を宣言すべきだ。自民党と旧統一教会の癒着を海外でも報道 “カルトとズブズブ”イメージで「国益」重大損失 https://t.co/BHxQXIeKsi #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 2, 2022...
山口広弁護士が明かす旧統一教会と政治の闇「警察庁出身の政治家の横やりで撃ち方やめ」に
警視庁は当初、統一教会の松濤本部までガサ入れする方針だったのに、警察庁出身の自民党有力議員から圧力がかかり、強制捜査は渋谷教会などにとどまった。山口広弁護士が明かす旧統一教会と政治の闇「警察庁出身の政治家の横やりで撃ち方やめ」に https://t.co/Isf6JDxF8r #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 1, 2022...
恐るべき感覚 総汚染の自民党も岸田内閣も統一教会を切る気なし
自民党が国葬で遇するほどの大物政治家なのである。安倍派にしてみれば親分を殺されたのだ。それなのに、旧統一教会を非難する声は自民党内から聞こえてこない。恐るべき感覚 総汚染の自民党も岸田内閣も統一教会を切る気なし https://t.co/CNvn45MV38 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 31, 2022...
カルトはどこまで政界に食い込んでいるのか 議員から湧き出るしらじらしい釈明
参議院議員の青山繁晴は、ある派閥の長から今回の参院選での「統一教会の票の割り振り」について聞いたと証言。早急に検証すべきだ。カルトはどこまで政界に食い込んでいるのか 議員から湧き出るしらじらしい釈明 https://t.co/3VGfcB8UUO #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 30, 2022...
外務省が安倍政権の「功績」を否定?安田純平さんが指摘(志葉玲)#Yahooニュースhttps://t.co/ruJpkAlWfh— アトン (@aton_blog) July 29, 2022...
岸田政権の失政で第7波の死者数最悪の恐れ…続々と襲いかかる「コロナの夏」5つの悪材料
今夏の流行は、8月中旬まで感染拡大が続くとみられ、第7波の死者数は、9月上旬まで増え続ける可能性があります。(中原英臣氏=感染症学)岸田政権の失政で第7波の死者数最悪の恐れ…続々と襲いかかる「コロナの夏」5つの悪材料 https://t.co/eLLIqyGlo2 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 28, 2022...
FRBは今週のFOMCに続き、9月の会合でも利上げに動く公算が大きい。金融緩和に固執してきた日銀の黒田総裁は打つ手なし。国葬は安倍の負の遺産であるアベノミクスへの批判を封じるため民主主義の破壊「国葬」でアベノミクス批判は封じ込められない https://t.co/vjy2Robgv0 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 27, 2022...
閣議決定による「安倍国葬」法の支配と法治主義が崩されている https://t.co/mI6usl9GSc #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 26, 2022...
高い格式の弔問外交なんてこじつけで、党内の安倍派や岩盤支持層と呼ばれるタカ派におもねって国葬を決めたのが実情でしょう。(孫崎享氏)プーチンを呼ばず弔問外交という欺瞞 安倍国葬には異論噴出 https://t.co/jMJ4usj0rM #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 25, 2022...
凄いな、安倍晋三の命を受け統一教会が必死に当選させた山口県(田布施町)出身の元産経記者。安倍が進めた自民党のカルト汚染がまた暴かれました#自民党って統一教会だったんだな pic.twitter.com/VPdvQE4nnN— 君に届け@滑稽新聞 (@akasakaromantei) July 23, 2022...
ずさんな検証、繰り返される場当たり 人災コロナ第7波に国民の怒りと悲鳴
この2年間を振り返れば、夏に感染拡大の波が来るのは予測できたはずである。なのに岸田は、全く手を打たず、選挙応援で全国を飛び回っていたのだからどうしようもない。ずさんな検証、繰り返される場当たり 人災コロナ第7波に国民の怒りと悲鳴 https://t.co/Udz9ClXicM #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 23, 2022...
安倍元首相の「国葬」は行うべきではない 国民の意志を軽視する岸田首相の選択
安倍氏が退陣表明直前の内閣支持率は、NHKの調査によると、支持する、が34%で、支持しない、が47%であった。国民は安倍氏を「評価する」より、「評価しない」が多かった安倍元首相の「国葬」は行うべきではない 国民の意志を軽視する岸田首相の選択 https://t.co/YSXzPltAzr #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 22, 2022...
安倍元首相を国葬で送るべきか 統一教会と“親密な関係”は周知の事実
1959年に日本進出した統一教会が岸信介の導きで霊感商法を始め、安倍晋太郎から晋三まで3代に及ぶ親密な関係を築いてきた。安倍は国葬に値するかどうかが議論になるのではないか。安倍元首相を国葬で送るべきか 統一教会と“親密な関係”は周知の事実 https://t.co/k7eTz2ztHK #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 21, 2022...
安倍元首相“国葬適切”の自民・茂木幹事長に批判続出!「認識がずれているのはあなただよ」の声
茂木氏は「国葬」云々を言う前に、政権与党の幹事長としてやるべきことは、自民党と旧統一教会の関係を徹底的に調査し、公表することだろう。安倍元首相“国葬適切”の自民・茂木幹事長に批判続出!「認識がずれているのはあなただよ」の声 https://t.co/l8a4LOLSGz #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 20, 2022...
