chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徳能ブログNEO https://blog.goo.ne.jp/tokuken50481093

行政書士とくさんによる読んでいるとちょっと得するかもしれないお話   シーズン2

徳能ブログNEO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/24

  • 法教育コラボポスター

    法務省が,劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」と法教育のコラボポスターを作製したようです(実物は法務省ホームページで見れます)。法務省も日弁連も,いろいろなところとコラボができて良いですね・・・日行連も何かできないものでしょうか・・・法教育コラボポスター

  • 日弁連主催で憲法改正に関するシンポジウムが開催されます

    日本弁護士連合会主催で憲法改正をテーマにしたシンポジウムがオンライン(Zoomウェビナー利用)開催されます。シンポジウムタイトル「大災害と民主主義~国会議員の任期延長を可能とする憲法改正は必要か?~」日時5月1日(月)18時00分~20時00分参加費無料事前申込不要となっています。同シンポジウムの中のパネルディスカッションには,月刊日本行政4月号に「権利擁護と人権」について寄稿されている東京都立大学法学部の木村草太教授も参加されるようです。詳細は日弁連ホームページを。日弁連主催で憲法改正に関するシンポジウムが開催されます

  • 今年度(令和5年度)行政書士制度ポスターは?・・・

    毎年この時期は,春の全国交通安全運動や火災予防運動の新規ポスターが目に付くようになってきます。行政書士制度PRポスターの新年度版が制作(撮影)される時期でもあるんですよね・・・ポスター撮影については秘密主義が徹底されている?ようでして,モデルさん等の情報は全くと言っていいほど出てきませんが・・・今年度版は,はたしてどんな仕上がりになっているのでしょうか?(日行連の定時総会が行われる6月下旬ぐらいには判明しそうです)。今年度(令和5年度)行政書士制度ポスターは?・・・

  • G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合展示

    4月29日(土)と30日(日)に群馬県高崎市で開催される「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合」と並行して4月28日(金)~30日(日)に開催される「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合展示」に東京都行政書士会が出展するようです(なお,入場は事前申込制です)。詳細は日行連ホームページを。G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合展示

  • 東京は2日連続夏日ですか・・・

    気温が異常に高くなっていますね・・・東京都心は,昨日,きょうと2日連続の夏日・・・ついこの間まで暖房(ヒーター)が必要な気温だったんですけどね・・・ただ来週は一転,低気温予報が出ていまして・・・体調管理が本当に難しい時期だと思います。東京は2日連続夏日ですか・・・

  • 花粉症の季節もやっと閉幕・・・

    2月末頃から約2か月ほど続いていた花粉症の季節も,ここへ来てようやく終わりが見えてきたようですね(ピーク時の症状としては,数十年に1度あるかないかくらいのレベルでした)・・・今年の夏も昨年同様の記録的猛暑であれば,来年の春もまた似たような苦しみを味わうことになりそうです。花粉症の季節もやっと閉幕・・・

  • 日弁連等四会主催で憲法記念シンポジウムが開催されます

    日本弁護士連合会,東京弁護士会,第一東京弁護士会,第二東京弁護士会の四会主催で,「憲法記念シンポジウム」が開催されます。シンポジウムタイトル「「平和国家」の岐路に問う~戦争をさせないために、いますべきこと、考えるべきこと」日時5月27日(土)13時00分~16時30分開催(会場)弁護士会館2階クレオオンライン(Zoomウェビナーによる視聴)定員会場100名(事前申込み制で締め切りは5月19日)オンライン500名(事前申込み不要)ということです。本シンポジウムに関する申込(問い合わせ)先は第二東京弁護士会のようです。日弁連等四会主催で憲法記念シンポジウムが開催されます

  • きょうは全国的に天気大荒れのようです・・・

    予報では,きょうは全国的に大雨と強風の1日に・・・明日はまた黄砂が飛来する可能性もあるということでして・・・このところ毎年似たり寄ったりですが,季節の移り変わりは,天候に振り回されますね。きょうは全国的に天気大荒れのようです・・・

  • 第55回(令和5年度)社会保険労務士試験が官報で公示されました

    本日(17日)付け官報にて,令和5年度社会保険労務士試験が公示されました。それによりますと,試験申込期間郵送4月17日(月)~5月31日(水)消印インターネット4月17日(月)10時00分~5月31日(水)23時59分59秒試験日8月27日(日)合格発表日10月4日(水)となっています。詳細は,社会保険労務士試験オフィシャルサイトにも搭載されます。第55回(令和5年度)社会保険労務士試験が官報で公示されました

  • 日弁連主催「行政不服審査法シンポジウム」がオンライン開催されます

    日本弁護士連合会主催で「行政不服審査法シンポジウム」がオンライン(Zoomウェビナー)開催されます。シンポジウムテーマ「行政不服審査法における手続違法に対する審査のあり方」日時5月26日(金)16時30分~18時30分参加費・受講料無料参加資格は特にないようです(事前申込み制で締切りは5月23日)。日行連主催の「特定行政書士ブラッシュアップ研修」の講師をされている,水野泰孝弁護士もパネリストとして登壇されるようです。詳細は日弁連ホームページを。日弁連主催「行政不服審査法シンポジウム」がオンライン開催されます

  • 関東にも黄砂の影響が?・・・

    きょうの午後から明日にかけて,西日本を中心に黄砂飛来の予報が出ています・・・場所によっては,視界もかなり悪くなりそうな感じでしょうか?・・・関東もこれから雨と強風ということで,影響は?・・・関東にも黄砂の影響が?・・・

  • 花粉の飛散が下火に?・・・

    4月も第2週に入り,花粉の飛散量が一時期に比べかなり減ってきているような感じがしますね・・・猛威を振るったスギ花粉のピークは過ぎて,残っているのはヒノキ花粉なんですが・・・なんだかんだで,あと1週間ほどの辛抱ですかね・・・花粉の飛散が下火に?・・・

  • 日弁連「再審法改正全国キャラバン企画」イベント

    司法改革大阪各界懇談会,大阪弁護士会,日本弁護士連合会共催で,「ドラマ『エルピス』✖刑事再審法改正えん罪救済のこれからー正しさの基準とはー」イベントが開催されます。昨年フジテレビ系列で放送されたドラマ「エルピスー希望、あるいは災いー」とのコラボ企画のようです。日時4月22日(土)13時00分~16時30分参加費・受講料無料定員オンライン(Zoomウェビナーによる視聴)300名,会場(大阪弁護士会館)100名となっています(事前登録・申込制で期限は4月19日水)。詳細は日弁連ホームページを。日弁連「再審法改正全国キャラバン企画」イベント

