03/06/14中学生の頃、受験勉強で早起きをしていた私は、ふと、ストレス解消に新聞配達の人にいたづらをしてやろうと思いつき、新聞が玄関ドアのポストに入った瞬間、ドアの内側から思いっきり新聞を引き抜き、相手の反応を楽しんでいました。毎日やると向こうも慣れてしまう
2chから怖い話や不思議な話等を厳選してまとめています。
2chから怖い話や不思議な話等を厳選してまとめています。洒落にならない怖い話、意味がわかると怖い話、山にまつわる怖い話、一人暮らしの怖い話、2ちゃんねるで語り継がれる有名で定番な怖い話、長編、短編、不思議系などなど、みんなが興味を惹かれそうなネタを日々コツコツとまとめています。
【山にとりこまれる】狩猟をしてた人間がある時、動物の次の動きがすべてわかるようになった→そして…
751 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/04/26 17:19うちのオヤジ、若い頃は鉄砲ぶち(狩猟)が趣味だったんだけどある年、「山にとりこまれる」と言い出して、それ以来ピタッとやめた。なんでも、鳥や動物の次の動きがすべてわかるようになってしまって自分は
【奇妙】「うわっ!骨がある!」枕元に人間の骨があった→そして…
530 :zapp :03/03/08 10:28小学生2年のときの話です。兄と二人部屋でした。夜は、二人で布団を並べて寝てました。ある夜、突然目が覚めました。そして、なんの気もなく、枕もとをみると、人間の骨が入ったビニール袋がおいてあるのが見えました。
453 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/05 18:53高校生の時、巨人を見た事がある。(ちなみに、原監督率いる野球チームではない。)夏場の蒸し暑い夕方に近所のスーパーでの買い物を頼まれて、スーパーに行った。牛乳を買おうと、乳製品売り場で牛乳を物色してい
【不可解】誰かに後ろ髪を引っ張られる→振り向くと女の子がいて溶けるように消えた→その日、ある交差点で事故が起こったんだが…
427 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/03/03 18:44私は時々後ろから髪の毛を引っ張られる時がある。誰かがイタズラしたんじゃないかとその都度後を振り返るが誰もいない。夜道を家路につくためとぼとぼ歩いているとそんなことがニ三度あり、お化けだろうが何
【三重の怖い話】山道で見た謎の小屋と、5〜7人のおっさんと、5〜7匹の犬
293 :携帯からなんで改行おかしかったらスマソ :03/02/25 01:18俺が小学校の低学年だった頃(約10年程前)三重の尾鷲市というところに家族と幼馴染みの家族と一緒にキャンプへ行った。キャンプの前日に皆で河原へテント張りに行きつつ水遊びしていると、急に雨が降りだしてきた。皆慌てて
104 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/09 07:08昔、風船に追い掛けられたことがある。ほとんど物心がついたころだから、4、5歳くらいのことだろう。田舎の古いうちで、どこかでもらってきたらしい、顔の書いてある浮く風船で遊んでいた。子供心に、なんとなくそ
【めちゃくちゃ不思議】空中で、ボールが石に変わったとしか思えないこの奇妙な現象…。
417 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/03/03 15:55小学生の頃、私は少年サッカーのチームに入っていました。ある日の放課後、私達はいつものようにサッカーの練習をしていました。その日は、グランドを二分割し、一方でソフトボールの練習もやっていました。
【時空の歪み】道路を渡ろうとしたら突然後ろから「危ない!」と声が聞こえた→次の瞬間!
115 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/09 13:14子供の頃、道路を渡ろうとしてたら突然後ろから「危ない!」と声が聞こえました。驚いて立ち止まった瞬間、目の前を車が猛スピードで通過・・・振り返るがそこには誰もいなかった・・・
【電車に轢かれる瞬間の音声】留守電「B子です…明日ね、ちょっと遅れそう…1時間くらい遅れ(衝突音)」
723 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/25 23:03 たまにニュースなんかにもなるんですが、携帯電話に夢中で、踏み切りを気づかずに越えて電車に轢かれてしまう、って事故があるじゃないですか。 巻きこまれた本人もさることながら電話の相手も大変だ。友人知人
367 :夕暮れの話 :03/04/11 06:58狐やイタチが人を化かすと言う話を聞いた事があるでしょうか?そのころ、私達の間では「秘密基地」作り、中に蛇の抜け殻や黒曜石、気に入った棒などの宝物を置く事が流行っていました。その日、私は学校から帰ると、500Mほど離れた川の
843 :1/3[sage] :03/03/17 23:56 私は工務店に勤めておりまして、3年程前にある幼稚園へ、バスの車庫を修理にいった時の事です。 その幼稚園はお寺が経営していまして、車庫は園舎を横に抜けた本堂裏の広場にありました。その広場は真ん中をバスが通るために何も無く、
722 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/03/14 22:47大したことではないかもしれないけど、親父の実家がある九州に行ったとき、当時、私は小学2・3年だったのだが自然の中で遊んだことがなかったので親父に連れて行かれた原っぱを虫取りあみを片手に突き進んで
【怪談】神社から帰る途中、田んぼのあぜ道におじさんが座ってた→すると…
688 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/13 13:42うちのばあちゃんが子供の頃に体験した話家から歩いて10分ほどのところに神社があったそうなその神社の境内は子供の遊び場になっており、近所の子供達といっしょによく遊んでたらしいある日、夕暮れも近づいてきた