記者「統一教会と自民党所属議員の関係が指摘されているが」自民党・茂木幹事長「根拠を示して頂けたらコメントする」根拠なら沢山あるからコメントして貰おう。#ミヤネ屋#自民党って統一教会だったんだな pic.twitter.com/beBCzx5GOH— 優樹 (@yuki1988jp) July 19, 2022...
#自民党って統一教会だったんだなこれは衝撃。安倍政権になって統一教会と仲良くすりゃ即出世となり、自民党議員が競って教会イベントに参加してた実態語る山口弁護士。もはや「自民党自体が統一教会」だったと裏づける貴重な証言です pic.twitter.com/1EZMMYtT3K— 君に届け@滑稽新聞 (@akasakaromantei) July 18, 2022...
統一教会はなぜこれまで摘発されなかったのか?「政治の力です」。有田氏のこの発言は重い。なぜならジャーナリスト有田氏は同時に政治家であるからだ。現職の参議院議員がテレビの生放送でこれを発言した事実はすごい(任期は7月25日まで) https://t.co/iRWFxudUJ2— 清水 潔 (@NOSUKE0607) July 18, 2022...
総務省ズサン管理でマイナポイント複数申請が471件! 発覚は利用者からの指摘だった
総務省ズサン管理でマイナポイント複数申請が471件! 発覚は利用者からの指摘だった https://t.co/K2lMakRIuH #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 17, 2022...
安倍元首相銃撃で事実や論理をねじ曲げヨタ流す“いかがわしい連中”の不謹慎
政治家を厳しく批判するのは完全に自由であり、文明社会にとって必要なことだ。世の中をおかしな方向に導く「空気」を生み出しているのは、この類いの連中である。安倍元首相銃撃で事実や論理をねじ曲げヨタ流す“いかがわしい連中”の不謹慎 https://t.co/Q9T4yogXDB #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 16, 2022...
「自民党の長期政権が社会をゆがめ、格差を拡大し、国民の政治不信を招いた」のも、容疑者の生活困窮が犯罪に結びついたのも事実だ。安倍元首相銃殺事件で批判を封じる大手メディアの異常さ https://t.co/HPNvoEoETG #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 15, 2022...
もはや全ては歴史の闇の中…私が安倍元首相に聞いてみたかったこと
もはや全ては歴史の闇の中…私が安倍元首相に聞いてみたかったこと https://t.co/tZkvMql7pu #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 14, 2022...
岸田自民の政策破綻とこの国の行き着く先を、多くの国民が理解していない
日本経済の悪化は非常に深刻だ。異次元の金融緩和と財政出動を10年近くも続けたアベノミクスの結果、経済が崩壊寸前になっている事実を多くの国民が理解していない。岸田自民の政策破綻とこの国の行き着く先を、多くの国民が理解していない https://t.co/iaMOOd8b5Y #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 12, 2022...
維新は大量の嘘デマ拡散 議論の前提を破壊する「社会のダニ」は駆除対象
維新は大量の嘘デマ拡散 議論の前提を破壊する「社会のダニ」は駆除対象 https://t.co/OBZ1H1RRQj #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 12, 2022...
軍拡を安倍さんの遺志を無にするなで押し切れば偉大な故人に反対する方が悪いというムードに。マトモな批判すら許されない風潮がはびこるようだと民主主義は消滅の危機です( 金子勝氏)安倍暗殺と自民圧勝 現状追認の選挙結果で歴史が暗転する予感 https://t.co/ctIP21zlbH #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 11, 2022...
品切れ続く「ヤクルト1000」はいつ入手できるの?代用品は?
品切れ続く「ヤクルト1000」はいつ入手できるの?代用品は? メーカーに聞いた https://t.co/oJBLoBnPfl #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 10, 2022...
今度の選挙は岸田政権へ受け継がれた「アベ政治」への審判でもある。賃金が上がらない中での円安物価高は、アベノミクスの失敗が背景にある安倍元首相暗殺の謎 卑劣な蛮行の背景と混迷政局の今後 (下) https://t.co/6LVrLD6qFj #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 9, 2022...
コロナ再拡大「8月3日に都内5.5万人」予測 それでも岸田政権と都はグズグズ静観の無責任
このまま感染が広がれば、政府や都が対策を打つ前に自粛ムードが広がり、観光地や外食産業は今年の夏も打撃を受けかねないコロナ再拡大「8月3日に都内5.5万人」予測 それでも岸田政権と都はグズグズ静観の無責任 https://t.co/bVign0B8jp #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 8, 2022...
「アベ神話」ついに崩壊!生稲氏含む6候補が次々失速、選挙応援裏目に出る“呪い”状態 https://t.co/HpNjuk7XfF #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 7, 2022...
政治家がチンピラまがいの恐喝をする国で「日本は民主主義だ」と自画自賛する身勝手
政治家がチンピラまがいの恐喝をする国で「日本は民主主義だ」と自画自賛する身勝手 https://t.co/Y8rCpHDoRg #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 6, 2022 政治家がチンピラまがいの恐喝をする国で「日本は民主主義だ」と自画自賛する身勝手...
