効果的な施術には問診が大切
前回は、五行説について感情と臓器の関連を簡単にお話ししましたね。イライラすると人は肝臓がつかれていますよ今回は我々整体師が施術にどの様に活かしていくかを見ていきたいと思います。上のポスターでも出ています。「木」は五臓で肝、症状は眼精疲労や視力低下、筋肉の硬さからくる症状が出やすくなり、婦人科だと子宮に、精神面ではイライラしやすくいという感じで見ていきます。では実際に施術ではどの様に使っていけば良いのでしょうか?《例えば腰痛や肩こりの方の場合・・・》その症状に何か特徴があるか?という事を聞いていかないといけません。主症状から・筋肉が堅いのか・関節が痛いのか・力が入らないのか・神経痛なのか実際はもっと細かくありますが今回は・・・それ以外にも、その人の特徴から例)・触診で筋肉の硬さが目立つ・望診で顔が青黒い・問...効果的な施術には問診が大切
2025/02/25 19:22