【ミステリー】兄妹(小学生)で遊んでると、中年の男女が話しかけてきた→その内容が…
655 :ゆきお :03/03/10 21:4130年ほど前、まだ小学生低学年だった時のこと。私は妹とよく遊んでいた空家の庭(かなり広い)で遊んでいたのですが、その日は中年の男と女の人が遊んでいる最中に近くまで寄ってきました。あちらから話かけてきて、感じの良い2人でしたのです
【恐怖】深夜3時、エレベーターの中に後ろを向いた人が乗ってる
551 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/08 23:01突然ですが、このスレを見つけたので私の体験を一つ。 小さい会社に勤めてるんですが、夜、一人で徹夜作業をしており 一休みがてらコンビニに出かけました。 コンビニから帰ると、私が出た後に誰かがエレベータ
546 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/08 17:37小学校低学年のころの思い出だから、もう四半世紀を越えているw何分、かなり昔のことなので詳細は思い出せないが、友達7~8人と道を歩いていた。自然に前後2つのグループに分かれて歩いており、俺は前を歩くグ
【ガチの幽霊】障子に女の影が写ってる→障子を開けても誰もいない→閉めたらまた写る→検証してみる事に…
91 :そのいち :03/05/01 12:30今から15年ほど前の中学の野球部合宿での話。毎年、夏の合宿で使っていた宿が廃業し、その年から宿が変わった。民宿でも、もちろんホテルでもなく、そこは公民館というか町営の集会所のようなところだった。もともとは地元の豪農の屋敷だった
77 :1/2[sage] :03/05/01 01:56私が小学生の頃のお話。怖くないですが、不可解でした。二年生くらいの時に、友達の家に遊びに行っていたのですが、二人で寝転がってごろごろと絵などを描いて遊んでいたら、いつの間にか身体の下にシャープペンシルの芯が。低学年の頃は「筆
【恐怖】起きて朝食を食べてたら、いきなり学校に移動してた→そして…
798 :今も夢?[sage] :03/04/27 23:17少し前の出来事ですが。朝、いつも通りに目覚め、朝飯を食べようと起き上がり椅子に座って朝飯を食べ始めたところで、布団の中で目が覚めました。『ああ、なんだ夢か』と思って、再び(?)布団から起き上がり、朝飯を食べ・・・ていた
【※衝撃】ビニール袋から物凄い悪臭→開けて見るとコレがあった
211 : ◆M3KxHxXh2A :03/03/25 21:59少し長くなってしまいますが聞いていただけると幸いです。子供の頃の話。梅雨の時期、スイミングスクールの帰り。公園の植込みの中に、黒いビニール袋に入った何だかぼったりとしたものが置いてあった。大きさは、普通の大きさのゴミ袋
364 :田での出来事 :03/04/11 05:41最初に、何歳の頃かも忘れてしまった、幼い日の出来事から・・・山や田んぼには、神様が住んでいると言う話を聞いた事がありますか?私の生まれた町では、お百姓さん達からそんな話を聞かされて育ちました。ある日、私は幼馴染A君と、彼の
【ミステリー】80年代の日本であった、多摩川から栃木の山中にワープした事件。不思議すぎる…
933 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/21 17:0114年前、多摩川の河原から栃木の山中にワープした。草むらに見つけた穴を5mほど進んでいったら、なぜか板壁に突き当たりその隙間から這い出てみると、森の中の腐りかかった社の縁の下だった。振り返って出てきた
【エニグマ短編】たまにリビングにコレが落ちてる。どっからくるんだ?
859 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/18 12:082~3年前からなのだが、リビングのソファーの上や下にたまに大き目のナットが落ちている。なんかの部品が落ちたのかと思ったけど、照明は違う場所にあるしエアコンから落ちたとも思い難い。
【怖い話】駅のホームでクシを拾った。次の駅で喪服の集団が電車に乗ってきた→そして…
650 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/01 02:19>>624読んでたらなんか似た様な話を知り合いから聞いたのを思い出した。知り合いのお兄さんの話。ある日駅のホームで櫛を拾い、何気なくポッケにしまった。そのまま電車に乗り込み、次の駅に止まった時目に入った
【怖すぎ】「気味悪いな、こんな夜中に」真夜中のトンネルに人がいた→そして…
376 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/06/24 21:12友人の車に便乗して峠へ出かけた。真夜中いくつかのトンネルを通り過ぎる。その一つにちょうど大人の頭の高さくらいに四角い穴が並んでいるものがあった。友人が変な声を出す。
13 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/21 20:56たまーに記憶の空白が訪れる。正確に言うと「気づいたらいつの間にか数時間経過していたそしてついさっきまで自分が何をしていたのかが判らない。」というヤツなんだけど。まぁこの程度のことなんかよくある話だし
558 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/18 09:06ちょっと長いけど・・・・・・高校の時の体験。ちょうど今ごろのとある土曜日。私は友人のAの家に泊まりがけで遊びにいきました。両親が用事で月曜まで帰らないから遠慮なく遊べるよ、というAの誘いに私と友人B、C
【奇妙】「おおお?!」突然、頭の上に少年が片足で立ってた!→次の瞬間!