「KDDI通信障害」119番できず病状悪化や命に関わったら…賠償金は?
「KDDI通信障害」119番できず病状悪化や命に関わったら…賠償金は? 弁護士に聞いた https://t.co/QDyPgx5BNE #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 5, 2022...
防衛費倍増のために4000万人の年金受給者の年金が、年12万円減らされることになる。それが嫌なら消費増税ということで、どちらにしても庶民に負担を強いることしか考えていない。(本澤二郎氏)猛暑に電気代、食費も…岸田政権で庶民は二重苦三重苦 https://t.co/Us055xQ0ia #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 4, 2022...
「節約効果ゼロ!」ランキング “がんばった感”が一番ダメ…逆に効果がある方法は?
「節約効果ゼロ!」ランキング “がんばった感”が一番ダメ…逆に効果がある方法は? https://t.co/fqrlOi49Dy #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 3, 2022...
元売りへの補助金が当初予算の20倍に…「だったらガソリン税を下げろ!」が有権者の願い
ガソリン高騰に伴う家計負担は、自動車を日常的に使用する地方ほど大きい。今回の参院選は地方から「減税一揆」を巻き起こすべきだ。元売りへの補助金が当初予算の20倍に…「だったらガソリン税を下げろ!」が有権者の願い https://t.co/X3qX4mFzHU #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 2, 2022...
大企業は優遇されているのに「じゃあ、年金を削る」って、茂木さんは鬼か?
大企業は優遇されているのに「じゃあ、年金を削る」って、茂木さんは鬼か? https://t.co/3g1PGnVZDv #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 1, 2022...
“たまたま”そっくりな口元にも注目! ソファの上で寝落ち寸前!!(芳澤ルミ子) https://t.co/mxR6uwYBdr #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 30, 2022...
新規感染者ジワリ増加で3度目「コロナの夏」到来か…オミクロン株派生型を国内各地で確認
フランスなどでは感染が再拡大していますが、今年も日本は7月から8月にかけ、新規感染者数が間違いなく増えていくでしょう」(上昌広氏)新規感染者ジワリ増加で3度目「コロナの夏」到来か…オミクロン株派生型を国内各地で確認 https://t.co/5PW5YPCmoq #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 29, 2022...
新興勢力「参政党」が参院選台風の目に? ネット戦略で支持拡大、比例1議席獲得の可能性
既存政党への不満の受け皿となれば、前回2019年参院選で議席を獲得したNHK党やれいわ新選組のように、“台風の目”になるかもしれない。新興勢力「参政党」が参院選台風の目に? ネット戦略で支持拡大、比例1議席獲得の可能性 https://t.co/XHjwK45hWs #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 28, 2022...
岸田首相、8兆円を社会保障費に使ってほしい。などと批判の声が続出。岸田首相「途上国支援8.8兆円」に国内からは疑問や怒りが! 安倍政権では54兆円バラまき https://t.co/bTdug8riaA #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 27, 2022...
電力需給逼迫で初の注意報 経産省、27日に東電管内に: 日本経済新聞 https://t.co/LdS8IahsBJ— アトン (@aton_blog) June 26, 2022...
いま必要なことは、「#消費税を下げろ」という国民運動と、一票による鉄槌なのではないか。“自民党の鬼門”は消費税減税 やらない理由は嘘ばかり https://t.co/t8mTrM7Gy9 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 25, 2022...
日銀が恐れる株価暴落とさらなる円安 金融引き締めに動けない理由 https://t.co/Vh6K8JGzQR #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 24, 2022...
イライラしやすい人に読んで欲しい! 簡単「ストレスリセット」8選 https://t.co/LCJwPDRF76 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 23, 2022...
岸田首相のセコいインフレ対応と消費減税スルー。値上げラッシュに苦しむ有権者の怒りは収まらない。岸田首相が火を付けた“インフレ不満票” ショボい対策と消費税減税スルーで自ら逆風煽る https://t.co/9gAw5BYCOT #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 22, 2022...
杉並区長選で野党共闘まさか勝利 岸田自民が恐れる“ノブテルの呪い”と参院選敗北の予兆
想定外の結果に、岸田首相の周辺は、国民の怒りのマグマがたまっているのではないか、と疑念を強めている。杉並区長選で野党共闘まさか勝利 岸田自民が恐れる“ノブテルの呪い”と参院選敗北の予兆 https://t.co/O1ZsSlbQqv #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 21, 2022...
高市政調会長「デタラメ」発言が大炎上!消費税減税を頑として拒む自公の参院選に大逆風 https://t.co/7es6DDh1iv #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 20, 2022...
消費税の税収は、法人税減税の穴埋めに使われ、社会保障には一部しかつかわれていません。
2022年6月15日 NHKニュース7NHKさん「消費税の税収は、法人税減税の穴埋めに使われ、社会保障には一部しかつかわれていません。」 pic.twitter.com/R1uChNTcQV— MMT太郎🐶日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない (@MMT20191) June 15, 2022...
【東京・秋葉原】休日にぴったり! お腹と好奇心を満たす秋葉原の高架下スポット
【東京・秋葉原】休日にぴったり! お腹と好奇心を満たす秋葉原の高架下スポット https://t.co/X4ni9hfbOv #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 18, 2022...
