ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5日で仕上がった♪・・・ジグソーパズル
ゴッホの星月夜は15日かかったけど、娘が買ってきてくれた「ひまわり柄」のジグソーパズルは、同じサイズで1000個のマイクロピースなのに・・・5日で仕上がっ...
2022/05/29 10:21
ちょっと痛い位が良いみたい・・・鎮痛剤
いろいろな痛みと付き合ってきて、化学物質過敏症(CS)でもあるので、何年も鎮痛剤を拒んできたけれど・・・理想を突き詰めるには体力も気力も足りなくて、現実を...
2022/05/27 09:25
トム(猫)はテントが好き!?
少し前までは、ハク(猫)との時間が長かったけど・・・。今は、朝から夕方まではトムと一緒に過ごす。老猫トムは、ほとんど窓辺の籠で寝ていたのに、シックシェルタ...
2022/05/25 14:21
ふさふさ青紫蘇・・・食べ放題♪
毎年、わんさか生えてくれる青紫蘇。今年は、真面目に(笑)間引いて、水やりもして・・・良い感じに生えてます。毎朝、ご飯に野菜スープを暖めて~ぶっかけ雑炊にし...
2022/05/24 16:51
動けるうちにやっておこう!・・・紫陽花咲いた♪
まだまだ大丈夫!だと思うけど、動けるうちにいろいろやりたい。今のホルモン療法では不充分なようで、数日後に放射線治療を開始することになった。土曜日には、娘に...
2022/05/22 15:14
不調の日は無心に・・・ジグソーパズル♪
テーブルの上でも組み易い26×38サイズで、やりがいがある1000ピースを選んだのは私ですが・・・。マイクロピース(指先サイズ)になるのも確認したのですが...
2022/05/20 16:38
グリーンカーテンが間に合わない・・・遮光ネット
敷地いっぱいにご近所の家が迫ってる我が家でも、小さな庭に面してる私の部屋は、南西に向いてて西日が強い!この間まで、スナップエンドウの細やかなグリーンカーテ...
2022/05/20 05:50
伐採する予定のサツキ・・・咲いた♪
ちっとも咲かないサツキ。青虫(ルリチュウレンジハバチの幼虫)もいっぱい来るし。鉢植え野菜の方が良いかも!今年こそ根元から伐採しようと思ってたのに、パセリの...
2022/05/19 12:00
鎮痛剤・・・ワンランクアップ
昨日は通院日。3つの科とリンパ浮腫の相談とで、朝9~13時半まで・・・病院で座り続け。。。久しぶりに腰痛!と思ったら、座り疲れでしょうね。背筋を伸ばしてな...
2022/05/17 09:43
小松菜の収穫・・・ミニミニ菜園
薄曇りの朝、雨もあって放置してた苗を植えなくちゃ!外の臭いを確認、一応マスクも着けて庭の見回す。たっぷりの雨でみずみずし小松菜♪でも、よく見たら・・・モン...
2022/05/15 09:15
トム(猫)と昼寝♪
ここ最近は、ハク(猫)ではなくトム(猫)と昼寝。ハクは腕枕が必須なんだけど、トムは私の足元辺りに潜り込む。息苦しいんじゃないかと引っ張り出しても、トムは潜...
2022/05/13 19:01
野菜の苗買った・・・どうしよう?(笑)
今日は、自分で運転して歯医者に!せっかく出かけたから、自然食品店でお買い物。そして、ふらっと種苗店に寄ってみた。∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞さつま芋の芋蔓に...
2022/05/10 20:04
さようなら~マンドセロ
長年弾いていたマンドセロは、転地療養先のマンドリンクラブの楽器を使わせてもらっていた。新メンバーが、それもマンドセロ経験者が入ってくれるかも♪とのことで、...
2022/05/09 16:58
香料臭ゼロの財布・・・ありがとう!
母親らしいことは何も出来ていないのに、今年も母の日にプレゼントもらいました。ありがとう♪お財布と、スクラッチアート♪クリスマスプレゼントだったか(?)のス...
2022/05/08 20:25
バビアナも咲いた・・・イキシアじゃないみたい(笑)
たぶん姑が植えたものと思うけど、花が咲かず?だった。ちょっとお世話したら、毎年花を咲かせるようになって・・・昨年は掘り上げて移動させたら、更に元気になった...
2022/05/05 09:41
ミニ菜園のミニミニ収穫♪
数年前までは、何ヵ所もの畑に、いろいろ植えて楽しんでいたのに・・・。体力がなく何も出来ない状態だったけど、プランターや鉢植えミニ畑で野菜を植え始めた。大き...
2022/05/04 13:32
ジュース甘過ぎ!
体調改善を願って、フレッシュ人参ジュースを飲んでます。人参300gを搾っても、コップに半分位なので、市販のストレートジュースを足してマグカップ1杯飲む。本...
2022/05/03 16:30
初めてのMRI・・・電磁波大丈夫!?
これまで様々な検査を受けてきたけれど、出来ることなら避けたかったMRI。CTでは見極められないそうで、検査しない!という選択も出来たけど、症状と付き合うと...
2022/05/02 12:29
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、風さんをフォローしませんか?