chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週末・女子起業! https://ameblo.jp/weekend-entrepreneuse/

会社員の傍ら、週末起業でブログコンサルをしています。ブログのアクセスアップのコツを更新中。

ブログ歴12年。 1日3000〜20000PVのブログを複数運営中です。

さとうあやこ
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2014/12/10

arrow_drop_down
  • ジュニアNISAに駆け込みで申し込み!

    今年で終わるジュニアNISAに9月、駆け込みで申し込みしました!口座開設の締め切りは9月中だったんですよね。今からだと今年の枠分(80万円)しか使えないけどそ…

  • 子連れハワイ③リッツカールトンワイキキでのんびりホテルステイ

    1歳3ヶ月息子とハワイ家族旅行の続きです。さとうあやこ『子連れハワイ①一歳3ヶ月ベビーとの長距離フライト』一歳3ヶ月を連れてのハワイ旅行。さとうあやこ『ホテル…

  • 5つ星ホテルで感じた4つ星ホテルとの違い

    五つ星ホテルにこだわるようになったのはホントに最近のことでそれまでのわたしは「泊まれればどこでもいい」「コスパいいに越したことはない」という考えの人でした。実…

  • 子連れハワイ②最高だったロイヤルハワイアンホテル

    ハワイ一泊目はロイヤルハワイアンホテルに宿泊しました。目の前がワイキキビーチという最高のロケーションにピンクの建物やパラソルが映えるリゾート感たっぷりの可愛い…

  • 子連れハワイ①一歳3ヶ月ベビーとの長距離フライト

    一歳3ヶ月を連れてのハワイ旅行。さとうあやこ『ホテルステイを満喫した5年ぶりのハワイ!』1週間会社で休暇を取れることになり一歳3ヶ月👶と家族でハワイに行ってき…

  • ビジネスクラスに乗る人は何が違う?一般人でもビジネスクラス&五つ星ホテル旅はできる

    なんであの人はいつもビジネスクラスで飛行機に乗れるんだろう?往復50万とか100万円飛行機にかけられるなんてよっぽどお金に余裕がある人だけなんじゃ?それだけあ…

  • 子連れで世界中の五つ星ホテルを旅行する計画!

    わたしが本業も副業も含めて 仕事を頑張るモチベーションのひとつは 旅行!!  今年は年始に7ヶ月の息子を連れてドバイに 3月には韓国に行き最近は一歳3ヶ月の子…

  • ホテルステイを満喫した5年ぶりのハワイ!

    1週間会社で休暇を取れることになり一歳3ヶ月👶と家族でハワイに行ってきました!コロナでずっと行けなくて5年ぶり、7度目くらい?のハワイは近々親族で行く下見も兼…

  • 恐竜科学博で初めての恐竜体験!

    東京ミッドタウンホールで9/12まで開催中の恐竜科学博。最後の週末駆け込みで行ってきました✨初めての恐竜展どんな反応するかなーと思ったら…恐竜をどこまで認識し…

  • ベビーパークに通って半年、進級が決定

    8ヶ月から通っているベビーパーク半年ほど通ったBクラスも今月で卒業し来月からCクラスに進級します✨Bクラスでは言葉の発達を促したり指先の器用さを向上させるレッ…

  • 子連れジブリパーク②大倉庫エリア

    さとうあやこ『子連れでジブリパーク①青春の丘エリア』お盆休みは夫の実家の名古屋に帰省していました。ナガシマスパーランドのプールやジブリパークなど名古屋周辺で夏…

  • ハワイの五つ星ホテルに無料宿泊!お得なクレジットカードの選び方

    9月に長期休暇を取れることになり久しぶりにハワイのホテルを見てみたら行ってみたかった五つ星ホテルがどこも家族でポイントで無料宿泊できるくらいカードのポイントが…

  • 子連れでジブリパーク①青春の丘エリア

    お盆休みは夫の実家の名古屋に帰省していました。ナガシマスパーランドのプールやジブリパークなど名古屋周辺で夏らしいお出かけを満喫!「ジブリパーク」はまだできたば…

  • キャリアジャンルで2位獲得「うつ病の人の仕事術」電子書籍新刊無料キャンペーンは本日まで

    先日告知させていただいた MORI BOOKS新刊 うつ病の人の仕事術:〜うつ病歴20年の当事者が語る仕事の選び方、転職の考え方、社会復帰までの道のりのすべて…

  • 「うつ病の人の仕事術」電子書籍新刊無料キャンペーン!

