03/06/14中学生の頃、受験勉強で早起きをしていた私は、ふと、ストレス解消に新聞配達の人にいたづらをしてやろうと思いつき、新聞が玄関ドアのポストに入った瞬間、ドアの内側から思いっきり新聞を引き抜き、相手の反応を楽しんでいました。毎日やると向こうも慣れてしまう
2chから怖い話や不思議な話等を厳選してまとめています。
2chから怖い話や不思議な話等を厳選してまとめています。洒落にならない怖い話、意味がわかると怖い話、山にまつわる怖い話、一人暮らしの怖い話、2ちゃんねるで語り継がれる有名で定番な怖い話、長編、短編、不思議系などなど、みんなが興味を惹かれそうなネタを日々コツコツとまとめています。
514: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 00:30:45.69 ID:TcCvwbj80大学出て働いたはいいんだけど、人間関係とかのストレス。学校でも友達いなかったし、そんなこんなで鬱になった。それから、投身自殺の夢をしょっちゅう見るんだよね。
【学校の怪談】「ジャーン!!」誰もいないはずの夜の音楽室からデカいピアノの音が→後日、恐ろしいことが判明した…
123 :その1:2006/02/06(月) 02:17:50 ID:QOCWwhW/0ひとつだけ不可解な出来事がある。文章書くの好きだから自然に長文になっちゃった、、すまん。中学生当時、文化祭の最後に全校合唱があって(今もあるとは思うが)、俺が指揮者をやることになった。そのときの話。文化祭の
541: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 22:22:21.16 ID:NKtPJ4WJ0突然だけど、さっきあった話を俺の実家は一戸建てだけど、ちょっと変わってて、二階にお風呂と洗面台がある。確か昼ぐらいだったかな。その時は家には俺だけ。二階にリビングもあるから、そ
216 :本当にあった怖い名無し:2006/02/10(金) 14:14:34 ID:vFKh4w5R0小学1年生くらいのころ、しゃれにならない高熱が出て寝ていた。そのとき見た不思議な夢。喉が詰まって圧迫されて息ができず、頭の奥がギリギリ痛くて、体中がズキズキする、そんな感じで寝ていると、突然
【何これ怖い】『元奥さんがテレポーテーションできる』って話をめっちゃしてくる上司
188 :本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 15:47:34 ID:UTJT8ZQc0私が二十歳くらいで、まだ地元に住んでた頃の話。当時勤めてた会社を辞めて、つなぎでバイトしてたんだけどそこのAという上司から神妙な顔で「○(私)さんなら信じてもらえるかもしれないんだけど、オレ
496: 本当にあった怖い名無し 2009/08/10(月) 12:32:45 ID:VuQ50B8TO高校生の時、夜にチャリンコで友人宅に遊びに行く途中に、右側の柿畑のほうから5メートルぐらい先を黒い影が飛び出してきて、左側にある養鶏場へと横切って行った。
【※めちゃくちゃ不思議】目の前の水槽の中で起こった『神隠しみたいなこの現象』、ガチでヤバい
773: 本当にあった怖い名無し 2009/12/08(火) 09:03:00 ID:9QjTA5UdO彼女が熱帯魚飼ってるんですわ。俺は詳しくないんだけど、ネオンテトラと、ブラックなんとかっていう変なの。黒くてピロピロしたウナギみたいな怪しいやつ。水槽の中には土管が1個だけ入ってて、それがブ
【巨大な顔】近所のマンションの駐車場に、馬鹿でかい顔だけのやつがたまにいる。怖い
486: 本当にあった怖い名無し 2009/08/09(日) 05:45:26 ID:z3ceApLCO近所のとあるマンションの駐車場に、馬鹿でかい顔だけのやつがたまにいて怖い。人間っぽいような動物のようなよく分からない顔。
514: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/03/24 02:21あれは数年前、まだ私が就職してすぐの頃の事でした。初めての社会人経験の中、仕事で失敗ばかりしていた私は、その日も酷く落ち込みながら自宅への帰路につきました。当時、自分の乗換駅は秋葉原でした。総武線のホ
505: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:32:11.81 ID:8jHkQC040大学時代に住んでいた町での出来事。実際の出来事なので、オチは全くないです。ご了承下さい。一人暮らしの部屋を探す際、古すぎたり汚すぎる物件は嫌だったが、金銭的な問題もある。そこで
335: 本当にあった怖い名無し 2009/07/21(火) 12:17:33 ID:e8h+dkinOあれは数年前、カンカン照りで暑い日だった天然パーマっぽい緩いウエーブがかかった漆黒の長髪に、伸びた黒髭白いゆったりとした服を身に着けた若い男が人家の玄関付近から出てきて、真っ直ぐ前を見据えたまま畑
32 :本当にあった怖い名無し:2006/02/01(水) 05:45:14 ID:jPqot0JD0小学生くらいの時の話なんだけど、当時冒険好きというか所謂余計なことするのが大好きだった私は、よく仲の良かった友達と2人で近所の冒険に出掛けてた。当時は幼かったから自分の住んでる街といっても知
【ガチ事件】集会所の工事してたら、ヤバいもん出てきた。これ大丈夫?