岸田首相「私の判断」がSNSで大炎上! 参院選前の“うわべだけ対策”に悪評ふんぷん
岸田首相「私の判断」がSNSで大炎上! 参院選前の“うわべだけ対策”に悪評ふんぷん https://t.co/gd0O4NRq6v #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 17, 2022...
安倍自民党の悪辣な仕掛け 世にもふざけた年金減額に庶民は決起を!
参院選は岸田の8カ月間の政権運営に審判が下る選挙だ。思い切り鉄槌を下さなければ、国民の命も、暮らしも、雇用も、経済もメチャクチャになる。安倍自民党の悪辣な仕掛け 世にもふざけた年金減額に庶民は決起を! https://t.co/FasPqVNKuM #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 16, 2022...
電力不足は原発再稼働の布石「古い資本主義」に先祖返りする岸田自民のたどる道
参院選で自民と補完勢力を勝たせれば、この国はとんでもない産業衰退の道をたどるだろう。経済破綻を引き起こす民主主義の自殺を選んではいけない。電力不足は原発再稼働の布石「古い資本主義」に先祖返りする岸田自民のたどる道 https://t.co/Gy0zSsIbZK #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 15, 2022...
国内ではマトモな議論もないまま、岸田はあちこちで国際公約をしているが、安全保障上は逆効果、敵基地攻撃には青天井の軍事費が待ち受けている。自民党を勝たせたら万事休す 防衛費倍増は「亡国」への道 https://t.co/q6m0imk4X4 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 14, 2022...
“岸田インフレ”深刻でも賃上げ無策…「最低賃金1000円目標」まるで安倍政権時代のコピペ
強烈なインフレという異常事態なのに、最低賃金について岸田政権はコピペしたような方針しか示していない。(金融ジャーナリスト・森岡英樹氏)“岸田インフレ”深刻でも賃上げ無策…「最低賃金1000円目標」まるで安倍政権時代のコピペ https://t.co/IjnX8nDgpH #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 13, 2022...
ウォーキングの楽しみ方8選 “アメとムチ”で3日坊主から脱却!
ウォーキングの楽しみ方8選 “アメとムチ”で3日坊主から脱却! https://t.co/3yYHkSVyFA #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 12, 2022...
大メディアは野党叩きに血道を上げているヒマがあったら、日本経済を破壊したアベノミクスの“生みの親”である安倍と黒田日銀総裁を徹底追及すべきだ。不信任案で「野党分裂」 大メディアのトンチンカン報道 https://t.co/vW6al06ty6 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 11, 2022...
安倍晋三元首相がまたトンデモ発言です。首相として必要な素養について、「運と多少の人柄」などとあいさつ。安倍政権下で行われた世論調査では「不支持」の理由として「(人柄が)信用できない」多数を占めていたのですが……。https://t.co/vXLY2p15eG #日刊ゲンダイDIGITAL— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) June 10, 2022...
黒田総裁お次は「値上げ許容」根拠データの“悪用つまみ食い”が発覚!
異次元の金融緩和を続ければ、日米の金利差が拡大。“悪い円安”によって物価上昇が伴います。(森岡英樹氏)黒田総裁お次は「値上げ許容」根拠データの“悪用つまみ食い”が発覚! https://t.co/HCpZXgtgOs #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 9, 2022...
岸田政権が打ち出した「1億総株主」構想 愚かすぎる国に経済成長などあり得ない
軍事費の倍増には莫大な財源が必要で、まず赤字国債の乱発、社会保障のさらなる削減、消費税のより一層の大増税と相成るシナリオの存在が確実だ。岸田政権が打ち出した「1億総株主」構想 愚かすぎる国に経済成長などあり得ない https://t.co/N016Tub1HW #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 8, 2022...
腹黒すぎる岸田首相「物価上昇2%キープ」を自分の手柄に…黒田日銀よりヒドい無策ぶり
英仏独は春から夏にかけて、最低賃金(時給)を引き上げた。一番低いドイツでも最低賃金は1460円だ。日本の最低賃金は902円腹黒すぎる岸田首相「物価上昇2%キープ」を自分の手柄に…黒田日銀よりヒドい無策ぶり(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュースhttps://t.co/ry9QGVS6qO— アトン (@aton_blog) June 7, 2022...
安倍元首相の軽挙妄動に“応援メディア”も異例の批判論調…そして始まった岸田首相との暗闘 https://t.co/4vkDP6OH7B #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 6, 2022...
マスクの着用は感情の読み取りを妨げる? 学術誌で研究報告 https://t.co/Z40gm7sgDx #日刊ゲンダイヘルスケア— アトン (@aton_blog) June 5, 2022...
ビール大手4社が一斉値上げ…晩酌の一杯が高くつくのも安倍元首相が「元凶」だった
最も高いビールに課せられる酒税は現在、米国の8.75倍、ドイツの17.5倍という高水準。ビール大手4社が一斉値上げ…晩酌の一杯が高くつくのも安倍元首相が「元凶」だった https://t.co/LRwf3NPMBE #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 4, 2022...