    わたしの電子書籍レーベル、MORI BOOKSから 8月4日、新刊が発売されました!  うつ病の人の仕事術:〜うつ病歴20年の当事者が語る仕事の選び方、転職の…

  • 離乳食に便利すぎるお勧めコープ商品まとめ

    生活必需品の買い物って何気にかなり日々の時間を奪うもの。我が家はコロナをきっかけに、買い物はほとんどオンラインにシフトしスーパーに行かなくなりました。そこで大…

  • ブルガリホテルのレストランで誕生日ディナー

    誕生日お祝いは4月にオープンしたブルガリホテルのレストランイル・リストランテ ニコ・ロミートでディナーコースを予約してもらいました。洗練されたオシャレ空間。新…

  • 誕生日にエルメスで買ってもらったもの

    夏は腕が出るからブレスレットが欲しくなりますよね💪前から気になってたエルメスのエナメルブレスレット。なかなか好みのサイズや色に出会えずでしたが先日ふらっと寄っ…

  • 41回目の誕生日

    先日、誕生日を迎えました!少し前に友達家族にお祝いしてもらった時の30代最後の年の最後の月に子どもが生まれ子育てとともに始まった40代ももう一年経ちました。子…

  • 仕事を頑張らなくても稼がなくても好きなだけ旅行したい!

    わたしは旅行が大好きで副業を始めて良かったことのひとつも「お金を気にせずに好きなところに旅行に行けるようになった」ことだったりするのですがでもそれって仕事を頑…

  • 話題の新SNS、スレッズの攻略法

    新しいSNS、スレッズが話題ですねー。わたしもインスタから連携してすぐにアカウントを作りました。良かったらフォローしてください♪さとう あやこ ✳︎ 週末起業…

  • マイルが貯まるクレカ選びのコツ!お得なクレジットカードの選び方

    一枚のクレジットカードがわたしの旅のクオリティを爆上げしたと言っても過言ではありません。今まではコスパが良ければどこでも…というくらいこだわりがなかったのです…

  • 幼児教室のアンバサダーになりました!

    8ヶ月から通っている幼児教室ベビーパークの第4期公式アンバサダーになりました!大脳生理学、発達心理学から見た適切な遊びを親⼦がともにすることにより、ベビーパー…

  • 一歳、初めての動物園

    先日、👶にとって初めての動物園にと上野動物園に行ってきました!興味を持つかどうかなー?と思ったけど象や鳥、猿などをなんだろう?という顔をして珍しそうにじっと凝…

  • ストリングスの一歳のお誕生日会プラン

    一歳のお誕生日会を自分の両親も交えて開催しました。表参道ストリングスホテルのレストランにあった一歳のお祝いプランはお誕生日の装飾がされた個室に一歳のお誕生日の…

  • 持ち歩けるモンテッソーリのおもちゃ

    お出かけの時のおもちゃに良さそう〜と気になってたビジーボード、色々悩んだ末長く遊べそうなこちらを購入しました。【楽天第1位】 ビジーボード バッグ モンテッソ…

  • 出版した本が売れ筋ランキング一位獲得!

    17日に発売したKindle出版コンサル&サポート中の坂下えつこさんの著書が見事、英語ランキングで一位🥇を獲得しました!!おめでとうございます!!表紙もえつこ…

  • 【Kindle出版コンサルティング&サポート】売れる電子書籍をプロデュースします!

    あなたのメルマガやブログなどのコンテンツや  手掛けているビジネス・サービス、  経験やスキルを  AmazonのKindle電子書籍としてリリースしませんか…

  • 【無料!】最短で英会話を習得する方法がついに出版!

    Kindle出版のサポートをさせていただいている坂下えつこさんの著書が発売になりました!!それがこちら!「音」から学ぶ英会話〜フォニックスなら、リスニングと発…

  • ベビーも安心の個室でママ友と一歳のお誕生日会

    同じ月生まれの子を持つママ友と一歳のお誕生日をお祝いしました!銀座パセラにこんなバースデーにぴったりのお部屋があるんです。フルフラットでふかふかのクッション座…

  • 集客を頑張らなくても副業を続けるには?