20/06/27子供の頃に住んでいた地区には立派な公会堂(地区の集会所)があった。過去に廻船で栄えたことのある地域で、隣接する広場には先々帝様のお手植えの松があったり、大河ドラマに出てくるような人が撰文した碑があったりと、まぁ由緒もあったのかも。私が小5の時にそ
46 :本当にあった怖い名無し:2006/02/02(木) 02:08:11 ID:Lnx8sno1O小4位の時 体育のじかん体調悪くて校庭の端で 見学をしてた。暇だったんで地面に落ちてた薄いピンク色のビニールの紐みたいのを裂いて遊んでた。そしたらピンクのビニール紐が突然空中に浮遊したままとま
【※ホラー】間取りのおかしな家でみた、真っ赤っ赤で形がなく、甲高い声で訳分からん事をしゃべる幽霊
344: 本当にあった怖い名無し 2009/07/24(金) 00:20:24 ID:CJecQuN7Oよく幼児期には霊感があるって言うじゃない?自分もそれだったんですわ。今は全くないですが。その幼い頃友人宅で見た。家の設計が自分でやったらしく普通の間取りではあったが、一つおかしな点があった。
34 :本当にあった怖い名無し:2006/02/01(水) 14:39:44 ID:IUfm5ESe0実家が東北のとあるド田舎なんだけど、この前の正月に帰省したときの話。去年の秋、実家の母が近所のオバサン連中と連れ立って近くの山にキノコ採りに行った時、ニシキヘビ並みの大蛇に遭遇したそうな。
328: 本当にあった怖い名無し 2009/07/19(日) 20:17:08 ID:sK5HDmC8O夜、風がひどくて南から怖いものが来る気がして、いつもはカーテンを適当に閉めてたのにその日は外から見えないようにぴったり閉めて寝ました。しばらくウトウトしていたら空を飛ぶ騎馬隊がこちらへ向かっ
【不思議】アニメのキャラクターみたいなネズミをガチで見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562: 本当にあった怖い名無し 2009/11/29(日) 20:58:37 ID:9e3iO53F0ハムスター話で思い出したんだが、子供の頃二足歩行のネズミを見た。と言っても、ディズニーランドのアレじゃないぞ。多分、幼稚園か小学1,2年生頃の話。夕方、自宅に帰る時前方に何か動くものが見えた
598: 本当にあった怖い名無し 2009/12/01(火) 05:56:44 ID:mspR2NR/0初めて書き込みます。よろしくお願いします。私が小学校低学年も低学年だったころ、近所に一軒だけ空き家がありました。平凡な平屋の空き家です。ある日の昼下がり、近所の建設会社で働くよく見知ったおじ
681 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:25:36.66 ID:8G9ggTEG0.net昔、実家の近所にとても小さな牛舎がありました。物珍しさから友人と連れだってよく見に行っていました。ある日、遊ぶ相手が誰も捕まらず1人でぷらぷらしながら牛舎の方へ行きました。
392: 本当にあった怖い名無し 2009/07/30(木) 03:15:07 ID:o60n66/iO山の上にある公園で銃声と女の人の悲鳴聞いたのに誰も信じてくれなかった。
【不思議】ハイキング中に起こった謎の現像、不思議すぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/01/05 02:22小学校の頃の話だからアテにならんかもしれなけど。遠足でハイキングをした時の話。その日はちょっぴり曇っていて、ちょっぴり霧が出ていた。僕は先頭を歩いて校長先生と時たま会話をしていた。校長先生は山が好きな
【※何これ怖い!】『死んだはずの同級生』とかいうこの話、めっちゃ怖いんだが…
546: VIVA 02/03/29 02:33はじめてカキコします。幼稚園の頃、同級の子が車に撥ねられて死にました。それから月日がたち、小学校4年の時に、そいつが転校生として私のクラスにやってきたので面食らった。幼稚園の時に、同級だったうちの4、5人が当時のクラスメートにいて
【凄い】「私には、平安時代のお姫様のような記憶があります」これって、前世の記憶なんじゃ・・・
643: 本当にあった怖い名無し 2009/12/01(火) 22:35:32 ID:tl8lw7SzO初めて見たのは数年前のことで、最近になって頻繁に見える場面があります。一つ目・・・私は平安時代のお姫様のような格好をしていて、夜、紙燭の灯りで何か書をしたためている。すると右側の御簾がザッと
霊のような物体、焦るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692 白い煙 2006/01/16(月) 21:47:28 ID:iEDDVp3j0もう1つ。私自身がつい最近経験したプチネタを。いつものように(w)、夜中までインターネットをしていた私。急に、なんとなく机の脇に置いてあるティッシュペーパーの箱が気になって、ほとんど無意識にその方向を見た。
【何これ凄い】この、物理法則が通用しないペットボトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323: 本当にあった怖い名無し 2009/07/15(水) 04:26:51 ID:8HdWOSg70水のペットボトルをのもうとしたらいきなり底から勢いよくだばだば流れ出したあわてて底を手の平で押さえつつシンクに流したでも穴が開ていたものなら、最初からだばだばだよな?
【これは凄い】小学生の頃、霊か神仏としか思えないものに会った事がある
502: 本当にあった怖い名無し 2009/11/27(金) 21:23:37 ID:dvmPttv3O友達から聞いた話なので詳しくはわからないのだけど、嘘や見栄や中二病とは縁のない子が言っていたことなのできっと実話。友達は霊感持ちではない…が、小学生の頃に霊か神仏としか思えないものに会ったん
539: 殿山 2009/11/29(日) 11:18:43 ID:GBO2YqCq020年以上前の私がまだ子供の頃の体験です。場所は関西の田舎その村には「殿山」と呼ばれる丘がありました。山と呼ばれていても見た目は大きく盛り上がった丘で何でも地元の殿様に献上する為の作物を作る畑や田んぼの集合体で
これバックパッカーあるあるらしいけど、不思議すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317: 本当にあった怖い名無し 2009/07/13(月) 16:49:01 ID:4uChun3P0これバックパッカーにはよくあるらしいんだけど、メキシコ旅行してたら遺跡で中年の日本人と出会って一緒に飯食って、「では、また地球のどこかで会いましょうね!(笑」って別れて、一年後にヨーロッパ旅
【恐怖】無表情な赤ん坊が見上げてきてる。なにこれ気持ち悪い…
5 :本当にあった怖い名無し:2006/01/30(月) 09:18:26 ID:M+kyLoZ90この土曜日からの話。暇つぶしに心霊話をネットで読み漁っていて、さぁ寝ようとしたときに左腕に妙な感覚。なんかつるつるというか、すべすべしたものが二の腕にまとわりついてる、そんな感覚がする。気の
【※ゾッ】探検家「今まで怖かったのは遭難でも病気でもない。地元原住民さえ行かないジャングルの奥で、コレを見つけた時だ…」
564: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/01/04 23:08かなり昔に雑誌で読んだ話割と有名な探険家(名前記憶に有らず)の恐怖体験は、遭難した事でも、探検中に怪我や病気をした事でもないと言う。
【※不可解】拾ったカメラを現像したら、気味の悪いモノが写り込んでた。これは一体なんなのか…
984 本当にあった怖い名無し 2006/01/30(月) 07:03:14 ID:vV4c6TPUOまとめサイトにもある「夢の中の女」を書いた者ですが、最近思い出した話があるんで言います。中2の時の話なんですが、ウチの学校では「宿泊訓練」というプチ修学旅行みたいなものがありました。ウチは東北地方
【山の不思議】「えっほ!、えっほ!」山で下の方から大人数のかけ声が聞こえる→もうすぐ鉢合わせするな→
442: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/29 22:41あまり怖くないけど高校の春休みに友人達と3人で丹沢の尾根縦走をした時の話。俺達が見通しの効かないカーブの連続を降りていた時、下の方から10人以上と思われる集団の「えっほ!、えっほ!」という威勢のいい掛け声
9: 本当にあった怖い名無し 2009/11/04(水) 16:02:26 ID:VbQI1Biw0前スレで祖父のトンネル掘りの話を書いた者です。祖母に会いに行ったところ、祖父のことをいろいろと聞けたので、また書きます。祖父は婿養子だった。自分の実家は、嫁ぎ先の隣町にあり、親思いだった祖父は
【不可解】「変な目の柄が書かれたTシャツを着た爺さん」の話が奇妙すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
312: 本当にあった怖い名無し 2009/07/13(月) 13:56:38 ID:5rfTLV2WOだいぶ前、近所の神社におみくじを引きに行ったら変な目の柄が書かれたTシャツを着た爺さんに「お参りですかな?」と声をかけられた。あぁ、まぁ…そんなところです。と返して帰ってきた。
【時空のミステリー】時空の間に取り残されたみたいな体験がヤバい。これが神隠しなんじゃね?