日中ロのオンライン対話で実感 ウクライナ問題を日本と中国に当てはめると…
台湾有事を想定してみる。中国は制裁に加わる日本を警戒し、制裁に加わらないASEAN(東南アジア諸国連合)との経済関係を発展させていくだろう。日中ロのオンライン対話で実感 ウクライナ問題を日本と中国に当てはめると… https://t.co/hvi5IZhNJl #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 3, 2022...
ウクライナ侵攻に刺激され、挙国一致で中国との戦争に突き進みかねない危うさ
日本人がこれほどまでに遠い国の人々の生き死にを気遣ったことはなかっただろう。ウクライナ侵攻に刺激され、挙国一致で中国との戦争に突き進みかねない危うさ https://t.co/mxhdU3wSr2 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 2, 2022...
何ひとつ決められない岸田首相の下で日本経済は未曽有の混乱に陥る
家計や中小企業を苦しめ、格差を拡大している円安による物価高騰についても、ひたすら責任逃れ。何ひとつ決められない岸田首相の下で日本経済は未曽有の混乱に陥る https://t.co/N84YV9rMxE #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) June 1, 2022...
食品値上げ、年1万品目突破も 6月以降、規模が拡大「この夏の食品値上げが春を超える規模で進む見通しだ。食品メーカーは6月1日以降も続々と値上げを実施。今後2カ月間に3000品目超の値上げが予定され、今年は累計1万品目を突破する公算が大きい」 https://t.co/M5G32LKFqa— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) May 31, 2022...
プーチン大統領も…KGB工作員が背負う“疑心暗鬼”という欠陥
プーチン大統領も…KGB工作員が背負う“疑心暗鬼”という欠陥 https://t.co/mKwOfj7kyk #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 30, 2022...
山本太郎の「寝言は寝てから言うべきだ」をNHKで聞ける日が来るとはw#日曜討論#山本太郎#れいわ新選組 https://t.co/OoNCQga9mH— あさ (@uyamyar) May 29, 2022...
地方議員、軍隊、宗教界…ロシア相次ぎ「反プーチン」のノロシ上がる
地方議員、軍隊、宗教界…ロシア相次ぎ「反プーチン」のノロシ上がる https://t.co/IK8WVucYF0 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 28, 2022...
国民を苦しめる物価高を放置する一方、「軍事費倍増」にシャカリキになっているのだから、どうかしている。4月以降物価急騰 今必要なのは軍事費倍増ではなく大型減税 https://t.co/gmWxe9LSN4 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 27, 2022...
うん、まだみてない人。 https://t.co/yMwEFIMAC8— やはた愛 西みゆか よだかれん おくだふみよ さん応援 (@karuizawamusic) May 26, 2022...
プーチン大統領だけでなくバイデン大統領も危険な指導者か https://t.co/z2uwDojEQF #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 25, 2022...
ハト派の仮面で“戦争準備”の岸田首相 こうして国は変わっていく
台湾有事を念頭に中国軍事包囲網を張る──。それこそがバイデンの日韓歴訪の目的だ。与党の一部で決まった軍備増強の提案を、いきなり国民に押しつけるなんて許せません。ハト派の仮面で“戦争準備”の岸田首相 こうして国は変わっていく https://t.co/yBycv1Sfji #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 24, 2022...
【速報中】「プーチン氏暗殺計画があった」 ウクライナ情報部門幹部:朝日新聞デジタル https://t.co/PvOtrKmH2W #ウクライナ情勢— アトン (@aton_blog) May 23, 2022...
女性のコロナ感染、第6波で男性上回る 介護、保育…社会構造影響か:朝日新聞デジタル https://t.co/B10G3Bk32o— アトン (@aton_blog) May 22, 2022...
プーチン大統領は、何度も「NATOの東方拡大は受け入れられない」と訴えてきたのに、アメリカはウクライナにNATO加盟を唆してきたのだからどうしようもない。バイデン大統領訪日の裏 米国は軍事的緊張で食っている国 https://t.co/KgEjXwromx #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 21, 2022...
【日本外交と政治の正体/孫崎享】日本の報道の自由度は世界71番目 「記者クラブがジャーナリストを自己検閲」 https://t.co/gCZ8ecay4Z #日刊ゲンダイDIGITAL— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 19, 2022...
旧民主党の時にはまだあった大風呂敷が、今の立憲にはハンカチほどの大きさもなくなってしまった、とベテラン幹部は嘆くばかりである。政権与党との対抗軸を形成できない野党が国政選挙を戦えるか https://t.co/kAHnwzU7Xm #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 19, 2022...
お粗末すぎる物価対策…日米金利差拡大、米バブル崩壊になす術なし
消費者の負担軽減を図るならトリガー条項の発動が最も有効だ。「新しい資本主義」の目玉である賃上げ税制も全く空っぽ。お粗末すぎる物価対策…日米金利差拡大、米バブル崩壊になす術なし https://t.co/cloMFGGLoC #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 18, 2022...
オミクロン株の後遺症「長期化も」 “ウイルス排除”極端に少なく(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/anyJR6Yl9Z— アトン (@aton_blog) May 17, 2022...
国民が目を覚まさなければ、米国追随の日本は新冷戦の前線基地にされるだけだ何から何まで米国の言いなり 列島全体が沖縄化するだろう https://t.co/DeFBUCOP3M #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) May 16, 2022...