    個人で仕事をする上で何が大変って集客。お客様を集めるためにみんなSNSを日々必死に更新しているわけです。もちろんわたしもそういう時期が長くブログやSNSを駆使…

  • ポイントで五つ星ホテルに無料宿泊する裏技

    昨年から急にラグジュアリーホテルのステイが増えてきていますが…何を隠そう、、ポイントで無料宿泊できるお得なカードを手に入れたからに他なりません。国内はリッツ京…

  • 不審者みたいだった初めての保育参観

    先日、有給を取って初めての保育参観へ行ってきました!カートに乗ってお散歩して野球場の芝生でハイハイして駆け回りその後帰ってきて昼食を食べるところまでを影から見…

  • おうちで一才の誕生日パーティ

    息子👶一歳になりました。おうちでささやかなバースデーパーティ。顔写真入りのケーキはこちらでオーダーしました。cake.jp新規会員登録 Cake.jpこの…

  • 衝撃を受けたMRIの結果

    先日、DWIBSドックというMRIを使った全身がん検査と腫瘍マーカーの検査を受けてきました。最近身内で若くしてガンで亡くなった方がおり…早期発見できていたら、…

  • エコノミークラスはもうこりごり…家族でビジネスクラス&ラグジュアリーホテル旅を実現する方法

    わたしが本業も副業も含めて 仕事を頑張るモチベーションのひとつは 旅行!!  特に今年から海外旅行熱が再燃中。 年始に7ヶ月の息子を連れてドバイに 3月には韓…

  • 幼児教室に通い続けて3ヶ月

    週末はもう3ヶ月ほどベビーパークという幼児教室に通っています。久しぶりに育休中に知り合ったママ友に再会してびっくり!ママ友みんな通ってるんじゃないかと思うくら…

  • 東京ミッドタウンでピクニック

    雨で保育園の遠足が中止になってしまったので週末はピクニックへ。東京ミッドタウンの芝生広場でピクニックイベント開催中でした。MIDTOWN OPEN THE P…

  • 恋愛ジャンルでブログランキング一位!!の秘訣

    ブログコンサルを継続で受けてくださっている 40代、50代向けの恋愛コーチ、ジェーンユキさん。 なんと先日、 恋愛ジャンルでブログランキング一位を獲得しました…

  • ワーママ一年生のタイムスケジュール

    ゴールデンウィークを挟んでいよいよ育休復帰後、今週から本格稼働しました。というのも4月は復帰はしてたけど子どもが感染症で自宅保育になりリモート勤務で対応してた…

  • 【Kindle出版サポートのご案内】あなたのコンテンツを電子書籍にしませんか?

    \あなたのコンテンツの電子書籍化をサポートします/  リリースを記念して初回割引キャンペーン中!   あなたのメルマガやブログなどのコンテンツや  手掛けてい…

  • 【無料】スキル経験がなくても大丈夫!会社に頼らず副業収入を目指すメール講座

    特別なスキルや経験がなくても大丈夫!!今の自分のまま副業を始め会社に頼らず副業収入10万円を稼ごう!簡単3ステップで副業収入10万円を稼ぐノウハウをまとめた無…

  • 夫実家で初節句のお祝い

    夫実家で初節句のお祝いをしていただきました!夫の子供の頃の兜と一緒に。名古屋市内から車で岐阜まで行き親戚で集まって古民家がおしゃれなお店で懐石ランチをいただき…

  • 伊豆で赤ちゃん連れグランピング体験

    ゴールデンウィーク前半は10ヶ月👶を連れてグランピングに行って来ました!いつも5月頃になると自然の中で過ごしたい欲がムクムク。最近は軽井沢の貸別荘に行くこと…

  • 復帰早々子育てと仕事の両立で大変だったこと

    細気管支炎になって呼吸が苦しそうにしていた息子結局保育園を1週間お休みして自宅保育になりました。夫婦で子どもをみながらの在宅勤務。わたしは会議や打ち合わせが多…

  • 適応障害になった新卒が復職する時にやってはいけない3つの事

    MORI BOOKSの契約ライターさんより 新たな本が出版になりました!  適応障害になった新卒が復職する時にやってはいけない3つの事: 「頑張らない」を頑張…

  • 育休復帰早々の呼び出し、早々のお休み

    1年間の産休育休が終わり今週から復帰してます!久しぶりの会社、1年ぶりの復職でしたがもう17年も勤めてる会社ということもあり今のところあまり久しぶり感がありま…

  • 一位は狙える!?新刊がジャンルランキング1位獲得中!

