chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネット古書店せどり屋店長のブログ日記 https://blog.goo.ne.jp/ichiroshika

せどり歴10年のネット古書店店長が気ままに書く日々のブログ日記。プロせどらーのノウハウを紹介。

ブックオフ100円コーナーから古本を仕入れてアマゾンで売るネット古本屋をはじめてから約10年以上がたちます。 多くの経験をもとにせどりで利益を上げるためのノウハウや、せどりに必要なノウハウを紹介します。また、日々売れた本を紹介しどんな本がよく売れるのか?どんな本が高く売れるのか考えていきます。

levelstone
フォロー
住所
愛媛県
出身
愛媛県
ブログ村参加

2014/11/17

  • どんなとき株は暴落するか (TODAY BOOKS) 単行本 – 1986/10/1 松原 拓一郎 (著)

    古い書籍ですが、過去の経験則を知ることは、現在の投資の方向性や方針を決めていく上で、重要な情報源となります。過去にどういうことが起こったのか?どう対処すべきであったのか?目次からもその重要性が読み取れます。投資で成功する上でぜひ読んでもらいたい書籍です。どんなとき株は暴落するか(TODAYBOOKS)松原拓一郎オーエス出版どんなとき株は暴落するか(TODAYBOOKS)単行本–1986/10/1松原拓一郎(著)

  • 目で見るビリヤード教室―基礎から学ぶハイテクニック 単行本 – 1986/6/1

    目で見るビリヤード教室―基礎から学ぶハイテクニック赤垣昭永岡書店‎1986/6/1ということで、1990年以前の古書にあたる希少な部類の書籍になります。昭和の古い時代の書籍でありながら、カラー写真を多用し、ビリヤードの動きを細かく解説してあり、直感的に読者にわかりやすく説明された良書だと思いました。監修が大正生まれの方ですが、当時のビリヤード界のトップクラスの実力者であり、その経験値から表現された球の動きの解説は合理的であり、ゲームを進めるうえで現代のプレーヤーにとっても勝つためのヒント得られやすくするように、図を多用し解説となる文章を短くする工夫がみられ、読者に親切な体系を作っている。初級者にとっても、中上級者にとっても蔵書としておすすめしたい一冊である。目で見るビリヤード教室―基礎から学ぶハイテクニック単行本–1986/6/1

  • 第1回SDGs貝絵アートウェブ上展示会開設および、コンテスト入賞作品発表です。

    一般社団法人宇和島SDGs社会教育事業団主催、第一回SDGs貝絵アートウェブ展示会・コンテストおよび入賞作品発表が掲載されました。愛媛県宇和島市圏域の小中学校児童生徒の作品と全国絵画教室児童生徒の、夢いっぱいの作品展をご覧ください。第一回SDGs貝絵アートウェブ展示会特設ページhttps://sdgs-uwajima.com/第一回SDGs貝絵アートウェブ展示会入賞者発表ページhttps://sdgs-uwajima.com/prize/第1回SDGs貝絵アートウェブ上展示会開設および、コンテスト入賞作品発表です。

  • 令和4年SDGs貝絵アート展示会の模様7

    令和4年SDGs貝絵アート展示会の模様7

  • 令和4年SDGs貝絵アート展示会の模様6

    令和4年SDGs貝絵アート展示会の模様6

  • 令和4年SDGs貝絵アート展示会の模様5

    令和4年SDGs貝絵アート展示会の模様5

  • 令和4年SDGs貝絵アート展示会の模様5

    令和4年SDGs貝絵アート展示会の模様5

  • 令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様4

    令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様4

  • 令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様4

    令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様4

  • 令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様3

    令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様3

  • 令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様2

    令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様2

  • 令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様1

    令和4年度SDGs貝絵アート展示会の模様1

  • 宇和島圏域小中学校SDGs貝絵アート展示会が宇和島市きさいや広場展示室で開催されました。

    去る9月22日(木)~25日(日)の期間、愛媛県宇和島市の海の駅、みなとオアシスきさいや広場展示室にて、一般社団法人宇和島SDGs社会教育事業団主催による宇和島圏域小中学校SDGs貝絵アート展示会が開催されました。その模様をお知らせします。宇和島圏域小中学校SDGs貝絵アート展示会が宇和島市きさいや広場展示室で開催されました。