世界から注目を集める経済学者が来日し、日本では消費増税の必要はなく、もっと公共事業にお金を使うべきだと指摘
世界から注目を集める経済学者が来日し、消費増税はいらないと主張しました。財政赤字が増えても国が破綻することはないと主張するアメリカのケルトン教授は、物価が低迷する日本では消費増税の必要はなく、もっと公共事業にお金を使うべきだと指摘しています。一方で、麻生財務大臣は… pic.twitter.com/VKmAPSgcyi— MMT太郎🐶日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない (@MMT20191) June 7, 2021...
大谷翔平がメジャー通算100本塁打 日本選手3人目、最速で到達 | 毎日新聞 https://t.co/CHiqsa8UWw— アトン (@aton_blog) May 15, 2022...
夏の参院選選挙で。自民党に投票=戦争賛成自民党に投票=消費税19%賛成自民党に投票=徴兵賛成自民党に投票=年金減額賛成自民党に投票=ガソリン税廃止なし賛成自民党に投票=ワクチン強制何かいい事ある??7月の選挙よーく考えて投票してね?#選挙— 閣下丸༆㎞༉ (@kakkamaru_km) May 13, 2022...
乗用車に毎年12万円の税…JAF公式も怒った高すぎる税金にSNS沸騰え、年に12万も?と驚いたが、確かに自動車税・重量税・揮発油税・地方揮発油税・消費税を足せば毎月1万だ。さらにガソリン代・駐車場代・新車購入費の10年減価償却を加えれば毎月6万円程度が車維持費の平均値https://t.co/BNxpOGAKcg— 盛田隆二 💙💛 (@product1954) May 13, 2022...
「ブログリーダー」を活用して、アトンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
旧統一教会を「反日カルト」と呼び、安倍が政権を獲得し、これを維持するためなら、反日・反社カルトに国民を売ってもかまわない。政権維持のため「反日カルト」に国民を売った安倍元首相の“売国力” https://t.co/J8UO5JIV75 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 18, 2022...
統一教会を叩く報道は安倍氏を貶める行為に他ならないとする主張もある。事は元首相の殺人に関わる問題だ。日本の未来を考える限り、この機に膿を出し切る以外の選択肢などあり得ない第2次岸田改造内閣発足 閣僚には安全保障の人物審査をやらないのか https://t.co/djWIJU9lCL #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 17, 2022...
萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 教会関係者は「萩生田さんは家族同然」(デイリー新潮)#Yahooニュースhttps://t.co/In6gByLcwm— アトン (@aton_blog) August 16, 2022...
統一教会の問題で多くの日本人が苦しんでいるのに、見て見ぬふりをする政治家のどこが保守なのか。(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)統一教会総汚染で分かった 自民党の“自称保守”の身勝手な正体 https://t.co/foImrPj9oM #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 15, 2022...
長期政権であったのは事実だが、その評価は、長さではなく、実績について下されるべきものである。その点で、アベノミクスが日本経済ひいては国民生活を向上させたという実感はない。「安倍国葬」について岸田首相はいつ「丁寧な説明」をするのか? https://t.co/ycnOV6YSZ0 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 14, 2022...
安倍とその周辺は、保守ではなく、反日のエセ保守。それを支持してきたのは新自由主義勢力と政商とカルトの複合体である。「反日のエセ保守」である安倍政権で一貫していた「日本を破壊する」という強い意志 https://t.co/yOR1koNiuJ #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 13, 2022...
岸田首相は、救急搬送が困難な現実は眼中にないのか。第6波では1万2000人超が亡くなった。悲劇を繰り返してはならない。コロナ救急搬送に35時間超の衝撃…第7波で深刻な病床逼迫も、岸田首相まるで眼中なし https://t.co/7mRst9sgIr #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 12, 2022...
安倍さんは年に200億~500億円などというカネを巻き上げて韓国に運んだ。韓国の反日団体を自民党の中に引き入れてその手助けをした。国葬どころじゃない。韓国の反日団体を引き入れ手助け 安倍元首相の国葬どころではない罪深さ https://t.co/GbSYRHnmER #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 11, 2022...
日本は全数調査ができているのか。「worldmeter」によれば、日本の検査数は126位だ。実際の感染者数は表に出ている数字のおよそ4倍とも指摘されている。ひたすら新型コロナウイルスの自壊待ち…非科学大国ニッポンの行方 https://t.co/y72r4n1KO6 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 10, 2022...
受診控えや全数把握見直しなど緩和の方向は、岸田首相が口にする最悪の事態を想定した対応ではない。第7波の死者数が最多になる恐れがあります(中原英臣氏)基礎疾患ナシ20代コロナ軽症者が自宅で急変死!「第7波の死者数が最多になる恐れ」と専門家 https://t.co/2o0FemyXIN #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 9, 2022...
国政選挙で自民党候補者の旧統一教会票を差配していたと報じられている安倍元首相を国葬にするのは道理が通らないでしょう」(司法記者)岸田首相「旧統一教会との関係見直し」と安倍氏「国葬」の矛盾浮き彫り…SNSでツッコミ続々 https://t.co/S3WaNNUJzU #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 8, 2022...
