ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年6月15日 山口線D51200試運転復路その4 ラストも紫陽花
D51200の試運転のレポートも今回が最後となります。 長門峡駅手前から目指したのは田代踏切です。往路では紫陽花で撮りましたが復路でも!と狙います。ただし通常…
2024/06/23 19:00
2024年6月15日 山口線D51200試運転復路その3 急遽寄り道長門峡
白井あたりで思いがけず「訓練」中のD51200に出会えた迷コンビは追っかけで篠目あたりを目ざします。思ったより順調に車は進みD51200より早く長門峡に着きそ…
2024/06/22 19:00
2024年6月15日 山口線D51200試運転復路その2 避難訓練!?
復路のスタートは既報の紫陽花でしたが、ここでblueskyさんにお迎えに来ていただき追っかけ開始です。いつもなら白井方面へ走る車はほとんどありません。大山路な…
2024/06/21 19:00
2024年6月15日 山口線D51200試運転往路その4 ラストは定番の徳佐
順調に3か所をクリアした迷コンビはラストの徳佐に向かいます。駅発車直後か?Sカーブかはたまたその先で田んぼを狙いか?結局Sカーブに。私は前回構えた場所の近くで…
2024/06/20 19:00
2024年6月15日 山口線D51200試運転往路その3 地福の緑の絨毯
今日は試運転なので長門峡は通過のようです。9号線を並走しますがそのまま9号線を走り地福へ。いつもの踏切は避けて田植え後の稲が育ち緑の絨毯をサイドから狙います。…
2024/06/19 19:00
2024年6月15日 山口線D51200試運転往路その2 気になる紫陽花
夜明け前の一か所目は思うように撮れずにやや気落ちした煙のぼせは二か所目の撮影地に田代踏切をリクエスト。5月22日に咲き始めた紫陽花を確認していましたので今日は…
2024/06/18 19:00
2024年6月15日 山口線D51200試運転復路その1 迷って選んだのは紫陽花です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~当ブログにご訪問いただきありがとうございます。下の二つのボタン…
2024/06/16 18:51
2024年6月15日 山口線D51200試運転往路その1 夜明前は難しかですばい!
先日、ブロ友かつ鉄友の方からD51200の試運転の情報をいただきました。6月は訪蒸記をあきらめていた煙のぼせは狂喜乱舞!今回の試運転も新山口発は早朝とのことで…
2024/06/16 09:08
2024年5月のBest10 5月のSLやまぐち号は控えめな煙が多くちょっと残念
GW後半の5月3日からD51200が山口線に戻って来てSLやまぐち号が約2年ぶりに復活しました。煙のぼせは5月4日、19日、25日と三日間日帰りで行ってきまし…
2024/06/03 06:24
58654のその後のニュース&肥薩線のアジサイ
昨日の5月31日、仕事で車を運転中にラジオからSLひとよしの牽引機58654のその後のニュースが流れてきました。JR九州から人吉市への無償譲渡は決まっていまし…
2024/06/01 10:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、煙のぼせさんをフォローしませんか?