273 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/05/09 23:16今でもまったく意味の分からない体験。大学の中庭を友人二人と歩いていた時、自分の両側を歩いていた二人が同時に「おわっ!」とビックリしたような声を上げた。二人ともこちらの頭を見て固まってしまってい
【恐怖】たまに、もう1人の自分(らしき者)からの伝言がある。それも段々不気味なものになってる。
287 :予備軍 :03/05/10 11:28危険人物扱いされそうで周りの人に言えないことなんだが…たまに、もう一人の自分(らしき者)からの伝言がある。それも段々不気味なものになってる。初めての体験は5年位前。テレビに没頭していて、ふと気が付くと目の前のテーブルにメモがあ
【何これ怖い】テレビの心霊番組を録画したら、変なの映ってたんだが…
265 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/09 21:162年ぐらい前の事なんだけど。その日の夜、どうしても見たい番組があってビデオのタイマーをセットして仕事に出た。確か怪奇モノだった。ベタですまん。で、帰ってきてさ、少し巻戻し再生しながらちゃんと録画でき
175 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/05/04 09:02子供のころ、時々遊びに行っていた神社があった。自宅から1キロほどの山のふもとにある、小さな神社だった。神社は大抵ひとけがなく、実に静かだった。神社の横が小さな林になっていたのだが、その林の木の
【不可解】家の中で突然ですが見えた『骸骨の山』と『丸い図形』
279 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/06/22 19:32金縛りはちょくちょく経験してた厨房のころの話。夜なかなか寝付けなくて、なんとなくぼぉーっと天井見てた。部屋の電気は消してるけど、部屋のデカイ窓のおかげで真っ暗闇にもならず、なんとなく天井の木目
【山の不思議】山で遭難した→じいちゃん「心配すんな、こういうのはたまにある」→そして…
259 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/06/22 10:38子供の頃、田舎のおじいちゃんの家で、ひと夏過ごした事がある。ある日、沢までわさびを取りに山の奥までおじいちゃんと行った時のこと。町の人がその場所まで分け入った細い道が出来ている。季節は夏で、青
28 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/06/14 22:55半年くらい前の話。朝眠りから覚めて上半身を起こすと、突然眼前を変な浮遊物体(?)が横切った。それは直径3cmぐらいの水晶球みたいな形で、内部は完全に透けており赤と青の2本の紐みたいなものが、球の内部
808 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/09 22:49私は半信半疑なんだけど・・・というより一信九疑?くらい。同僚の女の子の年上の友人が、飛行機に乗ってた時に、観音様を見たらしい。で、慌てて写真撮ったとの事。それ以来すごくラッキーな事が起きているとかで
【何これ怖い】友達「今さ、(バイクの人の)首飛んだよね」私「一瞬だったけど、飛んだね」
776 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/06/09 17:09高校生だったときの体験を思い出したので書きます。授業が終わって、その日は部活にも顔を出さずに帰ったから、土曜日だったんだろうと多分思う。友達と帰路の分かれるところで、ぺちゃくちゃお喋りをしてい
【めちゃくちゃ変な話】「ミィーーーン(機械音)」山で竹を切ってると、遠くから変な音が聞こえてきた→この後、世にも奇妙な体験をする…
647 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/06 12:34高校時代妙な体験をした。あまりに妙なのでこれまで一度もまわりから信じてもらったことがない。でもほんとうに体験した100%の事実。高2の秋。私の通う高校は文化祭などはまったく無関心なくせに体育祭(とい
670 : [sage] :03/06/07 03:06数年まえ午後4時頃、大好きな見晴らしのいいドライブコースの高原を車でドライブしていたんだがそしたら、斜め横の辺りを低空で旅客機が飛んでるのよこんなとこを、低空で旅客機が飛んでるなんて珍しいな、なんて思いながら俺も飛行機が好き
【オカルト】陰キャの同級生が陽キャのイケメンになってた。その理由がオカルト…
624 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/05/19 10:16中学二年の終わりに引っ越すことになった。引越しの前日、家の前を同級生のM君がブツブツ独り言を言いながら、歩いているのを見つけた。M君とは、幼稚園から中二まで同じ学校で、家も近所だったが、小学校の
256 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/18 11:39ずっと小さい頃の話。幼稚園から帰ってくるとお昼寝するのが日課だった私は、その日に限っていつもの自室ではなく、姉の部屋で寝ることにした。姉の部屋にはベッドがあって、いつも布団で寝てた私はそれがうらやま
119 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/14 12:05高校の時、江戸時代から続くお茶屋の娘が同じクラスにいて(Mちゃん)、その子に聞いたんだけど、 家の敷地内に(かなりでかい家。)江戸時代から残っている建物があって、今は洗濯物干すときだけ使ってるらしい
81 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[ASDFGHJ] :03/07/13 01:56幼稚園ぐらいの時引っ越した家に女の子の霊がいた。何をするでもなくいつも後ろで手を組み寝室の柱に立ちながらもたれかかっていた。髪はパーマがかかっていて腰ぐらいまでの長さ、服は女の子らしいスカー
【恐怖】UFOの基地がある山に登った時、得体の知れないナニカを見た
909 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/07/11 02:01小学5年の時の体験。家の近くに「UFOの基地がある」と噂されている山があった。実際その山の上空に奇妙な動きをする光の球を見た、という友人も複数人いた。そこで当時、UFO博士を自認していた私は基地を見
851 :1/2 :03/07/04 21:41白いクネクネの話を読んで思い出した小学生の頃、社会科見学でどこかの石切り場に行ったんだけど見学中いきなり同じ班だった奴の一人が急に『ヒヒヒヒヒ・・・』って小さく笑い声の様なの様な泣いてる様な声上げてその後、泡吹いて倒れてちゃって
【衝撃】金網をかぶせた貯水槽の中に、巨大な人の腕が見えるんだが…
594 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/27 17:38小学生のころ、私はよく祖父母の家に遊びに行っていた。家の近所には貯水槽があった。安全のため鉄格子で蓋をしてあり、その上からさらに金網をかぶせてある。鉄格子も金網も赤茶色く錆びていて、溜まっている水も
【※閲注】世田谷の小学校で本当にあった心霊騒動、ガチでヤバい…
497 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/06/26 03:27ネタではありません、実際の体験談です。長いんでウザイ方はスルーしてください。世田谷区立某小学校での出来事入学して1年は戦前から有る古い木造校舎で過ごしました。2年生になって木造校舎建て替えで自分の
153 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/19 14:42これってなんだったんだろ?消防のころ、我が家ではよく電気のブレーカーが飛んでいた。そんなことも日常茶飯事になっていたある日の夜、俺たち3人兄弟は子供部屋で寝ていた。夜中に急にパチっと目が覚めて部屋が
656 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/12/26 08:381/2トンネルで不思議なできごとに出遭った。そんな話をよく聞くのだが、実は私にもそんな経験がある。この時期になると思い出すのだ。ちょうど冬休みに入った日のこと。小六だった。そのトンネルは高速道
【何これ?】雷が落ちたあと、学校の木に必ずコレが刺さってた。これが雷だと思ってた…
900 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/25 18:31子供の時夕立で雷が落ちたあと学校の校庭の銀杏の木に必ず銀色の手裏剣が刺さっていた。
【不思議】放課後、先生と2人で勉強してるとおかしな事に気づいた
856 :1/2[sage] :03/10/24 06:02受験生の頃のお話。高校生の時、私の学校からは「政治経済」で大学を受験する人がいなくて、政治経済の先生とマンツーマンで勉強していた。その頃私は、放課後に志望大学の過去問のテキストを持って、先生へ質問に行くのが日課になってい
838 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/10/23 12:44たいした話じゃないかもしれないけど、一応書きます。中学生の頃、文化祭かなんかの準備で学校の教室に残っていた放課後のこと自分の作業も一段落したので、息抜きしようと1人で教室(2階だった)を出て廊
【不気味】カセットテープを再生しっぱなしにしてると、変な会話が流れ出した→次の瞬間!