  • 宇和島圏域小中学校 SDGs貝絵アート展示会・ウェブコンテストのお知らせ

    3年前より、宇和島市のNPO団体で実施しておりました、貝絵アート展示会を9月21日(水)より宇和島市みなとオアシスきさいや広場で開催する運びとなりました。今年度より、宇和島市の一般社団法人宇和島SDGs社会教育事業団主催による貝絵アートの展示会です。日程は、令和4年9月21日(水)~9月25日(日)A.M.9:00~P.M.16:00場所は宇和島市みなとオアシスきさいや広場展示室です。出品団体は、宇和島圏域(宇和島市・鬼北町・松野町・愛南町)の小中学校児童生徒の作品と、8月9月に宇和島商店街内で開催した全国絵画教室SDGs貝絵アート展で展示した全国の絵画教室15教室の作品です。宇和島圏域小中学校児童生徒および全国の各絵画教室小中学校児童・生徒の皆さんより1,500点以上の作品が集まりました。子供たちの独創...宇和島圏域小中学校SDGs貝絵アート展示会・ウェブコンテストのお知らせ

  • シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか? 書評 儲けの極意はすべて「質屋」に詰まっている 単行本(ソフトカバー) – 2015/7/3 新井 健一 (著)

    シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか?儲けの極意はすべて「質屋」に詰まっている単行本(ソフトカバー)–2015/7/3新井健一(著)書評昔から聞きなれた質屋という商売がどこの街にもあった。質草というモノを質屋に担保として預ける代わりにお金を借り、お金を返すときに元本と利息を払って、質草を返してもらうシステムだ。ビジネスとして質屋がどうして儲かるのか?金融業・貸金業との違いは何なのか?まで掘り下げていくほどの関心が薄かったのだが、古本の仕入れの時にふとこの質屋というキーワードが入ったタイトルに興味を持ち仕入れた。仕入れたこの本が今日売れたのであらためて、本のページをめくりその概要を速読してみると、面白かった。質屋というのは、金融業とは少し違った商売であり、質草を担保としてお金を貸すシステム上、元本の...シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか?書評儲けの極意はすべて「質屋」に詰まっている単行本(ソフトカバー)–2015/7/3新井健一(著)

  • シリーズプロセドラーはどんな本に1万円の値をつけるのか? 書評 ビューティマーケティング―思考を変えて魅力を引き出し凛とした力強さへ変える方法 単行本 – 2010/12/1 近嵐 裕美 (著)

    シリーズプロセドラーはどんな本に1万円の値をつけるのか?ビューティマーケティング―思考を変えて魅力を引き出し凛とした力強さへ変える方法単行本–2010/12/1近嵐裕美(著)化粧品ブランドの会社の代表として、自らの実践してきたマーケティング・セールスの経験を一冊にわかりやすく凝縮して解説している良書です。マーケティングとマネージメントの違いとは何なのか?その違いを理解し実践することがなぜ必要なのかについて簡潔な文章のもと、実例を挙げわかりやすく解説している。大変読みやすく、直感的にその効果が理解できるためアマゾンのレビューでも評価が高い。管理されることと、自らが動いていくことの違いの大きさは会社を経営していく上でも大きな力となっていく。このことを昔の会社の経営者や管理者はよく理解できていない。男性目線での...シリーズプロセドラーはどんな本に1万円の値をつけるのか?書評ビューティマーケティング―思考を変えて魅力を引き出し凛とした力強さへ変える方法単行本–2010/12/1近嵐裕美(著)