329: 本当にあった怖い名無し 2009/11/21(土) 14:02:27 ID:i3XdBolLOこれは俺が保育園に通っていたときの話。俺が住んでた町には第一から第三まで保育園があり、俺は第一保育園に通っていた。ある夏の日合同お遊戯会の劇の練習で第一の園児が第二保育園に行くことになった。
【怖い…】朝、なんか1階から血なま臭い匂いがする→台所を覗くと・・・
727 本当にあった怖い名無し 2006/01/18(水) 16:59:50 ID:r2DQOJxR0>>720を読んで思い出したんだが、肉親の死と血に纏わる不思議な体験を俺もしている。この話しは某心霊サイトにも投書したことあるから、オカ板住人なら目にした事があるかも知れんけど。俺の姉貴が二人目の
【不可解】部屋の中から聞こえるこの謎の音。どこから鳴ってんだ?
795 本当にあった怖い名無し 2006/01/21(土) 13:44:32 ID:WvUHZwvPO昨日お風呂から出て部屋に戻ると、「ピー」とゆう電子音だか耳鳴りの超デカイ版みたいなのが鳴り響いてた。テレビつけっぱだったから、しりとり王座でこんな効果音使ってたっけ?と思いテレビに近づくが、テ
【何これ怖い】古い洋館からいつも悪魔みたいなのが覗いてた。暇があれば見てた
244: 本当にあった怖い名無し 2009/07/06(月) 13:49:09 ID:Ux3/mEjlO幼稚園の頃キリスト教系の所に行ってたんだけど、園から見える古い洋館みたいな民間から、たまに赤い悪魔みたいなのが除いてた。教室からも見えて暇があれば見てたんだけど、先生や友達には言っちゃいけな
「よっこらしょっと」夜、誰もいないはずのリビングから完全に人の声が2回聞こえた。まって怖い誰かいるの?
709 本当にあった怖い名無し 2006/01/17(火) 21:40:18 ID:+9jiz9Xn01/2この話をするには、まず、家の間取りの説明しなくちゃいけない。家のリビングは2階まで吹き抜けになっていて、その吹き抜けに突き出すように、2階の私の部屋がある。部屋の窓を開けて見下ろすと、1階のリ
290: 本当にあった怖い名無し 2009/07/11(土) 13:25:08 ID:LpRyvnDnO小学生の時にまんま日本列島の形をした雲をみた似てるってレベルじゃなく天気予報でも見てるようなあと幼稚園の頃の夜、まばたきしたら朝になってた
【不気味】フスマを開けたら祖母がいた。何かを読んでる→茶の間に戻ると、そこにはなんと・・・
708 本当にあった怖い名無し 2006/01/17(火) 20:50:36 ID:WivwjCSm0小学生の頃。お正月だった。親戚の人たちが来てて大人たちは酒がはいりみんな賑やかに茶の間で談笑してた。俺は、トイレでようをたし茶の間に戻ろうと思ったが、奥の部屋の襖から電気の明かりがもれていたの
【山のホラー】「わっしょい、わっしょい」夜の山で近づいてくる謎の声
389: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/27 02:12漏れの友人が友人から聞いた話・・・つまりただの噂と思ってほしい。大学生だったその人が、夏休みに友人と北関東をドライブしていたとき。夜10時頃、立ちション目的で車を止め、そんままなんとなく友人と道路沿いの
【謎の人物】居間に知らないおじいちゃんがいる。何も言わずただニコニコ笑ってる
449: 本当にあった怖い名無し 2009/11/25(水) 07:08:31 ID:+NBr4sC0O小学生の夏休みに、ド田舎の祖父宅に泊まった時の事。どこの家も鍵や窓なんか開けっ放しで出かけるし、よそのおばちゃんとかが勝手に入って野菜置いてってくれたりするのが当たり前な町だった。祖父母が畑
288: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/24 18:50山登ってたら、なんか木の枝の折れたところに、蛍光ピンクの物が掛けてあったんです。なんだろう?と近付いて見たところ、ボディーボード用のフィンですた。なんでこんな所に‥‥‥‥?ちなみに、その山に泳げるよう
707 絹 2006/01/17(火) 18:32:37 ID:NAPkWVLW0私のお母さんの腑に落ちない記憶の話。 マイマザーが子供のとき、夜遅くに‘ふと’窓から外を見たら 道路を掃除するような車?みたいなのが通ってたそうな。
【※気味が悪い】あれ?さっき送ったばかりの彼女が車の中にいる・・・
735 本当にあった怖い名無し 2006/01/19(木) 01:01:18 ID:UojMJRJf0今から10年程前の事ですが、当時俺が付き合っていた彼女を自宅まで車で送り、帰宅して俺の自宅前に車を一旦置いて、煙草をきらしていたので直ぐ側の自販機へ買いに行き揚々として戻ると、袋小路となった自
308: 本当にあった怖い名無し 2009/07/11(土) 19:49:34 ID:K8Ply/bY0中学の時、丹沢にキャンプに行った時の話。沢みたいな場所に下りたら鹿か猪か、大型動物の死骸があった。珍しいなと思って近付いてみたら、腹の辺りがムクムクって動いた。そしたらケツの穴がムックリ膨ら
315: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/24 21:06明治以前は鉄砲に使う鉛の弾を猟師自身が溶かして作っていたという夜なべ仕事に炭火で鉛を溶かし、底の丸い鉄鍋で弾を丸める作業を続けていると、不思議なことに家の年老いた猫がコクリ、コクリと首を振る。猟師はさ
【衝撃】樹海で3日間迷って出られなくなった。その時、怪奇現象がすごかった
334: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/25 15:40高校の時、樹海で3日間迷って出れなくなった時夜中にテントから少し離れた辺りからキャンプファイアーで宴会をしてるような大勢の声が聞こえたよ~あと、夜中に4方向から自分達のテントに向かって、ザワザワザワ~
271: 本当にあった怖い名無し 2009/07/10(金) 17:41:11 ID:Ho5gVuuZ0高校の頃から大学卒業するまで趣味で小説やシナリオ書いてたんだけど俺が考えた話し→一年後くらいに小説かドラマか映画になってヒットってのが何回かあって「トゥルーマン・ショー」の気分を味わったな
【切ない心霊】危篤の祖父『ありがとう』『がんばって生きろよ』
753 本当にあった怖い名無し 2006/01/19(木) 12:51:33 ID:4XeqwGFI0祖父が亡くなるその日、母からの電話で東京から祖父のいる大阪の病院に向かう事になった。姉も駆けつける予定だったが、二人とも早くとも午後2時に到着予定だった。新幹線で移動し、最寄り駅に着くとタクシ
551: 本当にあった怖い名無し 2010/08/31(火) 00:03:08 ID:vZz8dfTi0書き込みます。たしか小学生の時に2泊3日で林間学校に行ったんですよ。どこかは少し思い出せません。普通に山があって川があって、本当に普通の田舎です。旅館的な宿泊する場所もめっちゃボロかったです
169: 本当にあった怖い名無し 2009/11/14(土) 15:52:00 ID:5DfUtKtnO携帯からごめん。まとめサイト見てたら思い出した。私の通う大学で、この前大学祭があった。まあ、そのへんにありがちな恒例行事としてお化け屋敷を毎年やることになってる。お化け屋敷自体は大学生が頑張
【※画像】前に2ちゃんで見た『謎の塔』って書き込みと画像が気になってる。これ何?