346 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/09/23 16:28だいぶ前の出来事です。友達に借りたテープに録音されていたラジオ番組を聞き終わり、いちいち停止ボタン押すの面倒だからと、テープが再生し終わって停止するまで放っておこうと思ったんです。しばらく無音
【不気味】『おおやけにされてない、日本のもう1つの歴史』、興味深い…
429 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/09/27 03:04高校の日本史の授業中での謎な話。その日、私は歴史の授業がたるくって、ネムネム状態だった。でもノート取らなきゃこの先生すぐ黒板消すしなーと思って、眠気と戦っていた。そして、ハッと気づくと何秒間か
【気味が悪い】7階からエレベーターに乗って1階まで降りるが、中々着かない→すると…
61 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/09/08 17:43幼稚園の頃の夢で、自分の住んでいるマンションのエレベーターに兄と乗った。自分が住んでいるのは7階。しかし一向に着く気配がない。不思議に思った自分は兄に「何でまだ着けへんねやろ?」と聞いた。すると
【オカルト】ある日、洗面所で飼ってる亀がいなくなった。それから頻繁に金縛りにあうようになり…
81 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/04/30 11:44 ID:onajtgtM昨日、後輩Aから聞いた話。(長文で失礼します)Aがガキの頃、縁日で亀を持って帰った。その時、水槽など入れる物がなかったので、とりあえず洗面所に水をはって飼っていた。数日間洗面所で飼っ
【得体の知れない恐怖】バイクにまたがって覆面を被った人が私を見てる→そして…
30 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/27 21:21 ID:At0t3Hf7流れぶち壊しスマソ今から3,4年前、大学生時代の出来事です。その日も夕食を外で済ませいつも使う100メートルほどの小道にさしかかりました。ふと道の端に目をやるとバイクにまたがった人が目に入り
516 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/03/18 15:02あまり怖い話では無いので恐縮ですが・・・私がまだ学生だった頃。ベータとVHSが主導権の取り合いを行い、やっと20万円切るVTRが発売されだした。それでも、高くて我等貧乏学生では、何ヶ月もバイトして金貯め
194 :ちょっと変 :04/02/24 00:31数学的可能性について話していた。同じ姓名で同い年、顔、声、性格が似ている人物が同じ会社で働く確率とか、駅で「おとうさん」と女性が叫ぶとラッシュアワーでもみくちゃになった人たちのうち、何人が振り返るか・・・とか。地域やその場
49 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/09/08 10:17こゆのもいいだすかね?小学校低学年の頃、近所の裏山に友達10人くらいで遊びにいったのね防空壕とか洞穴とかがあって、探検♪って感じでんで懐中電灯とかもって洞穴に探検に入ったんだども、恐がりな奴が一
【不思議】甥(3歳)の周りにはいつも「小さな人」が3~4人いる
519 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/08/20 02:32こんなスレがあったんですねー。エニグマかぁー。結構あるんですエニグマな話。ひとつめ私の甥っ子(男、3歳)の周りにはいつも「小さな人」が3~4人いるらしい。大きさは教えてもらったら20cmくらいで
430 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/14 21:56長くなるんですが、未だに何だったか分からない謎な体験です。小5位の時でした。日曜の夕方、通っていた小学校の校庭の砂場で、弟と遊んでいました。段々と辺りが暗くなって来て、そろそろ帰ろうかなと思い始めた
802 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :03/08/28 05:05小学生の頃なんだけど。俺の家の斜め後ろの山が古くからある墓地なんだけど、日当たりがよくって、公園みたいな感覚でたまに行って遊んでたんだけど、そこに社っていうのか祠っていうのかわからないけど神社
406 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/13 13:35多分幼稚園の頃だと思う、NHK教育TVでなんか人形とおじさんが出てくる番組を見ていた。おじさんが「どう?わかったかな?」と言ったのでTVの前で「わかんない」とつぶやいた。
389 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/12 16:52俺が生まれる前の親父の話。家では犬を飼っていたんだけど、散歩は親父の仕事で、毎日決った時間、決ったルートを通る毎日の繰り返しだったそうだ。 犬は決って親父の左側を歩き、決して右側を歩く事はしなかった
341 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/10 23:09では、おいらもひとつ。埼京線の某駅で、電車を待っていたときのこと。ホームの端っこの喫煙場所で、タバコを吸いながらぼーっとしながら、向いのホームをなんとなく見ていた。多分夜だったと思うが、そこには誰も
【謎の体験】謎の女「あなたに、大阪駅のコインロッカーから荷物を取ってきて欲しい」→取りに行った結果…
290 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/09 23:02訳の解らない事が起こりました。長文になるが、聞いてくれ。意味の解る人いたら教えてほしい。1人暮らしのアパートに来客があった。息を切らせた女性で、室内に入れてくれと言う。切羽詰った様子の「お願いします