  • 東京会の会員数がついに8,000人を超えたようです・・・

    先月,8,000人に近づいているという記事を書きましたが,東京都行政書士会の会員数が,4月2日時点で個人会員7,667人,法人会員351人,計8,018人ということで,ついに8,000人台に突入しました。感覚的には,3年で約1,000人増ぐらいのペースになっているようですが・・・次回のWBC開催の頃(2026年3月)には,9,000人に近づいていますか?・・・東京会の会員数がついに8,000人を超えたようです・・・

  • VODで「行政書士のための民法」が公開されています

    日行連中央研修所研修サイトの新規講座として,「行政書士のための民法~内容証明・契約書・要件事実論~」が公開されています。民法総則の講義ですが,要件事実をからめているところがポイント・・・現在,特定行政書士であるかどうかにかかわらず受講するメリットはかなり大きいと思います。VODで「行政書士のための民法」が公開されています

  • 令和5年度宅建士試験について(予定)

    一財不動産適正取引推進機構ホームページにて,令和5年度宅地建物取引士試験のスケジュール(予定)が公表されました。試験申込期間インターネット7月3日(月)9時30分から7月19日(水)21時59分まで郵送7月3日(月)から7月31日(月)消印まで試験日10月15日(日)13時から15時(登録講習修了者は13時10分から15時)合格発表日11月21日(火)となっていますが,上記は全て予定で,6月2日の官報公告にて確定ということです。行政書士試験同様,新型コロナに関する情報はまだ出ていません。感染症対策については,6月2日の公告待ちになりますかね。令和5年度宅建士試験について(予定)

  • 社会保険労務士試験インターネット申込みにおける「マイページ登録」がスタート

    社会保険労務士試験オフィシャルサイトにて発表がありましたが,本日(4月3日)よりインターネット申込専用サイトでの「マイページ登録」が始まりました(昨年度登録していても再度登録の必要があるということです)。なお,令和5年度試験に関する官報公告は4月中旬となっていますので,試験の申し込み開始はその後になります(今現在申し込みはできません)。社会保険労務士試験インターネット申込みにおける「マイページ登録」がスタート

  • 令和5年度(第18回)貸金主任者試験の実施要領が公表されました

    日本貸金業協会ホームページにて,令和5年度(第18回)貸金業務取扱主任者試験の実施要領の公表がありました。試験申込受付期間7月3日(月)~9月8日(金)試験日11月19日(日)午後1時~午後3時合格発表日令和6年1月9日(火)となっています。詳細は日本貸金業協会ホームページを。令和5年度(第18回)貸金主任者試験の実施要領が公表されました

  • 令和5年度司法書士試験に関する官報公告がありました

    本日4月3日付の官報にて,令和5年度司法書士試験が公告されました。それによりますと,受験申請期間5月8日(月)~5月19日(金)筆記試験7月2日(日)口述試験10月23日(月)最終合格発表11月10日(金)となっています。今年度から司法試験と司法試験予備試験短答式が7月に移行したため,7月に試験が集中することになりました。令和5年度司法書士試験に関する官報公告がありました

  • 今月から運用開始の「相続土地国庫帰属制度」について

    今月(4月)27日から運用開始の「相続土地国家帰属制度」について,日行連中央研修所研修サイトにて,その制度概要に関する講座の配信が始まりました。相続土地国庫帰属制度についての申請書等の作成代行は,行政書士が業務として行うことが可能とされています(申請不承認の場合には,特定行政書士が不服申し立て手続きの代理をすることもできます)。同制度の詳細については,法務省のホームページも更新されていますので,一般の方はそちらを。今月から運用開始の「相続土地国庫帰属制度」について

  • 令和5年度行政書士試験スケジュール(予定)

    一財行政書士試験研究センターホームページにて,令和5年度行政書士試験のスケジュール(予定)が公表されています。試験の公示日7月3日(月)申込期間郵送7月24日(月)~8月25日(金)消印有効インターネット7月24日(月)午前9時~8月22日(火)午後5時試験日11月12日(日)午後1時~午後4時合格発表日令和6年1月31日(水)ということです。ここ3年続いたコロナ感染症対策はどうなるのか・・・7月3日(月)の公示日に詳細が明らかになるものと思われます。令和5年度行政書士試験スケジュール(予定)

  • まもなく値上げの4月到来・・・

    きょうで3月が終わり明日から4月ですけど・・・4月はまた値上げの月になりそうですね・・・相次ぐ値上げで物の値段は1年前と全く変わってしまいましたが(特に食品)・・・物価高は,いったいいつまで続くのでしょうか?・・・まもなく値上げの4月到来・・・

  • 令和4年度特定行政書士ブラッシュアップ研修の配信が始まっています

    日行連ホームページではまだ告知されていませんが,中央研修所研修サイトにて,令和4年度特定行政書士ブラッシュアップ研修の配信が始まりました。講師は令和3年度研修と同じ水野泰孝弁護士で,2講座ありますが,内容は異なっています。令和4年度特定行政書士ブラッシュアップ研修の配信が始まっています

  • 令和5年度特定行政書士法定研修の募集要項が発表されました

    本日発行の「月刊日本行政4月号」にて,令和5年度特定行政書士法定研修の募集要項が発表されました。申込期間4月3日(月)~6月23日(金)受講期間8月1日(火)~9月20日(水)考査試験日10月22日(日)なお,今年度から申込みの方式がWEBに変わり,受講料の支払い方式も4種類から選択できるようになっています(これまでよりかなり便利になりました)。あとは受講申込者数がどれくらい伸びるかですね(特定行政書士用ポスターも,モデルさんバージョンに変わっています)。令和5年度特定行政書士法定研修の募集要項が発表されました

  • 特定行政書士業務ガイドライン改訂第三版が公開されました

    本日,日行連ホームページが更新されまして,会員専用ページ(連CON)にて,特定行政書士業務ガイドラインの改訂第三版が公開されました。現特定行政書士はもちろんですが,今後(今年度含む)法定研修を受講される予定の方にも参考になるかと思われます。特定行政書士業務ガイドライン改訂第三版が公開されました