  • 書評 2750台の車を売った伝説の男 ホンダトップセールスマン

    今日売れた本の中から。書評2750台の車を売った伝説の男ホンダトップセールスマンブックオフの仕入れが2007.5.15ということで、15年ほど書庫に眠っていた本がいまごろフッと売れました。15年前に何を思って仕入れたか?今では記憶の隅にもありませんが、せどりの仕入れ基準は15年前も今もほとんど変わっていないので、たぶん今でもブックオフで見かけたら仕入れることになると思う。タイトルの2750台の車を売ったの一文が必ず目にとどまります。どうやって売ったのか?と。ざっと通しで目次を見て、目をひいた章の項目を速読してみたが、それはもうモーレツ営業マンゆえにあの手この手とあらゆる手段、知識を使っての営業手法がこの書籍の中に凝縮されている。その内容は、現在の営業手法に通じるものもあれば、もはや現代の世代には通用しなく...書評2750台の車を売った伝説の男ホンダトップセールスマン

  • シリーズプロセドラーはどんな本に1万円の値をつけるのか? 高カルシウム作物をつくるピロール農法 (民間農法シリーズ) 単行本 – 1996/2/1

    シリーズプロセドラーはどんな本に1万円の値をつけるのか?高カルシウム作物をつくるピロール農法(民間農法シリーズ)単行本–1996/2/1先日売れた本の中から、久しぶりに1万円を超える書籍が売れました。(出品価格12,000円、仕入れ値200円)農業の専門書ということで、ここでは、あえてその専門性の内容には触れませんが、タイトルからして特殊農業の専門書であることがわかります。仕入れた後、高額商品となりそうな書籍は出品時に内容や価格相場等をアマゾンで再チェックしますが、相場が高かったこと、出品点数がほとんどなかったこともありますが、アマゾンでのレビューの評価の高さからも大きく値付けに関わっています。出品点数が少ないことより、この書籍の市場への流通がほとんどないということは、購入されたユーザーが蔵書として所蔵し...シリーズプロセドラーはどんな本に1万円の値をつけるのか?高カルシウム作物をつくるピロール農法(民間農法シリーズ)単行本–1996/2/1

  • 全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗 珈琲亭TAO

    全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗珈琲亭TAOでの展示です。展示団体は、私立済美高校美術科(松山市)絵画教室アトリエぱれっと(宇和島市)の生徒の皆さんの作品群です。私立済美高校美術科(松山市)絵画教室アトリエぱれっと全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗珈琲亭TAO

  • 全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗 御殿町画廊

    全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗御殿町画廊の展示です。展示作品は、愛媛県松山市の青い鳥造形絵画教室の生徒の皆さんです。全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗御殿町画廊

  • 全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗 宇和島信用金庫恵美須町支店

    全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗宇和島信用金庫恵美須町支店の展示風景です。愛媛県松山市マロの絵画教室宮崎県都城市野の花画廊愛知県刈谷市造形教室ピカシェット愛知県刈谷市恵舟庵アート・スタジオ愛知県清須市アトリエマッチばこ全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街5店舗宇和島信用金庫恵美須町支店

  • 全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会 宇和島商店街内5店舗 伊予銀行宇和島支店

    全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街内5店舗伊予銀行宇和島支店の展示風景です。展示は、JICAのSDGsパネルを同時展示しています。展示絵画教室は、以下の絵画教室の児童生徒さんたちの貝絵作品群です。高知県高知市お絵描きひろば愛知県名古屋市創作教室アトリエ遊千葉県千葉市ログアトリエ宮城県仙台市AJジュニアアートスクール全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街内5店舗伊予銀行宇和島支店

  • 全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会 宇和島商店街内5店舗展示が始まりました!

    全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街内5店舗展示が始まりました!全国絵画教室SDGs貝絵アート展示会宇和島商店街内5店舗展示が始まりました!