222 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/02/29 18:04時刻は夜1時くらい。斜め向かいのマンション。明かりがついたその部屋で、窓辺から人間くらいの大きさの何かが、凄い速さで左右に揺れている。5分くらいベランダに出て煙草吸ってたけど、その間ずっと同じ
【ミステリー】意識がタイムスリップしたとしか思えないこの、霊体験
585 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/05/31 16:14 ID:ICA9Zse2今までの書き込みを読んでて、ちょっと思い出した話がある。霊媒体質の人には意識が入れ替わることがあるけど、これは意識がタイムスリップして入れ替わったとしか思えない話。 数年前、ある人
555 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/31 05:48 ID:rNPCVdMmどこに書くか迷ったがここがいいかな。俺の友人の体験なんだが、まだ親と同居していた時の事。自室で一人で居たときに、ふと押入の中の天井にある四角い点検口?みたいなのあるよね。あそこを覗いてみ
262 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/05/05 15:14 ID:jT0bGx7iそういえば俺にもガキの頃の変てこりんな記憶がある。俺が4~5歳くらいの頃。姉ちゃんの持ってた抱き人形(寝かせるとまぶたが閉じるやつ)が庭のポリバケツの上に縛られて置いてあった。親が
【謎の怖い話】帰宅すると、3人の警官が倒れた人の周りで作業中。
435 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/09/01 15:02 ID:PYXyg9VY一昨日の不思議体験。夕方、自宅マンションを出て車に乗ろうとしたとき、ふと上から人が落ちてくるような気がして立ち止まったんだ。そのとき、自分が両手を広げて「飛び降りたらダメだ~!」ってやっている
408 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/31 23:09 ID:G1T9CDd5子どもの頃、休日幼馴染の家で遊んでいたら昼になったんで、昼飯食いに一旦自分の家に帰ることにした。幼馴染の家を出て、20mくらい歩いた所で、不意に子ども2人の泣き声が聞こえた。自分は何故かその声を
299 :本当にあった怖い名無し :04/08/28 00:41 ID:N8pPVFLa真夜中の謎の通過音ですが。丑三つ時、少し離れた場所でえーと、ローラースケートでが~~~~っとアスファルトを滑っているような派手な音がした。こんな夜中に馬鹿ものが、と思っていたら間髪をいれずうちの目の
【不可解】数ヶ月に1回の割合で、天井から「ドスン、バタン」と音がするんだが…
21 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/07 18:50 ID:/zsMfb8U「怖い」じゃなくて「不可解」程度の話なのでここに。俺はアパートの3階に住んでて住んでもう2年半くらい経つんだけどその2年半のあいだ、奇妙な体験を何度か経験した数ヶ月に一回くらいの割合で、天井から
701 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/25 01:56 ID:XE+EvTWW子供の頃の話だけど、未だに鮮明に覚えてる。何度か母に問いただしたけど、夢だよと言われた。私が2~5才くらいのころ。父も母も共働きで、小さい私は寂しい思いをしていた。祖母も来てくれたけど、
【謎】ふと気がついたら、電気のついてないトイレで洗面台の鏡をずっとのぞき込んでた
945 :本当にあった怖い名無し :04/08/06 00:29 ID:2MdxFOq3自分が小学校4年~中学校2年になるまでに体験した不可解なこと。自分の学校には移動教室なる泊まりがけの行事があった。泊まる所は毎年同じ所だった。その施設に初めて行った小4の時からそれは始まった。初日の
801 :1[sage] :04/07/29 16:41 ID:RQsa7iKWエニグマな感じではないけど、あれ?っと思った話いくつか。俺はチャリで通勤していたことがある。今は原付に乗っているが、チャリからそれに変えたのは妙な理由があったからだ。俺の勤め先は駅のすぐ側にある。便がいいので、いつも駅の自
【何だこれ?】なんか『動物の脳』みたいのが床の間に落ちてるんだが…
67 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/06/24 13:11 ID:vJt8PQuG小学校のころの話。床の間に変なものがあった。それは灰色でヌメッとしていて、動物の小腸を半球状に盛り付けたような形をしていた。なんか脳みそを思わせる形。大きさは大人の握りこぶしぐらい
672 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/07/22 15:06 ID:uoQtkCXz私が3、4歳くらいの事だからもう20年前になるだろうか。今は東京に家族全員で暮らしているのだが、この頃は祖父母の住む新潟の大豆(この漢字でよかったよな…)という所に住んでいた。ある日、
【不思議すぎる】開けた缶の口がまた閉まってた。周りの人たちにも見せたけど…
611 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/07/19 12:55 ID:3pjjaytw小学5年生の夏、集団旅行に行った帰りのこと。貸しきりの電車の中、友人と缶ジュースを飲みながら雑談をしていた。私はスポーツ飲料を飲み干し、その缶を窓辺に置いて、網棚の上から荷物を下ろ
634 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/07/20 00:34 ID:RkSi3L9r>>618読んで思い出した。自分が小学5か6年生の頃の話。星空を見るのが好きな自分は、ある冬の夜に自宅の物干し台で空を見上げていた。当時の自宅はビルの谷間に建つ木造住宅だった。自宅の前
537 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/07/14 17:07 ID:PW8JeqF610年以上前に私が体験した話。私が通っていた中学は毎年秋に写生大会があり、私が中二の時は有名なお城の風景を描くことになった。写生大会はその日丸々かけて行うので途中で絵に飽きて遊ぶ学