都教委の担当者は「事務連絡を転送しただけで、掲揚するかは各校の校長に任せた。強制するつもりはない」としているが、複数の都立校で半旗が掲揚された。安倍元首相の葬儀に合わせ東京都教委が都立校に「半旗掲揚」を依頼していた https://t.co/WNLjo8RIYx #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 7, 2022...
統一教会と自民党の癒着が次々と明らかになる中で、安倍が引き起こした一連の「事件」に再び目が向けられるようになった。今やるべきことは、安倍とその周辺の正体を明らかにすることだズブズブの広告塔「安倍国葬」で笑いが止まらないのは統一教会だ https://t.co/qcPMz9eJyi #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 6, 2022...
16年といえば安倍氏が総理大臣の時である。総理、総裁が票の斡旋をしているのに、これでも党として関係ないと言えるのか。無関係を装う自民党と「安倍元首相が旧統一教会票の仕切り役だった」という証言の意味 https://t.co/mkTFaTeVYq #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 5, 2022...
高温の車内に24時間放置された犬が…飼い主は起訴、救助した米NYの警官が里親に! https://t.co/CRrtGiz0Iq #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 4, 2022...
医療従事者への4回目接種が完了していれば、医療機関のクラスターはこんなに起きていなかったはずです。(医療ガバナンス研究所理事長・上昌広氏)元凶は厚労省の怠慢! 医療従事者4回目接種遅れで病院クラスター急増、医療逼迫が急加速 https://t.co/BSjuU1hVOY #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 3, 2022...
法律でカルトを規制している国からすれば、日本はカルトすら取り締まれない国と見なされています。岸田首相は今こそ旧統一教会との決別を宣言すべきだ。自民党と旧統一教会の癒着を海外でも報道 “カルトとズブズブ”イメージで「国益」重大損失 https://t.co/BHxQXIeKsi #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 2, 2022...
警視庁は当初、統一教会の松濤本部までガサ入れする方針だったのに、警察庁出身の自民党有力議員から圧力がかかり、強制捜査は渋谷教会などにとどまった。山口広弁護士が明かす旧統一教会と政治の闇「警察庁出身の政治家の横やりで撃ち方やめ」に https://t.co/Isf6JDxF8r #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) August 1, 2022...
自民党が国葬で遇するほどの大物政治家なのである。安倍派にしてみれば親分を殺されたのだ。それなのに、旧統一教会を非難する声は自民党内から聞こえてこない。恐るべき感覚 総汚染の自民党も岸田内閣も統一教会を切る気なし https://t.co/CNvn45MV38 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 31, 2022...
参議院議員の青山繁晴は、ある派閥の長から今回の参院選での「統一教会の票の割り振り」について聞いたと証言。早急に検証すべきだ。カルトはどこまで政界に食い込んでいるのか 議員から湧き出るしらじらしい釈明 https://t.co/3VGfcB8UUO #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) July 30, 2022...
《「実態の感染者はもっと多い」内閣委員会で尾身会長》1年半たって、いまだに人口あたりの検査数は世界143位。「検査の供給体制が間に合っていない」というのは、政治の恥ずべき怠慢です。https://t.co/ItkgODt2He— 志位和夫 (@shiikazuo) August 18, 2021...
一国の総理には、人間及び社会の目的価値に深い洞察を持ち、その目的価値を可能にする社会関係のあり方の体系的展望が不可欠である。政治は手段であり、個人の命と生活、尊厳を守ることが目的だ。しかし菅には、その全てがない。政権維持が目的化され、理念なき場当たり対応。至急、総理辞任を求める— あらかわ (@kazu10233147) August 17, 2021...
パラリンピックは、「感染状況を踏まえ無観客」と丸川。感染状況を踏まえれば中止だ。小池は、「無観客はつらいが、安全安心な大会を開催してこそ」と暴言。安全安心なら中止だ。しかも無観客としながら子どもたちの観戦は、別枠。パラも「別枠」。ありえない。(画像 NHK9時のニュース) pic.twitter.com/su9fNX5Yxo— あらかわ (@kazu10233147) August 16, 2021...
「東京都等では緊急事態措置が行われているにも関わらず、人流や人と人との接触が低減されず、感染の爆発的増加が進み、医療逼迫が日々深刻化」(8月12日、政府分科会)五輪開催が「人流低減」の障害となり、感染爆発と医療崩壊を招いた。この事実を正面から認めよ。 https://t.co/3KNegQmR0u— 志位和夫 (@shiikazuo) August 15, 2021...
感染2万人超えも菅首相はワクチン自慢と逆ギレ! 読売など応援団は安倍の時と同様「休みがない」「疲れている」と同情誘う作戦展開|リテラ無為無策どころか五輪の開催強行で、国民を命の危険に晒しているのは首相だ。なのに「休もうとしない」との同情記事が各社紙面に… https://t.co/IAPrpbXwUQ— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 14, 2021...
これでも「五輪と感染は関係ない」というのだろうか。そもそもなぜ公表しなかったのか。これでも「安心安全」なのか。ラムダ株感染の女性は五輪関係者 7月に国内初確認南米ペルー由来とされるラムダ株の感染者と国内で7月に初確認された女性は、東京五輪関係者だった https://t.co/uxjCiwPlO3— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) August 13, 2021...