  • 東京の桜はほぼ満開ですが・・・

    昨日の侍ジャパン世界一を祝福するかのように,東京の桜は満開になっています・・・ただあいにくの空模様(雨)でして・・・しかもこの雨は,今週いっぱいどころか,来週火曜日あたりまで降り続くということ・・・完全に止む頃には,ほぼ散ってしまいそうな感じですかね・・・東京の桜はほぼ満開ですが・・・

  • 7戦全勝の無敗優勝に向かって・・・

    先ほどの準決勝でメキシコを劇的に打ち破り,6戦6勝,無敗で決勝進出を決めた侍ジャパン・・・明日22日(日本時間)の決勝アメリカ戦も勝って,無敗で優勝という可能性が高くなってきました・・・WBCで全勝(無敗)で優勝した国(チーム)は第3回大会のドミニカ共和国(8戦8勝)だけ・・・3度目,そして無敗優勝という侍ジャパンの歴史的偉業達成が近づいています。7戦全勝の無敗優勝に向かって・・・

  • 寒の戻りのようで・・・

    きょうの東京は,昨日に比べ気温が急低下,冷たい雨の1日になりそうです・・・ただ,花粉の飛散量が少なくなるというメリットはありますが・・・予報では,来週前半は気温低めの日が多くなりそうな感じです。寒の戻りのようで・・・

  • 東京会の会員数が8,000人に近づいて来ました・・・

    3月15日時点での東京都行政書士会の会員数が,個人会員7,652人,法人会員342人,トータール7,994人ということで,8,000人目前となってきました。このところ会員数が増加してきていますので,来月の今頃には(8,000人台)突破しているかも知れません(ちなみに,特定行政書士は975人となっています)。東京会の会員数が8,000人に近づいて来ました・・・

  • 日行連より「行政書士が業として行う財産管理業務及び成年後見人業務」についての周知がありました

    本日(3月15日),「行政書士が業として財産管理業務及び成年後見人業務を行うことについての総務省通知文書」が発せられたという日行連発の通知(周知)がありました。上記業務は,「行政書士の業務に附帯し、又は密接に関連する業務」に該当するという,総務省自治行政局行政課長より各都道府県行政書士担当部(局)長、全国銀行協会事務・決済システム部長及び第二地方銀行協会業務部長宛てに出された通知で,詳細については,日行連会員専用サイト(連CON)に掲載されています。一般の方は,3月8日に行われた参議院予算委員会(インターネット審議中継)での質疑・答弁から,おおよその内容が分かりますのでそちらを。日行連より「行政書士が業として行う財産管理業務及び成年後見人業務」についての周知がありました

  • 東京で桜が開花・・・

    東京で桜が開花したようですね・・・観測史上最早で,平年より10日,昨年よりは6日早いということ・・・このままの高気温で行きますと,満開は来週末頃でしょうか?・・・・いずれにしても,開花がこれだけの早さですので,散るのも最速になるかも知れません(3月いっぱい持ちますか)・・・東京で桜が開花・・・

  • きょう(13日)からマスクの着用は「個人の判断」に変わりますが・・・

    きょう(13日)からマスクの着用は「個人の判断」に変わりましたが・・・少なくとも関東では,コロナとは別問題の花粉の大量飛散が続いていまして,とてもマスク非着用とはいかない状況ですね・・・新ルールが定着し始めるのは,早くて来月(4月)からでしょうか?・・・きょう(13日)からマスクの着用は「個人の判断」に変わりますが・・・

  • 東日本大震災から12年

    2011年3月11日に発生した東日本大震災からきょうで12年・・・まだ冬の寒さが残っていた12年前と違って,きょうは全国的に高気温になっています。震災当時は,頻繁に起こる余震に耐えながらこのブログを更新していました。ここ数年(特にコロナ禍に入ってから)は,どうしても情報面での風化傾向が出てきていますが,防災意識を欠かさずに持ち続けたいと思います(つながりは分かりませんが今朝も地震がありました)。東日本大震災から12年

  • 今週は気温が急上昇・・・

    先週と打って変わり,今週は気温が高い日が続いていますね・・・春というより初夏という感じで(東京は今日も最高気温が20℃近くまで上がりそうです)・・・桜の開花も全国的に平年よりかなり早くなるのでしょうか?・・・今週は気温が急上昇・・・

  • 来週から「一般倫理研修」のVOD配信が始まります

    来週3月15日(水)から,日行連中央研修所研修サイトにて,「一般倫理研修」のVOD配信がスタートします。全国約51,000人の行政書士に受講義務がある研修で,8月31日時点で登録を受けている会員の受講期限は来年(令和6年)3月31日まで。これだけの人数ですので,さすがに一斉受講という分けにもいかず,分散受講の形が取られています。東京会会員(約7,600人)は,5月の上旬から7月中旬頃になっているようですけど,あくまでサーバーダウン防止のための目安で,必ずその時期に受講しなければならない,という分けではなさそうですね。来週から「一般倫理研修」のVOD配信が始まります

  • 4年ぶりの東京マラソン通常開催ということで・・・

    明日(5日),4年ぶりに東京マラソンが通常開催されます。コース周辺のお店等は,営業時間を変更したり,午前の営業を休止したりで,警備状況や交通規制を含めて,4年前(コロナ禍以前)より厳しくなっているような感じですかね・・・大きなトラブルがなければ良いですが・・・4年ぶりの東京マラソン通常開催ということで・・・

  • スギ花粉が猛威を振るっていますね・・・

    去年夏の酷暑からある程度予測できましたけど,3月に入りスギ花粉が猛威を振るっていますね・・・関東は去年の約5倍の飛散量ということですが・・・4月中旬頃まで(勢いが)止まらないかも知れません・・・スギ花粉が猛威を振るっていますね・・・

  • 建設業セミナー2023開催

    日本行政書士会連合会とワイズ公共データシステム株式会社共催で,「建設業セミナー2023」がオンライン開催されます。日時4月17日(月)13:30~17:00定員なし参加費無料対象行政書士建設業者及び関連団体申込期限4月14日(金)12:00までとなっています。一般の方も参加できるセミナーですね。申込は,日行連ホームページ又はワイズ公共データシステム株式会社ホームページから。建設業セミナー2023開催

