ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作06
ここから塗装に入る。 まずは全体を艶消しブラックで。これはMr.ホビーのサーフェーサー1500を使用。 最近は毎日のように雷を伴った夕立が来るので、ベランダ…
2024/07/29 20:59
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作05
で、レーザーの位置が決まったので、それぞれのサーフェースを固定して次の作業を進める。 このままでも悪くは無いけど、前回もやった通り側面のデコレーションを少々……
2024/07/24 19:49
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作04
では実際にベースに配置しながらレイアウトを考えてみる… 使用するのは前回作ったこの厚紙製のダミーだ。 まず置いてはみたけど… ボリューム的にはまずまずだろうか…
2024/07/23 19:10
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作03
さてこのベースの配置をどうやって決めるか…しばらく試行錯誤していたが、ふとある方法を思いついた。 ベースのレイアウト検討用にダミーのビークルを作るということだ…
2024/07/22 19:16
《SWジオラマ 》『デス・スター上空ドッグファイト!』製作02
木製ベースにサーフェースを置いて全体の大きさを見てみる。 よこ6 x たて4の24枚の構成。これにはレーザー砲台2機が含まれる。 キット一箱には12枚、内レー…
2024/07/21 19:15
久しぶりの《SWジオラマ 》製作!『デス・スター上空ドッグファイト!』01
長らく製作が空いてしまっていたが、YouTubeチャンネルの方でアンケートをとったところ、デアゴファルコンと共にご要望が多かったコレを作ることにする。 前に一…
2024/07/20 13:35
DeAGOSTINI デアゴスティーニ ・ファルコン 完成3年後の生存確認!?
久しぶりの更新… YouTubeチャンネルの方で、デアゴファルコン関連の視聴がとっても上がっている。 3年も前の動画なのにとてもありがたい事です。 そこで…
2024/07/05 20:06
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Quasimodoさんをフォローしませんか?