534 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/07/14 15:18 ID:FPgtCYNN 母親つながりで。 確かまだ小学生だった頃、二段ベッドの上段に寝ていて、ふと目を覚ますとベッドに父が取り付けたカーテンのレールの上から母が覗いている。 ああ、ちゃんと眠ってるか心配
365 :あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/07/05 00:10 ID:ExaEcFiWずっと封印してた話。誰にも言ったことがなかった。もう時効ってことで書いちゃいます。俺が高二の頃、家中留守で、部屋でくつろいでいた時。漫画とか読みながらゆっくりしていると、隣の姉の部
293 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/27 13:35 ID:O+gytwCg8年前、神奈川の山の中で空飛ぶ火のかたまりをみました長い尾を従えたかなり大きなメラメラ燃えるかたまりが鳥よりは高く、飛行機よりは低い高度を真横に飛んでたんです
101 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/10 07:07 ID:cbHFmktS俺のアパートのすぐ隣は林になっている。そこはカラスの寝床と化しているんだが、一月ほど前の話だ。前日昼寝しすぎた俺は、夜中眠れなかったので明け方まで起きていた。すると誰かが窓の外で「おはよーござ
【不気味】心霊写真見てから、自分や他人の身体がグニャグニャに見えるようになった
672 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/09/13 22:36:06 ID:vudpFu49報告ってほど語る事はないんだ。ごめん心霊写真?って言うか気持ち悪い写真見てから、自分や他人の体がグニャグニャ変形して見えたり、強く体をぶつけたみたいに息が出来なくなったり、遠くにいる人がヘ
632 :本当にあった怖い名無し :04/09/11 14:41:49 ID:bBICPQ3V ちょっとした錯覚(?)のお話。 大学時代に住んでいたアパートは、細かな砂利が敷かれた路地の奥にあって、路地の出入り口の両側は、各々一軒家になっていた。片側は生け垣だけれど反対側はブロック塀で、
606 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/09/10 10:29 ID:eIdhBanc高校生の頃彼女と近くの公園で話してたら5.6歳くらい??の男の子が「遊ぼうよー」って言ってきた。もぅ夜の8時くらいだったから「暗くなっちゃってるから早く帰んなくちゃダメだよ」って彼女が言ったら号泣
248 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/24 11:41 ID:6qt9qaEyすごく暇だった日に携帯で家の中の写真を撮っていました。家具とか、観葉植物とか一通り撮って満足し、すべて削除しました。数時間後、家族の写真を撮ってデータを見たとき、さっきの写真が一枚残っていまし
216 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/18 22:18 ID:IkN++nUR私が、厨房の時の修学旅行での話。あの時はちょうど今の時期と同じで湿っぽくって蒸し暑かった。私の中学はテロ警戒ってこともあって田舎で近くに湖がある場所で宿泊訓練施設といったような各自分たちで料理
【怖い話】死んだインコを川に流そうとしたら「死にましたか」と、突然後ろから声がして…
159 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/17 01:26 ID:mtRygI21小学校低学年の頃です。可愛がっていた、セキセイインコが死んでしまいました。近くに川が有るので川に流してあげようと川へ向かいました。河原は、石が引き詰められ歩くと”カリ”と”ジャリ”とか音がしま
【何これ怖い】巨大な子供(10m以上)がゴルフの打ちっぱなしのポールを触ってる
621 :本当にあった怖い名無し :04/09/10 13:52 ID:O9DcyC8I小学校低学年の時に住んでた家から池を挟んで向こう側に、ゴルフの打ちっぱなしがあった夜になると、ネットの留め金が柱に当たり、コーンコーンという不気味な音が池に響き渡っていた。深夜ふと目が覚め、池の向こ
122 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/11 01:37 ID:hOeoTK2E気味悪いけどどうにもできないから諦めてるが、何故か小さい頃から、一番仲良い友達が自分の前から居なくなる。幼稚園→病死小学校1→一家夜逃げ小学校2→交通事故死
【ミステリー】淡路島で謎のトラック見たんだけど、これってなんだと思いますか?
420 :本当にあった怖い名無し [sage] :04/11/09 16:12:20 ID:ZRe1ME5a今でもなんだったのか、わからない不思議な体験を・・15年位前夏の淡路島での体験です。週末に友達の家で、だべってたら暇なんでどこかいかないか?という話になって急遽、野郎3人で淡路島まで行くこと
328 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/11/02 17:15:04 ID:k3I8xU40小学2年生の頃の話。うちの学校は木造校舎と鉄筋校舎の両方があり、2年生は木造で過ごすことになっていた。ここで過ごしている1年にいろいろ不思議な体験をしている。季節は秋口だったと思う、国営放
361 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/11/05 15:01:01 ID:EMb1cJVyスレ違いだったらごめんなさいよ中学の時にESPカードとかいうものの存在を知って、不思議なことがあるもんなんだなと思っていたら雑誌の付録にそれがついていて、すこし訓練してみたんですよでもちっとも