  • 令和5年度特定行政書士法定研修の受講案内が出ました

    本日発行の「月刊日本行政4月号」にて,令和5年度特定行政書士法定研修の受講案内が掲載されました。研修申込期間4月3日(月)~6月23日(金)予定生講義の復活も予想されましたが,今年度も全講義がVOD(中央研修所研修サイト)となっています。なお,今年度から考査試験日が10月第3日曜日より10月第4日曜日に変更になっています(令和5年度は10月22日)。宅建士試験の試験日と重なっていたため,受験しにくかったというのが変更の最大の要因でしょうね・・・特定行政書士徽章の完成と考査試験日の変更で,受講申込者数はどれだけ増加しますか・・・令和5年度特定行政書士法定研修の受講案内が出ました

  • マイナポイント事業の終了期限が近づいてきました・・・

    マイナンバーカードを新規取得すると,ポイントが付与される「マイナポイント事業」の終了期限が近づいてきました。来週28日(火)まで。これまで何度も延長されてきましたけど,(ようやく)申請率が7割を超えたようですので,今度は間違いなく終了です。3月1日以降の申請ではポイントは付与されませんので,取得希望の方はお早めに。マイナポイント事業の終了期限が近づいてきました・・・

  • 「困り顔アニマルフォトコンテスト」結果(入賞作品)発表

    本日(行政書士記念日),東京都行政書士会で先月まで募集していた「困り顔アニマルフォトコンテスト」の入賞作品が発表されました。「困り顔」を撮ろうとすると,どうしても「面白い顔」になってしまいがちですが,最優秀作品は,むしろ「癒し顔」という感じで,珍しい表情で取れていますかね・・・入賞作品については,東京都行政書士会ホームページを。「困り顔アニマルフォトコンテスト」結果(入賞作品)発表

  • 気温は一進一退という感じでしょうか?・・・

    週前半は真冬並みの寒さ,後半は気温上昇ポカポカ陽気・・・この時期特有の気温の乱高下が続いています・・・来週また寒気がやってくるような予報が出ていますが,東京でもう降雪はなさそうですかね?・・・気温は一進一退という感じでしょうか?・・・

  • 日弁連主催で「改正消費者契約法」に関するオンラインシンポジウムが開催されます

    日本弁護士連合会主催で改正消費者契約法に関するオンラインシンポジウムが開催されます。シンポジウムテーマ「消費者契約法と消費者裁判手続特例法のこれから~これまでの法改正の到達点をさらに超えていくために求められるもの~」日時4月13日(木)18:00分~20:00分同様(改正消費者契約法)関連テーマのシンポジウムは,本日17日(金)に日本司法書士会連合会(日司連)でもオンライン開催されます(日弁連シンポジウムは事前の申込み等は不要,日司連シンポジウムは事前の登録が必要となっています)。。日弁連主催で「改正消費者契約法」に関するオンラインシンポジウムが開催されます

  • 東京会で特定行政書士ブラッシュアップ研修(生講義)が復活

    東京都行政書士会で特定行政書士ブラッシュアップ研修の生講義開催が復活しました。日時3月10日(金)会場Lec新宿エルタワー本校講師橋本博之教授ということです。定員は80名と少なめですけど,同研修の完全生講義は約3年ぶりですかね・・・令和5年度特定行政書士法定研修は,これまでどおりVODのまま行くのかどうか・・・東京会で特定行政書士ブラッシュアップ研修(生講義)が復活

  • 今年度も駅張りポスター広告が掲載されるようです

    今年度も,東京メトロ(地下鉄)の3駅で東京都行政書士会の駅貼りポスター広告が掲載されるようです。場所と期間ですが,銀座2月20日~3月5日新宿2月22日~2月28日東京2月20日~2月26日となっています。基本的に,行政書士記念日(2月22日)に合わせる形での掲示ですね。期間中,上記3駅に行く機会がある方は注目です。今年度も駅張りポスター広告が掲載されるようです

  • マンションイノベーションフォーラム2022開催

    一社マンション管理業協会主催で「マンションイノベーションフオーラム2022」が開催されます。日時2月21日(火)13:00~17:30一社マンション管理業協会ホームページ内の特設サイトからのオンライン生配信(YouTube)ということで,申込み等は不要(開催会場は荒川区の日暮里サニーホール)。「マンション・バリューアップ・アワード2022」の公開プレゼンテーションや,表彰式等全3部構成ですが,第2部では天達武史気象予報士による特別基調講演等もあるようです。マンションイノベーションフォーラム2022開催

  • 東京も大雪?・・・

    今週は気温の上下変動が激しくなっていますね・・・前半は高めに推移していましたが,きょうは東京都心でも雪の予報が出ています。今年に入ってから最大の降雪量になりそうですが,日付が変わる頃には止みますか?(明日の朝が大変です)・・・東京も大雪?・・・

  • 花粉の飛散が始まったようですね・・・

    毎年恒例で,今年もスギ花粉飛散の季節がやってきました・・・去年の夏が予想を遥かに上回る猛暑だったということもあり,今年は平年の数倍になる可能性もあるということですが(特に関東)・・・量だけでなく,(飛散)期間も長くなるのでしょうか?・・・花粉の飛散が始まったようですね・・・

  • 「特定技能制度」についてのオンラインシンポジウムが開催されます

    日行連主催(行政書士限定)で,「特定技能制度についてのオンラインシンポジウム」が開催されます。タイトル「行政書士関与の特定技能制度についてのシンポジウム」日時3月6月(月)13:30~17:00(予定)申込期間3月6日(月)まで参加費無料ということです(申込は専用サイト連CONから)。日行連主催のセミナーやシンポジウムは,行政書士限定ばかりになってしまいましたね(以前は,一般の方対象のものも結構ありましたが・・・)。「特定技能制度」についてのオンラインシンポジウムが開催されます

  • なかなか節季どおりとはいきませんね・・・

    きょう2月3日は節分,明日4日は立春なのですが・・・東京の気温は最高も最低も真冬並み・・・風も冷たくなかなか節季どおりとはいきません・・・東京は,今月中にもう一雪ぐらいありそうな感じですか・・・なかなか節季どおりとはいきませんね・・・

  • 早いものできょうから2月・・・

    あっという間に1月が終わってきょうから2月・・・1月は全国的に大寒波との戦いになりましたけど,今月は落ち着いてくるのでしょうか?・・・コロナ第8波の感染者数は,だいぶ減ってきましたね・・・後は物価高の問題・・・再値上げがありそうな感じもしますが・・・どんな4週間になりますか?・・・早いものできょうから2月・・・