    昨日無料キャンペーンが始まった わたしのレーベル、MORI BOOKSの新刊「初心者あんしん株主優待入門」ですが 早速「株式投資」ジャンルで一位を獲得していま…

  • MORI BOOKSより新刊発売&無料キャンペーン

    Amazon無料本投資ジャンル1位を獲得した「初心者あんしん投資入門」著者による続編「初心者あんしん株主優待入門」を4月24日にわたしのレーベル・MORI B…

  • 4月に入っていたお給料。会社員のありがたさ

    先日、久しぶりに会社からお給料が入っていてびっくり。4月後半から復帰予定だったのでまだ働いてないけど、その分の基本給でした。思い返せば新卒入社の時もまだ研修中…

  • 慣らし保育終了、育休最後の日

    4月から保育園に入った息子。初っ端から胃腸炎になって1週間欠席し慣らし保育も1週間遅れてしまいましたが復帰寸前になんとか慣らし保育が終わりまして一昨日から9時…

  • 生後10ヶ月、自分で立てるようになりました

    生後10ヶ月になった息子。先週からついに、何かに掴まらなくても自分でよいしょっと立てるようになりました!立てるのが嬉しいみたいで立つ時はめちゃ得意げな顔をしま…

  • Kindle出版しても意味ないってほんと?

    商業出版で紙の本を出すのはブランディングになるけどKindle電子書籍の出版なんて誰にでもできるし意味ないんじゃない?と思う方も多いようです。著名な起業家の方…

  • 慣らし保育中にやっていること

    4月早々から1週間病欠したものの今週からようやく始まった、息子の保育園通いと慣らし保育。息子は預ける時はまだ毎回泣いているけどすぐに切り替えて遊んでるようだし…

  • 慣らし保育始まりました!初日の様子

    保育園通園初日から胃腸炎でお休みしていた息子ですがようやく回復し、今週からようやく通い始めました!2最初の2週間は慣らし保育で毎日ちょっとずつ保育時間を増やし…

  • ようやく回復の兆し。延長になった慣らし保育

    胃腸風邪になって保育園初日からお休みしていた息子ですが毎日通院してようやく少し回復の兆しが見えてきました。一時期は入院の可能性もあったのでようやくちょっとホッ…

  • Kindle書籍無料ダウンロードキャンペーン!

    新年度を記念して 以前MORI BOOKから発売した電子書籍を 4月5日17時より5日間、ダウンロード無料キャンペーンを行います! 楽天×投資信託で老後資金を…

  • 保育園入園式。慣らし保育開始のはずが…

    今日は保育園の入園式!いよいよ…今日から保育園通いがスタートします。の、はずだったんですが週末から下痢して体調が悪く…休日診療に行った時は整腸剤をもらったのみ…

  • AIに負けないブログの書き方

    chatGPTの登場でAIを活用してブログを書いたり原稿やレポートを書くことが瞬時にできるようになりました。以前、AIに書いてもらったブログをご紹介しましたが…

  • まずは副業収入10万円を目指そう!自宅で学べる副業通信講座

     ◎副業や在宅で隙間時間に仕事がしたい!◎資格や特技がなくても自分で仕事をしてみたい!◎在宅でできることを仕事にしたい!◎将来に向けて収入の柱を増やしたい! …

  • 韓国でフルアートメイク!日本との違いに驚き

    先日の韓国旅行ではパラダイスシティに2泊したのですがその時のレポさとうあやこ『韓国パラダイスシティで子連れホカンス』久しぶりの韓国旅行!話題のリゾートホテル、…

  • 生後9ヶ月、入園まであと1週間

    気づいたら久しぶりの更新になってしまいました。実家に帰ったり、義母が東京に来たり保育園準備の買い出しをしたりと色々忙しくしていたらあっという間に3月ももう最終…

  • やりたいことは一つに決めなくても、欲張ってもいい!

    メニューに迷ったらたいてい「全部入り」メニューを頼みがちなわたし。ラーメンのトッピングも「全部入り」が好きです。笑悩んだのでハワイ名物が全部入ったアロハプレー…

  • 自分のブログやコンテンツを書籍化しませんか?