  • シリーズ プロセドラーはどんな本を仕入れるのか? 今日売れた本の中から。ワイヤー雑貨BOOK 単行本 – 1998/11/1 森永 よし子 (著), 造事務所 (編集)

    シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか?のテーマで、今日売れた本の中から、どんな本が売れていくのかを紹介します。ワイヤー雑貨BOOK単行本–1998/11/1森永よし子(著),造事務所(編集)過去のせどり経験則から言えるのは、どの分野の本に関しても、総論的な本全般的な本というのは、無数に出版されており発行部数も多く、どれも内容が似通っています。そうなると、購入を検討している人は、選択枝が多すぎて、どれを選んでよいか選択に迷います。そうなると売れにくいし、必然的に価格競争が激しくなり値段も下がります。全般的な本、概論的な本は仕入れてもほとんど売れないし、値段もつかないという悪循環に陥ることが多いのです。では、どういう本なら消費者は選びやすいのか?それは、ニッチな分野や専門的な分野の本、特徴のある本があ...シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか?今日売れた本の中から。ワイヤー雑貨BOOK単行本–1998/11/1森永よし子(著),造事務所(編集)

  • シリーズ プロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか?

    シリーズプロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか?です。久しぶりに1万円の値打ちありと判断した書籍を仕入れてきたので、ご紹介します。卓球戦術ノート(卓球王国BOOKS)高島規郎卓球王国この書籍は卓球における戦術を切り開くノウハウが詰められているのだが、技術よりも戦術に特化したこういった書籍は少なくめずらしく希少である。著者の高島規郎氏の実績はいうまでもないが、自ら切り開いてきた実績、指導者として指導してきた選手の試合での数多くの試合運びの戦術から、何をすれば勝利に導けるのか?何をしたから敗戦となったのか?を試合の現場から数多く経験してきた経験則から数多くのノウハウを解説している。この書籍は、卓球における身体的な技術を教える本ではなく、頭で考え勝つための本であり、技術体系がほぼ確立して卓球のトー...シリーズプロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか?

  • 貝絵アートの貝殻キャンパス製造は、障がい者福祉施設で作ってます!

    貝絵アートの貝殻キャンパス製造は、障がい者福祉施設で作ってます!貝絵アート展示会・コンテストは、SDGsの17の目標がいろいろな面でつながりあっていることに気が付いて始まりました。目標3すべての人に健康と福祉を目標8働きがいも経済成長も目標13気候変動に具体的な対策を目標14海の豊かさを守ろう目標15陸の豊かさもまもろう目標17パートナーシップで目標を達成しよう障がい者の人たちは、一人一人が様々な障害をかかえて生きています。それは身体面でも社会面、精神面でもハンデとなっていますが、そうした障害を乗り越えて生きていこうとしています。貝絵アート展示会・コンテストはそんな障がい者の人たちを何かで応援できないか?と考えていた時に私の地域で始めていきました。私の地域の特産物であるヒオウギ貝は、食用のために養殖されま...貝絵アートの貝殻キャンパス製造は、障がい者福祉施設で作ってます!

  • シリーズ プロセドラーはどんな本を仕入れているのか?

    シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れているのか?です。12日(日)に県庁所在地のブックオフ4件を回り、古本・古書を仕入れました。一店舗あたり200円コーナーに6千冊くらいの本が陳列されており、これを30分くらいの間にリサーチし、せどれると判断した古本・古書をピックアップします。携帯で使う本のバーコード読み取りせどりソフトは使いません。ひたすら、経験と勘によって本のタイトルから目にとまった本を選びます。仕入れた本の中からいくつかご紹介します。シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れているのか?

  • 今日売れた本の中から「腹芸」の研究―自分を優位に導く勝者の機略術 (RYU SELECTION) 単行本 – 1985/10/1 中村 慶一郎 (著)

    今日売れた本の中から書評「腹芸」の研究―自分を優位に導く勝者の機略術(RYUSELECTION)単行本–1985/10/1中村慶一郎(著)腹芸をネットで検索しgoo辞書等で意味を調べると、はかりごとを言葉や行為に出さず、腹の中で企むこと。また、直接言葉で指示するのではなく度胸や迫力で物事を処理すること。また、そういうやり方。「―のできる政治家」とあり、主に政治的な交渉や駆け引きの際に用いられることが多いようだ。この書籍では、この言葉は、英語では腹芸をひと言でいい表す言葉はないらしく、日本的風土の中に根付いた言葉だといってよいとある。昔の人ならこの腹芸というと、なんとなく皮膚感覚で分かるようなもので、世の中のさまざまな出来事や交渉もこの腹芸で処理したり、腹芸で目をつぶったりすれば結構うまくいくことを、日本人...今日売れた本の中から「腹芸」の研究―自分を優位に導く勝者の機略術(RYUSELECTION)単行本–1985/10/1中村慶一郎(著)