183 :本当にあった怖い名無し[sage] :04/10/23 17:31:39 ID:DHrI1KMFさっき幼馴染と久しぶりに会って思い出した話をひとつ。おいらの地元は田舎なんで遊ぶっていうと外なわけです。夏休みとかは毎日のように川行って泳いでました。まあ消防ですからただ泳ぐのもツマラン!って
「ブログリーダー」を活用して、paranormal_2chさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
03/06/14中学生の頃、受験勉強で早起きをしていた私は、ふと、ストレス解消に新聞配達の人にいたづらをしてやろうと思いつき、新聞が玄関ドアのポストに入った瞬間、ドアの内側から思いっきり新聞を引き抜き、相手の反応を楽しんでいました。毎日やると向こうも慣れてしまう
11/05/18ガチ話です。 実家が愛媛の松山なんですけど当時小学生だった僕のめちゃくちゃ近所に福田和子が住んでいました。 田舎だったんで、家の外で壁に向かってボールを投げて遊んでいると、うるさいとゲンコツを食らわされた事もあります。
11/04/14霊とかじゃないけど俺去年離婚したのよ。嫁は子供連れて実家へ帰った。当時は本当に精神的に参ってて、仕事もしょっちゅう休んでた。今まで家族で暮らしてたマンションに一人暮らしになっちゃったから、寂しさとかで気が狂いそうだった。その日も仕事休んで家にいた
704 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 20:48:04 ID:BEszc9f70これは今でも起こり続けている話です。自分は3年前に、アパートに電話回線を引くことにしました。電話回線ってどうやって引くのか、と同僚に聞いたところ、家電量販店で安く契約できると聞き、近場の量
16/07/05はじめに話しておくと、自分は霊感とかそいう類のものは持ってない。 それどころか、心霊現象とかは全然信じていなかったし、信じている人を馬鹿にしている節もあった。 よく夏になって学校のクラスメイトとかがそういう話をし始めると、うんざりしながら聞いてい
16/07/05高校2年生の時に朝登校していたら近所の家の塀の角で女にぶつかった。 「いたーい」っていいながら明らかにオーバーに転んでいてちょっと変だなと思いながらも 顔見たら髪が凄い油っぽい感じの小太りの女でちょっと気味悪かった でもこんな典型的なラブコメパタ
16/07/24これは、私が体験した話です。 最後に事が起きたのが2年近く前なので、ほんのわずか記憶に補正がかかっているかもしれません。 分かる方はすぐ特定できるかもしれませんが、特定しても言わないでください。 当時、私は小5でした。 ドロケイ(鬼ごっこの一種)が
16/07/16転勤族なんであちこち行くんだけど、三重県に住んでた頃の話。 出張で大阪行って、昼過ぎに電車に乗ったのね。で、名張だったか桔梗が丘だったか忘れたけど、乗り換えの駅で降りたわけよ、 そしたら古くさい駅でさ、薄暗いし、駅員さんの制服もなんか違うし客も昭
18/09/15はじめてこういう場所に投稿します。読みづらかったら申し訳ありません。私は現在、就職をして1人暮らしをしています。これは、就職するまで、約15年ほど住んでいた実家の話です。父の転勤を機に、私と父母、妹の4人は父方の実家に住むことになりました。千葉県の、
16/08/01東京の端っこに八高線というローカル線がある。俺は高校生の頃その電車を使って通学してた。 はじめは一人で通学していたが、たまたま隣のクラスのやつが隣町に住んでて一緒に通学するようになった。 クソ暑いある日、俺はいつもの車両ではなく、ホームの日陰から
18/09/15自分の中で唯一のオカルトっぽい体験です。自分はたまに金縛りにあいます。といっても、「人が見えた」とか「声が聞こえた」とかは無く、体が動かなくなるだけ。いわゆる「科学的に証明されている」って類いの金縛りです。ですが、高校生ぐらいのときに1回だけちょっ
16/08/03自分の体験談。 客の家に行って作業する仕事なんだけど、セールス電話したらばあちゃんが出たんだ。 お願いしますと言われて日時も決まっていざ約束の日に訪ねてチャイムを鳴らしても誰も出ない 電話をしても出ない 電話の音が玄関の扉の奥から聞こえてくるだけ
11/10/24私の唯一の体験を語らせてもらいます。 私が子供の頃、今から10年以上前の出来事です。 私は両親と遊園地に行き、ミラーハウスへ入りました。 私が先頭を歩き、その後ろを両親がならんで着いてくるといった形でミラーハウスの中を進んでいきました。 そんなとき
11/11/21それほど怖くは無いけど、複数の人達で体験した、ドッペルゲンガーの話を、、、、 昔 ワーホリでカナダに行ってた、そん時 現地で知り合った日本人で一軒家を 借りて、男4女4位で住んでました。その男4人のウチの一人がドッベルで以下 Dさん。 因みに Dさ
08/10/04怖くはないけど書き込んでみる長くなりそうなので箇条書きで許してほしい小4の時A子が転校してくるが、特に親しくなるわけでもなくそれぞれ別の中学へ中3の時、高校受験の日にA子発見&合格して同じクラスになるやはりとくに仲良くなる訳でもなく、俺は高校2年
12/01/04先月、父の実家で体験した話 父の実家と言っても今はもう引っ越してしまって空き家になってるんだけどね。 父の実家は俺の生まれ育った家から車で1時間くらいの山の中にあるんだ。 小さい頃は、夏は虫取りや魚釣り、冬はスキーなど、子供にとっては自然が豊富で本
10/03/27点滴ってあるよね? よく点滴中に空気が入ると血液中に空気が混じって死ぬとか(ジョジョの奇妙な冒険でやってたけど) 気泡くらいなら途中で対策がしてるので実は問題なかったりする。 それよりももっとシンプルで怖いことが点滴にはある。 それは逆流すること。例
11/12/26ついさっきあった事です。 創作でも何でもなく、実話です。 余りにも恐ろしいので、何か良い解決法を皆様に教えて頂きたくて。。。 自分は一人暮らしなのですが、ついさっきまでお風呂にお湯を溜めて入っていました。 ウチにの風呂場には「呼出」というボタンが
12/01/14後々気が付いてゾワッとした話しなんだけど。 俺、10年前に立会川って東京の品川区にある場所に住んでたんだ。 ある日、ちょっとした事情で、親戚の子供を週末預かる事になって… 当時四歳の男の子。 お絵かきが大好きだったんだ。 クレヨンと画用紙さえあれば