  • 「困り顔アニマルフォトコンテスト」の応募(受付け)はきょう31日までです・・・

    東京都行政書士会主催の「困り顔アニマルフォトコンテスト」の応募受付は,きょう1月31日で締め切りです。どれくらい集まったのでしょうかね?・・・入賞者等の結果発表は,2月22日(水)の行政書士記念日です。「困り顔アニマルフォトコンテスト」の応募(受付け)はきょう31日までです・・・

  • 2月22日は行政書士記念日ですが・・・

    毎年2月22日は行政書士記念日・・・ということで,もう間もなくしますと,日行連のホームページが更新され,各都道府県(単位会)ごとのイベント内容が発表されることになるかと思われます。令和になってからは,天皇誕生日(祝日)の前日ということもありまして,イベントもやりやすくなるはずだったのですが・・・ここ3年はコロナ禍に阻まれて盛り上がりを欠いている状態・・・もうそろそろ元に戻ってきますかね・・・2月22日は行政書士記念日ですが・・・

  • 東京はまた雪のようですね・・・

    3日前の初雪に続いて,きょうまた東京で降雪の予報が出ていますね・・・今回の方が長く降りそうな感じですが,火曜日のような暴風ではなさそうです。それにしても,東京にいるとは思えないような低気温は,いったいいつまで続くのでしょうか?・・・東京はまた雪のようですね・・・

  • 令和4年度行政書士試験合格発表(合格率12.13%)

    最強寒気襲来で,全国的に天気が大荒れの中,本日,一財行政書士試験研究センターより,令和4年度行政書士試験の合格発表がありました。結果は,合格者数5,802人合格率12.13%合格者平均点197点となっています。ここ数年(のレベル)とほぼ同じような結果となりましたかね・・・令和4年度行政書士試験合格発表(合格率12.13%)

  • 環境法に関するオンラインセミナー(行政書士限定)が開催されます

    日本行政書士会連合会主催で,行政書士限定の「環境法に関するオンラインセミナー」が開催されます。セミナータイトル「環境法はなぜ規制されるのか」日時2月24日(金)13:30~15:15(予定)申込期限2月24日(金)参加費無料定員なしとなっています。中小企業経営者の方へのアドバイスが前提になっているようですが,内容的には,行政書士に限定しなくても?と思いますけどね・・・環境法に関するオンラインセミナー(行政書士限定)が開催されます

  • 雨か雪か?・・・

    今年に入り東京で2度雪の予報が出ましたが,いずれもハズレ・・・東京都心ではまだ初雪を観測していません。そんな中,明日の天気は?・・・現在,日本列島を完全に覆いつくしている大寒波の影響を受け,明日は東京で(またしても)雪の可能性が出てきているようです・・・雨の可能性もありそうですが(どちらかが降るのは間違いなさそうですね)・・・気温も(この時期にしては)非常に低くなりそうで,事故等ないよう気を付けたいところです。雨か雪か?・・・

  • 令和4年度管業試験合格発表(合格基準点36点)

    一社マンション管理業協会ホームページにて,令和4年度管理業務主任者試験の合格発表がありました。Web申し込みが可能になった最初の試験の結果は,合格基準点36点(一部免除者31点)合格率18.9%合格者数3,065人出題の誤り等はなく,平穏な発表となっています。令和4年度管業試験合格発表(合格基準点36点)

  • 試験合格者対象の「登録・入会事前説明会」をそろそろ復活させても・・・

    令和4年度行政書士試験合格発表(1月25日)まであと1週間となりました。総合的な結果も気になるところですが,東京会で,コロナ禍以前に毎年実施されていた「行政書士試験合格者対象の登録・入会事前説明会」を,そろそろ復活させても良い時期が来ているかも知れませんね・・・対面方式はともかく,オンライン説明会のような方式であれば,という気もしますが・・・ただ,東京会(会館)は,現在リノベーション工事の真っただ中で,仮事務所に一時移転しているという問題もありまして,完全復活となるのは,来年の合格発表後の開催になりますか?・・・試験合格者対象の「登録・入会事前説明会」をそろそろ復活させても・・・

  • (雨が)3週間降らなかった反動ですか・・・

    東京でやっと(約3週間ぶりに)雨が降ったと思ったら,今度はなかなか止みません・・・きょうで3日目・・・偏ってますね・・・気の早い話ですけど,今年の夏も,また猛暑と豪雨の繰り返しになるのでしょうか?・・・(雨が)3週間降らなかった反動ですか・・・

  • 昨年改正された民事訴訟法の一部施行日が決まったようです

    昨年「民事訴訟法等の一部を改正する法律」が成立,公布されました。改正の最大のポイントは,「民事訴訟制度のIT化」ですが,その中の「当事者双方がウェブ会議・電話会議により弁論準備手続期日・和解期日に参加する仕組み」についての施行日が令和5年3月1日と決まったようです。その他の改正(制度)については,今後段階的に施行されていくようです(当事者等がDVや犯罪の被害者等である場合に,その住所,氏名等を秘匿する制度の施行日は同年2月20日)。昨年改正された民事訴訟法の一部施行日が決まったようです

  • 東京に久しぶりの雨が・・・

    東京で先週雪の予報が出た日も結局降らなかった雨が,(ようやく)22日ぶりに降りだしそうな感じです・・・明日も降らなければ統計史上最長タイ記録だったようですが・・・やっと乾燥状態から解放されそうです。東京に久しぶりの雨が・・・

  • 許認可業務周知用ポスターができたようです

    日行連の会員専用サイト(連CON)に,許認可業務周知用の行政書士ポスターが掲載されています。全4種類(運輸関係,建設業関係,法人関係,農業関係)で,法人関係以外は「ユキマサくん」がモデル。いずれのポスターも結構華やかな仕上がりです(うまく周知されますか・・・)。許認可業務周知用ポスターができたようです

  • 令和4年度貸金主任者試験合格発表(合格基準点28点)

    先ほど,日本貸金業協会ホームページ上で,令和4年度(第17回)貸金業務取扱主任者試験の合格発表がありました。その結果は,合格基準点28点受験者数9,950人合格者数2,644人合格率26.6%となっています。基準点の28点は,2011年第6回試験(27点)以来,史上2番目の低さとなりました。詳細は日本貸金業協会ホームページを。令和4年度貸金主任者試験合格発表(合格基準点28点)