  • 今日売れた本の中から 書評 インド不可触民の女たち 単行本 – 1986/12/15 山下 明子 (著)

    今日売れた本の中からインド不可触民の女たち単行本–1986/12/15山下明子(著)書評この書籍の著者である山下明子氏は、1987年4月から1年6カ月、インドとスリランカに滞在している。滞在の目的は民衆宗教と女性についての研究である。当時のこの国の状況は、大学の図書館や研究所での資料集めから始めたものの、インド人口の30%を占めるという大集団の国民に関する情報が、運動体に関する情報以外ほとんどない状況にあるという驚くべき環境にあった。国民の中で女性に関するものがあっても、それは中上流階級の女性に関することであったり、都市部の貧困層に関するものであったりと、国全体としての女性に関する包括的な情報がほとんどない状況。それは歴史や宗教、文化の点でも同様だったという。こうしたことから学問の対象としても完全に疎外されてい...今日売れた本の中から書評インド不可触民の女たち単行本–1986/12/15山下明子(著)

  • シリーズ プロセドラーはどんな本を仕入れるのか? 消費者保護の法律問題 単行本 – 1994/3/1 森泉 章 (編集), 池田 真朗 (編集)

    シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか?今日売れた本の中から消費者保護の法律問題単行本–1994/3/1森泉章(編集),池田真朗(編集)せどり事業での仕入れを長く続けていると、よく売れる本と高く売れる本とは別であることが経験上わかってきます。今回の事例は、高く売れる部類の書籍になりました。本体実売価格が4,200円の書籍でしたが、仕入れ時期が2013年5月頃です。この頃は、まだブックオフでも100円コーナーがあったと記憶しているので、おそらく105円で仕入れていたものと思われます。当方の出品価格は、2,200円でしたので比較的高い利益となりました。タイトルから専門性の高い印象が伝わる本であることが判断できれば、高く売れる本になる可能性が高くなります。判断に迷う場合は、序文を速読したり、目次を見たり、巻末の...シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか?消費者保護の法律問題単行本–1994/3/1森泉章(編集),池田真朗(編集)

  • 書評 SDGs(持続可能な開発目標) (中公新書) 新書 – 2020/8/20 蟹江 憲史 (著)

    SDGs(持続可能な開発目標)(中公新書)新書–2020/8/20蟹江憲史(著)書評SDGs(持続可能な開発目標)とは、国連で採択された未来のあるべきかたちである。貧困の撲滅、すべての人に健康と福祉を提供、質の高い教育をすべての人に、産業と技術革新の基盤をつくる等々、経済・社会・環境にわたる17の目標を設定しており、2030年までの達成が目標となっている。社会的包摂「誰一人とりのこされない」ための目標を設定して、達成のためにどう動いていくかは個々の裁量に任されているというのが特徴だ。これから訪れるポストコロナ時代に、自治体・企業、そうして私たち一人一人がどう行動していくべきかをSDGsの設定に加わった第一人者のの蟹江憲史氏があらゆる角度から解説している。第一章にSDGsとは何か?から始まるSDGsのアウトライン...書評SDGs(持続可能な開発目標)(中公新書)新書–2020/8/20蟹江憲史(著)

  • 書評 SDGsビジネス戦略-企業と社会が共発展を遂げるための指南書- 単行本 – 2019/3/1 ピーター D. ピーダーセン (著), 竹林 征雄 (著)

