日枝神社(赤坂)

日枝神社(赤坂)

【寺社名】 日枝神社 【創建】 文明10年(1478年) 【祭神】 大山咋神(おほやまくひのかみ) <相殿> 国常立神(くにのとこたちのかみ) 伊弉冉神(いざなみのかみ) 足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと) 【所在地】 東京都千代田区永田町2丁目10番5号 【ひとこと】 太田道灌が江戸築城のおり鎮護の神として川越山王社を勧請したのが始まりとされております。 天正18年(1590)に徳川家康が江戸に移封されると城内「紅葉山」に遷座、秀忠期の江戸城大改修時には場外の麹町隼町に遷座し庶民が参拝できるようになりました。 明暦3年(1657)の大火に社殿を焼失したため、将軍家綱は直ちに赤坂の溜池を望む現在地に社殿を建立しました。当時の社殿は国宝に指定されていましたが昭和20年(1945)の東京大空襲にて焼失してしまい、昭和30年(1958)に再建されました。 また毎..