  • きょうは東京でも降雪?・・・

    きょうから3連休がスタート・・・年末や,正月3が日の連休中に動けなかった方には,ラストチャンスなのですが・・・どうも全国的に寒波襲来のようですね・・・東京でも雪の予報が出ていたりしますが・・・先月末以降,ほとんど雨が降っていませんので,かなり乾燥している状態(最後に雨が降ったのがいつなのかも覚えていないような?)・・・適量の降雨(降雪)であれば許容範囲内でしょうか?・・・きょうは東京でも降雪?・・・

  • 日司連でWEBシンポジウムが開催されます

    日本司法書士会連合会主催でWEBシンポジウムが開催されます。テーマ「再考デジタル化時代の消費者取引の課題Ⅰ~不当な勧誘による意思形成について検証する~」日時2月17日(金)午後5時30分から午後8時30分まで方式Zoomウェビナーを使用したオンライン開催(事前登録制)参加費無料定員950名(先着順のようです)となっています。詳細は日司連ホームページを。日司連でWEBシンポジウムが開催されます

  • 延期されていた日弁連シンポジウムの新日程が決まったようです

    昨年12月開催予定のところ延期となっていた,日弁連主催の「ダイバーシテイ&インクルージョンの最前線に学ぶ」シンポジウムの新日程が決まったようです。1月26日(木)17:00~19時30分定員会場90名オンライン500名(どちらも先着順)参加費・受講料無料締切り1月23日(月)前回申し込んでいた方であっても,再度の申し込みが必要ということです。延期されていた日弁連シンポジウムの新日程が決まったようです

  • 令和4年度マン管試験合格発表(合格基準点40点)

    (年が明けたばかりですが)先ほど,公財マンション管理センターホームページ上で,令和4年度マンション管理士試験の合格発表がありました(過去最速)。その結果は,合格基準点40点(一部免除者点35点)合格者数1,402人合格率11.5%となっています。なお,問4は正解肢なしということで全解答が正解,そして問9は正解肢2又は3の両方正解ということです。これらが合格基準点や合格率を高くした要因となりましたね(どちらも試験史上最も高くなっています)。詳細は,公財マンション管理センターホームページでご確認を。令和4年度マン管試験合格発表(合格基準点40点)

  • 特定行政書士徽章の受注期限が近づいています

    第2期目の特定行政書士徽章の申込(販売)期限が迫ってきました。1月6日(金)17:00まで。今回は,主に,昨年の法定研修修了者の方が対象となっているようですけどね。次回(3期)の受注開始は12月(予定)ということで,そのあたりは注意が必要です。特定行政書士徽章の受注期限が近づいています

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます令和5年(2023年)がスタートしました。東京は,気温は低めですが快晴で,初詣には最適な元旦となりそうです。昨年は社会全体の流れが決して良いとは言えませんでしたけど,今年は少しずつでも(良い方への)変化を期待したいものです。本年もよろしくお願いいたします。謹賀新年

  • 良いお年をお迎えください

    あっという間に令和4年も残り2日になってしまいました。今年1年を振り返って見ますと,国の内外を問わず,楽しめるようなことがほとんどなかったような気がします。1月年頭のコロナ第6波の拡大から始まり,2月にはロシアによるウクライナ侵攻,そして夏には安倍元総理銃撃事件や,コロナ第7波の感染爆発・・・秋からは物価が高騰で,冬の現在もコロナ第8波の影響を強く受けている状態・・・ほとんど唯一とも言える朗報はスポーツ関連で,冬季北京オリンピック・パラリンピックでの日本勢の活躍や,サッカーワールドカップでの森保ジャパンの快進撃でした。コロナや物価高の問題は,来年前半には劇的に改善しないと思いますけど,後半あたりには徐々に良くなって行きますかね?・・・なにはともあれ今年も残りわずか・・・今冬はコロナに加え,インフルも流行し...良いお年をお迎えください

  • 「月刊日本行政」で特定行政書士制度に関する新連載「秋桜日記」スタート

    本日発行の「月刊日本行政2023年1月号」より,「秋桜日記~特定行政書士への誘い~」という新連載記事がスタートしました。特定行政書士に興味のない新人行政書士(架空の人物)を通して,特定行政書士の業務(事例)を紹介する物語になっていまして,これから毎号続いていくような感じです。特定行政書士は制度開始から来年で8年・・・そろそろ本格的な改正の時期が来ていますかね(来年の今頃は間違いなく全国で5千人を超えているはずですが・・・)。「月刊日本行政」で特定行政書士制度に関する新連載「秋桜日記」スタート

  • 令和5年(2023年)資格試験日程(予定)

    あっという間に令和4年も残り1週間となりました。今年度の試験も終了しましたので,ここから先は令和5年(2023年)度試験へと関心が移ることになります。以下,試験の日程(予定)です。司法書士試験(筆記)7月2日(日)司法試験7月12日(水),13日(木),15日(土),16日(日)司法試験予備試験(短答式)7月16日(日)社会保険労務士試験8月27日(日)土地家屋調査士試験(筆記)10月15日(日)宅地建物取引士試験10月15日(日)行政書士試験11月12日(日)貸金業務取扱主任者試験11月19日(日)マンション管理士試験11月26日(日)管理業務主任者試験12月3日(日)既に公告されている司法試験と司法試験予備試験以外の試験は,あくまで例年どおりであることを前提にした予定となっています。来年の試験の最大の...令和5年(2023年)資格試験日程(予定)

  • コロナの感染状況がまた悪化してきましたね・・・

    ある程度予想していたとおりですが,12月下旬に入り,新型コロナの新規感染者数がまた増加傾向になってきました・・・東京は月曜日以外連日2万人台・・・まだまだピーク(アウト)とまでは行かず,来週は更に悪化して3万人台に近づく可能性もありそうです。コロナの感染状況がまた悪化してきましたね・・・

  • マイナポイント事業は再度延長のようです・・・

    今月末までに申請期限が延長されていた「マイナポイント事業」は,再び延長となったようです(期限は来年2月末まで)。取得率は,現時点で6割を超えているようですけど,それではまだまだ基準に到達しないようで・・・このまま行きますと,国が求めている取得率に達するまで何度も延長が続きそうな感じですかね(来年2月末まででも7割を超えるかどうかだと思いますが)・・・マイナポイント事業は再度延長のようです・・・