87: 本当にあった怖い名無し 2009/11/09(月) 22:39:30 ID:7q2ewJCBOこの前どっかのスレで『謎の塔』って書き込みと画像を見つけた。それがどうしても気になるんだけど、詳しく知ってる人がいたら教えてほしい。もしくは、なんて単語でググればいいのか教えてほしい。謎の塔で
【ヤンキー】ケンカ中、脳が覚醒した人間の動きがヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwww
216: 本当にあった怖い名無し 2009/07/05(日) 13:52:31 ID:NCaksxpLiガチでホントの話。高校の頃、毎日のようにケンカしてたヤンチャな時期があって、ある日ガンつけたとかで他校のヤンキーと殴合いになった。その時、自分以外全てスローモーションになったことがある。
【何これ怖い】風呂の残り湯に、無数のコンタクトレンズが浮いてんだけど…
796 本当にあった怖い名無し 2006/01/21(土) 13:57:26 ID:WvUHZwvPOある日、友達の彼氏が友達に「コンタクト使ってたっけ?」と電話で聞いてきた。友達は使ってない。「さっき家に帰ってきたら、お風呂の残り湯に無数のソフトコンタクトレンズが浮いてんだけど…」それを聞き
807 1/3 2006/01/22(日) 01:18:36 ID:0xPCHD5z0こわい思いをしていないからこのスレに。少し長いです。子どもの頃、いつも知らない人が私を見ていた。その人はヘルメットをかぶっていてえりあしに布がひらひらしてて、緑色の作業服のような格好で、足にはほうたいが巻かれて
【謎の現象】風呂入ってたら後ろから「サー」という音が…。なんだ、これ?
514: 本当にあった怖い名無し 2010/08/28(土) 21:11:42 ID:TtqNdYC10小学生の頃住んでた町営住宅での不思議体験風呂に入っていたら後方から「サー」というような音がしてきた不思議に思っていると後方から一瞬にして水面が細かい泡粒に覆われた(炭酸飲料みたいな)泡の量がと
【不思議】どんなにガラガラの店に入っても、すぐ満席にする人間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200: 本当にあった怖い名無し 2009/07/05(日) 01:50:05 ID:e1HZbch60ツレと車にのって外食しにいくと、ガラガラだった店内にお客さんがやってきて自分たちが食べ終わる頃には満席とかそれに近い状態になる。そんな状態がもう10年くらい続いてるんだ。食事の時間とか、店舗の
【オカルト】山にきた大学生「石積み上げてる、なんだこれ?ウェーイ!w」→こうなった
172: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/21 09:52これは親父の話なんだけど。親父は大学の時地質学やってたらしく、山に行ってりゃ出席になるくらいのところだったから毎日山登ってたらしい。で、ある山登って地質調査してたらなんかこう手のひらぐらいの石が積み重
442: 本当にあった怖い名無し 2010/08/24(火) 11:45:23 ID:s2qIySAg0ある日、朝起きたら背中が痛くて痛くて。ちょうど背筋のあたり。姿勢も悪いし、何か筋でも違えたか?と整骨院に行くが、治らず。整形外科、マッサージ、最後は内蔵の病気か?と内科までかかったが、一向に
【よくわからない不気味な体験】「ただいまー」→暗い部屋で知らないおじさんがテレビを見てる
859 本当にあった怖い名無し 2006/01/24(火) 14:15:10 ID:jVLNwVCX0このスレみててふと思い出した。私が小学校上がる前の話。私は同じ外観の小さな棟(?)がいくつも立ち並ぶ集合団地に住んでいました。ある日遊び疲れて家に帰ろうと「ただいまー」と言いながら戸を開けると
224: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/23 17:59飛騨の山中をウロウロしてた時、UFOに遭遇した。5、6年前のゴールデンウィーク。夕方16時ごろに発見。2つあって、なんていうか、ぶれるように振動するような感じの動きがあった。モノアラガイみたいな形で、腕足
839 ほんのりと怖い話スレからのコピペ 2006/01/23(月) 09:18:13 ID:/4PD9e+40昔、北陸の某所に出張に行った時の事。ビジネスホテルを予約して、そのホテルを基盤にしてお得意様を回る事にした。最後の所でちょっと飲んで、その後ホテルに戻る事にした。ホテルまで鈍行列車で
【心霊いい話】「うわっ」外を歩いてると急に何かに足首を掴まれた!→その直後「ドンッ!」
852 本当にあった怖い名無し 2006/01/23(月) 22:28:07 ID:+jVq8MC00俺の母ちゃんが体験した出来事を話しましょう。いつもの様に夕飯の買出しに母ちゃんがスーパーへ向かう途中、区役所の出張所のビルの下へ差し掛かった時、不意に足首を子供の様な小さな手で掴まれ、ビクッと
198: 本当にあった怖い名無し 2009/07/04(土) 23:50:39 ID:G/FJGNtxO中学生の頃幽体離脱っぽい経験をしましたベッドで寝ていてふと目が覚めた。目に映るのはいつもの豆電気に照らされた自分の部屋の天井。起きてすぐ嫌な気持ちにかりたてられた。何故なのかはわからない。そ
【奇妙な話】土手をふらふら歩く男が「ドボンッ」と川に落ちた→駆けつけると…
64: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/18 14:32父から聞いた曾祖父の話 夕刻、川土手を歩いていたら、ふらふらとおかしな歩き方をする男がいたそうだ。あまりにも足取りがおぼつかないので川に落ちないかと心配していたら、案の定ドボンと転落してしまった。こりゃ