07/08/13地元で結構有名な物件なのですが、5階建てで地区15~17年ぐらいの3DKの マンションで7,8年前でしょうか303号で30代後半の水商売の女が自殺しました。 原因や自殺の方法はわかりませんが大家がその後、風呂場を改装したというのを 聞いたので、風呂
03/06/14中学生の頃、受験勉強で早起きをしていた私は、ふと、ストレス解消に新聞配達の人にいたづらをしてやろうと思いつき、新聞が玄関ドアのポストに入った瞬間、ドアの内側から思いっきり新聞を引き抜き、相手の反応を楽しんでいました。毎日やると向こうも慣れてしまう
11/05/18ガチ話です。 実家が愛媛の松山なんですけど当時小学生だった僕のめちゃくちゃ近所に福田和子が住んでいました。 田舎だったんで、家の外で壁に向かってボールを投げて遊んでいると、うるさいとゲンコツを食らわされた事もあります。
11/04/14霊とかじゃないけど俺去年離婚したのよ。嫁は子供連れて実家へ帰った。当時は本当に精神的に参ってて、仕事もしょっちゅう休んでた。今まで家族で暮らしてたマンションに一人暮らしになっちゃったから、寂しさとかで気が狂いそうだった。その日も仕事休んで家にいた
704 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 20:48:04 ID:BEszc9f70これは今でも起こり続けている話です。自分は3年前に、アパートに電話回線を引くことにしました。電話回線ってどうやって引くのか、と同僚に聞いたところ、家電量販店で安く契約できると聞き、近場の量
16/07/05はじめに話しておくと、自分は霊感とかそいう類のものは持ってない。 それどころか、心霊現象とかは全然信じていなかったし、信じている人を馬鹿にしている節もあった。 よく夏になって学校のクラスメイトとかがそういう話をし始めると、うんざりしながら聞いてい
16/07/05高校2年生の時に朝登校していたら近所の家の塀の角で女にぶつかった。 「いたーい」っていいながら明らかにオーバーに転んでいてちょっと変だなと思いながらも 顔見たら髪が凄い油っぽい感じの小太りの女でちょっと気味悪かった でもこんな典型的なラブコメパタ
16/07/24これは、私が体験した話です。 最後に事が起きたのが2年近く前なので、ほんのわずか記憶に補正がかかっているかもしれません。 分かる方はすぐ特定できるかもしれませんが、特定しても言わないでください。 当時、私は小5でした。 ドロケイ(鬼ごっこの一種)が
16/07/16転勤族なんであちこち行くんだけど、三重県に住んでた頃の話。 出張で大阪行って、昼過ぎに電車に乗ったのね。で、名張だったか桔梗が丘だったか忘れたけど、乗り換えの駅で降りたわけよ、 そしたら古くさい駅でさ、薄暗いし、駅員さんの制服もなんか違うし客も昭
18/09/15はじめてこういう場所に投稿します。読みづらかったら申し訳ありません。私は現在、就職をして1人暮らしをしています。これは、就職するまで、約15年ほど住んでいた実家の話です。父の転勤を機に、私と父母、妹の4人は父方の実家に住むことになりました。千葉県の、
16/08/01東京の端っこに八高線というローカル線がある。俺は高校生の頃その電車を使って通学してた。 はじめは一人で通学していたが、たまたま隣のクラスのやつが隣町に住んでて一緒に通学するようになった。 クソ暑いある日、俺はいつもの車両ではなく、ホームの日陰から
18/09/15自分の中で唯一のオカルトっぽい体験です。自分はたまに金縛りにあいます。といっても、「人が見えた」とか「声が聞こえた」とかは無く、体が動かなくなるだけ。いわゆる「科学的に証明されている」って類いの金縛りです。ですが、高校生ぐらいのときに1回だけちょっ
16/08/03自分の体験談。 客の家に行って作業する仕事なんだけど、セールス電話したらばあちゃんが出たんだ。 お願いしますと言われて日時も決まっていざ約束の日に訪ねてチャイムを鳴らしても誰も出ない 電話をしても出ない 電話の音が玄関の扉の奥から聞こえてくるだけ
11/10/24私の唯一の体験を語らせてもらいます。 私が子供の頃、今から10年以上前の出来事です。 私は両親と遊園地に行き、ミラーハウスへ入りました。 私が先頭を歩き、その後ろを両親がならんで着いてくるといった形でミラーハウスの中を進んでいきました。 そんなとき
11/11/21それほど怖くは無いけど、複数の人達で体験した、ドッペルゲンガーの話を、、、、 昔 ワーホリでカナダに行ってた、そん時 現地で知り合った日本人で一軒家を 借りて、男4女4位で住んでました。その男4人のウチの一人がドッベルで以下 Dさん。 因みに Dさ
08/10/04怖くはないけど書き込んでみる長くなりそうなので箇条書きで許してほしい小4の時A子が転校してくるが、特に親しくなるわけでもなくそれぞれ別の中学へ中3の時、高校受験の日にA子発見&合格して同じクラスになるやはりとくに仲良くなる訳でもなく、俺は高校2年
12/01/04先月、父の実家で体験した話 父の実家と言っても今はもう引っ越してしまって空き家になってるんだけどね。 父の実家は俺の生まれ育った家から車で1時間くらいの山の中にあるんだ。 小さい頃は、夏は虫取りや魚釣り、冬はスキーなど、子供にとっては自然が豊富で本
10/03/27点滴ってあるよね? よく点滴中に空気が入ると血液中に空気が混じって死ぬとか(ジョジョの奇妙な冒険でやってたけど) 気泡くらいなら途中で対策がしてるので実は問題なかったりする。 それよりももっとシンプルで怖いことが点滴にはある。 それは逆流すること。例
11/12/26ついさっきあった事です。 創作でも何でもなく、実話です。 余りにも恐ろしいので、何か良い解決法を皆様に教えて頂きたくて。。。 自分は一人暮らしなのですが、ついさっきまでお風呂にお湯を溜めて入っていました。 ウチにの風呂場には「呼出」というボタンが
12/01/14後々気が付いてゾワッとした話しなんだけど。 俺、10年前に立会川って東京の品川区にある場所に住んでたんだ。 ある日、ちょっとした事情で、親戚の子供を週末預かる事になって… 当時四歳の男の子。 お絵かきが大好きだったんだ。 クレヨンと画用紙さえあれば
07/08/13地元で結構有名な物件なのですが、5階建てで地区15~17年ぐらいの3DKの マンションで7,8年前でしょうか303号で30代後半の水商売の女が自殺しました。 原因や自殺の方法はわかりませんが大家がその後、風呂場を改装したというのを 聞いたので、風呂