ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
完成!《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』
【使用キット】スターウォーズ デス・スター 攻略セット(増量)1/144 X-Wing & Y-Wing StarfighterTIE AD…
2024/08/30 20:04
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作13
レーザー砲台に電飾を仕込んでいく。使うのはお馴染みのフィラメントLEDだ。 これまではレーザー光のエフェクトは支柱を台座から伸ばしていたが、今回は高さがあるの…
2024/08/27 20:29
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作12
Xウイング、電飾まで終わったので次は塗装。 レッド2とレッド5をつくる。 まずはマーキング。 これは『攻略セット』のキットに付属していたもので、レッド2、レッ…
2024/08/24 20:28
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作11
さて、Xウイングの製作。光らせないならなんて事は無いが、エンジン光らせるとなると、ちとめんどくさい… このエンジンノズルが細すぎて、Yウイングでやったように扱…
2024/08/22 17:54
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作10
タイ・ファイターを仕上げておく。 パネルと窓を黒で塗った後、はみ出しを爪楊枝でカリカリ…グレーで細部を塗って全体を汚しのウォッシング。 あまり気になるところは…
2024/08/19 18:50
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作09
Yウイングの配線をして最後まで仕上げておく。 エンジンは2つなので、2個の3mmLEDとバッテリーの間に定電流ダイオードのE-153をひとつ挟んで、本体内で完…
2024/08/17 17:37
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作08
電飾の準備に入る。 今予定しているのは、YウイングとXウイングのエンジン、Xウイングとタイ・ファイターのレーザー、ターボ・レーザー砲塔、それとタイ・ファイター…
2024/08/08 17:29
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作07
次は、登場するビークルの塗装。ここはなるべく簡単に済ませたい。 タイ・ファイターは成型色を活かして、パネル部分を黒で筆塗り。 とくにマスキングもせず、バシャバ…
2024/08/03 19:23
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Quasimodoさんをフォローしませんか?