    SDGsビジネス戦略-企業と社会が共発展を遂げるための指南書-単行本–2019/3/1ピーターD.ピーダーセン(著),竹林征雄(著)書評合格率が2割ほどという難関の部類にはいるSDGs検定の指定参考書である。当方もSDGsの概略をつかむ上で購入し時間をかけて熟読してみたが、しっかり読むとなると数カ月かかった。非常にレベルの高い書籍であり、文章も長文で用語も環境用語を中心とした専門用語を多用しており、一つ一つの文章を理解する上で分からない単語は一つ一つネットで検索して欄外にメモするなどしてから文章を読んでいったので相当な時間がかかったのだ。本書の目的は、SDGsをどのようにして企業の戦略に取り込み、「健全な価値創造」を実行できるかに関する多角的かつ実践的な内容を提供するよう、出版されたものであるという。このことか...書評SDGsビジネス戦略-企業と社会が共発展を遂げるための指南書-単行本–2019/3/1ピーターD.ピーダーセン(著),竹林征雄(著)

  • 書評 未来を変える目標 SDGsアイデアブック 単行本 – 2018/5/8 Think the Earth (著), 蟹江憲史(慶應義塾大学大学院 教授) (監修), & 1 その他

    未来を変える目標SDGsアイデアブック単行本–2018/5/8ThinktheEarth(著),蟹江憲史(慶應義塾大学大学院教授)(監修),&1その他書評SDGs(エスディージーズ)とは、「SustainableDevelopmetGoals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月にアメリカニューヨークの国連本部にて開催された国連サミットで採択された、国連加盟193か国が達成を目指していく2016年から2030年までの国際目標である。世界を広く視野を広げると、貧困や気象異常、人種差別やジェンダー不平等など、数多くの問題や課題が山積している。このような全世界の問題を解決していくために、「誰一人取り残さない(社会的包摂)」という共通理念のもとにSDGsでは17の目標と、それを達成するための169のターゲット...書評未来を変える目標SDGsアイデアブック単行本–2018/5/8ThinktheEarth(著),蟹江憲史(慶應義塾大学大学院教授)(監修),&1その他

  • シリーズ プロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか? No.4 社内情報革命に失敗する会社・成功する会社―IT工務店からの提言 単行本 – 2003/1/1 近藤 昇 (著)

    シリーズプロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか?No.4社内情報革命に失敗する会社・成功する会社―IT工務店からの提言単行本–2003/1/1近藤昇(著)書評本日、売れた本の中からこの書籍を出荷前チェック時に改めて内容を速読しましたが、その情報の質の高さに感心した。2011.2月に仕入れた本なので長らく書棚に眠っておりましたが、主に中小企業のIT化における失敗事例を数多く扱っており、なぜ社内IT化がうまくいかなかったのか?行き詰ったのか?迷走し続けているのか?等々をIT化検討前の背景から、導入に至るまでの経緯、導入後の問題、解決策の迷走、失敗にいたるまでの原因等を20の失敗事例で最初から最後までの流れをストーリー化しながら、原因を明らかにしている点が非常にわかりやすく構成されている。初版出版が20...シリーズプロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか?No.4社内情報革命に失敗する会社・成功する会社―IT工務店からの提言単行本–2003/1/1近藤昇(著)

  • 今日売れた本の中から。ジェンダー・ポリティックス―変革期アメリカの政治と女性 単行本 – 1997/11/1 進藤 久美子 (著)

    ジェンダー・ポリティックス―変革期アメリカの政治と女性単行本–1997/11/1進藤久美子(著)書評ジェンダーポリティックスとは、女性不在の従来の政治学に女性を登場させ、男女の複合的ジェンダーの視座から政治を読み解く試みとある。女性たちの政治的関心と政治的行為をも政治の射程に入れ、政治のありようを新たに捉えなおそうという試みともいう。ジェンダーポリティクスは、単に、女性の権利の拡大や女性という利益の場の拡大を意図した利権追求型政治を跡付けることではなく、社会の「忘れ去られた人々」をどう生かし、政治に「人間らしさ」を復権しそうして人と人、民族と民族との共生をどうはかることができるか?、人間と環境との共生を含めた、いうなれば「共生型」政治への道を模索することを意味している。この書籍では、そのようなジェンダー・ポリテ...今日売れた本の中から。ジェンダー・ポリティックス―変革期アメリカの政治と女性単行本–1997/11/1進藤久美子(著)