  • 今年の行政書士試験の解答・解説号が発売されています

    現在発売中の「不動産法律セミナー2023年1月号」(東京法経学院)は,令和4年度行政書士試験の解答・解説特集号となっています。一財行政書士試験研究センターのホームページでは非公開の「基礎法学の問題1」も掲載されています(一般知識の問題58,59,60は,解答番号と解説のみ)。現時点では,2023年(令和5年)度版の過去問集は出回っていませんので,来年受験される予定の方には便利な一冊だと思います。今年の行政書士試験の解答・解説号が発売されています

  • 関東にも寒気襲来のようです・・・

    北海道や東北地方に一足先にやって来ていた最強寒気が,ついに関東にも襲来のようです。きょうの雨を境に,明日,明後日は,最低気温1℃前後の予報が出ています。特に朝が厳しくなりそうですね・・・体調管理に充分注意です。関東にも寒気襲来のようです・・・

  • ドラマ「女神(テミス)の教室」

    来年1月,フジテレビ系列で「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」というドラマがスタートします。なんでも,法科大学院を舞台にしたドラマのようです(北川景子さんは月9ドラマ初主演ということです)。月9で似たようなテーマは,20年ぐらい前に「ビギナー」というドラマがありましたが(司法修習生のお話でした・・・)。今回はどんな感じになりますか?・・・ドラマ「女神(テミス)の教室」

  • 今年の漢字は「戦」ということで・・・

    先ほど発表された今年を表す漢字は「戦」だそうです。ロシアとウクライナ問題のウエイトが大きかった年なので,なんとなくそういうニュアンスの字になりそうな予感はありましたが・・・「戦」は今回で2度目ということ(同時多発テロの年以来)・・・来年は物騒な漢字が使われないような年になることを祈ります。今年の漢字は「戦」ということで・・・

  • マイナポイント事業の終了期限が迫ってきています

    12月も中旬に入りましたが,マイナンバーカードの申請によりポイントが付与される「マイナポイント事業」の締め切り期限が迫ってきました。今月末までということで,残り3週間。もう延長はなさそうですね・・・総務省の公表によりますと,11月末時点でのカードの申請率は全国平均で60.5%,交付率は53.9%ということ。残り3週間で申請率がどこまで伸びるか(60%台後半まで行くかどうか)という感じに?・・・マイナポイント事業の終了期限が迫ってきています

  • 改正所有者不明土地法説明会がWebで開催されます

    既に日行連会員専用サイトにて告知がありましたが,国土交通省主催で,「改正所有者不明土地法説明会」がWeb開催されます。日時12月12日(月),13日(火),16日(金)対象は士業団体となっていますので,行政書士に限定されません。説明会は3日間ですけど,全て同じ内容でしょうかね?改正所有者不明土地法説明会がWebで開催されます

  • 特定行政書士徽章到着

    現在,第2期目の受付が始まっていますけど(来年1月6日まで),10月の第1期に申し込んだ特定行政書士徽章が,本日,全行団ショップより送られてきました。やはり,行政書士徽章よりサイズは大きめ。裏にロットナンバーが入っているところが,決定的な違いですかね・・・これでもう,行政書士徽章を着ける機会はなくなるかも知れません。特定行政書士徽章到着

  • 日弁連主催で「ダイバーシティ&インクルージョン」に関するシンポジウムが開催されます

    日本弁護士連合会主催で,「ダイバーシティ&インクルージョンの最前線に学ぶ」というテーマのシンポジウムが開催されます。基調講演とその後のパネルディスカッションには,女優で戸板女子短期大学客員教授の菊池桃子さんも参加されるようです。日時12月13日(火)17:00~19:30場所弁護士会館2階講堂クレオ定員会場100名オンライン500名(どちらも先着順)参加費・受講料無料締め切り12月9日(金)ということです(締め切りが迫っています)。詳細は,日本弁護士連合会ホームページを。日弁連主催で「ダイバーシティ&インクルージョン」に関するシンポジウムが開催されます

  • 令和4年度行政書士試験受験者数公表

    本日,一財行政書士試験研究センターのホームページが更新されまして,令和4年度行政書士試験の都道府県別受験者数が公表されました。今年(令和4年)度の全国の受験者数は,47,850人。昨年(令和3年)度試験の受験者数が47,870人でしたので,わずか20人の減少となっています。申込者数の減少に比し,受験者数がそれほど減らなかったのは,受験率がやや高かったからでしょうかね。令和4年度行政書士試験受験者数公表

  • ここから先は合格発表待ちです

    4週連続最後の管理業務主任者試験が終わりましたので,ここから先は,来年(令和5年)の合格発表を待つばかりとなりました。マンション管理士試験1月5日(木)貸金業務取扱主任者試験1月10日(火)管理業務主任者試験1月20日(金)行政書士試験1月25日(水)という流れで・・・マンション管理士試験の1月5日というのは,試験史上最速ですかね?(例年ですと1月第2週か第3週)・・・今年度は,社会保険労務士試験の合格発表がかなり早くなっていましたけど,今後は他の試験も似たような感じになっていくかもしれません。ここから先は合格発表待ちです

  • 令和4年度管業試験の問題が公開されました

    一社マンション管理業協会ホームページに,昨日実施された令和4年度管理業務主任者試験の問題が公開されました。あわせて受験者数も公表されました。今年度の受験者数は16,217人(受験率は82.8%)。昨年(令和3年)度の16,538人より321人減少ということです。今年の試験は,受験率が昨年に比べやや低くなっていますね。令和4年度管業試験の問題が公開されました

  • 明日は4週連続最後の管業試験です・・・

    明日4日(日)は,行政書士試験から4週続いた資格試験のトリとなる管理業務主任者試験が行われます。毎年のことですけど,この時期になりますと,急激に気温が低くなってきますね・・・おまけに,今年は新型コロナの第8波に入ってしまいました(昨年の今頃は,まだ落ち着いていましたけど・・・)。受験される方にとって大変厳しい条件となっていますが,ここは最後のひと踏ん張りです。明日は4週連続最後の管業試験です・・・

  • 東京都行政書士会で「困り顔アニマルフォトコンテスト」開催中

    きょう12月1日(木)より,東京都行政書士会主催で,「困り顔アニマルフォトコンテスト」なるキャンペーンが始まりました。動物の困った顔を撮影して応募すると,入賞者に「Amazonのギフト券」や「ユキマサくんグッズ」が送られるということです(ただし,写真を撮るために動物を嫌がらせるようなことはしないように)。入選外でも抽選で「ユキマサくんグッズ」がもらえる可能性があります。応募期間は,2023年1月31日(火)まで結果発表は,2023年2月22日(水)行政書士記念日キャンペーンの詳細は,東京都行政書士会ホームページを。東京都行政書士会で「困り顔アニマルフォトコンテスト」開催中

