前日と打って変わって22日は爽やかな5月らしい一日でした。外出の予定がないので庭の草抜きに専念していたところ生垣の「カナメモチ」新芽と入れ替わって重なっている落ち葉小さい熊手でかき寄せていると10センチ以上ありそうな大きなムカデが出て来てびっくり(゚Д゚)手に持っていたはさみでつのをめがけてチョッキンと切り刻み退治しました。またまた同じ大きさのムカデが出ておなじように退治。我ながら残酷だと思ったけれど・・・・今夜は変な夢を見そうな気がします。クレマチスが好きで数種類咲き始めました。あと一本はことしも咲かないかな?どんな種類かも忘れてしまったが......柚子とスダチが今年は生りそうです。花を沢山咲かせて散ってしまいましたが~昨年は殆ど生なかった柚子と柿です。この柿に実が育つまで耐えて欲しいものです。昨年も...大きなムカデ2匹に遭遇!!