  • 書評 ひとり社長の最強の集客術 ~集客本の決定版!集客の方法・成功事例・本質のすべてが学べる本~ 単行本(ソフトカバー) – 2020/7/20 今井 孝 (著)

    ひとり社長の最強の集客術~集客本の決定版!集客の方法・成功事例・本質のすべてが学べる本~単行本(ソフトカバー)–2020/7/20今井孝(著)書評2020年8月7日に初版発行された比較的新しい書籍だが、ビジネスに関わる者が悩む集客という難題をいかにしてクリアするかという点を、「与える」という一つのキーワードで解決に向かって進める解説に思わず共感した。集客するために「与える」とは一体どういうことなのか?単にモノを与えたり、お金を渡したりすることが集客の解決の糸口となるだろうか?多くのビジネスを行う人がこうした間違いに気づいていないし、どうすれば集客がうまくいくのか?について理解しきれていない。この書籍では、この間違いや集客のための認識不足を、わかりやすい目次とテーマで直感的にわかるように本文中で配置し、人対人の関...書評ひとり社長の最強の集客術~集客本の決定版!集客の方法・成功事例・本質のすべてが学べる本~単行本(ソフトカバー)–2020/7/20今井孝(著)

  • 書評 現代ソフトボールの戦法〈投手・捕手編〉 単行本 – 1991/1/1 吉村 正 (著)

    現代ソフトボールの戦法〈投手・捕手編〉単行本–1991/1/1吉村正(著)書評本書は昭和55年7月より昭和63年9月までの8年2カ月にわたり、「ソフトボールマガジン(ベースボールマガジン社)に「中級者のためのソフトボール」と「アメリカ・ソフトボールの技法」と題し連載したものを著者が加筆修正し「現代ソフトボールの戦法」(全4巻)としたものです。この4巻の中で、ソフトボールの試合を動かすポジションである投手と捕手編としてまとめられたもので、ソフトボールの試合での戦略や戦法につながる細かなノウハウや知識を数多く掲載している戦術書といえる。「投手編」として投方の種類、ウインドミル投法やスリリングショット投法を用いての速球や変化球の投げ方、投手が打者に対した時の心構え、投手の守備、それに、投手の連続写真を見ての解説等を詳...書評現代ソフトボールの戦法〈投手・捕手編〉単行本–1991/1/1吉村正(著)

  • 今日売れた本の中から。書評 おいしい紅茶 ティータイム・ブック―いれ方・楽しみ方・バリエーションのすべて 単行本 – 1995/1/1 日本ティーインストラクター会 (著)

    今日売れた本の中から書評おいしい紅茶ティータイム・ブック―いれ方・楽しみ方・バリエーションのすべて単行本–1995/1/1日本ティーインストラクター会(著)紅茶の解説を専門家が一般向けに紹介した読みやすい書籍です。紅茶の本も多数出版されていますが、タイトルで単においしい紅茶というだけでは、読者になかなか選ばれないでしょう。しかし、サブタイトルにいれ方・楽しみ方・バリエーションのすべてとっておきの紅茶・くつろぎの紅茶・もてなしの紅茶と二つに分けて細かく紅茶の何について書かれているかが出ているので、ここを見て読者が書店の棚からピックアップする可能性が出てくるものと思われます。書籍の監修・編著が日本紅茶協会・日本ティーインストラクター会とあり専門家集団での編集となっていることも内容の専門性と文化の解説の確実性を予想さ...今日売れた本の中から。書評おいしい紅茶ティータイム・ブック―いれ方・楽しみ方・バリエーションのすべて単行本–1995/1/1日本ティーインストラクター会(著)

