ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
次回の動画は… ひみつ道具公開!?
タイトルの通り、次回の動画は普段自分がSWのプラモ作りに使っている道具(塗料やツール)を、解説を交えて公開する予定。 自分の場合、プラモ作りの道具と言っても、…
2022/02/27 12:21
完成!1/12 クローントルーパー 第501大隊 Vader's Fist【STARWARS】
BANDAI STARWARS 1/12 scale Plastic Model KitCLONE TROOPER クローントルーパー【カスタム…
2022/02/22 20:03
バンダイ1/12 クローントルーパー 製作4【STARWARS】
さて、ここから楽しいウエザリングの作業。 まずはブルーのマーキングをチマチマ剥がしていく。下の白が成形色なので、爪楊枝とカッターで慎重にカリカリ取っていく。 …
2022/02/21 19:17
バンダイ1/12 クローントルーパー 製作3【STARWARS】
ノーマルトルーパーもスッキリしてていいんだけど、特に素組みだとすぐ出来ちゃうんで、つまんない…^^; 塗装で遊んであげましょう!^^; クローントルーパーの魅…
2022/02/20 18:13
バンダイ1/12 クローントルーパー 製作2【STARWARS】
キットには2種類のヘルメットが付属している。こちらが、フェーズ2と呼ばれる後期型のもの、グリーヴァスのベースで使用したものがフェーズ1前期型だ。 こちらの方が…
2022/02/19 09:14
バンダイ1/12 クローントルーパー 製作1【STARWARS】
さて、次はこれクローントルーパーをつくろうと思っている。 前回のグリーヴァス将軍のベース製作で、ヘルメット使うのにお手付きしちゃったんでね…^^; この時使っ…
2022/02/17 19:29
完成!バンダイ1/12 グリーヴァス将軍【STARWARS】
BANDAI STARWARS 1/12 scale Plastic Model KitGENERAL GRIEVOUS グリーヴァス将軍 作る前…
2022/02/12 21:06
バンダイ1/12 グリーヴァス将軍 製作6【STARWARS】
キットにはこの4本のライトセーバーが付属する。しかし今回このパーツは使わず、すべてスクラッチする。 ベイダーやヨーダの時は、ブレード(刃)部分のみ作って、ライ…
2022/02/11 18:34
バンダイ1/12 グリーヴァス将軍 製作5【STARWARS】
骨格の塗装が終わったので、装甲やら細部の塗装をしていく。 まずこのマスク。口部分の4本ラインは水転写デカール。目の上のウォーペイントもデカールを試みたが難しく…
2022/02/09 18:44
バンダイ1/12 グリーヴァス将軍 製作4【STARWARS】
ここから筆塗りで塗装。 まずは骨格をガンメタル(シルバー)でドライブラシ。 脚から。 向かって右がドライブラシをかけた状態。左のつや消し黒とは、このくらいの差…
2022/02/08 19:04
バンダイ1/12 グリーヴァス将軍 製作3【STARWARS】
上半身からサクサクと組み立てをしていく。 首回り。 頸椎になるのかな?それにつながる生命維持とみられる管類。 組み合わせるとそれらしくなる。 それにこの頭部が…
2022/02/06 20:56
バンダイ1/12 グリーヴァス将軍 製作2【STARWARS】
このグリーヴァス将軍、開封してみるとそのキット内容は、驚きの連続だった。 販売されたのは数年前、結構前のキットになる。 まずこの『目』。多色成形パーツなんだ…
2022/02/05 17:49
バンダイ1/12 グリーヴァス将軍 製作1【STARWARS】
次はこれを行ってみる。『ジェネラル・グリーヴァス』 ちなみにこれは、初公開作業環境。撮影機材をもう少し改善したいなぁ…^^; ▼最新動画はこちら! 【Am…
2022/02/04 20:01
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Quasimodoさんをフォローしませんか?