ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本ではまだマスクをしている
米国から帰国してから2週間がたちました。 アメリカでは、マスクをしている人はほとんど見かけなかったのに、日本では、まだ多くの人がマスクをしています。 帰国してからは、息苦しいのを我慢して、私もなるべくマスクをつけるようにしています。 米国では、首都のワシントンDCに行ったときは、地下鉄やバスの中で、マスクをしている人が若…
2023/04/28 11:52
体調が悪いのに、がんの値が改善
前立腺の異常を示す、PSAの値が悪くなると思っていたら、日本に帰国して病院で受けた血液検査では、逆に良くなっていました。 3月14日のブログで述べたような事情で、薬のかなりの部分を日本に置いていってしまったのです。 それで、一日に3錠のまなければならないのを、一日に2錠にし、さらに1錠に減らしてのんでいる状態が2、3週間続いた…
2023/04/23 11:55
ロサンゼルスのハリウッドに行ってきました<br />
日本に帰国する前にロサンゼルスにストップオーバーしてきました。
2023/04/13 18:07
気温31℃から最高気温が13℃に<br />
ここ米国バージニア州リッチモンドの最高気温は、摂氏でいうと、一昨日が31℃、昨日が30℃でした。 今日の最高気温は、急に低下して13℃か14℃になるそうです。 明日は12℃だとか。 リッチモンドの緯度は北緯37度33分で、日本でいうと福島県あたりになります。 バージニア州は大西洋に面した州ですが、…
2023/04/07 22:44
南北戦争博物館で撮った動画と写真をYouTubeにアップ
こちらアメリカ東部時間で4月2日に行った、バージニア州リッチモンドにある南北戦争博物館で撮った動画と写真をYouTubeにアップしました。
2023/04/04 23:55
バージニア州リッチモンドのアメリカ南北戦争博物館
米国バージニア州の州都リッチモンドにあるアメリカ南北戦争博物館に行ってきました。 南北戦争(1861〜1865年)当時、リッチモンドは、北部のリンカーン政権に敵対した南部側の首都でした 南北戦争は、黒人奴隷制度を廃止するために戦われた戦争だと、一般的には考えら れていると思いますが、必ずしもそれだけが戦争が始まった理由ではなかったと思います。 黒人奴隷を所有する地主階層出身の南軍の上級士官は…
2023/04/03 23:54
あまり教えたくないけど、米国東海岸からカリフォルニアに行くにはLAXよりSNAがずっと安い
今回の話は、そんなに深く調べたのではないので、間違った情報が含まれているかもしれません。 そろそろ私のアメリカ滞在も終わりに近くなってきました。 ロサンゼルスから成田までLCC、格安航空のZIPAIRを使えば航空運賃がかなり安くなるし、病身の私の健康を考えて、カリフォルニアで少しストップオーバーして、帰国することにしています。 アメリカで働いている女房も、カリフォ…
2023/04/01 23:53
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、益城四郎さんをフォローしませんか?