ハロウィン前倒し
先週前倒しでハロウィン仕様のシフォンケーキをいただきました。今でこそ、ハロウィンは大盛り上がりですが、思い起こせば10数年前までは一部で行われているくらいでしたか。英会話教室が最初に始めたのかな。先生と生徒さんが仮装して授業というかパーティを行っていましたかね。とはいえ、ハロウィンのスイーツもところどころでは見かけたのですが、とあるパンとスイーツの当時結構有名なお店で、当時主人が「ハロウィンのケーキはないのですか?」と聞いたら店員さんにきょとんとされたことがあったそうな。それが、今ではね、すごいですね。もう大々イベントですもん。経済効果もそれなりに凄いんですものね。時代は変わるものです。しみじみ・・・。ハロウィン前倒し
2017/10/31 20:48