  • シリーズ プロセドラーはどんな本を仕入れるのか? No.3

    シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか?No.3柔道―実戦に役立つ全テクニック(SEIBIDOSPORTSGRAPHICSERIES)斉藤仁成美堂出版柔道が専門ではないので、せどり技術としてこの本を選択しています。過去にもよく売れている本なので、ブックオフでは見かけると、本のコンディションが良ければよく仕入れる本です。この書籍がなぜ売れるのだろう?ということを予知するためには、必ず本のタイトルで判断します。この書籍に類するのは柔道の本ですが、単にタイトルに柔道とあるだけでは売れないと思います。今回、例示した柔道の本は、柔道の何について書いている本なのか?が書店を訪れる柔道に関わる・興味のある見込み客にはわかりません。柔道の技術に関することなのか?ルールに関することなのか?練習法に関することなのか?初級か?...シリーズプロセドラーはどんな本を仕入れるのか?No.3

  • 書評〈箱田式〉稼げるセミナー講師になるプロの技術 単行本 – 2013/7/25 箱田 忠昭 (著)

    書評〈箱田式〉稼げるセミナー講師になるプロの技術単行本–2013/7/25箱田忠昭(著)無数に副業の本が出版流通している中で、副業として紹介されている仕事は株・せどり・アフィリエイト・ネットショップがほとんどだろう。古本・古書の仕入れをブックオフでしていたとき、副業のテーマで並んでいる書籍の中にこの本があった。株やせどり、アフィリエイト・ネットショップなどの副業本ばかりでうんざりしていたところだったので、セミナー講師というキーワードは新鮮さがあったので、ピックアップしたのを覚えている。著者は、副業ではなく、セミナー講師を生業とするプロであり、プロの経験則から書かれた本という印象で、その内容に興味を持った。内容は、セミナー講師業を始めてから、カリスマ講師になるまでの経緯とセミナー講演の実務の細かいノウハウが羅列さ...書評〈箱田式〉稼げるセミナー講師になるプロの技術単行本–2013/7/25箱田忠昭(著)

  • 先週売れた本の中から ソ連軍日本上陸!―第三次世界大戦・日本篇 (1979年) -

    先週売れた本の中から、ソ連軍日本上陸!―第三次世界大戦・日本篇(1979年)-をピックアップ。いわずもがな、現在ロシアのウクライナ侵略の真っただ中。世界中の国々・国連を巻き込んだ大問題ですが、事態は長期化の様相を見せており、こうしたことからロシアの前身であるソ連の社会構造や共産主義政策、外交から戦争・侵略までの過去の歴史を綴った書籍として再度関心を引く読者が出てきたものと思われます。実は、この書籍を当方が仕入れたのは、何と2007年でちょうどせどりを始めて間もない時期のものだったのです。15年ほど棚に眠っていた書籍です。仕入れた当時は、現在のロシアの侵略が起こることなど予想もできなかったことですが、人類の過去の歴史を振り返り歴史の間違いを繰り返さないよう次の世代が政策に生かせるよう記録をとどめておき、その歴史を...先週売れた本の中からソ連軍日本上陸!―第三次世界大戦・日本篇(1979年)-

  • シリーズプロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか? No.3

    シリーズプロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか?No.3新洋酒天国―世界の酒の旅(文春文庫)文庫–1986/4/1佐治敬三(著)いわずと知れたサントリー社の初代社長佐治敬三氏のお酒にまつわる世界旅行のお酒文化エッセイです。アマゾンでは、文庫本での古書としてページ出展されているが、当方が現在所有しているのは、文庫本ではなく希少な単行本として古書店で見つけたもの。経年的な日焼けや変色があるもののそれがまたレトロ感をかもしだしていて古書としていい雰囲気を出している。表紙のカバー写真もポルトガル・ドウロの谷から葡萄酒の樽を積んでいる帆船を筆者が撮影したもので、非常にクラッシックな画像である。フランスのワイン、イベリア半島のシェリーとポート、ラテンアメリカのテキラとラム、中国の紹興酒、ドイツとデンマークのビ...シリーズプロセドラーはどんな古書古本に1万円の値をつけるのか?No.3

ブログリーダー」を活用して、levelstoneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
levelstoneさん
ブログタイトル
ネット古書店せどり屋店長のブログ日記
フォロー
ネット古書店せどり屋店長のブログ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用