ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ここでは犬のトイレをさせないで」警告ディスクを作りました。
2022/9/28 13班さんの要望に基づき制作しました。 ▼いつものプリントスタジオさんにシールオーダー(1m×1m)5,340円 それを細断 EPレコードに張り付けます。
2022/09/28 09:39
「プレシス横濱山手パークフロント」北側のスペースを花壇にする計画が進んでいます。
2022/9/26 横浜市環境創造局公園緑地部の方と打ち合わせしました。本田顧問、中野部長幅40m、奥行き1mの細長い地面です。変電所横の花壇同様、春-夏:ひまわり|夏-秋:ひまわり|秋-春:ビオラ&チューリップと花を咲かせたいと考えています。皆様のご参加をお待ちしています。土づくり、柵作り、種まき、水やり…楽しいよ~! ▼6/11に描いた妄想
2022/09/26 14:08
9月の役員・班長会議と臨時総会 回覧作成と会議 お習字教室
2022/9/24 集会室 13~17 ▼資料作成(回覧数76部、役員27部)、お習字教室 ▼役員・班長会議|臨時総会 18~20時 コミュニティハウス ●9月度班長・役員会議資料●町内会館建築のための法人化に関する臨時総会 臨時総会の議題(町内会館建築のための法人化に向かって進む)に関しては賛成多数で採決されました。ありがとうございました。
2022/09/25 10:19
臨時総会の前の臨時幹部役員会をしました。
2022/9/24 12:30~17:00 集会室
2022/09/24 10:30
ななはちくらぶ・区老連企画日帰りバス旅行「甲州巨峰狩りとふじさんデッキ富士河口湖庭園見学の日帰り旅」に行ってきました。
2022/9/22 8:30~16:30 区老連企画日帰りバス旅行 「甲州巨峰狩りとふじさんデッキ富士河口湖庭園見学の日帰り旅」 皆さんの日頃の行いが良いのか?何とかお天気ももち、楽しいバス旅行でした❤️帰路についたとたんに雨が降り始めました😊 撮影:喜多保健厚生副部長
2022/09/22 16:48
345バンド定期演奏会のお知らせ
345バンド定期演奏会のお知らせ - 神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会
2022/09/22 10:28
2022「秋の全国交通安全運動」始まっています
「秋の全国交通安全運動」 実施期間2022/9/21(水)~30(金)までの10日間 台風が去り、少し肌寒く、すっかり秋めいてきました。 本日より、全国交通安全運動が始まりました。 小学校の正門、裏門、通学路でこども達をいつも見守って下さっています地域の皆様、本当にありがとうございます。 今日から土日祝を除く1週間、お当番の親御さんも一緒に立って下さいます。朝のお忙しい時間にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。 こども課 大谷
2022/09/21 13:59
10/16は運動会があります【大会プログラムの速報版】
みんな来てね~! ★今年は午前中だけ。
2022/09/20 11:01
聖光学院管弦楽団 第26回定期演奏会が行われました。
2022/9/18 13:00開場 14:00開演 聖光学院 ラムネホール とても素晴らしい演奏会でした。大勢の地域の方をお招きいただきありがとうございました。
2022/09/20 08:36
敬老祝い品の作成・配布を行いました。区老連通信の回覧作成。こども課臨時ミーティングの実施。
2022/9/17 10~20時 集会室 敬老祝い品の作成・配布 281名 今年もカステラ(486円)と新茶(1000円) 班長さんには受け取りと配布のご苦労をありがとうございました。
2022/09/18 10:25
2022年9月15日 防犯パトロールを行いました。
2022/9/15(木):毎月第3木曜日は防犯パトロールの日です。15時に山元小学校正門を出発し町内をパトロールいたしました。 ▼出発式
2022/09/16 09:17
「ななはちくらぶ」区老連通信 2022年9月号
9/17に資料作成し後日ピンク回覧しますのでご覧ください。
2022/09/16 08:54
345バンド練習会を山手第3会館で行いました。
2022/8/10 13-17 山手第3会館 太田さんルートで345バンドにビッグオファーが参りました。 11/6(日)「第15回高齢者を祝う集い」主催:市沢地区社会福祉協議会横浜市立市沢小学校 〒241-0014 神奈川県横浜市旭区市沢町781小学校体育館に約200人のお年寄りの前で演奏 <プログラム>1.小学生のブラスバンド2.高校生の和太鼓?3.3・4・5バンド(持ち時間は1時間程度)13:30~14:00のスタート本番に向けて猛練習の日々となります。 <収録順> 1)浜辺の歌2)ふるさと3)真赤な太陽4)港町13番地5)高校3年生6)青い山脈7)津軽海峡・冬景色8)野毛山節9)神田川1…
2022/09/11 16:04
夏の思い出
すっかり秋めいてまいりました。湯山交通副部長がお写真を送ってきてくれました。
2022/09/11 14:40
「横濱遊歩道」横浜停車場開業150周年記念号「明治5年(1872) 横浜停車場が開業へ」が発行されました。
今回は、鉄道の新橋-横浜間が開通して150周年なりますので特別号です。 ********************************過去発行された「横濱遊歩道」 ▼本誌の入手希望者はこちらまでご連絡ください。棚橋氏にご連絡いたします。 ●15号の案内記事はこちら(2022/8)「昭和三年 アーチ状の打越橋が開通」 ●14号の案内記事はこちら(2021/10)「享和元年(1801)伊能図の中の横浜本牧根岸」 ●山元小学校創立100周年記念号の案内記事はこちら(2021/3)「山元小学校創立100周年記念号」 ●13号の案内記事はこちら(2020/3)「石川中村に地蔵坂が開通」 ●12号の案内…
2022/09/11 13:29
運動会役員の打ち合わせ会議が行われます。
関係者は出席をよろしくお願いします。
2022/09/05 15:49
お習字教室 麻雀教室
2022/9/3 集会室 13~18 ▼お習字教室 麻雀教室
2022/09/04 07:37
2022年9月10月カレンダー 9/4更新
2022年9月10月カレンダー 9/4更新 - 神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会
2022/09/04 07:35
聖光学院管弦楽団 第26回定期演奏会のご案内
聖光学院管弦楽団 第26回定期演奏会のご案内です。 町内会員の方は受付に中野がおりますので「町内会です」とお伝えください。ご招待となります。 ≪聖光学院管弦楽団第22回定期演奏会≫ 日時:2022年9月18日(日)14時開演 場所:聖光学院 ラムネホール 曲目 : イベール 「 モーツァルトへのオマージュ」 プーランク「シンフォニエッタ 」FP.141 ブラームス交響曲第3番ヘ長調 op.90 指揮:田部井剛公式サイト前回の演奏会のレポートはこちら▼ 聖光学院管弦楽団 第21回定期演奏会が行われました。 - 神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会 聖光学院管弦楽団 第20回定期演奏会が行…
2022/09/01 15:23
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おむすびさんをフォローしませんか?