  • 足立法人会主催「東国原英夫氏講演会」に参加

    本日,足立区北千住(シアター1010)で,公益社団法人足立法人会主催の「税を考える週間」特別講演会がありました。講師は元宮崎県知事の東国原英夫氏で,講演テーマは「後悔しないための決断力」。東国原氏の幼少時代の逸話や,たけし軍団時のエピソード,県知事時代の失敗談などがメインの講演会でした。フライデー襲撃事件は,テレビでは過去に何度も聞いていましたが,生で聞くのは初めてでしたので,結構新鮮味がありましたね(ですが,一番面白かったのは,知事時代の地鎮祭での失敗談で,これはコントのようなお話なのですが,実話ということです)。(職業上慣れているとはいえ),約1時間半の間,原稿等何も見ずにひたすら話し続けられる話術に感動してしまいました。足立法人会主催「東国原英夫氏講演会」に参加

  • 昨日実施されたマンション管理士試験の問題と受験者数が公開,公表されました

    公財マンション管理センターホームページにて,昨日実施された令和4年度マンション管理士試験の問題と受験者数が公開,公表されました。受験者数は,12,209人で,受験率は85.1%昨年度(令和3年度)試験より311人減少ということです。合格発表日は令和5年1月5日(木)です。昨日実施されたマンション管理士試験の問題と受験者数が公開,公表されました

  • マンション管理士試験は「変更なしで実施」ということです

    公財マンション管理センターホームページ上で,明日の令和4年度マンション管理士試験は「変更なしで実施」と発表されています(11月25日時点)。行政書士試験,貸金主任者試験と2週連続で雨となりましたが,明日は珍しく?晴れそうですね。マンション管理士試験は「変更なしで実施」ということです

  • まもなく特定行政書士徽章の申込(第2弾)が始まるようです

    令和4年度特定行政書士法定研修の修了者及び特定行政書士の付記を受けられた会員に対し,特定行政書士徽章の申込受付(第2弾)が始まるようです。期間は,12月1日(木)9:00~令和5年1月6日(金)17:00まで(申し込みは全行団ホームページから)。前回(第1弾で)申し込まれている会員の方へは,来週以降送られてきそうです。まもなく特定行政書士徽章の申込(第2弾)が始まるようです

  • 行政書士限定オンラインセミナーが開催されます

    日行連主催で,行政書士限定のオンラインセミナーが開催されます。テーマ「行政のデジタル化の現在地とその展望及び行政書士の役割について」日時12月23日(金)14:00~15:10(予定)対象行政書士定員なし参加費無料申込期限12月23日(金)ということです。申込は,日行連ホームページ(会員専用サイト連CON)から。行政書士限定オンラインセミナーが開催されます

  • 今年最後の祝日も雨に・・・

    きょうは勤労感謝の日で今年最後の祝日なのですが・・・あいにく,日曜日同様,全国的に雨になりそうです。東京は昨日より最高気温が10℃近く低くなるということでして・・・このまま12月に突入しそうな気配もありますけど,明日からまた,(平年並みに)持ち直してきますかね?・・・今年最後の祝日も雨に・・・

  • 宅建士試験合格発表(合格基準点36点)

    先ほど,一財不動産適正取引推進機構ホームページにて,令和4年度宅地建物取引士試験の合格発表がありました。結果は,受験者数226,048人合格者数38,525人合格率17.0%合格基準点36点(登録講習修了者31点)ということです。なお,「問48は正解肢なし」で全員正解という扱いになったようです。宅建士試験は,昨年,一昨年と,試験を2回(10月と12月)に振り分けての試験となりましたが,今年は本来の姿(10月試験のみ)に戻りました。余程のことがない限り,来年もこのスタイルでの実施になるでしょうね(コロナの感染症対策は継続するかも知れませんが・・・)。宅建士試験合格発表(合格基準点36点)

  • 昨日実施された貸金試験の問題が公開されました

    日本貸金業協会ホームページにて,昨日実施された令和4年度(第17回)貸金業務取扱主任者試験の試験問題が公開されました。なお,受験者数は約10,000名ということです。合格発表日は令和5年1月10日(火)です。昨日実施された貸金試験の問題が公開されました

  • 令和4年度行政書士試験の問題が公開されました

    本日,一財行政書士試験研究センターのホームページが更新されまして,先週実施された令和4年度行政書士試験の問題が公開されました。例年どおりで,著作権がらみの問題は除外されています(基礎法学の問題1,文章理解の問題58,問題59,問題60)。来年度の試験を受けられる予定の方は,法令科目の問題をご参考に。令和4年度行政書士試験の問題が公開されました

  • 明日は貸金主任者試験です

    明日は4週連続第2弾の貸金業務取扱主任者試験が行われますが,先週の行政書士試験同様で,全国的に雨になりそうな感じです・・・どうも今年は日曜日に(かなりの確率で)雨が降るという流れが止まりませんけどね・・・明日の貸金試験では,受験票の他に「写真付き公的身分証明書」が必要になりますので,くれぐれもお忘れのないように。明日は貸金主任者試験です

  • 宅建士試験の合格発表は,今年度は機構のホームページ(から)のみということです

    一財不動産適正取引推進機構のホームページにて案内が出ていますが,今年度の宅建士試験の合格発表は,従来行われていた都道府県での紙による発表は行わず,一財不動産適正取引推進機構のホームページのみにて行われるということです(時間は午前9時30分~)。当日の発表直後は,閲覧しにくくなるかも知れませんね。宅建士試験の合格発表は,今年度は機構のホームページ(から)のみということです

  • 日司連主催で「未成年後見シンポジウム」が開催されるようです

    日本司法書士会連合会主催で「未成年後見」シンポジウムが開催されるようです。開催方式は,会場(日司連ホール)とWeb(Zoomウェビナー)併用日時令和5年1月28日(土)午後1時から午後5時対象者どなたでも参加可能参加費無料定員Web900名会場50名(先着順のようです)詳細は日司連ホームページを。日司連主催で「未成年後見シンポジウム」が開催されるようです

ブログリーダー」を活用して、徳能ブログNEOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳能ブログNEOさん
ブログタイトル
徳能ブログNEO
フォロー
徳能ブログNEO

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用