chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も日本語の先生 http://horononkanihongo.seesaa.net/

現役日本語教師のブログ。授業の工夫、日本語の考察、学生のネタなどいろいろ。

外国で1年、非常勤で2年、専任で約7年日本語教師として働いている、若手でもないベテランでもない中堅若造日本語教師が、新しく日本語教師を目指す方を応援するブログ。日本語学校で今経験していることを書いていきます。最近、養成講座の実習講師も担当させてもらってます。

穂村香
フォロー
住所
船橋市
出身
箕面市
ブログ村参加

2014/12/14

arrow_drop_down
  • 後悔を教案に起こす

    対象:非漢字圏の10代の子ども複数人 大目標:漢字に興味を持ってもらう。自分の知っている漢字や好きな漢字を発表してもらう(できれば理由付き) 小目標:象形文字を紹介する。「魚偏」の漢字を紹介。「鳥」→「烏」を紹介。 教材:魚偏の漢字がたくさん載っている紙(おさかな漢字四十八字 〓大起水産 など) 「烏」の漢字の由来(チコちゃんに叱られる!で紹介された内容 など) 注意:進行役の日…

  • 初オンライン授業の覚え書き

    コロナ禍だからというわけではないのですが、日本語教師の現場を離れて2年余り。 遅くも遅く、つい最近オンライン授業デビューしたので、自分のメモ代わりに書いておきます。 びっくりするぐらい予想と違って何もできず、新人の頃を思い出しました……。 もし、オンライン授業未経験の方がいらっしゃれば、参考になさってください。 ご経験のある方は、「何を言ってるんだか」と鼻で笑ってください。 【担当した授業】 …

  • 48課はイラストを使いまくる

    こんばんは。 今年は寒波がひどいですね。 寒い地域出身の学習者さんに体を温める飲み物の作り方を聞いて、寒さを凌いでいます。 そしてズボン2枚履き最強。 普段は「導入は場面設定が大事。耳から既習の語彙を使って、学習者の身近なことで言いたい気持ちを作ってもらう」ことを目標にしているのですが、何しろここは「使役文」。 概念が難しいというか、普段使わないというか、学習者が目上の立場になることがまだない…

  • ちょっとびっくりした間違い

    「誘います」と「招待します」の区別が意外に難しいみたいです。 「映画に誘います」は「映画に招待します」もいいですか?と言われたので、 -それだとキミは有名俳優みたいになるよ。僕の映画をぜひ見て!招待するから見に来てね!って感じ。 という内容を、もう少し日本語学習者向けの日本語に訳して伝えました。 その「誘います」ですが。 好きな人にデートに(誘います )て、<気持ちのことば>です。…

  • 45課「のに」を練習Cからやってみた

    暑いです。思わず変換を「熱い」のままにしてしまいそうなほど。 除湿をつけるべきか否か…。夫が出張でいないと、エアコンすら躊躇してしまう貧乏性。 病院行くよりも電気代のほうが安いから、ちゃんとエアコンつけなさいよ、と言い残して行った夫は、私の性格をよく知っていらっしゃる。湿度が70%になったら、除湿をつけよう。 さて、最近、養成講座を修了された方から、うちの学校では『できる日本語』を使用しています…

  • 26課 「んですか」は文明の利器に頼る

    気温も高く、湿度も高いので、家から一歩も出る気がせず、ブログ更新をしています。 我が家は築〇十年の団地なので、湿気は怖いです。またカビに怯える季節がやってきてしまいました。 さて。 先日『みんなの日本語』26課の簡単なモデル授業をしました。 日本語学校の学生相手ではなく、養成講座のアルバイト学習者相手ですが、外国人であることには変わりなく。 あんまり好きではなかった項目ですが、今回試してみたこと…

  • だいたんな万引き2

    またやってしまいました。 水を買おうとして、コンビニに行ったのですが、考えごとをしながら 「あ、そうだあそこ行かなきゃ!」と思って、 持っている水をかばんの中に入れて、コンビニを出ようとしました。 出る寸前で気がついたので、ちゃんとレジに並んだのですが。 近くにいる人驚いただろうな。 悪びれもせず、堂々とかばんに水を入れる女。 ほんと、最近疲れているので、気をつけよう。

  • 4課 時間は読めないだけ

    養成講座で授業をさせていただいているのですが、必ずやることがあります。 それは時間の教え方についてです。 必ず、「時間を教えてください、と言われたら、何を持って行きますか?」と聞きます。 だいたい皆さん 「レアリアの時計」とか「自分で作った時計」とかおっしゃいます。 なので、私は何も持って行きません。と言うとびっくりされます。 アナログの3時が3:00ということは、だいたい何歳で勉強します…