【不可解】やたら交通事故に対して変な耐性がある人間、幽霊からしたら迷惑らしい
436: 本当にあった怖い名無し 2010/08/23(月) 20:00:54 ID:d5L5oFmR0面白いスレを見つけたので、長文失礼します現在進行形で車が横から突っ込んできても(自分は自転車)擦り傷一つない車にぶつかりそうになってどう考えてもブレーキが間に合わない距離なのに止まる自転車で
【これヤバくね?】アパートで変なおっさんがお面つけて両手挙げて踊ってる
124: 本当にあった怖い名無し 2009/07/03(金) 04:15:50 ID:zXnE4P0zO私が幼稚園児当時、うちは四階建てのL字型したアパートの三階にあってLの底辺?にあたる部分にうちがあった。L字の内側に玄関がある創り。ある日休みの日に近くであそんで帰ってくると変なおっさんがお
【※神奈川ホラー】「あぁ」山頂で聞いた赤ちゃんの声と、大量の液体。気味が悪い・・・
8: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/17 16:41去年の夏に兄と相模湖へツーリングに行った時の話です行きと違う道で帰ろうという話になって暫く山道を走っているとちょっとした林の中に入りました夏らしく蜩がメット越しでも分る位に大きく鳴いています先行する兄が
【※You Tube動画】これ、なんで地平線が光ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212: 本当にあった怖い名無し 2009/07/05(日) 10:47:23 ID:a0yiliheO小学6年から中学卒業まで天体観測が趣味で、晴れた夜は1時間以上は星や月を観測していた。特に冬はほぼ毎晩見ていたが、中学1~2年の頃、よく地平線が発光する現象を目撃してた。カメラのフラッシュの
【夜行列車】岐阜あたりのトンネルで不可解なモノを見た。誰か同じ経験した人いない?
84: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/19 01:57あと これは自分の経験小さい頃 石川県の田舎へ夜行列車(死語?)で帰省していた時どこのトンネルかは覚えて無いけれど(岐阜のあたりだったかな?)必ずそこを通過する前に理由も言わず 窓の日よけを下げてくれと
【不思議】古い写真に昔自分を助けてくれた人が写ってた。でもそれは絶対にありえない・・・
899 本当にあった怖い名無し 2006/01/26(木) 17:06:24 ID:gVOfwV7r0子供の頃に、海でおぼれた記憶がある。いくつかな・・・・結構浅瀬だったから相当小さい頃なんだろうけど。バチャバチャ必死でもがいていたら、誰だか知らない男の人に助けられた。顔は覚えてない。なんだかそこ
155: 本当にあった怖い名無し 2009/07/04(土) 02:31:29 ID:U3xnpqudO街中でUFO目撃 飛行機より低く飛んでた あれは間違いなく宇宙人の乗り物だった当時、俺は小学生だったが、キ**イのごとく「UFO!!UFOだよUFO!!」って叫び続けたなのに、街中の人は誰も気に
【※何これ怖い】目撃情報が後をたたない『謎の自分』、一体何者なのか…。気味が悪い
957 本当にあった怖い名無し 2006/01/29(日) 22:57:39 ID:TIQRfjtlOまとめサイト見てきて、興奮気味に思い出しつつカキコさせていただきます。みなさんの体験に比べたら地味ですが…高校生の頃、コンビニでバイトしていました。それまで恥ずかしながら私は家出だの夜遊びだのと親に迷惑
【静岡】の伊東市で海を見てたら、東京方面に巨大なきのこ雲が見えたんだが・・・
67: 本当にあった怖い名無し 2009/06/22(月) 20:35:20 ID:icgkr2kq0昨年の夏 静岡県の伊東市にて朝6時半頃出勤途中に歩きながら海を見てたら水平線から煙が湧き上がってきた(東京方面)静かに盛り上がっていき きのこ雲になったんだよね3分ぐらいで少しずつ消えていきまし
927 本当にあった怖い名無し 2006/01/28(土) 11:18:37 ID:oAmCEUQ70別なスレで紹介したが、俺の体験をここでも紹介する。俺がまだガキの頃、近所の友人Fのところに行った。「F君、遊ぼう!」と言うとFの母親が出てきて「今日はFは具合が悪くて遊べないの」と言う。その時Fの
【※ガチ】パラレルワールドの存在をリアルに感じるこの事件。なんだよこれ・・・
862 本当にあった怖い名無し 2006/01/24(火) 18:19:44 ID:UBibvW510>>860子供の頃って錯乱すると、訳のわからん行動をしてしまうもんだよな。子供の頃で思い出した俺に起こった不可思議なお話。5月の節句で俺の為に飾ってくれていた兜と小刀。幼稚園生だった俺には、魅力的
【長野】雪山で登山者2名が行方不明になった事件。発見される前日の心霊騒動
81: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/19 01:32親父より聞いた話でよければ・・・吹雪の夜 長野の林道を車で走っていた時 道の途中でヒッチハイクをしている女性2人が居た 登山の装備だった為 吹雪の中で迷ったのかもしれないと麓まで乗せてあげる事にしたそう
384: 本当にあった怖い名無し 2010/08/20(金) 12:02:02 ID:Rlq3tT9E0イライラしてる時に限って、風呂場の洗面器やシャワーが落ちたりガラス戸のある本棚に入れた座りの良い天狗の土鈴が倒れたりする。昨日の話。自分が使ってるポットは電気コードが接続されてると自動的に沸
834: N.W ◆0r0atwEaSo 2005/09/10(土) 19:34:01 ID:AnL8ofd70“ともかづき”はガイシュツですか?860: 本当にあった怖い名無し 2005/09/13(火) 12:35:05 ID:xpOgFgpMO>>834その話聞きたいッス!
