ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヘキサゴンで*トップの底と紐通し*陶器のクリップ入れ
❇トップの底をぐし縫いして縮めました。底に付けるプラ包み釦を共布でくるみ、紐通しを作りました。昨日の内袋と合わせていきましょう ❇9×7.5cmの可愛い陶器…
2021/06/30 22:11
ヘキサゴンで*裏布をカット*無印良品でお買い物
❇トップの上下をカットし、それに合わせて裏生地もカットしました。 ❇裏生地はリネットさんの大好きな英字と可愛いアイテムの生地です底部分を縫い代でぐし縫いしま…
2021/06/29 22:41
増やしたヘキサゴンが繋ぎ終わり…形になりました
❇両端に1枚ずつプラス ❇ブルーの生地は違う方向に繋ぎ動きを出してみました ❇両端を繋ぎ輪にしました。 ❇繋ぎ目が分からないくらい上手くできました …
2021/06/28 23:08
ヘキサゴン繋ぎ*上下を繋ぎました*綿花&バジル
❇上下を繋ぎました。もう少し大きくしたいので各段2枚ずつプラスします。 ❇裏は<キルトコンテ*中村孝子先生>の動画を見ながら作るのでとってもきれいです ❇…
2021/06/27 18:41
やり直しのヘキサゴン
❇ハギレに白インクパッドで22mmヘキサゴンのスタンプをペタペタ ❇白インクパッドも買っておいて良かったです昨日の小さなヘキサゴンは茶のインク…ラインが見え…
2021/06/26 22:13
ヘキサゴンのサイズが違ってましたぁ~*ファーバーカステル
❇ここまで縫って合わせてみたら…サイズが違ってましたぁ~明日は朝から…やり直します ❇可愛いディズニー缶の中には… ❇素敵なブルーのフエルトをボンドで貼り…
2021/06/25 23:54
リネットさんの生地で*4段つなぎました*この生地もプラスします
❇4段繋ぎました。全部繋げずに濃い色の生地をプラスします ❇裏も綺麗 ❇プラスするのはこの生地です。濃紺に見えますが画像より優しい色で細かいチェック柄です…
2021/06/24 22:18
リネットさんの生地のヘキサゴン*姉から野菜が届きました
❇並べ直して… ❇1・2段を繋ぎました。 ❇コロコロオープナーで裏も綺麗 ❇姉からまたまた野菜が届きました。ジャガイモはお高いので嬉し~夕食に<茄子とピ…
2021/06/23 22:51
小物作り4*スマホスタンド完成です*岩下の新生姜のおやつ
❇ぽんぽこ綿を詰めて…スマホスタンド完成です ❇スマホを乗せてみました。横にして映像を見ても良いですね ❇こんなの見つけました油っこくなくあと引く新生姜あ…
2021/06/22 21:37
小物作り3*形になりました*綿花&バジル
❇ミシン作業はここまで…テトラパックの形になりました。ぽんぽこ綿を詰めていきましょう こちらの『うさんこさん』の動画を見て作りました。動画と画像の両方あるので…
2021/06/21 21:44
小物作り2*アイスの実・濃いブラッドオレンジ
❇朝から接着芯*接着キルト芯をカットしました。接着キルト芯は厚手の物がないので接着芯と2枚合わせて使います。 ❇先に接着芯表に返して接着キルト芯をアイロン接…
2021/06/20 15:05
ちょっと寄り道*小物作り1
❇19×30cmの細長生地をカットしました。 ❇パーツの生地カットに疲れたので…「吊り下げ小物入れ』に使った生地織のある素敵な生地北欧風の生地…を使って楽し…
2021/06/19 21:49
ピースつなぎ*手縫いとミシンで*フルーツいっぱいタルト
❇全部を手縫いで…はちょっと大変…そこで ❇先に尖った個所の縫い合わせを手縫いでし、残りの待ち針の個所をミシンで縫いました。 ❇アイロンはまだですがきれい…
2021/06/18 23:29
ピースつなぎ*手縫いでお直し
❇昨日の食い込みを手縫いで直しました。 ❇今度はピッタリ手縫いだと『手加減』が出来ますね。時間はかかりますがキレイに仕上げたいと思います ❇明日はもう…
2021/06/17 22:53
ピースつなぎ*ピッタリと食い込み*綿花&バジル
❇ナインパッチのようにミシンでつなぎ始めて… ❇ピッタリ~ ❇食い込み過ぎ~なかなかきれいに縫えませんねここはやっぱり手縫いかな… ❇綿花&バジルがこん…
