80回 / 365日(平均1.5回/週)
ブログ村参加:2015/01/12
新機能の「ブログリーダー」を活用して、山中 一人さんの読者になりませんか?
1件〜30件
配当込みなら日本株は既にバブル時最高値を更新しています。 たまに貯金のみでアーリーリタイアされた方がおられますが、皆さん国家公務員などのハ…
定年退職してからリタイアするのでは遅すぎるのですよ!人生は有限なのですから ここでいう誰でもとは、特別に才能が無くても、高卒レベルの学歴で…
↑上記はアーリーリタイアして専業投資家になってから6年間の投資成績表です。 これを月収に直すと、月額269,305円になります。 四捨五入するとほぼ…
人間は本質的に残酷です。 いじめられっ子故に見える人間の本質があります。 それは、世の中にいい人なんか一人も居ないという当た…
金は命より重い,45歳でアーリーリタイアしました。
ホンの数カ月前には、トイレットペーパー12ロールを6,000円でも買う人が居ました。 人の役に立ってる筈の介護士や保育士の給料が安いのはオ…
今時、専業主婦養ってる人って奥さんがGカップグラドルだよな、きっと。
やる気の有る無能がトップになると数年で会社を潰します(誰とは言わんけどw) ドイツの将校が軍人を4分類して、どの地位につけるかを述べた有名…
デイトレーダーのヒエラルキー 専業デイトレーダーで1年間トータルで勝っている人は、おそらく1万人以下らしいです。 これは、…
資本主義のヒエラルキー 上記の図は非常に分かりやすい資本主義社会の仕組…
夜中の横断歩道で赤信号を守るのは誰の為ですか? 先週の日曜日に某ファミレスでランチした時の話ですが、お手洗いに立った時に、おばさん店員に…
年間資産額推移表 お待ちかね、毎年年始恒例のアーリーリタイア後の資産残高を公開いたします。 昨年度は新コロショックで超急落の後のV字回復でまさかの…
チョー天文学的な奇跡的幸運に恵まれて人間界に生まれたのに、まるで働きバチと変わらない人生のまま一生を終えるのですか? よく酒好きの人は「酒が…
無職=ダメ人間のイメージ戦略は支配層にとって最もローコストな社畜化プロパガンダ
本当は一度だけモテキが有りました。,45歳でアーリーリタイアしました。
もしも、おじさんがウサギばりのビジュアルならここまで忌み嫌われる事もなかったろうに・・・ 前回の記事ツイート「
ぼっちおじさんの自殺率が過半数超なのに全スルーされるのは何故ですか?( ;∀;)
画像は木曽崇様ツイートより引用
内向型人間にとっては、悩みの99.9%は人間関係なのです。 皆さんお元気ですかー? 私は、この5年間ズッと元気ですが、ここ最近は特に多幸感…
インフレになれば、カネの代わりに物がものを言う時代になります。 前回の記事「
前回のタイトル「早期リタイアの家計は黒字を目指す必要はアリマセン。」で預金を取り崩しながら資産を減らさない具体的プランを解説する事をお約束致しましたので、以下に記します。 先ずは逃げ切り計算機を開きます。 ↓ 「逃げ切り計算機」 ここに、現在の年齢:現在の貯金額:…
なんで日本人って死ぬ直前まで大金を残したがるんだろう?あの世には1円たりとも持っていけないのにねぇ。 まーた、また、あるじゃん恒例の金持ち…
日本だけ一人負けの30年 前回の記事「
多くの日本人にとっては株式=リスクのかたまりらしい 一般的には、短期投資はハイリスクで長期投資はローリスクというのが証券界の常識です。 …
株式投資に魔法の杖は存在しないヨ。 株のデイトレ的な短期投資は投資とは名ばかりのギャンブルです。 …
皆さん、社畜だって自嘲しておられますが、あれだけ必死になって今の会社に入りたがったのは自分自身の筈ですよねぇ。 前回の記事「
何人たりとも無から有を生み出す事は出来ません。 労働者(サラリーマンや非正規雇用者)は働かないと食べていけませんが、資本家は毎日遊んで暮ら…
いるよねー。リタイアして暇だからってデイトレして退職金スッちゃうオッサン 【
モチつけ!モチつけ!貴方のパフォーマンスの足を一番引っ張っているのは、貴方自身の心かもしれないのだから 今回は、含み損に対しての心理的対策…
ルールその1 絶対に金を損しないこと。 ルールその2「ルールその1」を絶対に忘れないこと。 Byバフェットの教訓 前回のタイトルでは、長い投…
貴方が未来人で無い限り、買って含み損になる確率は50%はあります。 株式投資に損失はつきものです。 今では、情報はネットでほぼ無料で手に…
おひとりさま────。そういう洒落たもんではなくて、単に一人で遊ぶのが好き。「変な人」って思われたっていいじゃない!友達・恋人がいる人もいない人も、一人ショッピング、一人カフェ、一人ゲームセンター、一人居酒屋、一人飲み放題、一人カラオケ、一人ボーリング、一人テーマパーク、などなど一人で行動するのが好き!な人は参加してくださいーー。