【怖い話】宿屋「今夜はカッパが出る。外に出るな」客「ほーん」→夜・・・
653: 金太 2005/08/21(日) 21:03:21 ID:nXxZNZfD0河童も地方によっては一年の半分を山で、もう半分を海で過ごすともいわれている。あるいは一年おきだったりするとか。江戸時代に(いい加減な話だ)ある旅籠に泊まった男が宿の主人に「今夜は河童が海に下るので、外へは出ない
【謎の体験】ある日突然現れた『木彫りの人形』、とりあえずランドセルにくくりつけて登校すると・・・
685 本当にあった怖い名無し 2006/01/16(月) 12:23:21 ID:0EEzoAHO0自分もこのスレを見ていたら思い出した事があったのでひとつ小学4、5年生の頃だが、ある日晩ご飯を食べて2階の自分の部屋に戻ったら勉強机の上に変な木彫りの小物が置いてあった。(大きさは4cmくらい)
588 本当にあった怖い名無し 2006/01/11(水) 18:07:57 ID:0ioE7S8fO自分が体験した訳じゃないけど…俺が高校の時、可愛がってもらってた親父の友達が亡くなった。心臓発作とか脳溢血とか、いわゆる急死だったらしい。で、ちょうどその次の年の盆頃だったと思う。夜中に親父の
【新潟】ホテルで寝てると赤ちゃんの泣き声→どこから聞こえてるかわかってゾッとした!
882: 本当にあった怖い名無し 2005/09/14(水) 18:16:51 ID:N8CyfJ130以前、新潟に行ったときのおはなし。海辺できれいな石をひろって、ホテルに持って帰って何気なくバスルームに置いておいた。ひらべったくて、白っぽくて、手のひらサイズのまん丸の石。
【怖い実話】いきなり壁の中から『おっさんのイビキ』が聞こえ出した「うわあああっ!」
674 本当にあった怖い名無し 2006/01/15(日) 16:50:05 ID:XsB6qMD40このスレを見てて思い出したんだが。小学生の頃不思議な体験をしたのを思い出した。其の頃一人部屋で、洋室なのに納戸がある部屋で、しかも其の納戸は壁からちょっと離れた所から引き戸が始まるっていう変な
【※ミステリー】「謎すぎる…」大阪城の敷地内を工事で掘ってたら、信じられないモノがいくつか出てきた
643 デビル ◆hO/jJrDVl. 2006/01/13(金) 23:28:46 ID:VdhS8kqb0どっかに書いたかもしれないけど、現場監督のおじさんに聞いた話ね。昔、大阪城の敷地の中にラグビー場があったんだけど、そこを別の施設にする為に地面を掘り返していたら、真ん中辺りから甲羅の長さが30cm
29: 105 ◆Fy/1.pr/0U 03/12/17 22:21父から聞いた話。私の父は、昔から山登りが好きで、大学生の時には、サークル活動とは別に一人でも登山していたらしいです。ある秋の日、父はあまり高くない地元の山に散歩程度の気持ちで、出かけたそうです。
【凄い】守護霊が強すぎる人間が、5mの崖から転落したらこうなる→
35: 本当にあった怖い名無し 2009/06/22(月) 11:33:28 ID:5LlLmgbvO幼稚園の頃、母親が運転するバイクから転げ落ちても無傷だった。小学校の頃、友人と山で遊んでて5mくらいの崖から落ちても無傷だった。中学校の頃、スキーでこけて50mくらい滑落しても無傷だった。高校卒業
【ミステリー】タコ、ヘビ、カエルなどが、ありえない場所にいることがよくある
38: 本当にあった怖い名無し 2009/06/22(月) 12:20:10 ID:wGN8W4TnO集められてた落ち葉をふっ散らかしたらタコの足が出てきたタコの頭は見えなかったけど、何本もイボのような物がついたうねうね海が無い県だというのに68: 本当にあった怖い名無し 2009/06/22(月) 21:28:57 I
41: 本当にあった怖い名無し 2009/06/22(月) 12:53:58 ID:N33Wud2PO子供の頃布団を頭からかぶり 毎晩10センチ位の隙間で息しながら寝てたんだけどある晩いつもの隙間で息しながらウトウトしてたら 何か黒いモヤみたいな塊があったんです最初はなんだろうと思いながら ウトウ
416: 本当にあった怖い名無し 2010/08/21(土) 22:01:56 ID:i37YZyECO近所で鳴ってる風鈴の音が怖いなぜかと考えて思い出した、小2くらいの時の出来事珍しく朝早く起きた俺は暇だったので6時くらいに学校に行ってみた教室に誰もいなかったので廊下側の壁際の床に座って本を
【人間が怖い話】詐欺?なりすまし?ドッペルゲンガー?意味不明で怖いんだが…
617 本当にあった怖い名無し 2006/01/12(木) 23:58:12 ID:BTRkW9a40ちょっと不思議な出来事。それは去年の夏のこと。外回りの仕事が終わり事務所にもどってくると、同僚がニヤニヤしながら写真を渡してきた。見ると水着の女の子が写ってる。俺「なにこれ?」同僚「とぼけんな
【気味が悪い】『ひああああ~』なぜか風呂場から娘の声がする・・・
690 私の声 2006/01/16(月) 21:38:11 ID:iEDDVp3j0(1/2)1ヶ月くらい前、幽霊なんて信じてない両親が経験した話。ある晩、いつものように母がお風呂にお湯を入れに行った。ところが程なくして「Hちゃん(私の名前)! Hちゃん!!」と、今まで聞いたことがないような大声で呼
625 本当にあった怖い名無し 2006/01/13(金) 10:41:46 ID:D371gUi6O恐くもなんともない話なんだが一つ学生時代に俺は亀を飼っていたんだ。まぁそこそこ大きめのクサガメなんだが。水槽で飼ってたんだがある日学校から帰ってくると亀が水槽のフタの上にいたんだ。フタの上で呑
645: おさかなくわえた名無しさん 2005/09/30(金) 20:03:59 ID:w1zaTlJM宮内庁でバイトしてる。地下で2人だけで作業しているんだけど、お盆の時部屋で昼休み中2人ともテーブルに突っ伏して寝ていたら部屋の中を私たちを中心として走り回っている足音が聞こえた。
【不可解】「これ、どうなってんだ?」同僚がなぜかバイクで帰ってる
508 本当にあった怖い名無し 2006/01/09(月) 20:35:31 ID:gqvinURw0会社の同僚の話を一つ、、、1/2去年の夏頃の話だが、自分の家の近くに住んでいる会社の同僚Aと出勤時バスの中で合った。普段Aはバイクで出勤するのだが、その日は雨が降っていたので、バスと電車を乗り継い
【時空の歪み】ある店の小窓から見えた、別世界みたいな不思議な空間