    一月末に募集スタートして3日で満席&増席した「Kindle出版コンサルティング&サポート」。申し込みいただいた方とは打ち合わせの上わたしの方で書籍化した場合の…

  • 韓国パラダイスシティで子連れホカンス

    久しぶりの韓国旅行!話題のリゾートホテル、パラダイスシティに2泊3日で宿泊してきました。仁川空港からすぐのところにあります。パラダイスシティパラダイスシティw…

  • 育休復帰面談、復帰後の働き方

    先日、育休からの復帰面談がありました。無事、保育園も決まったので4月からフルタイム(管理職)で復帰することに。ただ、一歳になるまでは延長保育しなくて済むよう残…

  • 副業の確定申告の秘訣

    いつもこの時期は確定申告で気が重いわたし。 今週末は旅行だからそれまでに目処を立てなくては!22年は出産などもあり医療費控除もかなりの量になりそうです。  と…

  • 白金台のモダンフレンチでバースデーディナー

    先日、夫のバースデーで白金台にあるモダンフレンチレストランに行ってきました。フレンチはなかなか赤ちゃん連れで行けないお店が多いのですがここは個室ならOKで助か…

  • 生後9ヶ月の成長。帰された9ヶ月健診と離乳食事情

    息子、生後9ヶ月になりました!意気揚々と9ヶ月健診に出かけたら2月の日数が少なかったためかまだ満9ヶ月に数日足りないということで延期になってしまいました😅健…

  • 本日まで!ブログで年商1億円夫婦が教える、月100万円を目指す無料メール講座

    ゼロから月100万円を目指す!ブログ年商1億円の現役プレイヤーがPC1台で、爆速で成果が出すための「黄金ルート」を公開中です。昨年大好評だった企画、今年はさら…

  • 子連れドバイ③パームジュメイラのセントレジスホテルと展望台

    ドバイ旅行日記の続きです。続いては椰子の形をした人工島・パームジュメイラにあるホテルセントレジス ドバイ ザ パームに宿泊しました。椰子のモチーフが散りばめら…

  • ChatGPTでブログを書いてみた!仕事に使えるAI

    今話題のChatGPT。AIが専門分野の夫が昨年末から連日のように「これは凄い、AIの分野において革新的な発展だ」とつぶやいているのでわたしも登録してみました…

  • 子連れドバイ②世界一の七つ星ホテルブルジュアルアラブ

    さてドバイ2日目はアルマーニホテルの朝食ブッフェでのんびりしドバイモールをサクッと見学した後ジュメイラにブルジュアルアラブに向かいました。七つ星ホテルと呼ばれ…

  • 0歳からの幼児教室に通い始めました

    0歳8ヶ月で0歳からの幼児教室に通い始めました。もともとは習い事は大きくなってからでいいや〜と思ってたのに見学してみたら意外と良くて通ってみることに。笑わたし…

  • 育休中の楽しみは平日の児童館通い

    今週は近所の児童館でフラワーアレンジメントを初体験してきました。お花代だけでできるなんて凄い。桜の枝もあるので、咲くのが楽しみです。思えば…もうすぐ終わるわた…

  • 最近ハマっている手作りヨーグルト

    最近ヨーグルトメーカーで作るヨーグルトにハマりちゅう。カフェをやっていた親戚にいただきました。市販のヨーグルトひとさじに牛乳を一本入れて40度で7時間セットす…

  • ファミセで購入したベビー服。ポールスミスとプティマイン

    先日ママ友に教えてもらったナルミヤインターナショナルのファミリーセールにベビー服を買いに行ってきました!定期的に開催していて、予約なしでも入れるみたいです。N…

  • 子どもができると自分の人生を生きられない?

    子どもができると、自分の人生を生きられないのではないか。なぜだかそんな思い込みから「その前に仕事で一人前にならなくちゃ」と仕事に明け暮れ「やりたいことをやって…

  • 私至上最高の恋を始めませんか?

    動画セミナー付き!無料メール講座のご紹介です✨50代でもいくつになっても理想の恋はできる! 私至上最高の恋を始めるための5step動画レッスンperaichi…

  • 子連れドバイ①アルマーニホテルのスイートルームとブルジュハリファ

    気づいたら1ヶ月経ってしまいましたが年始に行った0歳児連れドバイ旅行のレポをいいかげんまとめたいと思います。関連記事さとうあやこ『やりたいこと全部やってきたド…

  • 今年のバレンタインの過ごし方

    今日はバレンタインでしたねー。最近のバレンタインはレストランでご飯して美味しいショコラティエのチョコを買って帰るのが定番化してきました。(しばらく作ってないな…

  • 生後8ヶ月の成長と保育園内定

    生後8ヶ月を過ぎますます活発になってきた息子。最近は部屋のベビーゲートにつかまり立ちするようになり朝起きると私の上によじ登ってくるようになり児童館に行けば高速…

  • 2月発売の新刊がAmazonジャンル一位を続々獲得!