  • 45課 お金があるので、ハンサムじゃないのに、彼女がいっぱいいます

    45課 「のに」の授業をしました。 日本人って、「のに」好きです。よく使います。 と言ったら「どうして?」と学生に聞かれました。 うーん、どうしてだろう? たぶん「気持ち」が入るからじゃないかなあ、と答えました。 「えーっ!本当!?」とか「嫌だなあ」とか、「普通じゃないなあ」とか。 気持ちを相手に伝えるのは大切なんです。 ところで、「のに」です。 45課までくると、いちいち動詞とい形、な…

  • 41課 【もの編】「いただく」「くださる」「やる」

    学習者の習得レベルとでも言いますか、いわゆる「良くできる・理解が早い」クラスで授業する時と、「あまりできない・反応が遅い」クラスで授業する時に、同じ内容のことをしてもダメだと思うのです。 良くできる人が多いクラスなら、いろいろな練習や応用、内容についての説明も多くしたほうがいいのはもちろんです。むしろ、単調な練習だけでは飽きてしまって「この先生の授業だるいわあ」という空気になってしまいかねませ…

  • 日本人だからといって通じない

    最近つと思うことに、 ああ、私って、日本人と会話するのが下手だなあ というのがあります。 正確に話の内容が伝わらなかったり、相手の話がよく理解できなかったりします。 もうー!外国人の方が話しやすいわ! と思うことも多々あります。 でも、最近ちょっとわかってきたことがあります。 「何回か話す機会を持てば、日本人でも話しやすくなる」 ということに! 要は相手の話し方の癖というか、表現に慣れ…

  • 最近覚えた言葉がそれなの?

    この間、カタカナ語の授業をしました。 カタカナ語なんて、難しい!と言われるかと思ったのですが、生活で接していることが多いからか、そこまでの抵抗はありませんでした。 担任の先生が毎日カタカナ語のディクテーションを取り入れていらっしゃることも、大きい原因かと思います。 毎日触れさせることで、カタカナアレルギーを発症せずに済んだのでしょう。 それで、カタカナ語です。 「最近覚えたカタカナ語を1つ…

  • 語彙導入 中級以降

    ◇中級以降の語彙導入 ・事前準備 対訳表を示したほうが理解が早い気がします。なので、私は対訳がある教材がよいと感じています。 辞書で調べてくるのが宿題、という考え方もありますが、辞書だと「どの言葉が正解の言葉かわからない」という難点があります。 例えば「しま」という言葉をひらがなで調べた場合、「島」「縞」の全然違う言葉が出てきます。 そういった場合、語彙調べの単語表では「しま」としか書いてい…

  • として日本へ来ました

    「として」を教えるときに、いちばんセオリーなのは「留学生として日本へ来ました」だと思います。 先日、「日本にはいろいろな人が来ます。皆さんは日本語を勉強しに来ました。留学生として日本へ来ました。でも、他にもいろいろいますね?」と聞いてみて、観光客として〜、ビジネスマンとして〜、などといろいろな立場を挙げてもらいました。 …

  • 考え方を変えました

    関東もようやく梅雨明けしました。 夏休み!という感じの青空と入道雲に、少しだけうきうきした気持ちになりながら、学校へ行ってきました。 先日、「日本語教師は簡単になれる仕事じゃないんだ。日本人だから教えられそう、なんて言う人はダメだ!」と偉そうに述べましたが(主旨としては、上記と同様の理由で政治家を目指すのはよろしくないのでは、というものだったのですが)、少し考え方を変えました。 なぜかという…

  • 話す力と書く力

    思っている以上に2つの間には開きがあるのだなあとつくづく感じます。 まあ、私自身もそうですが。 外国に行ってその地で過ごすと、何度も耳から入ってくる言葉は「何となく」覚えて使うようになるのですよね。 それで、聞こえたとおりに発音してみると、割と通じるからうれしい。 でも、その言葉を「書いてみて」と言われたら、固まってしまうと思います。 学生に書かせたものを見ると、いつも思います。 上手に話し…

  • 簡単にできる仕事ではありません

    これは単なる愚痴の記事です。 参議院選挙が終わったと思ったら、都知事選挙ですね。 まあ、都民ではないのですが、関東圏に住んでいるので、ニュースではそればかり取り上げられています。 それで思うのですが、日本語教師と政治家って似てるなあって思って。 全然違う、と思われるかもしれないのですが、何というか、一生懸命その道で頑張ってきた人からすると、許せない部分があると言いますか。 「日本語教師っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、穂村香さんをフォローしませんか?

ハンドル名
穂村香さん
ブログタイトル
今日も日本語の先生
フォロー
今日も日本語の先生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用