310: 本当にあった怖い名無し 2010/08/17(火) 14:51:19 ID:L7n/1qKr020年以上前の話だけど、近所にちっちゃいお好み焼き屋があって家族でよく行ってた。ある日、家族があまりに相手にしてくれなくて退屈してた。俺がもたれかかってた壁と床の設置部分あたりに30cm四方くらい
12: 本当にあった怖い名無し 2009/06/21(日) 22:40:18 ID:6RXheeCkO死ぬ人が夢に出て来る。ただし知り合いのみ。死ぬ人は必ず古い土間の隅にある竈の横に立ってて、底の抜けたお釜と柄杓を持ってる。で、私が「死ぬんですか?」って聞くと「死ぬよー死ぬよー死ーぬーよー」っ
「ブログリーダー」を活用して、paranormal_2chさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
03/06/14中学生の頃、受験勉強で早起きをしていた私は、ふと、ストレス解消に新聞配達の人にいたづらをしてやろうと思いつき、新聞が玄関ドアのポストに入った瞬間、ドアの内側から思いっきり新聞を引き抜き、相手の反応を楽しんでいました。毎日やると向こうも慣れてしまう
11/05/18ガチ話です。 実家が愛媛の松山なんですけど当時小学生だった僕のめちゃくちゃ近所に福田和子が住んでいました。 田舎だったんで、家の外で壁に向かってボールを投げて遊んでいると、うるさいとゲンコツを食らわされた事もあります。
11/04/14霊とかじゃないけど俺去年離婚したのよ。嫁は子供連れて実家へ帰った。当時は本当に精神的に参ってて、仕事もしょっちゅう休んでた。今まで家族で暮らしてたマンションに一人暮らしになっちゃったから、寂しさとかで気が狂いそうだった。その日も仕事休んで家にいた
704 :本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 20:48:04 ID:BEszc9f70これは今でも起こり続けている話です。自分は3年前に、アパートに電話回線を引くことにしました。電話回線ってどうやって引くのか、と同僚に聞いたところ、家電量販店で安く契約できると聞き、近場の量
16/07/05はじめに話しておくと、自分は霊感とかそいう類のものは持ってない。 それどころか、心霊現象とかは全然信じていなかったし、信じている人を馬鹿にしている節もあった。 よく夏になって学校のクラスメイトとかがそういう話をし始めると、うんざりしながら聞いてい
16/07/05高校2年生の時に朝登校していたら近所の家の塀の角で女にぶつかった。 「いたーい」っていいながら明らかにオーバーに転んでいてちょっと変だなと思いながらも 顔見たら髪が凄い油っぽい感じの小太りの女でちょっと気味悪かった でもこんな典型的なラブコメパタ
16/07/24これは、私が体験した話です。 最後に事が起きたのが2年近く前なので、ほんのわずか記憶に補正がかかっているかもしれません。 分かる方はすぐ特定できるかもしれませんが、特定しても言わないでください。 当時、私は小5でした。 ドロケイ(鬼ごっこの一種)が
16/07/16転勤族なんであちこち行くんだけど、三重県に住んでた頃の話。 出張で大阪行って、昼過ぎに電車に乗ったのね。で、名張だったか桔梗が丘だったか忘れたけど、乗り換えの駅で降りたわけよ、 そしたら古くさい駅でさ、薄暗いし、駅員さんの制服もなんか違うし客も昭
18/09/15はじめてこういう場所に投稿します。読みづらかったら申し訳ありません。私は現在、就職をして1人暮らしをしています。これは、就職するまで、約15年ほど住んでいた実家の話です。父の転勤を機に、私と父母、妹の4人は父方の実家に住むことになりました。千葉県の、
16/08/01東京の端っこに八高線というローカル線がある。俺は高校生の頃その電車を使って通学してた。 はじめは一人で通学していたが、たまたま隣のクラスのやつが隣町に住んでて一緒に通学するようになった。 クソ暑いある日、俺はいつもの車両ではなく、ホームの日陰から
18/09/15自分の中で唯一のオカルトっぽい体験です。自分はたまに金縛りにあいます。といっても、「人が見えた」とか「声が聞こえた」とかは無く、体が動かなくなるだけ。いわゆる「科学的に証明されている」って類いの金縛りです。ですが、高校生ぐらいのときに1回だけちょっ
16/08/03自分の体験談。 客の家に行って作業する仕事なんだけど、セールス電話したらばあちゃんが出たんだ。 お願いしますと言われて日時も決まっていざ約束の日に訪ねてチャイムを鳴らしても誰も出ない 電話をしても出ない 電話の音が玄関の扉の奥から聞こえてくるだけ
11/10/24私の唯一の体験を語らせてもらいます。 私が子供の頃、今から10年以上前の出来事です。 私は両親と遊園地に行き、ミラーハウスへ入りました。 私が先頭を歩き、その後ろを両親がならんで着いてくるといった形でミラーハウスの中を進んでいきました。 そんなとき
11/11/21それほど怖くは無いけど、複数の人達で体験した、ドッペルゲンガーの話を、、、、 昔 ワーホリでカナダに行ってた、そん時 現地で知り合った日本人で一軒家を 借りて、男4女4位で住んでました。その男4人のウチの一人がドッベルで以下 Dさん。 因みに Dさ
08/10/04怖くはないけど書き込んでみる長くなりそうなので箇条書きで許してほしい小4の時A子が転校してくるが、特に親しくなるわけでもなくそれぞれ別の中学へ中3の時、高校受験の日にA子発見&合格して同じクラスになるやはりとくに仲良くなる訳でもなく、俺は高校2年
12/01/04先月、父の実家で体験した話 父の実家と言っても今はもう引っ越してしまって空き家になってるんだけどね。 父の実家は俺の生まれ育った家から車で1時間くらいの山の中にあるんだ。 小さい頃は、夏は虫取りや魚釣り、冬はスキーなど、子供にとっては自然が豊富で本
10/03/27点滴ってあるよね? よく点滴中に空気が入ると血液中に空気が混じって死ぬとか(ジョジョの奇妙な冒険でやってたけど) 気泡くらいなら途中で対策がしてるので実は問題なかったりする。 それよりももっとシンプルで怖いことが点滴にはある。 それは逆流すること。例
11/12/26ついさっきあった事です。 創作でも何でもなく、実話です。 余りにも恐ろしいので、何か良い解決法を皆様に教えて頂きたくて。。。 自分は一人暮らしなのですが、ついさっきまでお風呂にお湯を溜めて入っていました。 ウチにの風呂場には「呼出」というボタンが
12/01/14後々気が付いてゾワッとした話しなんだけど。 俺、10年前に立会川って東京の品川区にある場所に住んでたんだ。 ある日、ちょっとした事情で、親戚の子供を週末預かる事になって… 当時四歳の男の子。 お絵かきが大好きだったんだ。 クレヨンと画用紙さえあれば