2021/06/16 22:48
帆船&ヨットのパーツ*野菜が届きました
❇新しい生地を買う前にピーシングペーパーで作ったパーツですが… ❇馴染みませんね~中心の三角部分を替えました。 ❇統一感が出てスッキリしました …
2021/06/15 23:00
パターンが決まりました*北区の自販機*トキハソース
❇前からずっと作ってみたかった『海の嵐』のパターンです。繋いでいき、海のうねりが出てくるのが楽しみです ❇マリナーズコンパスを入れるとこんな感じ。ピースカッ…
2021/06/14 23:00
姉とちえちゃんからプレゼントが届きました
❇ちえちゃんからはディズニーのTシャツ…12月が誕生日の私…コロナで会えないので送ってくれました ❇姉からは美味しいお茶*新茶も…しばらく楽しめますホタ…
2021/06/13 23:13
『カンダ手芸さん』へ*生地のお買い物
❇『カンダ手芸さん』へ行ってきました。11時に家を出て12時40分に帰宅。京浜東北線の快速時間内だととても速いですブルーの生地はまだありましたが、数字の生地は…
2021/06/12 15:03
恐竜2*明日また『カンダ手芸さん』に行きます
❇あやちゃんから先週『カンダ手芸さん』で買ったアメリカン生地で作った恐竜2つ目の画像が届きました。目は私の持っているものを使ってもらうのでまだついていません。…
2021/06/11 23:41
新しい生地で…*小さい四角
❇小さい四角を作りました。 ❇四隅に入ります。完成を楽しみに…まだまだピースカットを続けます ご訪問ありがとうございます(´・ω・`) ブログランキ…
2021/06/10 22:37
ピースの生地カット*津南アスパラ&わさびしお味ポテトチップス
❇四角A…8cm幅でカット 四角B…5cm幅でカット ❇それぞれ5cmと8cm幅にカットしていきます。オムニグリッド定規*ロータリーカッター*大きなカット…
2021/06/09 23:24
modaの生地でサンプル作り*刺し子のタペストリーに替えました
❇『カンダ手芸さん』で買ったmodaの生地で中心部分を作ってみました。 ❇サンプル2サンプル1と比べると柔らかさが出て周りの色合いとも合いました。ピースカッ…
2021/06/08 21:13
リネットさんの生地のヘキサゴン*横つなぎが終わりました*キーボードケース完成しました
❇横つなぎが終わり、色が重なっているところが多かったので並べ替えをしました。段つなぎをしていきましょう。 ❇キーボードケースが完成しました持ち手はとても厚く…
2021/06/07 22:25
新しい生地で…吊り下げ小物入れ完成です*キーボードケース*森の水車のパン屋さん
❇昨日買ってきた生地で(1.6mで987円でした)吊り下げ小物入れ完成ですしっかりした生地に更にしっかりタイプの接着芯を付けたのでとてもきれいにしっかり立ちま…
2021/06/06 20:40
カンダ手芸さんで買ったもの*早速小物作り*綿花の種を蒔きました
❇メモしておいたものが買えました ❇接着芯・追加のクリップ・103番のミシン糸・ボビン(下糸の準備をたくさんしておきたくて…) ❇しっかりした生地はこんな…
2021/06/05 18:16
リネットさんのヘキサゴン1*あやちゃん作・恐竜完成です
❇22mmのパターンスタンプを使って…中心は繋がっていますが両脇が決まらず…やっと決まりました。段繋ぎも進めていきましょう。 ❇『カンダ手芸さん』で買った恐…
2021/06/03 22:26
新しいパターン2*サンプル作りました
❇数字の生地に型紙を当て・描き・カット…キルトの大きさは決めていないのですが気の遠くなる作業です。しかもこの型紙は大きい方です ❇ブルーの生地を無地にしてみ…
2021/06/02 22:09
新しいパターン1*製図をカット*生地決め
❇キルトに加える新しいパターンの図案を描きました。 ❇ロータリーカッターでカットするときれいにカットできますね。定規はclover 20cm カッティング定…
2021/06/01 21:43
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、lauraquiltさんをフォローしませんか?