①世界一コンパクトな五輪を謳った東京五輪。蓋を開ければ、開催経費は当初の7,340億円からどんどん膨れ上がり、最後は1兆6,440億円と過去最高額を更新。関連費用も含めれば4兆円を超えるという試算もある。大半が税金。政府には、この五輪でいくらかかったのか説明する義務がある。— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) August 12, 2021...
感染拡大と重症者増が止まらない。●入院制限の方針を撤回し、早期治療で重症化を防ぐ体制に切り替える。●ワクチンと一体に「職場・家庭・学校の大規模検査」で感染伝播の鎖を断つ。●十分な補償と一体に、危機的事態を訴え、協力を求める。原則を実行するしかない。 https://t.co/skxGitE0rB— 志位和夫 (@shiikazuo) August 11, 2021...
【自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる】 「新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、都内の自宅で療養していた50代の患者が重症化して救急搬送された際、およそ120の医療機関に受け入れを断られていたことがわかりました」 https://t.co/8I97qvUXO6— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) August 10, 2021...
「スポーツウォッシング」=「政府や権力者が、自分たちに都合の悪いことをスポーツの喧騒で洗い流すという意味です」「スポーツを五輪から救いだすことが必要ではないか」(ラグビー元日本代表、神戸親和女子大学教授、平尾剛さん、「赤旗」で)スポーツのもつ力は大きい。本当に重要な指摘です。 pic.twitter.com/rNd0shwuU1— 志位和夫 (@shiikazuo) August 9, 2021...
命より五輪を優先させ、感染爆発と医療崩壊をつくりだし、重大かつ深刻な政治責任が問われている2人が、「功労賞」とは。https://t.co/5LFA3gEgOE— 志位和夫 (@shiikazuo) August 8, 2021...
ラムダ株を空港検疫で初めて確認 感染力などは不明https://t.co/nTYFbdOXoY 南米などで感染が広がる新型コロナウイルスの変異株「ラムダ株」が国内で初めて確認されました。厚労省によると、ペルーから羽田空港に到着した30代女性から見つかりました。 pic.twitter.com/OX2tfYqWch— 朝日新聞デジタル (@asahicom) August 6, 2021...
専門家に相談もせず、国会にも説明せず、「原則入院」から「原則自宅」の大転換を行い、批判が出ると小手先の弥縫策を出すだけで、あくまで「撤回」は拒否。これでは批判と不安は高まるばかりだ。乱暴で無責任な方針は「撤回」し、医療崩壊が起こりつつある現実を正直に認め、打開策を示すべきだ。— 志位和夫 (@shiikazuo) August 5, 2021 専門家に相談もせず、国会にも説明せず、「原則入院」から「原則自宅」...
忘れてはならない歴史の記憶。あまりに残念。何のための五輪なの?東京五輪の影響で…?NHKから8月6日の「原爆特番」がなくなる。地上波で43年ぶり広島に原爆が投下されてから76年となる8月6日、NHKの地上波で「原爆・核・戦争」関連の特集番組が一切放送されない。 https://t.co/0lMlM15Fst— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) August 5, 2021...
テレビはどこも五輪一色だが、不安しかない。中止すべきである。命の危険に迫られる人がいる事を忘れてはいけない。尾身会長、最悪の場合には「1日1万人になる可能性もある」と述べた。来週には「もう少し低い6千とか7千、8千、いま急に下がることはない」 https://t.co/CXg5ZZkVVz— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) August 4, 2021...
五輪関係者の感染者は281人。海外関係者に限っても、1日平均6人以上のペースで感染者が発生している。海外関係者の総数を5万人とすると、10万人当たり1日12人以上、日本の人口に換算すれば1日1万5000人ずつの感染者が発生している。これで「想定内」というのはあまりに無責任だ。— 志位和夫 (@shiikazuo) August 3, 2021...
【独自】新型コロナの感染者数が過去最多を更新し、医療体制のひっ迫が懸念されています。東京都内で先週、救急のコロナ重症患者がおよそ100の病院から受け入れを拒否され、搬送に8時間を要したケースがあることが分かりました。 pic.twitter.com/XjqRhVFpua— TBS NEWS (@tbs_news) August 2, 2021...
このまま五輪を続けるのかと問われた小池都知事は即座に「はい、そうです」と答えた。「冷血」という言葉しか思い浮かばない。都内の感染者が5,000人を超えても同じ答えをするだろう。メディアは知事に対してどのような状況になれば五輪を中止するのかを具体的に問うべきだ。 https://t.co/ytUIgZIG1k— m TAKANO (@mt3678mt) August 1, 2021...
日本のメディアは何やってんだよ。 https://t.co/UxbD9i9daG— m TAKANO (@mt3678mt) July 31, 2021...
最後の質問。記者「医療崩壊が起こって命が守れなくなったらどう責任をとるのか。総辞職をする覚悟はあるのか」首相「感染対策ができると思っている」できなくなった時のことを聞いているのに。辛抱強く聞いていたが、最後の最後まで答えなかった。政権を変えるしかありません。— 志位和夫 (@shiikazuo) July 30, 2021...