07/08/13地元で結構有名な物件なのですが、5階建てで地区15~17年ぐらいの3DKの マンションで7,8年前でしょうか303号で30代後半の水商売の女が自殺しました。 原因や自殺の方法はわかりませんが大家がその後、風呂場を改装したというのを 聞いたので、風呂
11/10/24私の唯一の体験を語らせてもらいます。 私が子供の頃、今から10年以上前の出来事です。 私は両親と遊園地に行き、ミラーハウスへ入りました。 私が先頭を歩き、その後ろを両親がならんで着いてくるといった形でミラーハウスの中を進んでいきました。 そんなとき
11/11/21それほど怖くは無いけど、複数の人達で体験した、ドッペルゲンガーの話を、、、、 昔 ワーホリでカナダに行ってた、そん時 現地で知り合った日本人で一軒家を 借りて、男4女4位で住んでました。その男4人のウチの一人がドッベルで以下 Dさん。 因みに Dさ
08/10/04怖くはないけど書き込んでみる長くなりそうなので箇条書きで許してほしい小4の時A子が転校してくるが、特に親しくなるわけでもなくそれぞれ別の中学へ中3の時、高校受験の日にA子発見&合格して同じクラスになるやはりとくに仲良くなる訳でもなく、俺は高校2年
12/01/04先月、父の実家で体験した話 父の実家と言っても今はもう引っ越してしまって空き家になってるんだけどね。 父の実家は俺の生まれ育った家から車で1時間くらいの山の中にあるんだ。 小さい頃は、夏は虫取りや魚釣り、冬はスキーなど、子供にとっては自然が豊富で本
10/03/27点滴ってあるよね? よく点滴中に空気が入ると血液中に空気が混じって死ぬとか(ジョジョの奇妙な冒険でやってたけど) 気泡くらいなら途中で対策がしてるので実は問題なかったりする。 それよりももっとシンプルで怖いことが点滴にはある。 それは逆流すること。例
11/12/26ついさっきあった事です。 創作でも何でもなく、実話です。 余りにも恐ろしいので、何か良い解決法を皆様に教えて頂きたくて。。。 自分は一人暮らしなのですが、ついさっきまでお風呂にお湯を溜めて入っていました。 ウチにの風呂場には「呼出」というボタンが
12/01/14後々気が付いてゾワッとした話しなんだけど。 俺、10年前に立会川って東京の品川区にある場所に住んでたんだ。 ある日、ちょっとした事情で、親戚の子供を週末預かる事になって… 当時四歳の男の子。 お絵かきが大好きだったんだ。 クレヨンと画用紙さえあれば
07/08/13地元で結構有名な物件なのですが、5階建てで地区15~17年ぐらいの3DKの マンションで7,8年前でしょうか303号で30代後半の水商売の女が自殺しました。 原因や自殺の方法はわかりませんが大家がその後、風呂場を改装したというのを 聞いたので、風呂
16/07/23病院勤務のあるドクターから聞いた話看護師さんって結構辞める人が多い仕事なんだって 女性の職場特有の人間関係が嫌になって~だったり、昨日まで仲良く話していた人が亡くなったりだったりで 結構昔の話しなんだけど、さきほど上げた両方が原因で鬱になり、しか
16/07/16俺も一つ話す俺的にはかなり怖かった話 一年くらい前だが いつも風呂入ると窓から向かいの家の庭が見えるんだけど いつもその家のおじいちゃんが庭で水やりとか盆栽の手入れをしている。そのおじいちゃんとはたまに話す程度の近所付き合いだった。 その日も窓か
16/07/06年の離れた弟が居て弟がまだ3歳位の時に母親が亡くなった。それからは父親と自分と弟と祖母の四人で 一軒屋に暮らしていたんだけれど二回忌を迎えた辺りで弟が家の中にお母さんが居るって言い出した いつ見るの?って聞くと夜中に目が覚めたら枕元に立っていたり
11/05/19小学校低学年の時のこと うちは母と姉と俺の3人家族で母は看護婦で夜勤が多く その日も夜勤で帰りが11時過ぎになると言われていた。 母が夜勤の日は近所のスーパーで好きなものを買って 食べる事になってるのでスーパーで買物をしていると小人がいた。 小人と言
16/07/20テレビ局でバイトしていた頃の話です。 少しフェイク入れていきますが特定しないでいただけると嬉しいです。 大学生だった私は水曜日が全休だったので大体水曜日にシフトが入っていました。 コネでつかんだバイトなので仕事は超楽。で、時給はすごくいい。社食は
16/08/03あんまり怖くないかもしれんが、俺が高校生の頃の不気味な話。 初投稿なので、読みにくいかもしれんが、すんません。 結構古い学校で校舎とかもなかなかボロかったんだけど、 そこで軽音楽系の部活に所属して、ギターをやっていた。 練習でよく使う場所が視聴覚
152: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 17:20:38.11 ID:CbbY1vXW0昔、俺が友人に頼まれて電話占いをしていた頃の話。 その友人は、電話占いの広告を出していて、何人かの占い師を抱えていた。 『出来るときだけでいいから、手伝って』と頼まれ、何回かや
16/08/02小学生の時の話。 俺の家のすぐ近くに、同級生の男の子が住んでた。 その子は生まれつき心臓に重い障害があって、学校にはたまにしか来なかった。でも、その子のおじちゃんとおばちゃんはすっごい優しくて明るい人達で、下校中とかに会ったらいつも笑顔で挨拶して
16/05/12子供のころ家の二階で寝ていて、夜中に物音で目を覚ました。 階段から誰かが上がってくる音で、部屋の前で止まった。 気配はあるがドアが開かず、親かな?どうしたのかな?と思っていたら、 また下から誰かが階段を上がる音が聞こえた。 今度は祖母かな?と思っ
16/05/17私が生まれて間もない頃の話 なぜか記憶があるのです。夢かもしれませんが。 赤ん坊の私が病院のベットに寝ていると、 青空が見える窓の外から、火に包まれた落ち武者風の男の首が 病室の中に入ってきた。 不思議と恐怖は無かった。 病室には誰もいなくて、音
16/06/29高校生だった20年くらい前の話です 俺の通ってた高校の通学は 電車を利用は乗り換え一回ですごく遠回り バスと電車を利用は乗り換え一回でバス~乗り換え駅までの時間がかかる 自転車は直線的に行ける のどれでもだいたい一時間で通えるのでその日の気分や天
16/07/02別に幽霊だの、妖怪だの、怪異だのじゃない話で悪いが 九州の我が家の近所は江戸の末期だったか明治時代辺りにコレラが流行って死者が大量に出たという で、その死者を燃やすために空き地で火葬していたそうな 今、その場所は現在では畑になって普通に農作物が出