ドラマに出てきた美しい池は東山魁夷の『緑響く』のモチーフ。

ドラマに出てきた美しい池は東山魁夷の『緑響く』のモチーフ。

TVドラマ『森村誠一の終着駅シリーズ30・殺人の債権』(再放送)の出演者に大杉 漣さまの名前があったので観ていたら、事件の現場という池の風景が印象的でした。 セリフには「長野県の茅野(ちの)市にある大澄池(おおすみいけ)」と出てくるのでネット検索してみると、同じ風景の所が「御射鹿池(みしゃかいけ)」という名で紹介されていました。 これは「八ヶ岳中信高原国定公園」にある農業用の約1.3haの溜め池で、1933(昭和8)年に造られたもの。「御射鹿池」の名は“諏訪大社に捧げる鹿を射る神事”に由来するそうです。 ●長野県茅野市観光情報サイト http://www.tateshinakougen.gr.jp/places/454/ 見事な黄葉の時季の写真、池の水面が鏡のよう。 ●信州キャンペーン実行委員会(長野県 観光部 観光誘客課内) https://www.shinshu-..