    わたしの電子書籍の出版レーベルMORI BOOSより出た新刊がAmazon売上ランキング(無料本)で一位を獲得しまくっています。ただいま2月16日16:59ま…

  • 2月発売の新刊が無料キャンペーン中です

    わたしの電子書籍の出版レーベルMORI BOOSより出た新刊が本日から5日間、無料キャンペーンを実施中です。Kindle unlimited会員以外の方も無料…

  • 2月発売予定の契約ライター新刊情報

    わたしの電子書籍の出版レーベルMORI BOOSより2月10日に新刊が2冊出ます!知らないと損をする?!40代50代転職活動のウラ側: ~採用担当視点と求職者…

  • わたしが商業出版に挫折した理由

    副業を始めてから何度か商業出版のお誘いをいただきそして実現しないまま挫折した経験があります。名だたる出版社からのお誘いだったのでそこで本を出せたら嬉しいなーと…

  • 育休中の学び直しは現実的にできる?

    岸田総理が「育休中の学び直しを後押しする」発言で育休は休暇じゃない!と大炎上していますね。実際育休中の自分自身どうかな、と振り返ってみると…5ヶ月過ぎたあたり…

  • 生後7ヶ月、ベビーゲート導入しました

    もうすぐ生後8ヶ月になる息子。最近はハイハイも活発になり高バイしたりつかまり立ちしたりおもちゃを追いかけてどこまでも動いたりとますます目が離せなくなりまして……

  • Kindleコンサルティング&サポート モニター募集は本日中まで

    先日、一部の方のみにご案内した新サービス「Kindle出版コンサルティング&サポート」予想を上回るお問い合わせとお申し込みをいただいており嬉しい悲鳴です。出版…

  • Kindle出版は無料本でも収入になります!

    Kindleで自分で出版し、販売した本は自分に印税が入るのも魅力のひとつ。売れ行きが良ければ自動的に収入が入る一つの柱になる可能性もあります。そんなKindl…

  • 無名でも一位のKindle作家になれる理由!

    今年から電子書籍のレーベルを立ち上げ 今年私のレーベルから出版された本がAmazon Kindleのジャンルランキング一位を獲得しました! という報告をさせて…

  • お金がない、時間がない、を解決する方法

    今月から定期的に来ていただける家事代行の方が見つかりまして掃除と食事にかかる家事の半分以上は外注できることになりました。時間は有限だから時間がかかるものがある…

  • Kindle本で一位獲得!出版レーベルを立ち上げました

    今年に入ってから新しい事業がスタートしました。実は今年から\電子書籍のレーベルを立ち上げました!/「自分の得意な事を誰かの役に立てるために発信したい!」という…

  • 赤ちゃん連れ海外旅行で必要だったもの

    生後7ヶ月、初のベビー連れ海外旅行は 今は離乳食も始まり、オムツにミルク、着替えにおもちゃと 赤ちゃんの荷物だけでも大荷物。 そんな中でも持って行って便利だっ…

  • おもちゃのサブスクが届きました!

    おもちゃのサブスクサービストイサブをお試しさせていただきました♪おもちゃって色々ありすぎて選びきれないしあまり増えると収納も困るしで何を買うか迷いますよね。ト…

  • 自己肯定感の高さは最強の強み!

    わたしは小さい頃から若かりし頃度々誰かに「自分大好きだよね」と指摘されたことをきっかけに「自分好きって恥ずかしいことなんだ」と、だんだんそれを隠すようになり自…

  • 生後7ヶ月、赤ちゃんの転倒対策

    生後7ヶ月になりました!なんだか3ヶ月以降は毎日があっという間です。4ヶ月から6ヶ月まで、ゆうに3ヶ月は「飛行機ブーム」で一日中飛行機ポーズばかりしていた息子…

  • 即決にはメリットしかない!

    原宿で開催されているルイヴィトン×草間弥生コレクションのポップアップを観に行きました。原宿駅前で1/22まで開催、事前予約不要草間弥生コレクションのほぼ全てが…

  • 家事を定期的に外注することに

    先日、家事代行の方を呼んで晩ご飯の作り置きとお風呂の掃除をしていただきました!ご飯はお味噌汁とおかず5点。それにお風呂掃除で計3時間。前はCasyなどのサービ…

  • やりたいこと全部やってきたドバイ旅行!

    久しぶりの投稿になってしまいました。お正月休み後半は 家族でドバイに行っていました!前から行ってみたかったブルジュカリファのアルマーニホテルのスイートルームに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さとうあやこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さとうあやこさん
ブログタイトル
週末・女子起業!
フォロー
週末・女子起業!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用